X



羽鳥慎一モーニングショー★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:29:57.56

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1655679672/
330名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 09:15:22.77ID:AaI/I2H90
制作会社にもっと予算あげてやれよ
2022/06/20(月) 09:15:23.38ID:rdDa5pPza
転職しやすくしろよ(´・ω・`)
東大卒じゃない限り空白期間があったら人生終わるからな
2022/06/20(月) 09:15:23.96ID:ap1sMMRF0
うんそうや
333名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 09:15:24.06ID:XV53hN8ea
スタジオみんな
高給取りだろww
2022/06/20(月) 09:15:25.15ID:YVJ5lt270
上の方は流動的に首でも途中採用でもしてくれ
下の方の製造業の現場なんかは生涯雇用で
収入の少ない層は雇用が安定してないと大変なことになる
2022/06/20(月) 09:15:25.31ID:fi6Y8Ek50
玉川は30年くらい前で止まってるな
2022/06/20(月) 09:15:25.87ID:rE9jzM7C0
高くてもサービスがよかったらかったらいいんじゃね パパママストアとか
2022/06/20(月) 09:15:28.09ID:m+Iyr7gU0
アメリカも日本みたいな中小多いだろ
2022/06/20(月) 09:15:28.11ID:86LngXu40
中抜き企業が増えるな
2022/06/20(月) 09:15:28.79ID:XnQHQAr90
まゆゆ正論。玉川また玉砕
340名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 09:15:29.70ID:nyFpeeTMM
待たされてたか
341名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 09:15:29.81ID:t86rJ90VM
新自由主義玉川爆誕www
2022/06/20(月) 09:15:32.48ID:mchjOlFv0
>>190
内部留保が気に入らんのなら内部留保のもとになる純利益を圧縮するために法人税上げりゃいいだけだわな
2022/06/20(月) 09:15:36.28ID:U4Ul/RPP0
玉ちゃん誕生日内緒なの?(´・ω・`)
2022/06/20(月) 09:15:36.88ID:UtEP/mK8d
昼帯の真似か( ⊂ ´ω・・`)
2022/06/20(月) 09:15:37.37ID:YS2MD90G0
誰だよ
2022/06/20(月) 09:15:38.65ID:6EZ/O/RX0
略して鶴竜
2022/06/20(月) 09:15:38.79ID:tKD7OHoc0
オーオーオー
2022/06/20(月) 09:15:40.95ID:J8BQfi5b0
>>314
小学生の社会の時間寝てたな?w
349名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 09:15:41.38ID:nyFpeeTMM
ずーっと立ってたのか
2022/06/20(月) 09:15:41.80ID:1seb/J150
インフレ率2%の話のときは海外の例に合わせること自体正解なのかとか言いつ雇用のあり方は海外に合わせることに疑問を思わない
なにこれ
2022/06/20(月) 09:15:41.87ID:334wTOGI0
北欧並みの税金とったら可能だけど、それはそれで文句言うだろ。
2022/06/20(月) 09:15:42.73ID:0MxjCFCZ0
>>310
新聞紙もいらないよなあ
2022/06/20(月) 09:15:43.24ID:RoHobLJP0
玉川が見習えという
北欧は消費税が25%なんだが
2022/06/20(月) 09:15:44.50ID:Qr5K6vN80
玉川なんで良純の質問から逃げたの
355名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 09:15:45.54ID:ko8yBkDR0
うわああブラックっぽい、、
2022/06/20(月) 09:15:45.63ID:7sDN+oan0
アキダイじゃない
2022/06/20(月) 09:15:46.62ID:B0YBjbBm0
山崎元という評論家が言ってたが、日本は上流は縁故主義、社会主義的なのに
下層は資本主義で、矛盾があると言ってたな
2022/06/20(月) 09:15:48.49ID:Rm2AxmFU0
>>82
イメージ悪い共産党がおらんことなったら、逆にまた共産主義に夢見るやつが出てきそう
359名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 09:15:48.86ID:W/Qe2juz0
眉毛が胡散臭い
360名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 09:15:54.21ID:TlWCU2RKM
まゆゆのふてくされ可愛すぎだろ
361名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 09:15:58.82ID:OvXxwQC00
「昔ヤンキーでした」感がいろいろ出てる社長さんですね
362名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 09:15:58.97ID:OvXxwQC00
「昔ヤンキーでした」感がいろいろ出てる社長さんですね
2022/06/20(月) 09:15:59.94ID:4VlEdvXLM
個人でさえ競争の激化と淘汰が進んでるんだから商店街(笑)だけ守られるのはおかしいだろ
364名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 09:16:02.84ID:ULf/kyc20
運送業も中小多すぎないか
なんで大手だけでやらないんだ
365名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 09:16:03.23ID:KMmeWgHH0
日本は海底には資源あるらしいんやけどな
レアメタルとか天然ガスとか
結局、掘り出す技術がないらしいね
2022/06/20(月) 09:16:03.61ID:GyD+WE280
生産性が低いのは労働時間が短いからだろ
バ韓国みたいに糞ほど長時間働かしてみろよ、労働生産性は上がるから
367名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 09:16:07.21ID:Nira0PUqd
>>253
もう悪いスパイラルは抜けられない
もう終わりだよこの国
2022/06/20(月) 09:16:07.45ID:o75pfen90
上げろやww
2022/06/20(月) 09:16:08.26ID:B4jiUAxHM
>>299
家族経営的な
2022/06/20(月) 09:16:08.98ID:F5UUZswM0
地方行ってみろ
商店街なんて無えよ
あるのはシャッター街だ
2022/06/20(月) 09:16:09.10ID:QElBzN0z0
アトキンソンて、ローワン・アトキンソンのこと?
2022/06/20(月) 09:16:09.61ID:6EZ/O/RX0
さあ玉川潰れろよと言わないと
2022/06/20(月) 09:16:10.94ID:ap1sMMRF0
>>352
うちの年寄りも新聞とらなくなったなあ・・・
2022/06/20(月) 09:16:12.68ID:Epi51z+U0
三菱ふそう
UDトラックス
375名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 09:16:13.26ID:FnTzYdMN0
自民盜の賄賂の源泉の土建屋が多すぎるのが一番問題だろw 半減させろ!w
2022/06/20(月) 09:16:14.20ID:9gY0jO+q0
悪さしてきた顔してるなw
2022/06/20(月) 09:16:15.97ID:5BJDCrt70
>>348
お前こそ小学生やりなおせ
いや幼稚園かなwww
2022/06/20(月) 09:16:16.39ID:yA6G5Msi0
良純はもう下らない一茂、ちさ子の番組で大金貰って説得力無いけど
379名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 09:16:17.54ID:R7R/xz450
自分なりの生活設計立ててるのに、ころころ仕事なんて変えられるかよ
生活安定やモチベーションを下げる大きな原因だろ
2022/06/20(月) 09:16:18.81ID:UtEP/mK8d
アキダ根室食堂に続くか?( ⊂ ´ω・・`)
381名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 09:16:21.66ID:jrrUnRJfa
>>353
そのかわり、生活必需品には非課税
2022/06/20(月) 09:16:22.56ID:Xh89eYoA0
テレビ局とか日本の悪いもん全部煮詰めたような存在だろ

電波利権、コネ採用、新聞社とクロスオーナー
2022/06/20(月) 09:16:22.68ID:PDL5U2x9M
消費税は、社会福祉税としてスタートしたのに
約75%が社会福祉に使われず、企業や富裕層の減税の穴埋めに使われてる
384名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 09:16:22.99ID:HhKnIbcS0
日本の苦肉の策の早期退職募集がまた悪策だ
有能が辞めて無能が残る
2022/06/20(月) 09:16:24.56ID:rE9jzM7C0
1日10万はきついな
2022/06/20(月) 09:16:24.97ID:g3LIYxsi0
俺も行きつけの風俗が3千円も値上げしやがったので
やめるかどうか考え中だ
2022/06/20(月) 09:16:26.70ID:aKgsYHPn0
影響は本当に影響しています
進次郎かな?
2022/06/20(月) 09:16:26.81ID:XnQHQAr90
安けりゃ良いが日本経済を壊したんだが
389名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 09:16:27.50ID:q8NUAjj60
ガソリンが30%上がってるからなw
営業努力じゃ解消できない
2022/06/20(月) 09:16:29.55ID:J8BQfi5b0
影響は影響してる(それほどダメージ無い)
2022/06/20(月) 09:16:29.52ID:aOMq8McUd
商店街(笑)やこだわりのネジ(笑)

そんなもん守るから日本は目になる
2022/06/20(月) 09:16:30.73ID:8eiSNCCO0
流動化といいながら失業者増やしたいだけ
2022/06/20(月) 09:16:32.99ID:yY4fQZoXa
あれ?玉川って消費税上げるの反対だったよね?  それでも北欧と比較するの?
2022/06/20(月) 09:16:33.73ID:Mzv8DZsF0
日本の大手は何も生みだしていない、中小から部品集めて組み立てているだけ、作るのも考えるのも中小任せ、だから大手に纏めたら崩壊する
395名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 09:16:34.88ID:xTzvRcegH
民主時代に公共事業を止めたから今あちこちて水道管やガス管が経年劣化で破損してインフラ止めたり、日雇い労働者を減らしてナマポコースにしたりで散々じゃん
無駄に見える公共事業も必要なんだよ
396名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 09:16:36.34ID:u7tn8PdL0
>>322
Amazonだけ赤字
2022/06/20(月) 09:16:37.25ID:i7A1VDaU0
物流はどうしようもないな。自動運転やロボットAIでも発展しないことには
398名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 09:16:40.52ID:nyFpeeTMM
>>351
税金とっても違うところに使われてしまうと
2022/06/20(月) 09:16:40.63ID:1pchcbhM0
影響はほんとに影響しております
2022/06/20(月) 09:16:41.61ID:dVT9U/0C0
パワハラしそうな顔してるな
2022/06/20(月) 09:16:42.59ID:UtEP/mK8d
鶴竜( ⊂ ´ω・・`)www
2022/06/20(月) 09:16:43.94ID:tKD7OHoc0
中日監督のようなアウトロー臭
2022/06/20(月) 09:16:45.07ID:B0YBjbBm0
>>367
俺ももう終わりだ猫の国と思ってる、

少子化のスパイラルに入ってしまったことが根本原因だ
2022/06/20(月) 09:16:45.22ID:ap1sMMRF0
坂上忍ににてる
2022/06/20(月) 09:16:46.45ID:bESgUYExr
こういう連中に騙されて何でもかんでも民営化民営化騒いで
ライフラインの水道事業を民営化させたがためにエライ問題になってる県があるよね

この番組でもやってた電力自由化参入会社の撤退とかさ
406名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 09:16:48.42ID:AaI/I2H90
メチャ怖そう
407名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 09:16:49.04ID:99AFOcmF0
こんなに未来が暗い日本じゃ旅行なんか行ってる余裕ないね
2022/06/20(月) 09:16:49.88ID:gQQv0tmCd
不正軽油使うしかないな
2022/06/20(月) 09:16:50.74ID:KP8zuSPw0
解雇しやすくするというより試用期間を半年設けてもいいっていう制度をちゃんと設定しろ
今は法的には2週間だぞw
2022/06/20(月) 09:16:51.01ID:aKgsYHPn0
鶴田竜一
あだ名は鶴竜かな
2022/06/20(月) 09:16:52.42ID:6EZ/O/RX0
眉毛は人格をあらわす
2022/06/20(月) 09:16:54.15ID:YS2MD90G0
あれ?国から石油会社に補助金出たのにガソリン値上げするの?
413名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 09:16:54.38ID:qPIa72Loa
横着そうな社長(´・ω・`)
2022/06/20(月) 09:16:56.02ID:m+Iyr7gU0
>>383
高市 うそはやめてください
415名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 09:17:00.94ID:z3sqhHLJ0
さっき助けるなって言ってたよな
2022/06/20(月) 09:17:05.61ID:F5UUZswM0
仕方ないよね
「送料無料」を当たり前だと思ってる消費者ばかりなんだし
417名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 09:17:06.30ID:TwGXYNyVd
エグいな
418名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 09:17:07.47ID:ULf/kyc20
業界として中小が集まって統合しようとか思わないわけ?
419名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 09:17:10.44ID:kSymIDyu0
>>522
日本「ドローン研究予算に5000万円確保した!」
2022/06/20(月) 09:17:10.96ID:MkJKYXfia
なんだって?
421名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 09:17:11.94ID:BEinEEcbM
走らされてる
2022/06/20(月) 09:17:13.35ID:Pb42I3Yh0
>>331
そう?
三流大卒だけど会社変わることに苦労したことなんてないよ。
職種を変えるのは楽じゃないのはしょうがないと思うけど。
2022/06/20(月) 09:17:14.39ID:B0YBjbBm0
>>407
でも旅行はしたいよ、海外は行きにくくなったが
2022/06/20(月) 09:17:15.27ID:G8ai1C0da
イエローハット
425名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 09:17:19.53ID:xTzvRcegH
北欧なんて移民に乗っ取られて自国民を窮地に追い込んでる馬鹿国家ばっかじゃん
何の参考にもならんわ
426名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 09:17:20.97ID:dCwoMnlOM
岸田「諸外国より上がってないだろ」
2022/06/20(月) 09:17:21.12ID:o75pfen90
経費が上がった上げろww
2022/06/20(月) 09:17:21.37ID:PDL5U2x9M
>>414
いや、本当の話ですが
429名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 09:17:21.82ID:qPIa72Loa
頭も摩耗しそう(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。