X

羽鳥慎一モーニングショー★1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 07:34:39.72
b

■NTT約3万人原則自宅勤務に…飛行機出社OK
■石川・珠洲市で震度6弱の地震
■パネル解説
 「止まらぬ円安、日銀『金融緩和』継続」
 「価格転嫁進まず…運送業界悲鳴」
■コロナ対策アプリ乱用か、抗議者拘束…中国の銀行で8000億円出金停止

司会
羽鳥慎一

アシスタント
森山みなみ(テレビ朝日アナウンサー)

コメンテーター
石原良純(タレント)、山口真由(弁護士)、玉川徹(テレビ朝日コメンテーター))
2022/06/20(月) 07:34:46.67ID:EVw5FCleM
抱きしめるな
2022/06/20(月) 07:35:08.14ID:LbbaxPEQM
■NTT約3万人原則自宅勤務に…飛行機出社OK
■石川・珠洲市で震度6弱の地震
■パネル解説
 「止まらぬ円安、日銀『金融緩和』継続」
 「価格転嫁進まず…運送業界悲鳴」
■コロナ対策アプリ乱用か、抗議者拘束…中国の銀行で8000億円出金停止
2022/06/20(月) 07:35:36.99ID:LbbaxPEQM
羽鳥慎一が毎日の様々なニュースを、自分なりの言葉で伝えます。
暮らしをよりよくする情報はもちろん、固いこと、難しいことも、
何が問題なのか、分かりやすく紹介します。

司会
羽鳥慎一

アシスタント
森山みなみ(テレビ朝日アナウンサー)

コメンテーター
石原良純(タレント)、山口真由(弁護士)、玉川徹(テレビ朝日コメンテーター)
2022/06/20(月) 07:35:47.83ID:LbbaxPEQM
☆番組HP
http://www.tv-asahi.co.jp/m-show/


※放送内容が変更になる場合があります、予めご了承ください
抱きしめるな
6名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 07:38:31.51ID:QnkRExzD0
会長の皮肉の中にも愛情のこもったコメント待ち
2022/06/20(月) 07:45:22.44ID:l4c7BPy+0
伝説のコンサートを見損なった人もこの瞬間を見よ(´・ω・`)
2022/06/20(月) 07:47:52.66ID:PRtqTx+h0
>>1乙です
("`д´)ゞ(^o^ゞ出張中の某電話会社の諸君も!(^_^ゞ(^-^ゞこの瞬間を見よ!(*`・ω・)ゞ(^^ゞ
今日から表のレイアウトかえました
月火水木金 月火水木金 [戦績表]
◇◇●●◯ ????? 6/13-24
凡例 見えた:☆ 少見え:◯ 見えぬ:● 衣装良:◇ 欠測日:欠 ☆+◇:◎ 代理出演:日付末尾に記載
[過去☆: 4/6,5/4,6,9,18,25,6/7,9]
2022/06/20(月) 07:49:22.56ID:q5sIN2CN0
みえた!!
2022/06/20(月) 07:50:02.42ID:PRtqTx+h0
>>6,7
いつもありがとうございますd(^-^)
11名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 07:55:58.42ID:1PATvYc+d
浮きブラまで見えた!
2022/06/20(月) 07:59:54.14ID:M4fcdnZd0
エチエチな指使いだねえ(´・ω・`)
13名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:00:16.16ID:L0msBby/0
変なオープニング曲キター♪───O(≧∇≦)O────♪
2022/06/20(月) 08:00:17.27ID:+wD0kDZl0
三大ズコーOP
モーニングショー
クックルン
15名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:00:21.76ID:VFi+Kelud
見えた
2022/06/20(月) 08:00:21.84ID:SrmkF8jod
まゆゆ待機
2022/06/20(月) 08:00:22.69ID:Q6s4l4SGa
歌詞リンクしてた
18名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:00:22.87ID:kakJZKE3a
見えた
19名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:00:23.88ID:W/Qe2juz0
丸見え
2022/06/20(月) 08:00:24.58ID:SaHX3aKy0
見えた
2022/06/20(月) 08:00:27.33ID:n9SeWmted
むぎゅ
2022/06/20(月) 08:00:28.00ID:ayXXSbvY0
みえ
23名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:00:28.05ID:s8trQFTvx
見えた
2022/06/20(月) 08:00:28.55ID:6EZ/O/RX0
見えたあああ
2022/06/20(月) 08:00:29.08ID:vK3UAgGm0
股間の引き出物見えた
2022/06/20(月) 08:00:29.68ID:5BJDCrt70
見えた
2022/06/20(月) 08:00:30.27ID:0ZkbPw1/0
全見え!
2022/06/20(月) 08:00:30.92ID:M4fcdnZd0
ザ・タイムと誤爆した

みなみおはよう(´・ω・`)

見えた!!!
2022/06/20(月) 08:00:31.21ID:JaZKhOGQd
みえたあああああああああああああ
30名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:00:31.70ID:KF19QFrhd
見えた
2022/06/20(月) 08:00:32.29ID:NTut1lXO0
谷間キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/06/20(月) 08:00:32.31
見えた見えた見えた
2022/06/20(月) 08:00:32.94ID:tsRh/vj40
おっぱい!
34名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:00:33.29ID:BEinEEcbM
少し見えた
2022/06/20(月) 08:00:33.37ID:yZnX5upc0
谷間見えた
2022/06/20(月) 08:00:34.01ID:npVNYgUm0
見えたならハロワ行く↓
37名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:00:34.34ID:z1UlHYq/d
見えすぎwwwww
38名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:00:34.58ID:kakJZKE3a
ちんチラ
39名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:00:36.60ID:CQ2Jf9u9M
おっぱいいいいいい
2022/06/20(月) 08:00:39.07ID:+wD0kDZl0
帰ってきた開幕ほのぼの動物ネタ
2022/06/20(月) 08:00:39.88ID:kxm2VC380
谷間がっつり
2022/06/20(月) 08:00:40.31ID:6EZ/O/RX0
チンチラ マンチラ
2022/06/20(月) 08:00:41.79ID:yZnX5upc0
谷間ありがとうございます
2022/06/20(月) 08:00:42.92ID:2h3AOWPU0
写真はよ
45名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:00:44.89ID:anVhJOnY0
おっぱいやべえ
2022/06/20(月) 08:00:46.15ID:SrmkF8jod
猛獣じゃん
2022/06/20(月) 08:00:48.13
乳首まで見えた
2022/06/20(月) 08:00:48.86ID:2tP5GpGj0
まんチラ
2022/06/20(月) 08:00:50.13ID:BvkMURAQ0
器用なチンピラ?
2022/06/20(月) 08:00:50.31ID:JaZKhOGQd
gifはよ!!!!!!!!!!!!
2022/06/20(月) 08:00:50.61ID:FnY8pE1A0
ちんちんチラチラ
2022/06/20(月) 08:00:54.75ID:0I/LY8YX0
ムハーかあええ
53名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:00:55.70ID:VFi+Kelud
森山さんに俺のチンチラを
2022/06/20(月) 08:00:55.77ID:/TjCM7ygM
まゆゆの顔www
2022/06/20(月) 08:00:56.44ID:tsRh/vj40
おっぱい見に来たよ~
2022/06/20(月) 08:00:56.51ID:JX019YAJ0
チンチラとマンチカンはとても仲良し
2022/06/20(月) 08:00:57.90ID:M4fcdnZd0
チンチラかわいいねえ(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:00:59.97ID:8Q/bYektM
久しぶりにきた産業だがちはるは?
59ロッテ命
垢版 |
2022/06/20(月) 08:01:05.66ID:+T760evH0
ビッチございません。
今日も午後出勤です。
60名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:01:07.82ID:VzbC710S0
美人弁護士がいる
2022/06/20(月) 08:01:08.79ID:kxm2VC380
森山は分かってるな
2022/06/20(月) 08:01:09.31ID:tsRh/vj40
パイチラ
2022/06/20(月) 08:01:09.54ID:yQNjPVJR0
完全に見えたな'`ァ'`ァ (*´Д`*) '`ァ'`ァ
2022/06/20(月) 08:01:09.67ID:q5sIN2CN0
すげーな、タコ並みに頭がいいやん
2022/06/20(月) 08:01:10.41ID:K5W3Bjig0
飼い主が回転方向示してるから?
66名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:01:11.48ID:CQ2Jf9u9M
みなみの盛山みえた
67名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:01:12.49ID:YJMfTcVy0
かわいい動物キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/06/20(月) 08:01:16.75ID:dYePkVIi0
チンチラって猫の種類じゃなかったのか
2022/06/20(月) 08:01:19.76ID:FKkfXmWR0
デカいネズミ
2022/06/20(月) 08:01:20.33ID:+wD0kDZl0
私はリス。尻尾を剃られたの
2022/06/20(月) 08:01:21.66ID:SrmkF8jod
可愛くない
2022/06/20(月) 08:01:25.18ID:0I/LY8YX0
山口真由おっぱい吸わせろ!!
2022/06/20(月) 08:01:25.63ID:umCEtGmtM
くっっそおおおおおおみなみの谷間みのがしたあああああっs
2022/06/20(月) 08:01:28.26ID:GKS2y+7Y0
そうなるように仕向けてるだけじゃん…
75名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:01:28.83ID:jbdaX2lM0
女子穴がチンちら
2022/06/20(月) 08:01:29.33ID:AbG8YNzl0
逆にしたら閉めるだろ(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:01:31.00ID:2h3AOWPU0
日本チンチラ協会w
2022/06/20(月) 08:01:32.63ID:1pchcbhM0
見えたの見逃した
2022/06/20(月) 08:01:32.80ID:2Hlvm+HW0
そこかよ良純
2022/06/20(月) 08:01:34.38ID:wq4IJJAbM
横チン(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:01:34.62ID:Z/fOO6JB0
チンチラ マンチラ
82名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:01:36.65ID:kakJZKE3a
>>58
エンタメ検定間違えてたよ(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:01:38.45ID:wnESFmcq0
齧歯類
2022/06/20(月) 08:01:39.56ID:BvkMURAQ0
いきなり玉川の蘊蓄
2022/06/20(月) 08:01:42.80ID:FnY8pE1A0
これで毛皮のマフラー作るって相当使ってんだね
2022/06/20(月) 08:01:43.90ID:YzIcnuO/0
チンチラは突然セルフフェラ始める変態やぞ
87名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:01:44.55ID:pgE5ogKKM
斎藤ちはるはグッドモーニングのオープニングにいなかったな
あいつ寝坊しただろ
2022/06/20(月) 08:01:44.92ID:AbG8YNzl0
うさぎもネズミも一緒だろ
89名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:01:44.91ID:4dJaPd8Ba
自称日本チンチラ協会会長
2022/06/20(月) 08:01:51.06ID:7sDN+oan0
チン
2022/06/20(月) 08:01:51.67ID:iBr5b+2Y0
チンチラってちょっとイヤらしい名前だよねw
2022/06/20(月) 08:01:52.20ID:1pchcbhM0
〇ンチラ
2022/06/20(月) 08:01:56.24ID:dVT9U/0C0
みなみちゃんのニットパイエロイな
2022/06/20(月) 08:01:57.21ID:6kgDpxB/0
瓶押さえてるからだろ
95名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:02:00.23ID:z1UlHYq/d
>>70
戸棚のウラはネズミの卵でいっぱいだー
96名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:02:00.77ID:P3U22QARa
ネズミに そんな知能が 
97ロッテ命
垢版 |
2022/06/20(月) 08:02:08.29ID:+T760evH0
>>58
安心して下さい。
退社ですもうすぐ。
98名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:02:10.75ID:W/Qe2juz0
日本チンチラ協会
99名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:02:11.21ID:VzbC710S0
齧歯類
2022/06/20(月) 08:02:12.41ID:QRzbs9fP0
朝からチンチンチンチンって
2022/06/20(月) 08:02:12.64ID:wK9a4i1/0
日本チンチラ協会なんてあるんだ
102名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:02:16.97ID:ZSgh5KuS0
パンチラとは違うの
2022/06/20(月) 08:02:17.40ID:7sDN+oan0
怪しい協会
2022/06/20(月) 08:02:17.43ID:GCmDrgdY0
会長美人だな
2022/06/20(月) 08:02:20.01ID:/TjCM7ygM
馬鹿なのは猫だけ😃
2022/06/20(月) 08:02:20.32ID:NrAUB/5R0
犬ぐらいはいいすぎやろ(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:02:20.83ID:X10VXya4d
日本チンチラ協会てw
2022/06/20(月) 08:02:21.46ID:GKS2y+7Y0
ホントかぁ?
2022/06/20(月) 08:02:21.87ID:QElBzN0z0
日本ちんちら協会
2022/06/20(月) 08:02:21.99ID:npVNYgUm0
みなみちゃんは実際にチンチラ見たことあるのかな
2022/06/20(月) 08:02:25.65ID:YzIcnuO/0
チラニーでググると笑うぞ
2022/06/20(月) 08:02:25.97ID:yZnX5upc0
ニット最高
113名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:02:28.16ID:jbdaX2lM0
ちんちん連呼
2022/06/20(月) 08:02:33.34ID:PRtqTx+h0
みえましたね!(^-^ゞ
本日30名!なんと過去最多
115名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:02:38.08ID:QnkRExzD0
会長がただいま歓喜の集計中
2022/06/20(月) 08:02:39.36ID:o75pfen90
日本チンチラ協会があることに一番驚いた
117名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:02:39.67ID:u+l51d3fa
チンチラって猫じゃないのか?
2022/06/20(月) 08:02:41.07ID:jXh1h0Mqd
達成感とかテキトーなことぬかすなよ
2022/06/20(月) 08:02:41.17ID:iQ6+lGnA0
朝からパコッてとか(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:02:41.58ID:Ij+S0c450
犬と同じくらいの知能?犬に謝っとけ
2022/06/20(月) 08:02:43.82ID:9knB8ftJ0
出遅れた 谷間の画像くれ
2022/06/20(月) 08:02:45.17ID:6OFgkEnu0
朝から何回チンチラ言うてんの
卑猥な番組
123名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:02:48.24ID:tHvIo07Gp
日本パンチラ協会
124名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:02:49.32ID:dFp+NWU4M
補助しとるやん
2022/06/20(月) 08:02:49.71ID:wnESFmcq0
ぎゅっとしてたら開かないな
2022/06/20(月) 08:02:50.74ID:OmrWu2Lz0
チンチラで発電できそう
2022/06/20(月) 08:02:51.94ID:FnY8pE1A0
じゃあさっき言ってること違うじゃん
2022/06/20(月) 08:02:53.01ID:QTkUlijR0
タコは教えなくてもコレ出来るぞ
2022/06/20(月) 08:02:53.11ID:2h3AOWPU0
世界チンチラ連合とかもあるんだろうか
2022/06/20(月) 08:02:57.32ID:7sDN+oan0
ハミチン
131名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:02:58.96ID:CQ2Jf9u9M
みなみのパイチラうぷきぼんぬ
2022/06/20(月) 08:03:01.86ID:SrmkF8jod
怖いんですけど
2022/06/20(月) 08:03:01.88ID:1pchcbhM0
食への執念すごいな
2022/06/20(月) 08:03:02.13ID:FKkfXmWR0
協会作ったもん勝ち
2022/06/20(月) 08:03:02.51ID:YBQbTrs7d
一人しかいなさそうな協会
136名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:03:07.74ID:PwfcGRWC0
蓋を開けられるのは飼い主が瓶を左から差し出してるからだろw
2022/06/20(月) 08:03:09.93ID:QRzbs9fP0
すげー笑い声
138名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:03:12.06ID:QnkRExzD0
>>123
中央ブリーフ連盟
2022/06/20(月) 08:03:12.25ID:nxbbECX40
八方や文鎮がいたのもチンチラチン
2022/06/20(月) 08:03:13.43ID:wK9a4i1/0
引っ掻いてる所に蓋を持っていってるだけなのでは
2022/06/20(月) 08:03:20.90ID:npVNYgUm0
何かまゆゆ毎週少しずつ白さが増してないか?
2022/06/20(月) 08:03:21.57ID:tsRh/vj40
俺のちんちら
2022/06/20(月) 08:03:25.25ID:dVT9U/0C0
ちはる「谷間があって悔しい」
144名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:03:26.13ID:kakJZKE3a
みなみの○ンチラをください
2022/06/20(月) 08:03:26.28ID:umCEtGmtM
みなみのパイチラはよ
2022/06/20(月) 08:03:30.28ID:+wD0kDZl0
酔っ払った良純<<<<<チンチラ
2022/06/20(月) 08:03:30.85ID:6kgDpxB/0
エサこぼしてるじゃん
2022/06/20(月) 08:03:34.49ID:dYePkVIi0
一人暮らしやろ?
やめとけって
2022/06/20(月) 08:03:42.22ID:SrmkF8jod
>>140
それを言っちゃダメ!www
2022/06/20(月) 08:03:46.54ID:5BJDCrt70
みなみのマンチラ
2022/06/20(月) 08:03:49.93ID:u3wKqzb00
チンチラって温度管理とか面倒なんじゃなかったっけ(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:03:53.77ID:PRtqTx+h0
ごめんなさい6/9が32でみなみ史上最多でした
2022/06/20(月) 08:03:55.77ID:70QkoeLb0
>>138
> 中央ブリーフ連盟 ユーミンが歌いそう
2022/06/20(月) 08:04:00.24ID:kxm2VC380
何年生きるの?
2022/06/20(月) 08:04:01.81ID:SrmkF8jod
今日は盛ってるな!
2022/06/20(月) 08:04:02.81ID:M4fcdnZd0
>>114
今日は完璧でしたね(・∀・)

いい一週間になりそうです
2022/06/20(月) 08:04:05.52ID:3q8a5XZt0
NTTキターーー
158名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:04:05.55ID:VzbC710S0
玉川くんみたいな左翼はイヌ好きが多いよね
言うこと聞いてくれるから
2022/06/20(月) 08:04:07.42ID:tX6bLIMl0
凄いなNTT
160名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:04:09.83ID:anVhJOnY0
可愛いっぽい
2022/06/20(月) 08:04:12.02ID:dVT9U/0C0
おっぱい
2022/06/20(月) 08:04:12.32ID:npVNYgUm0
玉川も自宅勤務にしたら?
2022/06/20(月) 08:04:12.84ID:l4c7BPy+0
右ネジの関係を理解してるチンチラ(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:04:12.93ID:AbG8YNzl0
出張扱いの意味がわからん
2022/06/20(月) 08:04:17.78ID:/TjCM7ygM
おまいらNTT急げ😃
2022/06/20(月) 08:04:19.98ID:kxm2VC380
出張扱いってなんだよw
2022/06/20(月) 08:04:21.01ID:Ij+S0c450
素晴らしい
2022/06/20(月) 08:04:25.71ID:JtDpiijw0
>>151
というかハムスター始めてこのあたりのエキゾチックアニマルは必須じゃない?
2022/06/20(月) 08:04:26.14ID:wK9a4i1/0
>>149
ごめん(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:04:30.15ID:NrAUB/5R0
まぁCMでテレワーク勧めてるぐらいだし
2022/06/20(月) 08:04:30.19ID:BvkMURAQ0
照れワーク
2022/06/20(月) 08:04:31.16ID:UtEP/mK8d
もうコロナなんてNHKもやってねーのに( ⊂ ´ω・・`)
2022/06/20(月) 08:04:32.04ID:u3wKqzb00
>>154
10年位みたいよ(´・ω・`)
174名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:04:34.56ID:jbdaX2lM0
エアコン代払ってくれないんじゃ、社員は損
2022/06/20(月) 08:04:45.99ID:7sDN+oan0
これでも交通費かなり節約できるんだろうな
2022/06/20(月) 08:04:46.31ID:n9SeWmted
あら
2022/06/20(月) 08:04:49.55ID:22xkaGLr0
いいね
それに比べたらホンダは糞だな
未だに昭和脳のゴミ会社
178名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:04:50.48ID:n6RNHeC60
お オレが元いた会社
2022/06/20(月) 08:04:51.10ID:+wD0kDZl0
派遣社員は契約終了かな
2022/06/20(月) 08:04:53.80ID:umCEtGmtM
美人妻
2022/06/20(月) 08:04:55.84ID:iQ6+lGnA0
NTT本体じゃなくてグループ会社の話なの?
182名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:04:59.20ID:NpBP7qmN0
いいじゃないか
日本沈没が近づく
2022/06/20(月) 08:05:01.68ID:V0hnj4Hg0
>>164
>>166
交通費は実費支給ってことじゃないの?
2022/06/20(月) 08:05:05.50ID:npVNYgUm0
エンジニアで自宅勤務ってレアだな
だいたいは客先常駐なのに
2022/06/20(月) 08:05:06.93ID:rE9jzM7C0
自宅設置の5G売りたいのかな?
2022/06/20(月) 08:05:06.99ID:dYePkVIi0
そのぶん給与低かったり?
2022/06/20(月) 08:05:10.90ID:/TjCM7ygM
こんなブサイクにこんな美人な彼女が🤔
2022/06/20(月) 08:05:12.20ID:AbG8YNzl0
今までも役所とか銀行行ったりするの出張扱いにしてたのかな?
2022/06/20(月) 08:05:18.26ID:tfPQb+ild
家事するためのテレワークじゃないだろ
2022/06/20(月) 08:05:21.96ID:d/Lzj0YA0
中小や町工場もテレワークにしろよ
2022/06/20(月) 08:05:23.63ID:UcCwDt9w0
大丈夫か? NTT
192名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:05:26.71ID:VzbC710S0
ダンナにずっと家にいられるヨメの気持ちも考えてやらないとな
2022/06/20(月) 08:05:28.72ID:H1DMPQ8G0
たしかにチャットとか全然反応しない部下がいる。
2022/06/20(月) 08:05:32.25ID:u3wKqzb00
>>168
似ているデグーをペットショップで眺めていたら、突然バタッって倒れて寝始めたのはインパクトあった
かわいいよね(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:05:35.25ID:UtEP/mK8d
また飲食店が困るやろ( ⊂ ´ω・・`)
2022/06/20(月) 08:05:36.51ID:FnY8pE1A0
テレワークだとちょっとした事したい時
なかなか聞けないんだよね
2022/06/20(月) 08:05:36.80ID:MECIldhZa
テレワークのほうが生産性や企業収益向上というデータが出とる
2022/06/20(月) 08:05:38.51ID:7sDN+oan0
コミュ障になる
2022/06/20(月) 08:05:38.74ID:QElBzN0z0
コンサルタントで週5テレワークって・・・なにしてんだろ
2022/06/20(月) 08:05:45.37ID:g3LIYxsi0
slackで指示できるから全然困らんぞ
2022/06/20(月) 08:05:46.30ID:0I/LY8YX0
俺はプロテインがぶ飲みしてるわ
2022/06/20(月) 08:05:46.37ID:wq4IJJAbM
出社しても会話がないわ(´・ω・`)
203名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:05:46.76ID:4dJaPd8Ba
おまえら(49)はリモートの先駆者だよね
2022/06/20(月) 08:05:53.55ID:2W/jyO000
まぁ技術者はむりだけどな
2022/06/20(月) 08:05:54.86ID:48e6bHrNr
人との出合いが無くなり独身だらけに
206名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:05:55.73ID:dFp+NWU4M
サボり放題かいいな
2022/06/20(月) 08:05:55.76ID:ZSkXb4SQd
>>175
家賃が一番大きいんじゃないかな
自社ビル何棟か売るんじゃない?
2022/06/20(月) 08:05:57.38ID:rE9jzM7C0
チャットやればいいじゃん @実況民の発想
2022/06/20(月) 08:05:58.00ID:n9SeWmted
エロい
210ロッテ命
垢版 |
2022/06/20(月) 08:05:58.95ID:+T760evH0
ニートさん方には関係ない話ですね。
2022/06/20(月) 08:06:00.59ID:QRzbs9fP0
イーロンマスクもテレワーク禁止したしな
212名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:06:01.50ID:W/Qe2juz0
イーロン・マスクは「会社に出てこい」と言ってるが
213名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:06:02.97ID:mQe/ezkQ0
これ夫婦仲悪くなるだろ
2022/06/20(月) 08:06:03.13ID:l4c7BPy+0
頭の中から仕事を消すのに通勤と道草が必要なんだけどな(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:06:03.65ID:KTuJ4bi30
まあ贅沢な悩みだよね
2022/06/20(月) 08:06:06.70ID:GbCUhdxC0
管理が厳しくなりそうで嫌だな
2022/06/20(月) 08:06:07.55ID:JtDpiijw0
>>194
俺たちもあと30年もしたらそうなるぞ(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:06:08.38ID:B0YBjbBm0
NTTに配当目的で500万円くらい投資してるが
親方日の丸だから安泰だろう
2022/06/20(月) 08:06:08.75ID:Ij+S0c450
よくないとか言ってる時点で老害
2022/06/20(月) 08:06:09.20ID:2tP5GpGj0
テレワークって何をやってんの
2022/06/20(月) 08:06:12.03ID:/ybI4G6j0
切り替えは自分でやってくれw
子どもじゃないんだから
2022/06/20(月) 08:06:12.82ID:kxm2VC380
>>183
今うちの会社、定期代なくして実費になってる
出張って手当がつくってことか?
223名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:06:13.14ID:YJMfTcVy0
おっぱいが喋ってる
2022/06/20(月) 08:06:13.13ID:9knB8ftJ0
谷間画像のGIFくれ
225名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:06:15.17ID:oey0IMlOd
眼鏡くんこの顔でよく取材に応えられるねw
226名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:06:15.28ID:5Rl7WXjj0
プロジェクトって言い回し憧れるわ
2022/06/20(月) 08:06:20.72ID:dVT9U/0C0
ブルーカラーは関係ない話
228名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:06:20.78ID:FWwEqhr+0
いいな
2022/06/20(月) 08:06:21.04ID:yvMgbUeV0
スイッチなんか簡単に切り替わるぞ
2022/06/20(月) 08:06:21.60ID:k8lPody/0
いまさら?
2022/06/20(月) 08:06:22.02ID:43mdaSa20
赤坂のビルが泣いてるぞ
2022/06/20(月) 08:06:24.49ID:50zCtjxI0
>>196
わかる
あと何気なく周りの話聞いてて
あれ大丈夫?とかアドバイスもできない
2022/06/20(月) 08:06:25.69ID:umCEtGmtM
もっともっとテレワークにして朝の電車をガラガラにしろ
2022/06/20(月) 08:06:30.57ID:/TjCM7ygM
>>207
中国人が買いそう😃
2022/06/20(月) 08:06:31.97ID:Rfjhpo0+0
日本らしく週1,2の在宅でいいだろ
236名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:06:32.59ID:NpBP7qmN0
在宅の高速光インターネット回線はNTTから買ってね
2022/06/20(月) 08:06:33.78ID:+z5eDundd
おっぱいしか見えなかった
2022/06/20(月) 08:06:34.02ID:jXh1h0Mqd
>>211
意外だな
2022/06/20(月) 08:06:34.33ID:QRzbs9fP0
日本人にテレワークは合わんよ
すぐサボるから
240名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:06:35.66ID:nyFpeeTMM
ストレスたまりまくり
結局出社のほうがいいんだよね
2022/06/20(月) 08:06:37.63ID:s2aJ7yUB0
光熱費はどーなるんだ?
2022/06/20(月) 08:06:37.79ID:PRtqTx+h0
>>156
我々の努力が実りました(^^ゞ
243名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:06:38.75ID:L0msBby/0
NTT で働いたことあるけど、組合強いからなあ。
2022/06/20(月) 08:06:40.43ID:3cgTZsBJ0
儲かってるな、値下げできるだろ
2022/06/20(月) 08:06:41.93ID:NrAUB/5R0
まぁ単純に通勤時間が使えるようになるのはでかい(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:06:43.26ID:U4Ul/RPP0
イーロン会社に出てこいって言ってた
2022/06/20(月) 08:06:47.12ID:u3wKqzb00
>>208
弊社、ほぼ100%テレワークで、もちろんチャットもあるけど、部屋が多すぎて大変だよ(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:06:48.05ID:iBr5b+2Y0
>>210
関係ありあり、ネットの負荷が増えるから最悪になるぞ
2022/06/20(月) 08:06:48.53ID:0Vkogc7NM
私も毎日在宅ワークです
2022/06/20(月) 08:06:49.64ID:npVNYgUm0
フリーランスだけど仕事との切り替え何て簡単だよ
着替えと仕事する場所で切り替えられる
2022/06/20(月) 08:06:54.48ID:BvkMURAQ0
イーロン・マスクは週に40時間はオフィスに出社しろと言ってたな 最先端の人は一周先を行ってる
2022/06/20(月) 08:07:00.00ID:/TjCM7ygM
>>212
イーロン・マスク氏「おーい!出てこい」
253ロッテ命
垢版 |
2022/06/20(月) 08:07:00.51ID:+T760evH0
>>196
普段からきいているおらにも関係ない話ですね。
254名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:07:01.84ID:QytsW5350
Google→オフィス勤務に切り替え
Amazon→オフィス勤務に切り替え
Apple→オフィス勤務に切り替え

極東のジャップ企業→自宅勤務に切り替え
2022/06/20(月) 08:07:05.32ID:dYePkVIi0
テレワークは効率落ちるって出てた気がするが大丈夫か?
256名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:07:06.32ID:daT5732o0
会社からテレワークしろって言われて国から電気使うなって言われる
2022/06/20(月) 08:07:07.43ID:u3wKqzb00
>>217
食べちゃ寝でうらやましい(´・ω・`)
258名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:07:10.87ID:YNl46lG+M
>>190
工場が出来るわけねえ
2022/06/20(月) 08:07:11.35ID:ZSkXb4SQd
>>164
>>166
事前に申請して許可得ないと出社できない
もちろん定期はもらえないってことじゃないか
2022/06/20(月) 08:07:11.73ID:rE9jzM7C0
>>226
5ちゃんや実況でもなんかやったら? わしはVR空間で早朝フィラーの実況がしたい
2022/06/20(月) 08:07:16.94ID:FKkfXmWR0
それより電話加入権料返せ
2022/06/20(月) 08:07:17.92ID:Br3w0mAV0
不安とかデメリットを乗り越えてでもテレワークは推進してほしい
2022/06/20(月) 08:07:18.94ID:0I/LY8YX0
>>224
https://imgur.com/PiX9e1N.jpg
2022/06/20(月) 08:07:20.02ID:43mdaSa20
>>243
なのに給料下がるーっていうニュースは出たぞw
265名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:07:20.37ID:n6RNHeC60
>>191
一昨年の3月からほぼ全社員、在宅ワークメインでやってるけどね
2022/06/20(月) 08:07:22.94ID:B0YBjbBm0
>>240
私は家では仕事が全くできない、元に今TV見てる
267名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:07:23.95ID:1GNb+E41a
仕事しながら5ch見てるしなぁw
2022/06/20(月) 08:07:31.74ID:jXh1h0Mqd
>>241
経費として落とせません
2022/06/20(月) 08:07:31.83ID:KZeRR0xw0
ワイIT企業にいた25年前に、将来は海外からのテレワークで仕事できるようになるだろうね、いうたらアホ抜かせ言われたわw
2022/06/20(月) 08:07:37.80ID:O03JkVpgd
自由に時間を使っていいのか?
家事とかやっても?

それは就業規則違反、労働契約違反ではないの?
2022/06/20(月) 08:07:44.51ID:50zCtjxI0
8:40分からテレワークやる俺
確かに通勤しなくていいのは本当に楽
2022/06/20(月) 08:07:45.36ID:dVT9U/0C0
運動不足で成人病増えそう
2022/06/20(月) 08:07:50.67ID:rE9jzM7C0
>>247
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー 文字だけでは伝わらんものもあるだろうしなぁ
2022/06/20(月) 08:07:54.84ID:kxm2VC380
>>250
テレワーク前は、家で仕事なんかできるか!って思ってたけど
別に着替えて、机に座れば普通に仕事には入れるわな
2022/06/20(月) 08:07:54.98ID:QElBzN0z0
NTTはテレワークの普及で利益が増えたから、この流れを止めたくないのよ。
だから、率先してテレワークやってまーす! とプロモーションしてるわけ
2022/06/20(月) 08:08:07.21ID:K5W3Bjig0
>>251
自分の子供の名前を聞いて「パスワードみたいだな」って言った人はさすが違いますね
277ロッテ命
垢版 |
2022/06/20(月) 08:08:07.95ID:+T760evH0
>>248
なんでニートさんが、ネットの負荷とか?
2022/06/20(月) 08:08:09.73ID:umCEtGmtM
オフィスなんていらなかったんや!!
279名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:08:11.29ID:QTiBzPav0
仕事はある程度チームワークが必要な部分もあるので、完全自宅勤務では
それが大きく落ち、会社としては成長が鈍化すると思う。
2022/06/20(月) 08:08:12.25ID:+wD0kDZl0
>>252
イーロン・マスク「出社拒否するならクビな」
281名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:08:13.07ID:YNl46lG+M
>>257
もう2年半してますが?
2022/06/20(月) 08:08:14.83ID:dVT9U/0C0
>>263
しゃぶりつきたいおっぱいだな
2022/06/20(月) 08:08:20.30ID:rE9jzM7C0
>>269
その会社いまどうなってるの?
2022/06/20(月) 08:08:22.06ID:B0YBjbBm0
>>254
テスラのイーロンがオフィスに戻ってこない奴は首だって
息巻いてたな

やっぱり普段の何気ない雑談から、素晴らしいアイデアが生まれるしな
2022/06/20(月) 08:08:25.10ID:u3wKqzb00
>>267
それはあるね(´・ω・`)
でも会議室の空きとか関係なくなったので、打合せの頻度は上がったなあ
2022/06/20(月) 08:08:30.76ID:43mdaSa20
>>275
プロモーションじゃなくて実際にやってんじゃない
2022/06/20(月) 08:08:48.37ID:umCEtGmtM
いいなあNTT
2022/06/20(月) 08:08:53.26ID:/TjCM7ygM
>>280
星新一「」
2022/06/20(月) 08:08:53.50ID:kxm2VC380
ほえええ
2022/06/20(月) 08:08:58.01ID:Rfjhpo0+0
介護も安心だね
291ロッテ命
垢版 |
2022/06/20(月) 08:08:59.61ID:+T760evH0
>>271
ああ・・・
2022/06/20(月) 08:09:00.21ID:tfPQb+ild
まじかよ
沖縄住むわ
2022/06/20(月) 08:09:02.63ID:iBr5b+2Y0
>>277
それを分からんの?
昼間のネットの負荷が増えればニートが一番被害を受けるだろw
2022/06/20(月) 08:09:04.05ID:l4c7BPy+0
ネット回線なきゃダメなんだろ?(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:09:06.75ID:npVNYgUm0
>>274
女性は化粧しないからかもね
ただ、所定労働時間内なのだから、少なくとも出社時間とみられる時間はいつも通りすればいいのにね
2022/06/20(月) 08:09:07.95ID:rE9jzM7C0
儲け過ぎ批判避けるためかな?
2022/06/20(月) 08:09:08.20ID:hWUNJO9i0
>>287
リストラ進めるつもりなんじゃないの?
2022/06/20(月) 08:09:08.53ID:9knB8ftJ0
谷間画像くれ
https://i.imgur.com/XVBM0JC.jpg
2022/06/20(月) 08:09:09.21ID:UcCwDt9w0
>>265
企業として衰退していくのでは?
2022/06/20(月) 08:09:09.61ID:8SFxQ/im0
出社が出張ってすげー
2022/06/20(月) 08:09:10.73ID:yZnX5upc0
ほえりもわ
2022/06/20(月) 08:09:13.56ID:0ZkbPw1/0
去れ
2022/06/20(月) 08:09:13.88ID:B4jiUAxHM
おまえらも在宅勤務続けてるよね
2022/06/20(月) 08:09:15.46ID:u3wKqzb00
>>273
まあ、そういうときは二人テレビ会議とかに切り替えるよ(´・ω・`)
お客様もテレビ会議レディなところばかりなので、最初から最後まで一度も会わない案件も多いよ最近
2022/06/20(月) 08:09:16.24ID:wq4IJJAbM
ひでえw
306名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:09:18.81ID:FWwEqhr+0
通勤2時間余裕がでるんだから
いいよ
2022/06/20(月) 08:09:19.67ID:dVT9U/0C0
ダイレクトやなあマスク
2022/06/20(月) 08:09:20.40ID:rE9jzM7C0
40時間って全部じゃんw
2022/06/20(月) 08:09:20.83ID:JtDpiijw0
やっぱかつては世界に誇る超企業やわー
うらやま
2022/06/20(月) 08:09:22.17ID:7sDN+oan0
なるほど
311名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:09:22.47ID:vTJA/Zqm0
クビになっても近所の人気付かないからいいな
312名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:09:24.22ID:mQe/ezkQ0
イーロンマスク頑張れー
313ロッテ命
垢版 |
2022/06/20(月) 08:09:26.30ID:+T760evH0
パワハラ?
2022/06/20(月) 08:09:27.85ID:F5UUZswM0
悪意ありすぎる画像
2022/06/20(月) 08:09:29.25ID:dYePkVIi0
>>254
逆行してるよなぁ
2022/06/20(月) 08:09:29.68ID:JEwjVGrN0
クズだなあ
317名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:09:30.34ID:NpBP7qmN0
アメリカは性悪説が前提だからな
2022/06/20(月) 08:09:32.65ID:50zCtjxI0
良純に聞くなよwww
2022/06/20(月) 08:09:35.67ID:/TjCM7ygM
テスラ社にも無能社員いるのか🤔
2022/06/20(月) 08:09:37.19ID:B0YBjbBm0
田園都市線もコロナ前に近づいてるらしいね、混雑度が
2022/06/20(月) 08:09:41.31ID:Rfjhpo0+0
写真に悪意がw

テスラのコメントは正直だね。上の方の考え。優秀ならいいよ。と。
2022/06/20(月) 08:09:42.04ID:ZSkXb4SQd
自分も出社しないと効率上がらない自覚あるから
コロナピークの頃も半分は出社してたなあ
323名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:09:44.83ID:5gRvPypJa
テスラなんかどうでもいいだろ日本ですらねえぞ
324名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:09:46.74ID:nvgkSbSS0
交通費非課税なんだから、電気代も非課税でくれ
2022/06/20(月) 08:09:49.68ID:iAIIjz320
優秀な社員だけ 無能な社員はサボるからか
2022/06/20(月) 08:09:55.48ID:J/P6lroq0
事務仕事ならできるだろ
2022/06/20(月) 08:09:57.34ID:dbv50t2I0
さすがマスクだな
2022/06/20(月) 08:10:01.29ID:FnY8pE1A0
週40時間以上出社って実質テレワーク
できないじゃん
2022/06/20(月) 08:10:02.43ID:+wD0kDZl0
技術屋さんは対象外だよね
2022/06/20(月) 08:10:05.95ID:kxm2VC380
マスクが旧人類でワロタ
2022/06/20(月) 08:10:06.16ID:rE9jzM7C0
>>304
一度も会わない それが当たり前になるかな? 10年後くらいには
332名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:10:06.56ID:NpBP7qmN0
バカボンボンは頭悪いな
2022/06/20(月) 08:10:07.33ID:B4jiUAxHM
スタジオはすっかりリモート出演やめたの?
334名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:10:07.73ID:VzbC710S0
成果を出せない人が対象ではないのは確かだろう
2022/06/20(月) 08:10:09.30ID:npVNYgUm0
出張扱いなら通勤手当廃止して、在宅手当とか通信光熱費つけないのかな。実費分しか認められないだろ?
2022/06/20(月) 08:10:11.98ID:78doD0E70
優秀な社員だけというのは正しい
無能がやってもダメだろ
2022/06/20(月) 08:10:14.81ID:8Q/bYektM
スタジオにくる必要なくね?
2022/06/20(月) 08:10:15.32ID:B0YBjbBm0
NTTに勤務してたら、夏は沖縄、冬は北海道で勤務したいね
2022/06/20(月) 08:10:23.35ID:tfPQb+ild
お坊ちゃんは働いたことないからわからんだろ
2022/06/20(月) 08:10:25.30ID:qijWu/Yc0
テスラ社員ですらサボっちゃうんだから一般人はテレワークでサボりまくりだろ
2022/06/20(月) 08:10:25.78ID:NrAUB/5R0
工場勤務は辛い(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:10:25.84ID:2W/jyO000
こうつらはむしろリモードで十分だろ
343名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:10:25.95ID:n6RNHeC60
たまに会社出ても自分用のパソコンも机もロッカーもないし
自宅で仕事するしか無い
2022/06/20(月) 08:10:29.73ID:FnY8pE1A0
お前らもテレワークで出演してたじゃん
2022/06/20(月) 08:10:31.78ID:48e6bHrNr
経理部だけ出社なんて昭和かよ
2022/06/20(月) 08:10:32.90ID:J/P6lroq0
人間関係つくるために労働してるわけじゃないだろ
347名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:10:33.01ID:W/Qe2juz0
いいなぁNTT
やっぱインフラを牛耳ってると強い
2022/06/20(月) 08:10:33.77ID:KTuJ4bi30
自宅でペットあやしながら下請けに指示出し
2022/06/20(月) 08:10:38.82ID:YzIcnuO/0
まあマスクのほうが正論だな

在宅勤務しながら 実 況 し て る やつとかいるからな
2022/06/20(月) 08:10:39.18ID:l4c7BPy+0
会社にいてもサボる奴はリモートじゃエロ動画しか見ないだろうなぁ(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:10:43.07ID:3cgTZsBJ0
リモートワークを推進したいから自社で率先する訳か
2022/06/20(月) 08:10:47.42ID:50zCtjxI0
無能は出社しても在宅でも仕事できない
2022/06/20(月) 08:10:47.45ID:dYePkVIi0
Googleもやで
2022/06/20(月) 08:10:49.74ID:+wD0kDZl0
>>345
横澤乙
2022/06/20(月) 08:10:50.29ID:ZSkXb4SQd
>>297
絶対何かしら会社側の利益のためだよね
2022/06/20(月) 08:10:50.86ID:mRp64h2L0
良純みたいな昭和脳ジジイは否定しますよねぇ
2022/06/20(月) 08:10:52.65ID:JtDpiijw0
テスラぼこぼこw
2022/06/20(月) 08:10:53.79ID:u3wKqzb00
>>331
と思うよ(´・ω・`)
去年の新卒から、ウチは面接~採用、入社まで一度も出社させてない
2022/06/20(月) 08:10:53.84ID:B0YBjbBm0
テスラは、働くもの同士のアイデアを重視してるからだろう
2022/06/20(月) 08:10:57.45ID:43mdaSa20
>>338
ドM体質
361ロッテ命
垢版 |
2022/06/20(月) 08:10:57.51ID:+T760evH0
>>293
ニートさん事態が社会の負荷であり、
自分のパソコンでなにが負荷とか言ってるんですか?

あなた、ニートさん?
2022/06/20(月) 08:10:58.55ID:F5UUZswM0
NTTの業務内容・形態とテスラを一緒の土俵上げて語るアホ番組
2022/06/20(月) 08:10:59.00ID:umCEtGmtM
遠くに引っ越してたまの出勤日にはグリーン車で出勤したい
364名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:11:02.76ID:pgE5ogKKM
クレーム対応係ならリモートでできるだろ
2022/06/20(月) 08:11:05.10ID:jsXNlllJ0
日本は交通費削減のためにテレワークさせたがる
2022/06/20(月) 08:11:05.63ID:7sDN+oan0
伝統的なカンパニー
2022/06/20(月) 08:11:07.99ID:dVT9U/0C0
マスク「工場には来いよ」
2022/06/20(月) 08:11:08.04ID:npVNYgUm0
労働者側は行きたくないなら会社辞めればいいじゃん。
オレみたいに独立せえよ。
2022/06/20(月) 08:11:08.83ID:SrmkF8jod
まゆゆとリモートセックスしたい
370名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:11:09.13ID:NpBP7qmN0
まゆゆは年とったな
2022/06/20(月) 08:11:11.16ID:/TjCM7ygM
>>348
ペット(下請け)
2022/06/20(月) 08:11:12.24ID:J/P6lroq0
このケバ女相変わらず話しがわかりにくいな
373名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:11:13.36ID:+vnu7w6D0
サボるだけ
2022/06/20(月) 08:11:13.34ID:rE9jzM7C0
NTTはリモートワークのサービス売りたいんだろ
2022/06/20(月) 08:11:16.55ID:9knB8ftJ0
電電公社凄いな
2022/06/20(月) 08:11:16.75ID:tfPQb+ild
>>338
逆じゃね
2022/06/20(月) 08:11:18.37ID:FYvjmr4w0
イーロンマスク
ディスってるw
2022/06/20(月) 08:11:18.97ID:U4Ul/RPP0
>>355
そう思うわ
2022/06/20(月) 08:11:19.06ID:wq4IJJAbM
通勤時間も勤務時間にしてくれないかなぁ(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:11:29.83ID:RKVhcoNZp
ケータイ代バカ高いからこんなこと出来るんだよ
ケータイ代下げろ
2022/06/20(月) 08:11:33.70ID:6es85eXOH
>>349
俺は勤務してないからセーフ(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:11:34.49ID:yZnX5upc0
イーロン・マスク
383名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:11:35.41ID:CAneZAJM0
>>247
私も自由選択になります
全然出社しない人もいるが
毎日出社選んだ人もいる。
会議は全部Teamで連絡は全部Slackだから出社かどうかは変わらない
2022/06/20(月) 08:11:36.09ID:Rfjhpo0+0
NTTらしいプレッシャーのかけ方はどうやるんだろうね
常にカメラオンで映せ
てなるんかね
2022/06/20(月) 08:11:36.89ID:+wD0kDZl0
>>374
これだろうね
2022/06/20(月) 08:11:41.05ID:1nomE1sl0
馬鹿らしい
客に還元しろよ
2022/06/20(月) 08:11:42.88ID:u3wKqzb00
>>355
もちろんオフィスのフロア減らしたり、交通費の支払いなくなったりするからね(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:11:44.06ID:7sDN+oan0
競争の原理がないと成長しない
2022/06/20(月) 08:11:46.88ID:rE9jzM7C0
>>358
それも不味くないか? クライアントとはありかと思ったけど
2022/06/20(月) 08:11:50.19ID:npVNYgUm0
イーロンマスクってそもそも何で有名になったの?
炎上系?
391名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:11:52.08ID:MLraTxzqa
無能な管理職が管理できないってだけだろ
個人は自分の仕事やればいいからむしろ効率上がるわ
2022/06/20(月) 08:11:53.61ID:OF2UmArva
リストラしやすくなるよね
喜んでばかりもいられないよ
393名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:11:54.06ID:nvgkSbSS0
>>331
結局1度も会わずに1年くらいのプロジェクト終わった人いる(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:11:55.73ID:6Ha10OHVa
テスラとみかかでは仕事の内容が違うだろ。
2022/06/20(月) 08:11:56.51ID:3cgTZsBJ0
>>350
abemaの一気配信を見ます
2022/06/20(月) 08:11:56.54ID:F5UUZswM0
旧電電公社のお仲間から上がってきた企画・提案をNTTのロゴ付けて売るのがNTTじゃん
2022/06/20(月) 08:11:57.46ID:B0YBjbBm0
>>376
逆化と思ったが、夏に沖縄に行くことはあるな冬の北海道はニセコのスキー化
2022/06/20(月) 08:11:59.31ID:tsRh/vj40
リモートでシコりながら仕事する
2022/06/20(月) 08:11:59.43ID:fp/cRiBv0
>>376
夏はマリンレジャー、冬はウインタースポーツならそれであってるだろ
2022/06/20(月) 08:12:00.67ID:hWUNJO9i0
>>336
NTTも事実上そうなるんじゃないのかな?
制度上リモートの対象になるけど無能ってやつはリストラ
2022/06/20(月) 08:12:04.78ID:J/P6lroq0
NTTは何か目論みがあるんだろうな
リストラするのか?
2022/06/20(月) 08:12:04.86ID:vGcmqsb10
うちは定期券制度廃止、出社の交通費は実費支給、在宅勤務日当支給
2022/06/20(月) 08:12:05.79ID:iBr5b+2Y0
NTTのテレワークは生産性じゃなくて
単に出社の時間的コストや賃貸不動産のコスト低減が目的だろ

イーロン・マスクのほうが正論を言ってると思う
2022/06/20(月) 08:12:07.15ID:FnY8pE1A0
>>358
新入社員ほんとに俺就職してるんかな?
と思ってそう
2022/06/20(月) 08:12:07.45ID:A1Dwbe+N0
リモートワークのインフラで商売してんだから自社製品の売り込みだろ
2022/06/20(月) 08:12:12.67ID:QRzbs9fP0
テスラは給料安くても働きたい連中ばっかりだしな
NTTで働く人はほんと何しに行くの?って思う
407名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:12:14.44ID:W/Qe2juz0
おいNTT
そんな儲かってるなら(スマホみたいに)固定の光回線も安くしろや
おかしいだろ
2022/06/20(月) 08:12:16.97ID:/TjCM7ygM
>>393
まさにプロジェクトX
2022/06/20(月) 08:12:17.19ID:p/I7THHsx
浮気が出来なくなる地獄と思う人が多そう
旦那も嫁も
2022/06/20(月) 08:12:17.78ID:jsXNlllJ0
NTTの取り次ぎや事務方はリモートだよな、現場工事は関係子会社に丸投げだし
2022/06/20(月) 08:12:19.13ID:S/P9sEpI0
昭和63年にNTTに入社した俺の友達今どうしてるかな入社3年位で関連のIT企業に片道切符で飛ばされてたわ
2022/06/20(月) 08:12:20.41ID:dVT9U/0C0
玉川は何を言ってるの?
2022/06/20(月) 08:12:21.52ID:JtDpiijw0
玉川は縛られるの好きなの?
2022/06/20(月) 08:12:25.01ID:K5W3Bjig0
NTTはリモートのシステムを売るための宣伝になるからだろ
415名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:12:26.37ID:pICGTaVs0
何で極端に走るんかな
在宅、出社、半々でも良いじゃん
2022/06/20(月) 08:12:27.43ID:8SFxQ/im0
出社しない事で環境に優しいからSDGsな社会には必須だよね
無駄を無くして大量消費する社会をSDGsで変えていこう
2022/06/20(月) 08:12:29.32ID:OF2UmArva
リストラ対策だよ。喜んでる人は気がつきましょう
2022/06/20(月) 08:12:35.47ID:7OMSnybUM
家事できるメリットとか勤務時間にサボるってことだもんな
2022/06/20(月) 08:12:37.47ID:tu8A4lHM0
玉ちゃんの話は回りくど過ぎだろ
2022/06/20(月) 08:12:39.71ID:npVNYgUm0
玉川は何に対してキレてるの?
2022/06/20(月) 08:12:44.29ID:rE9jzM7C0
>>385
在来線の6時間かかるこだまに乗って、国鉄総裁が大阪日帰り出張してたの思い出した
2022/06/20(月) 08:12:44.32ID:u3wKqzb00
>>383
出社してもテレビ会議の人が混じるならそうなるよね(´・ω・`)
ウチは出社するのに申請と承認が必要だわ
423名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:12:48.35ID:mQe/ezkQ0
そんなとこに金かけないで
電話料金値下げしろや
424名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:12:53.22ID:CPAsjaUX0
NTT大盤振る舞いの裏で、下請けは大変な目に遭ってそう
425名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:12:54.85ID:QytsW5350
消えてください
2022/06/20(月) 08:12:56.19ID:npVNYgUm0
玉川も消えていくのかしら
2022/06/20(月) 08:12:58.10ID:7QKQRsaw0
玉川???
2022/06/20(月) 08:12:58.35ID:U4Ul/RPP0
怪しすぎるわ
社員のためじゃないことは確か
2022/06/20(月) 08:12:59.64ID:8NqTiN/h0
会社から離れられない玉川w
430名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:13:01.80ID:oii8vNDSa
評価しないのか
2022/06/20(月) 08:13:02.60ID:B0YBjbBm0
時代から取り残されるが、定年になったら辞めるか
玉川も
2022/06/20(月) 08:13:04.35ID:NrAUB/5R0
老兵は死なず、ただ消え去るのみ
2022/06/20(月) 08:13:05.53ID:5BJDCrt70
ちゃんと年金貰えるからええやん
2022/06/20(月) 08:13:09.17ID:dYePkVIi0
>>349
人は怠けるモンだからなぁ
2022/06/20(月) 08:13:10.03ID:43mdaSa20
>>396
優秀な企画提案するお仲間がいるとでも?
436名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:13:10.11ID:d+1M0ggZa
マジックコネクトが売れなかったからグループ内販で計上しただけだし
437名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:13:11.18ID:7E0myU9UM
コメンテーターもリモートにしたらどう?
438名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:13:11.75ID:WCXnas0w0
老兵=玉川
2022/06/20(月) 08:13:13.78ID:qijWu/Yc0
で、お前ら出勤は?
2022/06/20(月) 08:13:16.28ID:91iWsa0a0
玉川さん、マッカーサー発言拝借
2022/06/20(月) 08:13:16.54ID:rE9jzM7C0
マッカーサーかよ 横田空域が邪魔だって言ってるのに
442名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:13:18.26ID:YJMfTcVy0
NTT商品の宣伝のためにテレワーク推奨してんじゃないの?w
2022/06/20(月) 08:13:19.72ID:F5UUZswM0
大げさに煽り過ぎ
テレワークで成り立つのは一部の業種でしかねえよ
2022/06/20(月) 08:13:22.76ID:iBr5b+2Y0
玉はアホか?
日本は老兵が残る国になってるから衰退してるんじゃね?
2022/06/20(月) 08:13:23.83ID:3cgTZsBJ0
リモートワークが定着すればリニア不要だよね
446名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:13:32.20ID:5Rl7WXjj0
ウチの会社は元々働かない人多いからリモートで経費節減できたから経営陣ウハウハ。社員も楽できてウハウハ。
2022/06/20(月) 08:13:33.28ID:r0QQBTZU0
この番組なんて全員リモートでいいだろ
2022/06/20(月) 08:13:33.72ID:S3WDlgp50
玉ちゃんも年齢的に消滅した方がいいでしょう
2022/06/20(月) 08:13:38.05ID:LYkjxSJm0
玉川も自宅にこもれよ
いつも玉川ばっかり喋ってて飽きた
専門家が来ても玉川の方が喋るし
2022/06/20(月) 08:13:39.40ID:B0YBjbBm0
玉川は58歳か59歳なので諦念が近い無い、フジの軽部もそうらしい
2022/06/20(月) 08:13:41.67ID:npVNYgUm0
今の60代は逃げ切りだよなあ
ヤバいのは40代半ばから50代
2022/06/20(月) 08:13:42.29ID:QElBzN0z0
鉄道会社の株どうなってる?下がるだろうなぁww
2022/06/20(月) 08:13:44.08ID:BvkMURAQ0
NTT西日本の去年の春のシステム障害で光回線の事業者変更が9ヶ月遅れたわ NTTもたいしたことない
2022/06/20(月) 08:13:44.50ID:YzIcnuO/0
というかアメリカじゃ常に颯爽と自己アピールしなきゃどんどん切られるんだから
むしろ出社が必要だろ
2022/06/20(月) 08:13:44.65ID:1nomE1sl0
馬鹿か
脳は加齢で劣化するんだぞ
2022/06/20(月) 08:13:48.54ID:yY4fQZoXa
>>442
それ!
2022/06/20(月) 08:13:50.69ID:7h1vt9OGH
何か会社負担の金が減るんじゃねって言ってたやつがいたな

年金とか社保とか
2022/06/20(月) 08:13:52.05ID:tfPQb+ild
>>396
どこの電通だよ
2022/06/20(月) 08:13:52.73ID:rE9jzM7C0
裸の太陽(アシモフ)にふれてほしいなぁ
2022/06/20(月) 08:14:00.76ID:ZSkXb4SQd
>>285
会議増えたよね(´・ω・`)
なんとなく2つ出てるとか
2022/06/20(月) 08:14:01.09ID:tX6bLIMl0
ついていけないやつだけが消える
適応できないやつは必要ないということ
462名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:14:01.29ID:L0msBby/0
NTT は社員には厚い福利厚生が保証されてるからなあ。
463名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:14:02.38ID:n6RNHeC60
>>384
パソコン5分以上離れてると、一応離席状態が上司に見えるので
頻繁だと怒られる
464名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:14:03.33ID:Pnz/EATP0
Itsumo
ChooTsumanarai
Tamakawa
2022/06/20(月) 08:14:04.19ID:6EmQ34rM0
ぼっちゃまガンバレ
466名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:14:10.61ID:4dJaPd8Ba
へえ
2022/06/20(月) 08:14:11.16ID:KZeRR0xw0
>>283 会社事態は今も健在、親会社が一部上場、ただそれ言った上司のいる部署はぐちゃぐちゃ
随分前に辞めたけど、トラブル続きで、当時担当してたシステムとかどうなってることやらw
辞めてすぐにサーバー飛んだらしく、アイツ呼び戻せとか言ってたらしいけど、俺に連絡付かず断念
おそらく信用ガタ落ちした思うけど、首突っ込む気もないのでどうなったかしらん
2022/06/20(月) 08:14:14.59ID:Rfjhpo0+0
バード割とまつげ長いね
2022/06/20(月) 08:14:15.82ID:rE9jzM7C0
>>451
わし60代 気分はニート(定年退職後実況三昧)
2022/06/20(月) 08:14:17.44ID:mRp64h2L0
満員電車とかどう考えても頭悪いだろw
2022/06/20(月) 08:14:18.09ID:7sDN+oan0
玉川もリモートでいいけどな
472名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:14:19.10ID:M8KSsHld0
俺、テレワーク中に2回以上オナニーしてる(*´∀`*)
2022/06/20(月) 08:14:21.66ID:B0YBjbBm0
玉川は老兵、老兵はただ去りゆくのみがテレ朝最後の出社の日の演説だ
2022/06/20(月) 08:14:23.96ID:B4jiUAxHM
>>447
スタジオに来ることが仕事になってる古い職場だな
2022/06/20(月) 08:14:24.44ID:FnY8pE1A0
良純はテレワーク出来る仕事内容が
よくわからんのだろう
476名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:14:26.59ID:i5XfnrH2d
満員電車一度でも乗ったことあるのかな?
2022/06/20(月) 08:14:30.29ID:F5UUZswM0
玉皮がテレワークしたいなら一人でやってろよ
2022/06/20(月) 08:14:35.53ID:v/dc5fQ50
https://tadaup.jp/loda/0620081346978885.jpg
https://tadaup.jp/loda/0620081349870865.jpg
https://tadaup.jp/loda/0620081351625450.jpg
https://tadaup.jp/loda/0620081353241982.jpg
https://tadaup.jp/loda/0620081359545767.gif
2022/06/20(月) 08:14:40.57ID:O03JkVpgd
山口は「経営側は来させたい」とか言ってたけど、そんなことないだろ。
もちろん業種や職種によるだろうけど、出来ることなら
大幅なコスト削減になるから、経営側は会社に来させたくないだろw

にしてもNTTはグループ会社の一部の社員だけで軽く3万人もいるんだな。
2022/06/20(月) 08:14:41.32ID:Ij+S0c450
年を取っても勉強するやつはするし、しないやつは若くてもしない
年寄りなんかはできなきゃ何もできない世界にすりゃ必死に勉強するよ
2022/06/20(月) 08:14:41.47ID:JtDpiijw0
無駄が大分わかったからな
482名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:14:44.01ID:cdsNKDo70
テレビ局も10年後今の形はないだろうな
2022/06/20(月) 08:14:44.37ID:Br3w0mAV0
郊外に庭付きの家買って都心で勤めるのも苦じゃなくなるのか
2022/06/20(月) 08:14:45.03ID:NmcArUyZ0
しーん・・・
2022/06/20(月) 08:14:45.41ID:npVNYgUm0
>>457
通勤手当なくなるなら減るけど、その分別の手当つけるなら変わらんけどな
2022/06/20(月) 08:14:45.15ID:jsXNlllJ0
成果っていう曖昧な目標管理とかでお気に入りだけ早期出世させた弊害
2022/06/20(月) 08:14:47.45ID:u3wKqzb00
>>460
スマホとPCでね(´・ω・`)
ただの参加者ならできるよね
2022/06/20(月) 08:14:48.41ID:rE9jzM7C0
>>467
そうでしたか
2022/06/20(月) 08:14:48.91ID:6EZ/O/RX0
そのパネルはどうやって作るんだ?玉川
2022/06/20(月) 08:14:49.56ID:43mdaSa20
>>463
離れるっていうのはどうやってわかるんや?
2022/06/20(月) 08:14:50.46ID:J/P6lroq0
そうですね

いや、やってないだろ
2022/06/20(月) 08:14:51.31ID:q5sIN2CN0
羽鳥もリモートで司会しなよ
2022/06/20(月) 08:14:53.48ID:8NqTiN/h0
コロナの数々の無責任な嘘を謝れよ玉川
2022/06/20(月) 08:14:53.53ID:hWUNJO9i0
>>399
毎日遊べるわけじゃないからなあ
居住に伴う暑さ寒さ対策を考えると夏は北海道に住んでバカンスで沖縄、
冬は沖縄に住んでバカンスで北海道ってほうがいいんじゃないかな?
特に冬の北海道で日常生活ってのは辛さの方が大きい気がする
495名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:14:54.29ID:VBqAVP8m0
コメンテーターだけだろ
2022/06/20(月) 08:14:54.37ID:r0QQBTZU0
ならリモートでずっとやれ
2022/06/20(月) 08:14:56.26ID:9knB8ftJ0
テレワーク>地震 か
2022/06/20(月) 08:14:58.08ID:1nomE1sl0
テレビなんてリモートでいい最たるものだっただろうが
中継とかしらねーのか馬鹿玉川
2022/06/20(月) 08:15:00.28ID:6EmQ34rM0
まじか
500名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:15:01.71ID:HhKnIbcS0
遠い親戚が社内結婚を続けてNTT一族みたになってるけど、企業イベントとか同期会とか人間関係めちゃ濃厚で昭和だなぁと思って聞いてる
2022/06/20(月) 08:15:04.97ID:/TjCM7ygM
テロか
2022/06/20(月) 08:15:06.81ID:NrAUB/5R0
不吉な・・・・
2022/06/20(月) 08:15:07.66ID:yvMgbUeV0
データの解析だとか整理をしてるからリモートでも出社でも何一つやることは変わらない俺
そういう人らは積極的にリモートにすれば電車もすくしいいことづくめだろ
サボってそうな数字出すやつは出社させればいい
2022/06/20(月) 08:15:07.75ID:Io6OhJ7q0
移住しても良いということは、エンジニアとかからテレワーク不可な営業とかの異動は無いのかNTTは
2022/06/20(月) 08:15:09.42ID:Ij+S0c450
何にしろ決めるのは経営者側
社畜は命令に従うのみ
506名無し募集中。。。
垢版 |
2022/06/20(月) 08:15:11.32ID:17lN1hip0
テレビこそリモートで十分だろ阿呆

週刊誌の下請けとか他所から買ってきた動画流してるだけの無能なんだから
507名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:15:11.43ID:zQbKEeVAa
ビルはテレワークじゃできないわな
2022/06/20(月) 08:15:11.69ID:7QKQRsaw0
玉川ほんと自分の都合の良いときだけ
509名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:15:12.30ID:3dVtzBSq0
優秀な別人に仕事させられるな
510名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:15:15.96ID:5gRvPypJa
いつまでも以前は以前はみたいな事言ってるのは老化が原因だわな
2022/06/20(月) 08:15:17.15ID:7sDN+oan0
日本沈没スタート
2022/06/20(月) 08:15:21.52ID:JtDpiijw0
>>478
うおおおおお!
2022/06/20(月) 08:15:22.01ID:dVT9U/0C0
>>478
谷間エロいね
514名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:15:25.25ID:ko8yBkDR0
広瀬すずの聖地?
2022/06/20(月) 08:15:30.61ID:u3wKqzb00
>>475
そうそう。テレワークしている人間からすると、なんでわからんのだろう(´・ω・`)?
って感じだよね
2022/06/20(月) 08:15:31.05ID:rE9jzM7C0
鳥居は倒れないって、都市伝説系のようつべ最近見た
517名無し募集中。。。
垢版 |
2022/06/20(月) 08:15:31.85ID:17lN1hip0
玉川は早くリモートに戻れよ
518ロッテ命
垢版 |
2022/06/20(月) 08:15:32.07ID:+T760evH0
>>439
さっき、ニートさんがいましたよ。
2022/06/20(月) 08:15:36.13ID:6EmQ34rM0
能登で地震って珍しくない?
2022/06/20(月) 08:15:37.65ID:QElBzN0z0
日本海側の地震て、なにが原因なのよ?活断層?
521名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:15:38.87ID:YJMfTcVy0
NTTとテスラの違いは
テレワークが広がればNTTの事業が広がる可能性があるってことやろ
2022/06/20(月) 08:15:46.23ID:kxm2VC380
>>479
交通費とか出張費なんか激減だろうしな
2022/06/20(月) 08:15:46.83ID:Ho9ar6xt0
コメンテーターなんかリモートで充分やろ。毒電波流すだけやねからw
2022/06/20(月) 08:15:48.88ID:J/P6lroq0
危ないなこれ
2022/06/20(月) 08:15:55.25ID:7h1vt9OGH
あの刺さりじゃ元々奇跡的に倒れなかっただけか
526名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:15:57.45ID:CPAsjaUX0
そろそろ、関東大地震か、南海トラフか
やって来そうじゃね?
2022/06/20(月) 08:15:59.87ID:43mdaSa20
>>479
3万人分の通勤費が浮いたら相当だよな
2022/06/20(月) 08:16:01.70ID:2h3AOWPU0
封印が解かれた
529名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:16:03.01ID:cdsNKDo70
テレビも吉本のお笑いの食べ歩きしかやらないんだから六本木出て行けよ
530名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:16:08.77ID:YNl46lG+M
>>504
現業職はグループ社員がほとんど
2022/06/20(月) 08:16:10.61ID:hWUNJO9i0
いつ頃からある鳥居なんだろう?
コンクリート製だとそう古くないからあんまり参考にならんな
2022/06/20(月) 08:16:12.52ID:F5UUZswM0
元々ここって地震多い地域だからな
地震多い=いい漁場
2022/06/20(月) 08:16:13.04ID:rE9jzM7C0
>>518
気分だけだぞ @定年退職後
2022/06/20(月) 08:16:13.15ID:l4c7BPy+0
湯島天神の青銅の鳥居いいよな(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:16:13.45ID:tX6bLIMl0
>>480
これが年寄りはやらないんだよ
新しいものを拒絶するから、酷いと理解しようともしないからな
2022/06/20(月) 08:16:14.25ID:dVT9U/0C0
日本海側でこんな大きなの珍しくね?
2022/06/20(月) 08:16:15.00ID:K5W3Bjig0
縦で撮るなって
538名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:16:17.21ID:q3uMoq2G0
>>497
NHKのドラマが終わる8時15分までは捨てニュースです。
2022/06/20(月) 08:16:19.55ID:tu8A4lHM0
青木さんやアエラおばさんは鳥居が倒れても全然意に介さないのかな
2022/06/20(月) 08:16:19.96ID:xE9of7ue0
志賀原発には異常がなかったようだね
2022/06/20(月) 08:16:24.80ID:9knB8ftJ0
三公社五現業でも

電電公社>>>>郵便 で、えらい差ついたな
2022/06/20(月) 08:16:31.26ID:5JglwqsA0
こうやって自然にこういう形になっていったんだな
2022/06/20(月) 08:16:37.84ID:7sDN+oan0
なにこの煙
2022/06/20(月) 08:16:39.60ID:Q+hiq/xG0
鳥居って鉄筋入ってないんだな
545名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:16:40.42ID:mQe/ezkQ0
能登のドラマがあったっけな
2022/06/20(月) 08:16:40.81ID:S/P9sEpI0
休日に陸の孤島みたいなとこで災害起こると報道が全然ダメだね
547名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:16:42.73ID:n6RNHeC60
>>490
スクリーンセーバー起動したら、離席した表示になる専用ソフトを会社が使ってる
2022/06/20(月) 08:16:43.59ID:rE9jzM7C0
土埃か
549名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:16:43.69ID:4dJaPd8Ba
今日のBTSはまだなの?
2022/06/20(月) 08:16:45.82ID:1nomE1sl0
すごいな
551名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:16:46.58ID:+8rmosZ/0
テレビのコメンテーターなんて最も簡単なオンラインにできる仕事じゃん
2022/06/20(月) 08:16:46.70ID:vORFPTFea
神様が怒ってるんだよ(´・ω・` )
553名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:16:48.20ID:jMudbijB0
なして監禁SMプレイ殺人はやらないの
554名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:16:49.37ID:qgNKFDykM
津波怖くないのかね
2022/06/20(月) 08:16:52.16ID:9knB8ftJ0
>>538
そうなんや
だから冒頭は動物か
556名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:16:52.26ID:tkgBmViR0
特に景色に変更はないなw
557名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:16:57.94ID:cdsNKDo70
そもそも崩落続きで今の姿なんだろ
558名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:16:58.88ID:HHp3vXDu0
どうせスポンサーに言わされているんだろうけど
リベラル化が進化だと考えるのはマルクスの唯物史観であり
マルクス的な考えだよ
新自由主義者は真逆の思想に位置する共産党政権みたいなやり方が大好きだからな
2022/06/20(月) 08:16:59.05ID:yY4fQZoXa
>>425,427

玉川さん、定年退職したら大人しく隠居しておいて下さい


https://i.imgur.com/bHFKMVj.jpg
2022/06/20(月) 08:16:59.40ID:Ij+S0c450
箱物管理が減るからかえって安上がりになるかもしらん
そのための「飛行機可」だろうし、地方支社なんか軒並み閉鎖する気じゃないか?

固定電話もみんなIP電話になるし
2022/06/20(月) 08:17:03.01ID:jsXNlllJ0
>>457
交通費は社会保険の算定に含まれるからね。

交通費だけじゃなく、健康保険と年金の会社負担まで削減できるから利益率改善に繋がってくる
2022/06/20(月) 08:17:04.41ID:iBr5b+2Y0
>>479
うまく行けば社員も切って大幅な人件費削減になるからな
最終的にはこれが狙いだろね
2022/06/20(月) 08:17:05.65ID:7QKQRsaw0
パヨクイライラ
2022/06/20(月) 08:17:06.67ID:kxm2VC380
>>478
有能、gif保存した
565名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:17:07.37ID:9iyt3SxC0
長崎のパクリかよw
2022/06/20(月) 08:17:07.65ID:9knB8ftJ0
軍艦島 とな
2022/06/20(月) 08:17:07.79ID:EIUf5nRu0
大して変わってなくね
2022/06/20(月) 08:17:08.62ID:KZeRR0xw0
こうやって地球は営みを続けているわけで、別段なんら珍しい話じゃなかろに
569名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:17:11.42ID:9nX/Ud8l0
ダメだニダ
2022/06/20(月) 08:17:15.96ID:i8qTmJsd0
軍艦島って九州に無かったっけ?
九州のどこか忘れたが
2022/06/20(月) 08:17:16.80ID:dYePkVIi0
>>453
ウチは去年の10月に光回線の工事頼んで未だに開通出来てないわw
572名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:17:23.35ID:YNl46lG+M
原発とうこう言い出すぞ
2022/06/20(月) 08:17:23.66ID:B0YBjbBm0
>>549
玉川の盟友の東北大の経済評論家が出てきそうだ、この後
2022/06/20(月) 08:17:27.19ID:ZSkXb4SQd
>>383
自分も出社派で人少ないオフィスで快適に仕事してるんだけど
もうじきフロア縮小フリーアドレスになるのでめちゃくちゃ憂鬱(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:17:28.12ID:UtEP/mK8d
軍艦島??( ⊂ ´ω・・`)
2022/06/20(月) 08:17:38.02ID:LYkjxSJm0
>>537
なんで縦なんだろうね
地元のテレビ局なんか毎回、動画投稿は横持ち推奨する
コメントつける羽目になってる
2022/06/20(月) 08:17:44.44ID:yvMgbUeV0
>>521
そうだよな
回線需要狙いだよなこれ
2022/06/20(月) 08:17:48.96ID:uXqJ5HZo0
おまいらおはよお^^ 湯上がり水道水ウマウマ(´・ω・`)
579ロッテ命
垢版 |
2022/06/20(月) 08:17:49.50ID:+T760evH0
>>467
なかーま。
2022/06/20(月) 08:17:50.21ID:1nomE1sl0
馬鹿かよ
すぐ逃げろよ
2022/06/20(月) 08:17:53.36ID:hWUNJO9i0
こういう尺を伸ばすだけの「いったい何が起きたのか」はいらんわ
2022/06/20(月) 08:17:57.88ID:NrAUB/5R0
土砂がどしゃー
2022/06/20(月) 08:18:04.42ID:q5sIN2CN0
クリトリスと閉じたビラみたいな
2022/06/20(月) 08:18:06.14ID:wq4IJJAbM
どしゃーっと(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:18:13.01ID:BIvIhASYd
崩れた瞬間は取れて無いし、先端なら反対側だよ
2022/06/20(月) 08:18:13.81ID:d/Lzj0YA0
土砂が崩れたのって史上初観測だろ
2022/06/20(月) 08:18:17.58ID:pqhTN0Jf0
能登かわいいよ能登
2022/06/20(月) 08:18:18.94ID:rE9jzM7C0
>>570
そっちは炭鉱では
2022/06/20(月) 08:18:19.34ID:TL8xX7bU0
津波も考えろよ
2022/06/20(月) 08:18:21.06ID:0I/LY8YX0
>>575
ひらめに変身してえんがわ食わせろ
2022/06/20(月) 08:18:25.26ID:kxm2VC380
津波きたら終わるな
2022/06/20(月) 08:18:26.08ID:EIUf5nRu0
ちょっと崩れただけやん
2022/06/20(月) 08:18:26.49ID:KZeRR0xw0
脱皮した感じやな
2022/06/20(月) 08:18:26.90ID:ZSkXb4SQd
>>547
数分おきにスクショ撮るのとかもやるかもね
2022/06/20(月) 08:18:31.64ID:43mdaSa20
>>547
スクリーンセーバーになる時間長くすれば解決やん…
2022/06/20(月) 08:18:32.34ID:yY4fQZoXa
地質もあるし、仕方ないだろ
2022/06/20(月) 08:18:33.94ID:Q0Sjj92V0
>>544
コンクリじゃないからな
598名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:18:37.21ID:ko8yBkDR0
森山アナ休み?
あれがいないだけでいい感じだね
599名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:18:38.46ID:U63RmeFr0
逃げろよ
600名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:18:42.31ID:NpBP7qmN0
>>541
塩専売とかなくなったからな
601名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:18:45.73ID:mQe/ezkQ0
象みたいだな
2022/06/20(月) 08:18:47.08ID:1nomE1sl0
>>576
池沼だから
視野のこの範囲しか認識できない退化脳
2022/06/20(月) 08:18:50.18ID:NrAUB/5R0
いきなりド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!
2022/06/20(月) 08:18:50.94ID:hWUNJO9i0
バカっぽい
2022/06/20(月) 08:18:51.12ID:7sDN+oan0
いやらしい突起
2022/06/20(月) 08:18:51.87ID:S/P9sEpI0
外の方が恐怖感無いからいいけどな
2022/06/20(月) 08:18:52.23ID:CBIP74HVr
人居なくてよかったな
608名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:18:56.50ID:9nX/Ud8l0
風化だけじゃないのな てか日本なんてどこでも地震が起こるんだからビビルな
609名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:18:58.07ID:qyiXVBSg0
撮影せずに海から離れろよ
津波に飲まれるたいぷだな
2022/06/20(月) 08:19:00.71ID:tX6bLIMl0
>>598
馬鹿?
2022/06/20(月) 08:19:03.06ID:uXqJ5HZo0
マーズの六神が潜んでそうな島だわ(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:19:05.13ID:d/Lzj0YA0
今まで何度も崩れてたから、こんな形になってるんだろ、馬鹿かこいつは
2022/06/20(月) 08:19:07.28ID:K5W3Bjig0
BGMいらないですw
2022/06/20(月) 08:19:15.87ID:yY4fQZoXa
能登半島は地震が多い
2022/06/20(月) 08:19:19.82ID:+tkjnLh8M
つべで上げれば200万にはなったのに本当に欲が無いな。
2022/06/20(月) 08:19:20.90ID:kxm2VC380
おばちゃん
あたふた
2022/06/20(月) 08:19:22.80ID:rE9jzM7C0
>>595
スクリーンセーバーをエクセルの画像にできん?
2022/06/20(月) 08:19:26.73ID:q5sIN2CN0
並べ直し、可哀想
2022/06/20(月) 08:19:27.27ID:npVNYgUm0
今日のパネルは何の予定なんだろう
2022/06/20(月) 08:19:30.45ID:Q0Sjj92V0
せっかく並べたのに(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:19:31.33ID:u3wKqzb00
>>463
マウスふるふる使わないとな(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:19:32.82ID:cVEu5J100
せっかく並べたのに
623名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:19:33.52ID:VeLdF0tj0
効果音いるかね
2022/06/20(月) 08:19:38.98ID:vSZYY1gj0
お惣菜生き残ったwwwwwww
625名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:19:39.61ID:adjezIhu0
ああああ作ったばかりの惣菜がああああ
626名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:19:48.75ID:T8kQQJl10
海で地震に遭ってその場に子どももいて津波警戒しないって
2022/06/20(月) 08:19:51.20ID://xvjaqr0
こわすぎ
2022/06/20(月) 08:19:51.89ID:ZMDbZwss0
カゴを頭にかぶりなさい
2022/06/20(月) 08:19:51.97ID:zbnf884M0
日曜の午後3時なのに
お客さんがあんまりいない
2022/06/20(月) 08:19:53.76ID:d/Lzj0YA0
>>547
尊師スクリーンセーバーだろ
2022/06/20(月) 08:19:57.76ID:3cgTZsBJ0
>>595
変更できない設定したPCでリモートさせるんやで
2022/06/20(月) 08:19:58.73ID:i8qTmJsd0
電車みたいだな
2022/06/20(月) 08:20:01.32ID:uXqJ5HZo0
>>600
料理長タムラも安心ね(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:20:03.41ID:6EmQ34rM0
>>478
2022/06/20(月) 08:20:05.87ID:vGcmqsb10
パートのおばちゃんは使命感からか棚を押さえようとしたりするけど自分の身を守るべき
2022/06/20(月) 08:20:07.49ID:hWUNJO9i0
しゃがむ間もなくめっちゃふらついてるな
637名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:20:07.57ID:qgNKFDykM
棚は倒れないんだな
2022/06/20(月) 08:20:09.28ID:OpHjc8J90
アキダイに話聞きに行けよ
2022/06/20(月) 08:20:10.53ID:7sDN+oan0
棚が低くてよかった
2022/06/20(月) 08:20:11.55ID:K4ujmDPS0
>>618
落ちた惣菜は廃棄かな(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:20:12.57ID:pqhTN0Jf0
た、珠洲市・・・
2022/06/20(月) 08:20:16.56ID:jsXNlllJ0
地震だけなら大したことないね。
津波がなければ原発はそこまで危険じゃないのにな
2022/06/20(月) 08:20:19.38ID:yY4fQZoXa
免震構造にするべき
2022/06/20(月) 08:20:22.87ID:1nomE1sl0
転んで手ついたときに折っちゃったのかな
2022/06/20(月) 08:20:29.64ID:rE9jzM7C0
>>629
暑いから? 夕食の買い物なら5時かも 知らんけど
2022/06/20(月) 08:20:33.59ID:F5UUZswM0
場所によっては6以上だったのかもなぁ
2022/06/20(月) 08:20:33.65ID:LYkjxSJm0
この住宅街
津波起こったらアウトだな
日本海側でも、奥尻津波とかすごいのあったし
648名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:20:35.04ID:mQe/ezkQ0
白鶴○最強だな
2022/06/20(月) 08:20:35.58ID:dVT9U/0C0
店員の格好じゃないな
2022/06/20(月) 08:20:37.07ID:+tkjnLh8M
これが本当の棚卸し
2022/06/20(月) 08:20:38.72ID:q5sIN2CN0
>>640
10%引き
2022/06/20(月) 08:20:41.97ID:LNibMmp/0
田舎は軽が多いな。東京は道が狭いのに軽が少ない。
2022/06/20(月) 08:20:43.15ID:d/Lzj0YA0
>>640
タダで配れよ
654名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:20:43.64ID:4dJaPd8Ba
そのまま閉業へ
2022/06/20(月) 08:20:48.05ID:JX019YAJ0
全部ではない
2022/06/20(月) 08:20:49.10ID:OUmA2NJdd
大惨事だな
2022/06/20(月) 08:20:51.43ID:l4c7BPy+0
ワヤだな(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:20:52.42ID:S/P9sEpI0
揺れた後も人っ子ひとりも外に出てこない情報カメラの映像
2022/06/20(月) 08:20:54.03ID:NrAUB/5R0
もう固定しとかにゃいかんな
660名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:20:57.94ID:n6RNHeC60
>>595
Windows管理権限は仕事用シンクライアントpcに割り当てられてないから、事実上変更無理
661名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:20:58.18ID:YJMfTcVy0
陶器店とか絶望しかないな
2022/06/20(月) 08:21:03.51ID:7sDN+oan0
陶器は割れる
2022/06/20(月) 08:21:08.48ID:dVT9U/0C0
なんでキレてんねん
2022/06/20(月) 08:21:12.53ID:6EZ/O/RX0
追い込むな
665名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:21:17.62ID:QytsW5350
怒ってる?
2022/06/20(月) 08:21:19.03ID:OUmA2NJdd
保険?
2022/06/20(月) 08:21:19.85ID:K4ujmDPS0
珠洲市って原発なかった?北陸は原発だらけだけど
668名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:21:20.64ID:NpBP7qmN0
何百もいくか?
2022/06/20(月) 08:21:21.16ID:zbnf884M0
陶器店さん
しょっちゅう地震があるんだから
陳列は工夫しましょうよ
2022/06/20(月) 08:21:24.01ID:uXqJ5HZo0
>>640
3秒ルールでセーフです(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:21:25.96ID:kxm2VC380
適当だなあ
ホントかよ
2022/06/20(月) 08:21:26.94ID:K5W3Bjig0
地震対策してないからしょうがない
2022/06/20(月) 08:21:30.50ID:Ta2fvZtF0
保険
2022/06/20(月) 08:21:30.83ID:S/P9sEpI0
酒屋とか瀬戸物屋はね
2022/06/20(月) 08:21:31.10ID:0I/LY8YX0
陶器なんて普段売れないだろうしこれは悲惨
2022/06/20(月) 08:21:31.85ID:pqhTN0Jf0
>>631
マウスをちょっとずつ動かしてればサボり放題
677名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:21:33.50ID:mQe/ezkQ0
心配だわいね
678名無し募集中。。。
垢版 |
2022/06/20(月) 08:21:34.65ID:YrrC9YA+d
地震頻発してたのに何の対策もしてないのは馬鹿なのか
2022/06/20(月) 08:21:35.45ID:hWUNJO9i0
そんなになるかなあ?
680名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:21:35.62ID:9iyt3SxC0
>>1
2022/06/20(月) 08:21:35.90ID:yY4fQZoXa
地面に落ちた物を並べ直して再販?
2022/06/20(月) 08:21:36.00ID:g/GXBf/l0
は?
なめんなよ数百万だよ!!
て感じだな
2022/06/20(月) 08:21:38.03ID:LYkjxSJm0
陶器と酒瓶の対策取らないのはダメな店
2022/06/20(月) 08:21:38.62ID:1nomE1sl0
これは大被害
2022/06/20(月) 08:21:41.22ID:QRzbs9fP0
怒ってもしょうがなくね?
陳列が甘すぎだろ
2022/06/20(月) 08:21:41.32ID:TYjeqXi50
何百万は盛り過ぎww
2022/06/20(月) 08:21:42.52ID:ALDivyx40
何万とか逆に失礼だろw
2022/06/20(月) 08:21:44.53ID:8NqTiN/h0
>>576
ティックトック世代
2022/06/20(月) 08:21:45.69ID:mRp64h2L0
それなのに何も対策してなかったんですねw
2022/06/20(月) 08:21:47.78ID:bSkE1SRZ0
普段からこういう棘のある喋り方する人いるよね
2022/06/20(月) 08:21:48.85ID:dVT9U/0C0
それなら対策しとけよ
2022/06/20(月) 08:21:50.46ID:d/Lzj0YA0
割れるようなところに置いておくのが悪い
693名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:21:50.60ID:QCkSRUr30
保険入っているでしょ
2022/06/20(月) 08:21:50.62ID:naMnijlT0
結構大きい地震だったんだな
2022/06/20(月) 08:21:52.04ID:7sDN+oan0
1年中地震なの
2022/06/20(月) 08:21:53.48ID:Ra5ewmOfd
数百万もねえだろ
2022/06/20(月) 08:21:56.06ID:uaFUVMzR0
いよいよ来るか
2022/06/20(月) 08:22:00.36ID:g/GXBf/l0
テレビ壊れるのだけはしんどいな
2022/06/20(月) 08:22:01.19ID:SC5I9c/20
CDとかwww
2022/06/20(月) 08:22:05.45ID:qYPOMPp70
保険でウハウハやで
2022/06/20(月) 08:22:07.00ID:qi1rkEvda
ワレモノ扱ってるのに

地震対策してないってアホすぎるわ
2022/06/20(月) 08:22:07.68ID:i8qTmJsd0
能登麻美子の怒ってるんだ
怖い怖い(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:22:08.09ID:9knB8ftJ0
京都南部・北摂もずっと揺れてるんや
大丈夫なんやろか
2022/06/20(月) 08:22:08.68ID:kxm2VC380
へえ
そうだったんだ、地震予知連何してんのよ
2022/06/20(月) 08:22:15.23ID:g/GXBf/l0
割れたらガラクタw
706名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:22:15.40ID:x8zSirAz0
一年近く地震があるのに何故対策してないのか。
しかも陶器扱ってるのに。
2022/06/20(月) 08:22:15.92ID:u3wKqzb00
>>676
それを自動的にやってくれるドングルを売ってるよねUSBに差す(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:22:17.39ID:uhnqiX6ga
(´・ω・`)よしんば余震があったとしても


余震だけに。
709名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:22:19.28ID:5Rl7WXjj0
何百万ってホントかよ
710名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:22:19.99ID:YNl46lG+M
>>669
だね
711名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:22:23.01ID:qgNKFDykM
一年前から地震が頻発してるのに
何にも準備してなかったのか
あらあら
2022/06/20(月) 08:22:25.36ID:7h1vt9OGH
>>621
バイブがなにかマウスに着けるのか
2022/06/20(月) 08:22:25.57ID:70QkoeLb0
ニシタク
2022/06/20(月) 08:22:26.43ID:+tkjnLh8M
さよならと泣かないで今は微笑みをいつかまた巡り会える光と風のように。
2022/06/20(月) 08:22:28.56ID:0I/LY8YX0
東京直下型起きろ!!!!!!!!!!!
716名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:22:29.32ID:YJMfTcVy0
本格派ヘッドホン
2022/06/20(月) 08:22:31.37ID:yY4fQZoXa
順次 免震構造にするべき
2022/06/20(月) 08:22:31.46ID:dYePkVIi0
頻発ってトカラ列島ほどではないやろ
2022/06/20(月) 08:22:33.95ID:K5W3Bjig0
この教授わかってないな
もっとプロゲーマーみたいなヘッドセットにしろって
2022/06/20(月) 08:22:34.46ID:44sSBwFF0
範囲が広いかつ揺れが長くないと人的被害は少ない
2022/06/20(月) 08:22:35.51ID:dVT9U/0C0
ヘルメットてw
大越かよ
2022/06/20(月) 08:22:37.52ID:rE9jzM7C0
>>698
スマホで見たらいいじゃん ナスネ買え
2022/06/20(月) 08:22:39.19ID:7sDN+oan0
ヘルメット要る?
2022/06/20(月) 08:22:40.48ID:8Q/bYektM
立派はヘッドホンしてるな
725名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:22:41.08ID:KMmeWgHH0
ワイは震度7が来たらどうなるか、て考えてモノ配置してるけどなぁ
2022/06/20(月) 08:22:41.49ID:9knB8ftJ0
桂雀々
2022/06/20(月) 08:22:44.91ID:Ta2fvZtF0
やべえ
2022/06/20(月) 08:22:47.89ID:ZMDbZwss0
地震が頻発してたら対策とろうと思うだろうに
729名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:22:48.07ID:xY2YyLs50
どーーーんといってみよう
2022/06/20(月) 08:22:49.12ID:6EZ/O/RX0
城所知れた仲
2022/06/20(月) 08:22:49.26ID:d/Lzj0YA0
なんでヘルメットしてんだよwww
2022/06/20(月) 08:22:50.03ID:zbnf884M0
>>672
だよねー
お客さんがいたらって思うと…上から皿が襲ってくる
733名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:22:50.16ID:84QQlYlya
能登旅行に行きたかったけど地震がいやで行かなかったからな
それくらい地震多い
2022/06/20(月) 08:22:55.89ID:iBr5b+2Y0
>>676
それな
ワイならマウスをランダムに動かすスクリプトを組むわ
2022/06/20(月) 08:22:56.89ID:uhnqiX6ga
陶器店なのに落ちないような棚にしてないとか
もう終わってるでしょうが(´・ω・`)
736名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:22:57.78ID:jMudbijB0
何も対策していない店の問題が大きい
2022/06/20(月) 08:23:04.12ID:NIU/8WeH0
>>669
こぼれ止めくらいは付けてるでしょ
うちも食器を扱ってるけど、ある程度は覚悟しないとやってられない
2022/06/20(月) 08:23:04.60ID:ZSkXb4SQd
>>676
>>621
定期的にスクショ撮られるんやで(´・ω・`)
739名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:23:04.93ID:CPAsjaUX0
東北の地震と同じじゃん…
関東が一番安全なのかな?
2022/06/20(月) 08:23:05.85ID:S/P9sEpI0
今は強化プラスチックの鳥居もあるしもう石造りはやめた方がいい
741名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:23:06.21ID:9iyt3SxC0
バラバラ殺鳥居事件
2022/06/20(月) 08:23:06.49ID:SC5I9c/20
>>700
マジヤバイ地域は地震保険入れないって聞いた事あるけど本当なんかな
2022/06/20(月) 08:23:07.69ID:uXqJ5HZo0
石川がこれほど注目されるのは一向一揆以来ね(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:23:08.14ID:48e6bHrNr
珠洲謄写堂印刷で同人誌の印刷したことあったな
2022/06/20(月) 08:23:13.48ID:rE9jzM7C0
>>724
ヘッドセットじゃね マイクがいいみたい
2022/06/20(月) 08:23:13.62ID:OUmA2NJdd
鳥居はまずい
2022/06/20(月) 08:23:18.41ID:uhnqiX6ga
珠洲市、一転して全国区に。
2022/06/20(月) 08:23:19.64ID:Ra5ewmOfd
>>711
これまで能登で地震頻発してたって全くニュースで見なかったわ
2022/06/20(月) 08:23:27.05ID:yL7/8mBUa
創価学会歓喜
750名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:23:30.35ID:YNl46lG+M
広瀬珠洲市
751名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:23:30.45ID:WCXnas0w0
鉄骨入れないとだめね
2022/06/20(月) 08:23:31.40ID:yY4fQZoXa
ガラスをやめてポリカーボネートにしたら割れない
2022/06/20(月) 08:23:34.57ID:70QkoeLb0
>>712 一定時間に一回、1ピクセル自動で移動して元に戻る (・∀・)
754名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:23:36.58ID:HhKnIbcS0
物流の事務仕事やってるけど北陸の女は怖い
2022/06/20(月) 08:23:38.79ID:SC5I9c/20
>>739
関東大震災から何年経ったけ
2022/06/20(月) 08:23:41.34ID:uhnqiX6ga
鳥居みゆきが↑
鳥居かほりが↓
2022/06/20(月) 08:23:42.13ID:hWUNJO9i0
>>709
倉庫にどれくらいあるかわからんけどちょっと大きく見積もってる気がする
売値じゃなく仕入れ値で考えるべきだから1個数百円だろう
売り物にならなくなったのが1万個もあるんだろうか?
2022/06/20(月) 08:23:47.13ID:bSkE1SRZ0
>>638
根室食堂とやきとんユカちゃんもセットで
759名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:23:48.29ID:9nX/Ud8l0
近所の寄り合いじゃないか
2022/06/20(月) 08:23:48.93ID:OB6PjYK90
田舎の監視社会
2022/06/20(月) 08:23:53.89ID:7QKQRsaw0
>>743
松井秀喜「」
2022/06/20(月) 08:23:57.91ID:uhnqiX6ga
パンツみたいなマスク
2022/06/20(月) 08:23:58.06ID:7h1vt9OGH
>>561
あとは在宅勤務手当も削んのかな
在宅じゃないから
2022/06/20(月) 08:24:02.12ID:rE9jzM7C0
>>747
最初、中国?って思ってしまった
2022/06/20(月) 08:24:02.87ID:K4ujmDPS0
>>743
金沢は知っているけど石川は知らんひと多数
2022/06/20(月) 08:24:03.94ID:vGcmqsb10
マスク不要
2022/06/20(月) 08:24:11.68ID:+tkjnLh8M
校舎の裏窓ガラス壊してまわった
2022/06/20(月) 08:24:15.68ID:7QKQRsaw0
はい?
2022/06/20(月) 08:24:17.87ID:6D3u3D5U0
津波なければ震度6でも死者が出ない日本スゴい 
2022/06/20(月) 08:24:19.01ID:6EZ/O/RX0
はい?
2022/06/20(月) 08:24:19.65ID:g/GXBf/l0
フラフラしてて草
2022/06/20(月) 08:24:21.06ID:d/Lzj0YA0
風でゆれたんだろ
773名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:24:22.16ID:qgNKFDykM
干してある洗濯物が揺れました!
2022/06/20(月) 08:24:22.46ID:6EmQ34rM0
そろそろ地震でも倒れない棚を開発しようか
2022/06/20(月) 08:24:28.13ID:O03JkVpgd
>>522
>>527
オフィスを縮小できれば、賃料や光熱費も
社食があった企業なら食費も、全部社員にコストを転嫁できる。

それらそれぞれに見合う手当てを支給しなかったら…されなかったら
従業員側は大幅負担増。
2022/06/20(月) 08:24:29.46ID:uhnqiX6ga
もしかして北朝鮮の核実験?
2022/06/20(月) 08:24:30.39ID:y8FhbLgV0
はい?じゃねえよ
2022/06/20(月) 08:24:30.67ID:62gbgTm90
京大地震研の西村さん来たか
GPS使った予測の第一人者だな
鳥取に続き能登も予測してたような
779名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:24:30.95ID:CPAsjaUX0
>>755
100年くらい経つんじゃね
2022/06/20(月) 08:24:35.37ID:u3wKqzb00
>>712
んー、時々マウスを数ドット動いたことにしてくれる常駐ソフトね(´・ω・`)
それが出来ない環境の人には↑に書いたけど、USBに差すごまかしツールがある
2022/06/20(月) 08:24:36.48ID:UcCwDt9w0
畳の避難所はいいね
782名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:24:38.84ID:ko8yBkDR0
>>750
石川出身の浜辺美波が怒りそう
2022/06/20(月) 08:24:43.84ID:dVT9U/0C0
珠洲市ってめっちゃ遠いんだよな
784名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:24:45.27ID:YNl46lG+M
>>743
石川さゆりが注目されたのは?
2022/06/20(月) 08:24:48.49ID:d/Lzj0YA0
うそこけ
2022/06/20(月) 08:24:51.48ID:uhnqiX6ga
>>764
字面はそうだよね
2022/06/20(月) 08:24:56.38ID:hWUNJO9i0
鳥居は地震対策出来ないのかな?
出来ないならコンクリート製はやめておいた方がいいんじゃ?
2022/06/20(月) 08:24:59.04ID:ZMDbZwss0
>>752
やっぱりポリカーボネートでねーとな
2022/06/20(月) 08:25:09.73ID:48e6bHrNr
いつまた地震来るか分からないからヘルメットしてるんだろうな
2022/06/20(月) 08:25:11.21ID:uhnqiX6ga
広瀬珠洲に改名すべき
2022/06/20(月) 08:25:11.79ID:9knB8ftJ0
>>778
京都南部・亀岡・高槻については?
792名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:25:13.14ID:0y0U16OIM
>>757
機会損失として売値言ってるんだろ
2022/06/20(月) 08:25:13.78ID:Ij+S0c450
前の能登の大きい地震は輪島の方だったよな
2022/06/20(月) 08:25:17.60ID:rE9jzM7C0
>>778
ほぅ ずれる方向がバラバラで、見つかっていない活断層があるみたいね
2022/06/20(月) 08:25:17.80ID:xE9of7ue0
北陸って太平洋側と違い地震が少ないエリアなのにね。地殻変動の影響かな。
796名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:25:19.41ID:GktKbdHA0
まゆちゃん、美人だな。いざという時、
偏差値の高さに萎縮して勃たないかも。
思いっきり罵倒されたい。
2022/06/20(月) 08:25:22.16ID:44sSBwFF0
5秒も震度6弱の揺れに見舞われてないよね
2022/06/20(月) 08:25:22.51ID:4DgAP0240
>>782
怒る前にちゃんと飯食ってほしい
2022/06/20(月) 08:25:30.14ID:62gbgTm90
七尾というか先端の珠洲だけ歪みが酷かったんだよな
2022/06/20(月) 08:25:31.01ID:K4ujmDPS0
>>788
象が踏んでも壊れない
2022/06/20(月) 08:25:31.63ID:d/Lzj0YA0
>>784
映画で脱いだと話題になって以来だな
2022/06/20(月) 08:25:32.23ID:u3wKqzb00
>>738
ウチもそうだけど、全部見ているとしたら、その上司が不要だよな(´・ω・`)上司ヒマすぎ
2022/06/20(月) 08:25:35.10ID:uhnqiX6ga
こんなんで北陸新幹線敦賀延伸とか言ってんだもんね
2022/06/20(月) 08:25:36.35ID:OUmA2NJdd
微震が多いと要警戒だな
2022/06/20(月) 08:25:38.13ID:uXqJ5HZo0
溢れるおだしの玉子焼きおにぎりセットウマウマ(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:25:40.04ID:l4c7BPy+0
>>780
あ~俺も5分おきにshift押すスクリプト使ってた(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:25:40.98ID:dVT9U/0C0
結構多いな
さっきの陶器屋はただの怠慢だな
2022/06/20(月) 08:25:49.31ID:+tkjnLh8M
南海トラフが
2022/06/20(月) 08:25:49.99ID:rE9jzM7C0
>>786
鶴竜は、空母にあってもおかしくないと思った
810名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:25:50.21ID:9iyt3SxC0
おれのあそこも4cm隆起
811名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:25:50.80ID:n6RNHeC60
>>676
どんなソフト動かしてるか、どのサイトに接続してるか全て把握するシステムもNTT社内独自で開発してる
812名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:25:57.58ID:o25pAgBO0
4cmかよ 俺の勃起くらいか
2022/06/20(月) 08:26:00.37ID:f3YeaSOL0
おおー
2022/06/20(月) 08:26:03.29ID:Ta2fvZtF0
おっぱい
2022/06/20(月) 08:26:04.35ID:UtEP/mK8d
>>590
(´・・ω` つ )食えwww
2022/06/20(月) 08:26:07.20ID:uXqJ5HZo0
>>801
画像はよ(´・ω・`)
817名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:26:07.55ID:84QQlYlya
2年で4cm隆起ってやばいだろ
2022/06/20(月) 08:26:08.47ID:cVEu5J100
YC
819名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:26:08.60ID:NpBP7qmN0
みなみちゃん オッパイブルブル
2022/06/20(月) 08:26:08.93ID:5BJDCrt70
YCYC!!
2022/06/20(月) 08:26:09.51ID:X10VXya4d
そりゃ地震の原因は地殻変動だろw
2022/06/20(月) 08:26:13.20ID:6EZ/O/RX0
森山さんのマントル
2022/06/20(月) 08:26:13.49ID:vORFPTFea
森山ちゃんの上向きおっぱい(´・ω・` )
2022/06/20(月) 08:26:13.86ID:uhnqiX6ga
マントル
825名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:26:14.82ID:9iyt3SxC0
隆起やら膨張やらいやらしいなこの女(*´д`*)ハァハァ
2022/06/20(月) 08:26:14.94ID:3q8a5XZt0
こんなに地震あったまら対策してろよー
2022/06/20(月) 08:26:15.84ID:dVT9U/0C0
おっぱいが気になって内容が入ってこない
828名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:26:17.05ID:WCXnas0w0
でかい地震でエネルギー解放されてればいいね
2022/06/20(月) 08:26:17.46ID:B64aBFKe0
YC YC
2022/06/20(月) 08:26:17.78ID:+soWSRGu0
エチチチチ
831名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:26:18.31ID:wTJganY00
ちょっと日本海側で地震起こっただけで、地殻変動だ!ヤバいぞ!!って騒ぎすぎやろ

日本沈没でもするんか?
2022/06/20(月) 08:26:18.71ID:ALDivyx40
分かってたってことなら注意呼び掛けもあったんかね
2022/06/20(月) 08:26:19.89ID:rE9jzM7C0
>>811
恐ろしい
2022/06/20(月) 08:26:20.59ID:naMnijlT0
>>801
松井秀喜脱いだの?
2022/06/20(月) 08:26:20.73ID:7sDN+oan0
水の力
2022/06/20(月) 08:26:20.74ID:zbnf884M0
能登半島が「島」になってる
2022/06/20(月) 08:26:24.36ID:+tkjnLh8M
マンショントルコが
2022/06/20(月) 08:26:25.26ID:hWUNJO9i0
そんなに揺れてたのか
2022/06/20(月) 08:26:27.81ID:86bcOl9R0
みなみビーチク見せて!
2022/06/20(月) 08:26:28.27ID:dYePkVIi0
ガラス製の鳥居はどうなるか
2022/06/20(月) 08:26:28.87ID:oVBqNtZB0
ヤマトの第三艦橋
2022/06/20(月) 08:26:30.19ID:uhnqiX6ga
マントルの近くにマントル表示
843名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:26:32.53ID:ZSgh5KuS0
マントル、エロい
844名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:26:32.82ID:9nX/Ud8l0
マントル
2022/06/20(月) 08:26:34.43ID:K4ujmDPS0
>>799
NANAOのディスプレイ使ってる
2022/06/20(月) 08:26:34.93ID:h+rCqLUO0
ずっと揺れてるくせに
それを隠して観光アピールしてた
悪徳県石川
森元と一緒に海の藻屑になっちまえw
847名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:26:35.80ID:YNl46lG+M
>>756
鳥居耀蔵は?
2022/06/20(月) 08:26:39.56ID:62gbgTm90
>>791
>>794
忖度しないとなのだろうが、鳥取のようにピンポイントで予測して貰いたいな
849名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:26:39.76ID:PR9DLDCv0
なぜって
能登はNOとは言えないからだろ(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:26:45.28ID:d/Lzj0YA0
>>816
結局替え玉で収束した
2022/06/20(月) 08:26:47.15ID:vGcmqsb10
潮吹きのメカニズムみたいな
852名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:26:51.00ID:P3U22QARa
震度5弱以上の揺れが無いのは東京と東海くらいだな 
2022/06/20(月) 08:26:53.72ID:HHKwuT2O0
高齢世代にも膝に水が溜まって、整形外科で水を抜いてもらってる人が割と居る
2022/06/20(月) 08:26:54.33ID:S/P9sEpI0
マントル対流
2022/06/20(月) 08:26:56.23ID:oUlGzV+/0
フォッサマグナは関係ないんか
856名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:26:57.05ID:9iyt3SxC0
じーさんばーさんが膝に水がたまるのと同じ原理か
2022/06/20(月) 08:26:59.63ID:uhnqiX6ga
>>847
誰よ?w知らん
2022/06/20(月) 08:27:07.95ID:uXqJ5HZo0
武藤敬司の膝並みに水が溜まるんだな(´・ω・`)
859名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:27:08.66ID:vTJA/Zqm0
その手は邪魔だよ
2022/06/20(月) 08:27:09.91ID:5BJDCrt70
おっぱいおっぱい
2022/06/20(月) 08:27:14.06ID:u3wKqzb00
>>806
スクリプトなら制限掛かっててもイケそうね
ウチは仮想デスクトップだからローカルのPCにはなんでも入れられる(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:27:17.54ID:DqgY7wO/0
いちいち横から出てこなくていいんじゃないかw
2022/06/20(月) 08:27:18.18ID:9knB8ftJ0
谷間見せい!
谷間が見えない!
https://i.imgur.com/OTG7c9E.jpg
2022/06/20(月) 08:27:19.76ID:yY4fQZoXa
それ、有馬温泉と同じだよね山間部なのに温泉が塩水

先日テレビで見た
865名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:27:23.66ID:GktKbdHA0
まゆちゃん、そそるな。
吸いたい。
2022/06/20(月) 08:27:29.14ID:7sDN+oan0
昔マンショントルコてあったような
2022/06/20(月) 08:27:30.31ID:uhnqiX6ga
>>856
知り合いのラジオネームが
「腹水タマル」
2022/06/20(月) 08:27:30.87ID:V0hnj4Hg0
>>328
家に帰って仕事しろってことだよ
869名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:27:31.99ID:WCXnas0w0
膝みたいな
2022/06/20(月) 08:27:35.17ID:uXqJ5HZo0
>>857
岸田森がよく演じてたわよ(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:27:41.98ID:dVT9U/0C0
みなみちゃんはずっとニット着ててほしい
872名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:27:52.46ID:4dJaPd8Ba
温泉掘れ温泉
2022/06/20(月) 08:27:52.49ID:vORFPTFea
>>547
こっわ(´・ω・`;) 監視されとるなぁ
2022/06/20(月) 08:27:53.03ID:zbnf884M0
>>821
ぇええっ ヤタぁ゙っっこわぁい
875名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:27:54.24ID:jrrUnRJfa
日本は地震列島なんだしどこでいつ来てもおかしくないのは学校でも習ってるんだから、備えなとけっての。

最近多いとか少ないとか関係ないでしょ。
商売上、陳列考えると難しいが、地震が来ても落下しない工夫とかしなければ、そりゃ被害は大きくなるんだし。
頭が悪い日本人多すぎ。

備えあれば憂いなし

という言葉を叩き込んでおけ!
876名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:27:55.29ID:n6RNHeC60
>>833
それを他企業向けにも売るのが、今回のニュースの目的
2022/06/20(月) 08:27:59.72ID:q5sIN2CN0
今日のみなみさんは女(メス)の顔つきだな
878名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:27:59.88ID:IeGZAN0pd
県より知名度高い市

仙台市
金沢市
横浜市
神戸市
2022/06/20(月) 08:28:01.71ID:9knB8ftJ0
海が近くてええとこやなあ
2022/06/20(月) 08:28:07.12ID:Ij+S0c450
水噴火か見てみたい
2022/06/20(月) 08:28:07.37ID:rE9jzM7C0
>>866
マントルよりもまん来るだよね
2022/06/20(月) 08:28:07.58ID:WAlyBRdM0
>>743マジレスすると、大河ドラマの利家とまつ以来だな
2022/06/20(月) 08:28:11.43ID:yY4fQZoXa
>>800
ネートとねーと
2022/06/20(月) 08:28:16.16ID:9knB8ftJ0
>>878
名古屋
2022/06/20(月) 08:28:16.37ID:62gbgTm90
せっかく遅刻するのだから現状の日本列島の歪みについて俯瞰してくれよ
2022/06/20(月) 08:28:21.86ID:pqhTN0Jf0
>>738
スクショはキツイなw
2022/06/20(月) 08:28:26.25ID:rE9jzM7C0
>>876
なるほど
2022/06/20(月) 08:28:26.96ID:ZMDbZwss0
ヘッドホンが受話器みたい🎧
889名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:28:28.80ID:o25pAgBO0
なんで島からケムリあがってるの
2022/06/20(月) 08:28:31.69ID:S/P9sEpI0
やがて温泉が湧きます
2022/06/20(月) 08:28:41.22ID:uhnqiX6ga
フォッサマグナで日本列島が東西に裂けたりしたら
西は中国、東はロシアに取られそうだね
2022/06/20(月) 08:28:45.90ID:vORFPTFea
>>871
おっぱいのかたちがよくわかるよね(´・ω・` )
893名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:28:51.53ID:9iyt3SxC0
よく地震直後に水辺に呑気にいるよな
3・11知らない世代かな
894名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:28:51.75ID:YJMfTcVy0
潮噴きが終了の合図
895名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:28:56.24ID:PR9DLDCv0
ヘッドホンが似合わない人(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:28:59.85ID:0I/LY8YX0
東日本大震災の映像は恐怖だったな
ぐわんぐわんして立ってられねえ
2022/06/20(月) 08:29:01.67ID:K5W3Bjig0
先生、ヘッドセットの長さ調整しなくていいんですか
頭頂部浮いてますよ
2022/06/20(月) 08:29:01.96ID:7sDN+oan0
そんなレーザーなんてないだろ
2022/06/20(月) 08:29:04.36ID:uXqJ5HZo0
ド素人タマちゃんの発言聞きたい(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:29:13.58ID:hWUNJO9i0
>>547
自動で不規則に動くマウス作ったら売れるかもな
2022/06/20(月) 08:29:20.45ID:eOi+HgYs0
>>878名古屋市が抜けてる
2022/06/20(月) 08:29:24.67ID:9knB8ftJ0
松代大本営があるところか
2022/06/20(月) 08:29:26.40ID:62gbgTm90
GPSで予想してる人達はほとんど能登半島が最も危険と予想していたな
素人やめて西村さんに喋らせてくれよ
2022/06/20(月) 08:29:28.42ID:h+rCqLUO0
>>875
箱根町・石川県「観光客来なくなるから隠蔽します」
905名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:29:29.64ID:9iyt3SxC0
隆起やら膨張やらマントルとか
どんだけいやらしいんだよこの番組
2022/06/20(月) 08:29:30.93ID:7h1vt9OGH
>>888
俺もあんな感じのヘッドセット使ってるな

安かったから
907名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:29:35.28ID:84QQlYlya
いい解説だ
よくできる研究者とわかるな
908名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:29:37.28ID:mQe/ezkQ0
膝に水が溜まる
2022/06/20(月) 08:29:38.41ID:OUmA2NJdd
南海は難解
2022/06/20(月) 08:29:39.35ID:rE9jzM7C0
>>891
太陽の帝国(かわぐちかいじ)ってなかったか 題名間違えているかも知れんけど
2022/06/20(月) 08:29:42.25ID:d/Lzj0YA0
>>816
1973年の【としごろ】と言う映画を見ましたけど、ただのアイドル映画かと思ったら、意外と重い内容でまずビックリ。
もっとビックリしたのは、今や演歌の女王的存在の石川さゆりのレイプシーン、オッパイは見えるわ
全裸で横たわるシーンも有り(勿論このあたりは吹替ですけど)、おまけに妊娠して、同級生と自殺する役。ショックでした。
2022/06/20(月) 08:29:45.70ID:9knB8ftJ0
能登かわいいよ能登
2022/06/20(月) 08:29:51.83ID:48e6bHrNr
>>882
最近も栗山千明で話題になったな
2022/06/20(月) 08:29:53.57ID:InanUQcSM
旅行?
2022/06/20(月) 08:29:59.33ID:iAIIjz320
俺ってMAX震度4しか経験ない
2022/06/20(月) 08:30:04.79ID:u3wKqzb00
>>897
頭の小さいハゲさんで、一番縮めても余る人いるけどねヘッドフォン(´・ω・`)
おいらは頭デカイので耳まで届かない奴があったりする
2022/06/20(月) 08:30:05.18ID:rE9jzM7C0
>>895
ゲーマーではなかったんだろうな
918名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:30:06.38ID:KF19QFrhd
水が出るまで危険というわかりやすさ
2022/06/20(月) 08:30:17.67ID:9knB8ftJ0
3大石川

・石川さゆり
・石川五右衛門
・石川秀美
920名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:30:18.98ID:dF4KJRx3a
>>892
下着の形ですよ
2022/06/20(月) 08:30:19.68ID:dVT9U/0C0
>>892
いいサイズだ
2022/06/20(月) 08:30:26.83ID:uhnqiX6ga
新宿に居る時、首都直下起きたときってどこに逃げたらいいの?
トー横?
2022/06/20(月) 08:30:35.36ID:qi1rkEvda
玉皮
「だから着いていけないのは
淘汰されるんですよ!!」
2022/06/20(月) 08:30:37.11ID:48e6bHrNr
>>912
能登麻美子?
2022/06/20(月) 08:30:37.62ID:vORFPTFea
>>897
締め付けられるのが嫌なんよ(´・ω・` )
2022/06/20(月) 08:30:38.61ID:6es85eXOH
床に落ちたカップラーメンは捨てるしかないなら俺にくれたらいいのに(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:30:39.54ID:Q0Sjj92V0
松代の温泉はめちゃ効果有るよ、不思議なくらい
928名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:30:43.93ID:9iyt3SxC0
>>919
石川佳純
2022/06/20(月) 08:30:44.22ID:0MxjCFCZ0
山口は何言ってんのよ
2022/06/20(月) 08:30:51.61ID:q5sIN2CN0
>>922
外苑
2022/06/20(月) 08:30:52.52ID:zbnf884M0
>>915
いいなぁ
2022/06/20(月) 08:30:53.93ID:uhnqiX6ga
>>870
岸田森も知らない、、 。・゚・(つД`)・゚・。
933名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:30:57.39ID:5Rl7WXjj0
知り合いは一番搾りをバンシボって言うけどこれって一般的なの?
2022/06/20(月) 08:31:02.35ID:vORFPTFea
>>916
でかすぎわろたw
2022/06/20(月) 08:31:05.36ID:62gbgTm90
メカニズムの解説は他の学者でもできるだろ
GPSによる判断を示して貰いたい
936名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:31:05.75ID:YNl46lG+M
>>878
松山・高松・
2022/06/20(月) 08:31:06.41ID:uhnqiX6ga
>>930
遠いなぁ、、、
2022/06/20(月) 08:31:07.63ID:ZMDbZwss0
>>883
はずかしいやめて><
2022/06/20(月) 08:31:26.34ID:62gbgTm90
>>922
新宿御苑
2022/06/20(月) 08:31:26.51ID:EIUf5nRu0
鳥居にも鉄筋入れないと
2022/06/20(月) 08:31:32.35ID:yY4fQZoXa
有馬温泉とか山間部で泉質が塩分含んでたらプレートの隙間の数千年前の海水
2022/06/20(月) 08:31:35.78ID:dVT9U/0C0
鳥居のある場所なんて限られてるだろ
2022/06/20(月) 08:31:38.87ID:1pchcbhM0
ケンワタナビ!
2022/06/20(月) 08:31:41.58ID:uhnqiX6ga
>>909
キッチン南海は美味しい。
2022/06/20(月) 08:31:41.96ID:rE9jzM7C0
原爆にも耐えたって、都市伝説系ようつべみたいぞ
2022/06/20(月) 08:31:43.57ID:l4c7BPy+0
>>933
俺はヒマラヤンビレッジをヤンビレって言うよ(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:31:44.27ID:kxm2VC380
ブロックとかやばいよな
2022/06/20(月) 08:31:54.47ID:9knB8ftJ0
でかい地震が起こったら高確率で神社の本殿と鳥居が倒壊するな
2022/06/20(月) 08:32:02.05ID:uhnqiX6ga
>>939
なるほど(・∀・)
2022/06/20(月) 08:32:02.80ID:h+rCqLUO0
能登の巨大イカモニュメント
真っ二つになってたりしてw
2022/06/20(月) 08:32:05.57ID:zFQuxpBv0
地震が嫌なら岡山に住むしかない
2022/06/20(月) 08:32:11.48ID:kxm2VC380
水なのか
2022/06/20(月) 08:32:11.74ID:62gbgTm90
もうプレートとか昭和の話題やめてくれよ
2022/06/20(月) 08:32:13.43ID:D7IktDUAH
鳥居って置いてあるだけなんだね こわいわ
2022/06/20(月) 08:32:14.27ID:zbnf884M0
>>922
近くにある避難指示版を確認
2022/06/20(月) 08:32:18.92ID:dVT9U/0C0
島根だな
2022/06/20(月) 08:32:24.53ID:OmrWu2Lz0
いずれ日本列島も消滅する
2022/06/20(月) 08:32:25.04ID:tu8A4lHM0
さすがにヨシズミは神社を参拝するんだな
神社が苦手とか言ってるコメンテーターもいるのに
2022/06/20(月) 08:32:26.43ID:ZMDbZwss0
>>906
本当は母ちゃんが買ってきたんだろ?ん?
2022/06/20(月) 08:32:28.71ID:62gbgTm90
>>949
高島屋の横から抜ければ近いよ
2022/06/20(月) 08:32:31.61ID:q5sIN2CN0
>>948
もともとは鳥居は古代の地震感知器だったから
2022/06/20(月) 08:32:32.89ID:bSkE1SRZ0
数年前に登校中の小学生が地震で崩れてきたブロック塀の下敷きになって亡くなったよね
2022/06/20(月) 08:32:38.55ID:K5W3Bjig0
ああよく見ると頭に接してるラインがもう一つあるな
2022/06/20(月) 08:32:41.37ID:u3wKqzb00
>>934
(´;ω;`)
ビクターので届かないのがあってショックだったわ(´・ω・`)
965名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:32:42.64ID:YJMfTcVy0
原発キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/06/20(月) 08:32:44.56ID:7sDN+oan0
原発
2022/06/20(月) 08:32:45.77ID:f3YeaSOL0
そうきたか
2022/06/20(月) 08:32:46.96ID:F5UUZswM0
まげてきたぁ~
2022/06/20(月) 08:32:47.07ID:o75pfen90
原発再稼働だろう
2022/06/20(月) 08:32:47.90ID:QElBzN0z0
印西市は東日本大震災のときも揺れてないらしいが
2022/06/20(月) 08:32:49.05ID:kcdki6Kt0
始まったよ
2022/06/20(月) 08:32:49.26ID:rE9jzM7C0
多い少ないを具体的にはいえんのだな
2022/06/20(月) 08:32:49.34ID:LNibMmp/0
出雲大社がある島根は地震が少ないのかもしれん
2022/06/20(月) 08:32:49.82ID:6EZ/O/RX0
はいはい
2022/06/20(月) 08:32:51.75ID:+tkjnLh8M
国土地理院発表の活断層調べろよ。
2022/06/20(月) 08:33:00.52ID:uaFUVMzR0
原発につなげる
977名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:33:00.92ID:qgNKFDykM
原発キターーーーー
2022/06/20(月) 08:33:01.25ID:7QKQRsaw0
まーたはじまった
2022/06/20(月) 08:33:04.15ID:yY4fQZoXa
玉川、またイデオロギー絡めて来たのか
2022/06/20(月) 08:33:04.99ID:9knB8ftJ0
「多い少ないはある」・・・のあれば、大きい地震があまり起こらない場所をはっきり言ってほしい
981名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:33:05.73ID:PR9DLDCv0
山口さん胸を張る(´・ω・`)
2022/06/20(月) 08:33:11.12ID:7h1vt9OGH
>>959
母ちゃんヘッドセット理解できんやろ
2022/06/20(月) 08:33:16.73ID:OUmA2NJdd
原発は気を付けなきゃな
984名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:33:16.98ID:1GNb+E41a
奈良とかよさそうだけどどうかね
2022/06/20(月) 08:33:17.22ID:6EZ/O/RX0
玉川は自転車こいで発電しとけ
2022/06/20(月) 08:33:17.80ID:dVT9U/0C0
検査vs原発
2022/06/20(月) 08:33:18.90ID:tu8A4lHM0
また反原発イデオロギーを丸出しにする玉ちゃん
2022/06/20(月) 08:33:21.36ID:iBr5b+2Y0
玉川から地震の話が出た時に、絶対に原発の話に持っていくのを予想できたw
989名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:33:22.77ID:n6RNHeC60
>>887
NTT退職済みなんで、全てぶっちゃけ話言えるけどねw
2022/06/20(月) 08:33:23.09ID:kxm2VC380
原発じゃなくて地熱発電にしろ
温泉協会をだまらせて
2022/06/20(月) 08:33:24.76ID:62gbgTm90
馬鹿は喋るなよ
京大卒なら地震研の優秀さ知っとるだろが
2022/06/20(月) 08:33:25.21ID:A1Dwbe+N0
ウクライナ人は地震は一瞬だと
おもってんだろ
2022/06/20(月) 08:33:25.51ID:8NqTiN/h0
津波に備えればおK
994名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:33:26.89ID:zQViegLDa
じゃあ電気使うの控えてくれ
995名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:33:27.43ID:XV53hN8ea
原発キタ――(゚∀゚)――!!
996名無しステーション
垢版 |
2022/06/20(月) 08:33:29.87ID:f0t43H8F0
福島は津波が原因だろ
2022/06/20(月) 08:33:33.53ID:kPmRpDNn0
自然災害の度に原発の話をする禿
2022/06/20(月) 08:33:36.94ID:QElBzN0z0
ヨシズミの言うとおり!!
2022/06/20(月) 08:33:37.79ID:zFQuxpBv0
女川は大丈夫だったね
2022/06/20(月) 08:33:40.80ID:yY4fQZoXa
良純 正論
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況