X



報道ステーション★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:04:33.45ID:cyeBwHAhM
21:54~23:10
今年の電力不足をどうする…使い過ぎの企業に“罰金”案
▽財政健全化に転換点?看板政策「新しい資本主義」で修正も
▽ボクシング・井上尚弥(他)
※前スレ
報道ステーション★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1654603431/
0002名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:08:10.82ID:usSgxH6a0
下請けにやったみたいに東電がエレベーター使わなきゃいいだろw
0006名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:08:17.52ID:zmg/Uy8z0
あやかるのは自称お偉いさんとマスゴミだけwww
マスゴミはのうのうとライト使いまくり~
真っ暗の中で報道してみろよ
0007名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:08:17.58ID:qFLdcMQj0
今はメーターで個別に停電できるから使いすぎの家庭は切っちゃえ!
0009名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:08:20.89ID:szC54z9FM
テレビ局はどうすんねん
0011名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:08:21.73ID:BczVrkyc0
夏は北海道に引っ越すしかないなコレwww
0012名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:08:24.35ID:/UJkoJSb0
記者の写真いるか?
0015名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:08:27.47ID:rWiv8Zq9d
これを見た年寄りが今年は10年に1度の猛暑って騒ぎ出すからやめろ
0017名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:08:29.37ID:FwexEm1V0
テレビ局停波すれば良い テレビ見なけりゃだいぶ電気代減る
0019名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:08:30.12ID:zX+RwX5S0
マヌケな政策ばっかりやってきたツケ
0020名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:08:30.40ID:7PEoSnGU0
再エネが不安定なんて以前から言われてたことだろ
0021名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:08:31.27ID:huvfEmUI0
野球は全部デーゲーム
0022名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:08:32.10ID:aucqrSdR0
なんでそんなとこに作ってんだよ…
0023名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:08:32.60ID:u2CxCOcL0
電気がないと人が死ぬんだぞ、病院なんかを考えればわかる
そして産業もダメになる
火力でも原子力でもさっさと動かせ
脱炭素とか言ってる場合かよ、バカ
0024名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:08:33.22ID:xr76eikl0
太陽光発電の年平均稼働率って12%くらいだもんな
不安定すぎて火力発電での調整が大変なわけだ
0028名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:08:34.62ID:eHEmzDeQa
原発の件、誤魔化した
0029名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:08:35.24ID:9F2N1+/m0
脱炭素ってただの流行だな
十年くらいしたら「バカなことみんな言ってたよね」って笑うような話だろ
0030名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:08:35.40ID:eHEmzDeQa
原発の件、誤魔化した
0031名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:08:35.84ID:Bd2XHw5fM
テレ朝も節電しろよ
0032名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:08:36.33ID:zot+O2hF0
理想と現実は違うから
原発動かそうよ
0036名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:08:38.26ID:w7pwj+BOM
全国民一斉にテレビを見るのを止めればいいんじゃないか?
0039名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:08:40.16ID:lk72a7bw0
地震大国だから仕方ないけど原発の万が一を意識し過ぎだろ
0045名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:08:43.72ID:ldyJKcD10
テレビ局のライトを半分にしてみろよ
0046名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:08:44.07ID:cHl59R6h0
意地でも原発再稼働に持って行きたくない報ステ必死だな
0047名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:08:47.10ID:L0KCBG1wM
脱炭素は一番嫌な
炭素なんか沢山出せば良い
先でも焼肉屋に行った
0048名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:08:47.64ID:Dfq/dVel0
テレビも停波しろ
0053名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:08:52.35ID:VQAROgEN0
ずっと前から、電力カツカツで古い火力発電所の寿命来たらアウトって言ってたろ?
0054名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:08:52.87ID:PSITFrc00
おまいらが5ちゃんやってるから電力不足になるんだよ
0055名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:08:53.83ID:3u84Zqdja
脱炭素とか言ってる場合かこのバカメディアどもは……
0056名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:08:53.83ID:j3d1x3rF0
脱炭素とかの詐欺ビジネスやめろや
0057名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:08:54.32ID:huvfEmUI0
>>25
雰囲気は暗い
0064名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:08:58.81ID:xnx9y9CN0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)パチ屋に罰金すれば良いわ
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0073名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:09:06.52ID:fWW6iaNna
自民党が東京メディア全て停波しろよ、
ネオン全て消せよ、
昼間だけ営業しろよ、
大阪メディアだけで十分だよ
0077名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:09:08.59ID:qFLdcMQj0
テレビの停波すれば冗談抜きにかなりの節電になるよ
つけっぱなしにしてる家庭も多いし
0078名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:09:11.42ID:N0HTLoxU0
電力逼迫でストライキか、胸熱
0081名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:09:14.32ID:Bd2XHw5fM
テレビは23時で終わりにしろ
0082名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:09:19.19ID:L9KEvW4D0
バーカ
電力を使ってる割合は家庭はたった15%ほどで
企業が6割以上使ってるんだぞ?
企業に節電してもらわないと意味がない
0085名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:09:20.52ID:17VPgJEIM
九州四国中国は、電気余ってて太陽光発電ストップさせてるんだろ
0087名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:09:21.32ID:uYbRfD3h0
何でもかんでも国民のせいやな
無理に西側諸国に合わせた結果やろあんなん無視しとけ
0088名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:09:21.30ID:aucqrSdR0
何にも備えとかっていうもんがないんだなこのクソ国家は
0089名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:09:22.28ID:rJe1terw0
送電網自由化して全国共通化すれば簡単に解決するだろ
0091名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:09:23.60ID:oaSg7vpS0
皆コロナに馴れちゃったから今度は電力不足で不安を煽るのか(´・ω・`)
0092名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:09:23.64ID:uHXvQeVVd
おまえら普段、簡単にムリムリ言うくせに

他人のムリ発言には厳しいな
0093名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:09:24.77ID:z7Vq3QIQ0
コロナ対策禍
0095名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:09:27.82ID:ChXKZIyr0
民主が原発一斉に停めたのも超法規的措置で権限なんか無いんだぞ
0099名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:09:29.08ID:ldyJKcD10
デジタル化をやめればいいなw
0100名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:09:29.36ID:Kny28yZE0
>>29
10年だとまだ気づかないかもな
100年経ったら人類の黒歴史だったと誰もが理解してるはず
0101名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 22:09:30.09ID:szC54z9FM
その程度で影響するんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況