X



実況 ◆ テレビ朝日 68278 修正する由美子

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 17:35:40.31ID:w4oOpM3h0
実況 ◆ テレビ朝日 68275
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1654579561/
実況 ◆ テレビ朝日 68276 エリーナ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1654585155/
※前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 68276
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1654585161/ (実質68277)
2022/06/07(火) 18:02:09.10ID:61oTFdwc0
>>215
新玉ねぎだからだろ
2022/06/07(火) 18:02:11.36ID:5X876H9Oa
日本は内容量ジワジワ減らしてステルス値上げするから国民が気づかないんだろうな
なのに30年賃金は上がらない
308名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 18:02:15.51ID:vW/661jw0
こんな瑣末なことで感情論に訴えるだけで
具体的な代案出さないとか野党は相変わらずだな
309名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 18:02:19.51ID:6fQU7R5h0
これには共産に賛成する
310名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 18:02:20.49ID:7ZTb9n1E0
ふぁっ!?
2022/06/07(火) 18:02:20.80ID:kuD9VHaq0
>>265
景気上がらないのメディアの影響も大きいし
2022/06/07(火) 18:02:20.90ID:wLEITgkN0
>>261
まーごさんと繁田さんが可愛いだけの番組だった(´・ω・`)
2022/06/07(火) 18:02:20.95ID:FKr/CMCO0
こんな温いやりとりで終息(´・ω・`)
2022/06/07(火) 18:02:23.77ID:EkQ3Y4gR0
>>201
でも名目でなく、物価も加味した実質自公為替レートだと1970年前半の50年ぶりで
異常な円安だそうだ
2022/06/07(火) 18:02:26.75ID:z5Wz6UXQ0
世間知らずと吠えてる連中はどんだけ経済の事知ってるんやろなw
2022/06/07(火) 18:02:27.55ID:9w1YCsjI0
>>300
その前に今までの責任取らなきゃ
2022/06/07(火) 18:02:28.49ID:auP42xyX0
発言と緩和は別だろ
金利なんてあげられないじゃんww
318名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 18:02:28.87ID:MZUvgV9j0
そりゃ出口戦略無しで始めたから止めようがないもんな
2022/06/07(火) 18:02:29.16ID:7XmiwY+3x
テレビも寿命かいうちのは
2022/06/07(火) 18:02:29.36ID:DZYAT0WOa
デフレなのにデフレじゃないの?
2022/06/07(火) 18:02:29.43ID:zxg2fpfL0
そしてスタグフレーションへ
2022/06/07(火) 18:02:31.14ID:4DoojEPM0
反省していない
2022/06/07(火) 18:02:31.59ID:5IiNKczO0
揚げ足とりばっか
2022/06/07(火) 18:02:31.82ID:6Gu7jIJIa
大門軍団
2022/06/07(火) 18:02:32.83ID:Mn8G23+s0
庶民はバカなんだからもっと言葉に気をつけないと
326名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 18:02:33.92ID:9KFChmJj0
スタグフレーション
2022/06/07(火) 18:02:34.40ID:3KlF7+Wy0
黒田が間違いを認めるわけがない
2022/06/07(火) 18:02:36.75ID:a9ur8WBj0
この件がどうかは別にしても長期展望はいるとは思うけど
2022/06/07(火) 18:02:37.03ID:D5Zh709r0
せやな
スタグフレーションだもんな
2022/06/07(火) 18:02:38.55ID:OEuuMo4O0
>>297
円安になると消費が落ち込むんよ
もちろん消費税とかの影響もデカいけどね
2022/06/07(火) 18:02:38.96ID:OOXFxgT00
賃金が上がらなきゃ意味ないだろ
332名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 18:02:42.11ID:49THWujBd
円の価値をさげるのはそもそも国賊じゃないの?
333名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 18:02:42.87ID:9qoTCbNw0
黒田終了のお知らせだな
334名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 18:02:44.48ID:Ob1sVdHH0
肛門日光浴しながら謝罪するぐらいが妥当だろ
335名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 18:02:47.49ID:7gIh479z0
昔は定期預金に8%とか金利付いたからなぁw
336名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 18:02:49.93ID:vW/661jw0
賃金上げない企業に言えや
2022/06/07(火) 18:02:54.40ID:kuD9VHaq0
またこのおばちゃんw劇団員か?(´・ω・`)
2022/06/07(火) 18:02:56.91ID:vXMAY+OJ0
この二人だけか 劇団員なんかな
2022/06/07(火) 18:03:00.04ID:C2QLoMTg0
スタグフレーションなんだよ黒田
2022/06/07(火) 18:03:02.12ID:ErdVTX+80
森川夕貴さんの出演日って分かる?
月曜はいないよね?
2022/06/07(火) 18:03:07.13ID:Q3O6LCbI0
エア
2022/06/07(火) 18:03:08.51ID:+Y56kIv40
>>247
進次郎「僕はレジ袋有料を強要はしてません。努力義務って言っただけなのにレジ袋有料化を僕のせいにされてる(笑)」
と言ってた
2022/06/07(火) 18:03:08.60ID:n+qHOz3k0
黒ちゃん辞任の危機
2022/06/07(火) 18:03:09.53ID:nos3TcEG0
対案を出すとかじゃなくて庶民をしれ😡なの頭おかしい
345名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 18:03:10.33ID:9KFChmJj0
デフレの時は公務員増やすんだよ
346名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 18:03:11.27ID:F/VUCSQZ0
お茶の間w
2022/06/07(火) 18:03:11.79ID:EkQ3Y4gR0
金利を上げたら、新発の国債の利回りが高くなって
予算が組めなくなる
2022/06/07(火) 18:03:12.04ID:7XmiwY+3x
出口はないわ
外野がさわいでるだけや
349名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 18:03:12.82ID:st9SMPsBd
物価ガンガン上がる
賃金あまり上がらない

スタグフレーションだよなぁ(´・ω・`)
2022/06/07(火) 18:03:13.56ID:OEuuMo4O0
まず給料上げなきゃ無理だろ
2022/06/07(火) 18:03:14.89ID:z1QewsN50
馬鹿の内閣
2022/06/07(火) 18:03:17.28ID:wCc4U1+20
買わないもん
353名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 18:03:17.63ID:1MAONRjB0
お茶の間にカネがあると思ってるわけだろこれ?(´・ω・`)
354名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 18:03:18.00ID:6fQU7R5h0
お茶の間の感覚を変えるだとwwww
2022/06/07(火) 18:03:18.36ID:MRqKpZpGr
劇団員だや
2022/06/07(火) 18:03:20.11ID:Q3O6LCbI0
達成してる
357名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 18:03:20.46ID:Ob1sVdHH0
↓俺のちんこを見た妹が
2022/06/07(火) 18:03:21.49ID:l4sHR4xFM
ユニクロ逝ったー
2022/06/07(火) 18:03:22.07ID:d5CSwJlr0
フリースなんて着ない(´・ω・`)
2022/06/07(火) 18:03:22.28ID:3hcmpSe70
値上げのおかげでデフレ脱却してるじゃないですかーやだー
361名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 18:03:22.47ID:DPol4o/Q0
1000円もかよ
362名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 18:03:22.63ID:A3bE3OVua
そんなサイクルが生まれてないだろって話だろ
2022/06/07(火) 18:03:24.29ID:ku0RBkb30
いちいちこんな事をニュースにするから
2022/06/07(火) 18:03:25.01ID:FKr/CMCO0
便乗キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/06/07(火) 18:03:25.30ID:7uZW9wNCd
1000円て
366名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 18:03:26.94ID:9qoTCbNw0
ユニクロから安さ取ったら何も残らん
2022/06/07(火) 18:03:27.68ID:nOvJW43a0
エア内閣府幹部
2022/06/07(火) 18:03:28.85ID:9w1YCsjI0
お茶の間の感覚を変えるには給与と年金揚げなきゃ
2022/06/07(火) 18:03:30.50ID:w81CMtRo0
いやいやw
2022/06/07(火) 18:03:31.74ID:Jb6aphLS0
お茶の間の感覚はかわったよ
黒田クビ!
2022/06/07(火) 18:03:32.38ID:XXJxEtIZa
買わないからなんら問題ない
2022/06/07(火) 18:03:34.04ID:C2QLoMTg0
1000円値上げ
マジキチだな
2022/06/07(火) 18:03:34.87ID:vXMAY+OJ0
>>337
Jチャンネルは前にやったからな
374名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 18:03:35.34ID:F/VUCSQZ0
たっけwwwww
2022/06/07(火) 18:03:35.58ID:auP42xyX0
岸田は減税しろや、増税だとマインド変わらんわ
376名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 18:03:36.89ID:6fQU7R5h0
偉い値上げだな
2022/06/07(火) 18:03:37.53ID:a9ur8WBj0
しまむらチャンスや!
378名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 18:03:37.83ID:MbFSx7kv0
転売ヤーどうする
379名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 18:03:38.29ID:F8wHrLkE0
政治の失敗を日銀のせいにしてる図式
2022/06/07(火) 18:03:38.53ID:hqYmCsh+0
>>339
デフレでないは事実だなw
スタグフレーションだもん
381名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 18:03:38.95ID:5FTyi1+c0
デフレ脱却して無事スタグフレーションに突入してる模様
2022/06/07(火) 18:03:39.26ID:/mL6ABrA0
ウニクロもう買わんぞ
2022/06/07(火) 18:03:39.76ID:Q3O6LCbI0
2%どころじゃないが
2022/06/07(火) 18:03:40.88ID:Zw6XnTRy0
政府「庶民が悪い」
2022/06/07(火) 18:03:41.43ID:z1QewsN50
ユニクロ消費税以上の値上げで草
2022/06/07(火) 18:03:42.56ID:KroE97+e0
ユニクロが高級ブランドに(´・ω・`)
2022/06/07(火) 18:03:43.63ID:bOzlMTssa
そんなもん買わないよw
2022/06/07(火) 18:03:45.99ID:zT3420hRa
値上げしたらユニクロなんて誰も買わんやろ(´・ω・`)
389名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 18:03:46.73ID:XG34QsHIM
認識はそのままなん?
2022/06/07(火) 18:03:47.29ID:wZ+MBy8T0
輸出主体の製造業だけ儲かるが輸入する原材料が値上げ
2022/06/07(火) 18:03:48.52ID:EkQ3Y4gR0
フリースは元々かったこと無かった

ダウンジャケットはカナダグースだ
392名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 18:03:48.83ID:9LO/kZBt0
ということはGUも続くな
2022/06/07(火) 18:03:49.78ID:3KlF7+Wy0
高すぎ
売れんだろうな
2022/06/07(火) 18:03:50.79ID:DZYAT0WOa
ユニクロのフリースなんか10年くらい買ってないから大丈夫
395名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 18:03:52.16ID:q42BIzU10
ユニクロもいい気になってきたな
2022/06/07(火) 18:03:53.08ID:Ryfrvl3d0
便乗値上げやめろw
2022/06/07(火) 18:03:53.50ID:MTmHoZsp0
ふざけんなよ
1000円の値上げって
398名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 18:03:53.55ID:F/VUCSQZ0
毎年買うもんでもないしなw
2022/06/07(火) 18:03:53.53ID:MzHbxgbj0
買ったことない
2022/06/07(火) 18:03:53.70ID:d5CSwJlr0
ウイグルの人件費(´・ω・`)
401名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 18:03:53.74ID:9KFChmJj0
ワークマンあるからどうでもいい
402名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 18:03:53.74ID:A3bE3OVua
前半分しか着られないなもう
2022/06/07(火) 18:03:56.06ID:nM4gie800
お茶の間じゃねーだろw
まずは無駄なバラマキの意識変えて一円単位で報告しろ
404名無しステーション
垢版 |
2022/06/07(火) 18:03:56.06ID:1MAONRjB0
>>350
成長してから分配するんた゜から、絶対に追いつかないよw
2022/06/07(火) 18:03:57.04ID:87WmOQIFM
>>311
企業の内部留保を掃き出すようにすればいいだけ(´・ω・`)
この問題でメディア批判や野党批判は的外れ過ぎだよ
もう少し自分の将来考えて行動した方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況