幼い頃に見ていた景色をもう一度…珍ペットと心豊かな夫婦山暮らし
【和歌山県】地元の男性に案内してもらい、目的地を目指す捜索隊。車一台分の狭い崖路を進むと、大規模な土砂崩れの傷跡が…!しかも、その場所のすぐ脇に目指す一軒家があらわれた。山奥で暮らす夫婦がつくり上げた“心豊かな楽園”とは…?
◇出演者【司会】所ジョージ【パネラー】林修【ゲスト】岡本知高、井上咲楽
◇ナレーション 緒方賢一、小山茉美
◇おしらせ☆お知り合いの『ポツンと一軒家』を教えてください!
※前スレ
ポツンと一軒家★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1653216660/
ポツンと一軒家★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/22(日) 20:25:00.45ID:uD4anpkJ0
125名無しステーション
2022/05/22(日) 20:33:47.46ID:vvJ0EYNOM ダルマストーブ懐かしい
126名無しステーション
2022/05/22(日) 20:33:49.30ID:3WiCSRQV0 かまどの跡か
128名無しステーション
2022/05/22(日) 20:33:52.38ID:HnxrsYd/d こんな山奥死体埋め放題だな
129名無しステーション
2022/05/22(日) 20:33:52.61ID:ndD1GXQp0 これが竈門炭治郎ですか
130名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:06.26ID:Dr1OtgBa0 天井ないと光熱費かかるやん
131名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:11.38ID:x9rYVTiA0 きむじょんうん
132名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:12.07ID:ktCXjPMsa 80代ならば段差は無くさないとよ
133名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:12.59ID:VEAqBp3Q0 あの高めの入り口の踏み台のとこ
靴箱みたいに使ってたわうちの実家だと
靴箱みたいに使ってたわうちの実家だと
134名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:13.54ID:/UNs01nrp 将軍様
135名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:13.55ID:ndD1GXQp0 え!?まだ使えんの!?
136名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:13.53ID:L9AVZ1tk0 金正恩
137名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:15.47ID:uoh0nf8T0 段差がある方が転けない
138名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:18.21ID:xo4ilkvga 災害時意外と通じる黒電話
139おちゃかす
2022/05/22(日) 20:34:19.81ID:HuVlXbVZ0 ∧_∧
( ´・ω・ ) < 黒電話懐かしいな
(つ旦O
と_)_)
( ´・ω・ ) < 黒電話懐かしいな
(つ旦O
と_)_)
140名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:19.86ID:iYDOHat80 将軍様
141名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:20.04ID:/mjIWBOE0 0039要らんわ
142名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:20.22ID:3WiCSRQV0 黒電話すげー
143名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:20.98ID:ds7UGumh0 借り上げ仕様
144名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:21.59ID:+A0HAzKQ0 停電しても使えるからね
145名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:21.98ID:054c/b+50 電気いらんのかよw
146名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:22.75ID:jv+ZEZNL0 黒電話のベル怖い(´・ω・`)
147名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:23.67ID:C3VURHNx0 5Gの黒電話
149名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:27.26ID:tRrkYmbc0 金正恩w
150名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:31.35ID:4X0aq/b6a そういうことではない(´・ω・`)
151名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:31.42ID:Eneb/16o0 電話線つながりゃつかえるもんな
152名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:32.54ID:c5evPy4Mp 黒電話って電気いらんの知らんかった
153名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:33.03ID:JUffQw0B0 いや電気はいるぞ
電話線から給電してるだけで
電話線から給電してるだけで
154名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:35.28ID:xMVJWKdBd >>57
こういうとこは都市計画区域外だろうから建築基準法の制限を受けない
こういうとこは都市計画区域外だろうから建築基準法の制限を受けない
155名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:37.01ID:+lcb7ocnM 将軍様ー!(´;ω;`)
156名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:37.22ID:1sD/M8rN0 0039って今も生きてる?
157名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:37.76ID:tOHucGI0a 北の将軍様やんww
158名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:38.50ID:OJ0QxknVd 黒電話は貴重品やな
159名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:38.55ID:Dr1OtgBa0 アナログ回線ってまだ使えるのかよ?
160名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:40.86ID:4JCTLGv00 もちろん槇風呂
161名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:43.51ID:jCLGWAsT0 無印良品
162名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:43.61ID:3suVrxziM 黒電話だと基本料が安いんだよ
163名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:44.20ID:h3yM2fWa0 まだ黒電話現役なんだ
164名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:44.63ID:QvrHAgBM0 ムカデいそう
165名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:45.07ID:dmTwQx1Ad 黒電話じゃなくても使えるやん
166名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:48.31ID:jL/C+rgw0 銅線のままなら普通の電話でも災害でも使えるじゃん
167名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:48.64ID:rMe5WSBm0 めっちゃ楽しんでるなー
168名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:49.97ID:x9rYVTiA0 絵だけは少しw
169名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:51.72ID:tNQ4KweRr 風呂は低いな
170名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:52.27ID:hWiVHBh8M 俺が小学生のころはなんの疑いもなくチェーンソーやドリルいじってた
椎茸のタネ木作りや薪割りを別に手伝いだとも思ってなかったわ
椎茸のタネ木作りや薪割りを別に手伝いだとも思ってなかったわ
171名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:57.26ID:DXPcPWlV0173名無しステーション
2022/05/22(日) 20:34:58.68ID:ncUQET6W0 黒電話は電話線に電気通せるからな
174名無しステーション
2022/05/22(日) 20:35:03.07ID:nUSp3Ub2a 時間が急に進んだ?
175名無しステーション
2022/05/22(日) 20:35:05.73ID:xZK75Wo20 80代ってマジ?
176名無しステーション
2022/05/22(日) 20:35:05.82ID:vRJ4pRD/a この風呂は寒いだろうなあ
177名無しステーション
2022/05/22(日) 20:35:06.82ID:JUffQw0B0 >>152
NTTが発電して災害時に備えて電話線に送電してるのよ
NTTが発電して災害時に備えて電話線に送電してるのよ
178名無しステーション
2022/05/22(日) 20:35:08.78ID:yH75Etk1a 母方の田舎には横にハンドル付いててグルグル回してかけるタイプの黒電話があったな
179名無しステーション
2022/05/22(日) 20:35:11.97ID:3WiCSRQV0 何故お風呂には富士山の絵なんだろうねw
180名無しステーション
2022/05/22(日) 20:35:12.01ID:uoh0nf8T0 むしろ50センチ上がったあとの5センチグライの段差の方が危ない
182名無しステーション
2022/05/22(日) 20:35:14.45ID:xo4ilkvga 富士山のある銭湯風か
183名無しステーション
2022/05/22(日) 20:35:14.67ID:ktCXjPMsa 銭湯やないやろ壁絵
184名無しステーション
2022/05/22(日) 20:35:16.51ID:jlTy6PXp0187名無しステーション
2022/05/22(日) 20:35:21.76ID:CaDUQQvH0 俺もラジオは今もソニーのトランジスタで聴いてる。ネットラジオは落ちる
つかラジオなんか今どれだけの人が定期で聴いてるのか知らんけどw
つかラジオなんか今どれだけの人が定期で聴いてるのか知らんけどw
189名無しステーション
2022/05/22(日) 20:35:23.88ID:4JCTLGv00 金鳥スプレーって何を退治してんだろう
190名無しステーション
2022/05/22(日) 20:35:24.16ID:3MeFlabNd 秘密基地みたいな家やな
191名無しステーション
2022/05/22(日) 20:35:26.27ID:6aOEbL3Q0 電話線が生きていれば電話できるのがメタル回線のメリット
192名無しステーション
2022/05/22(日) 20:35:26.47ID:LnNVIBWm0 このお父さんはシルエットなら40代に見えるな
193名無しステーション
2022/05/22(日) 20:35:26.57ID:/TuVe1/80 この家、秘密基地みたいで面白い。
探検したくなる。
探検したくなる。
195名無しステーション
2022/05/22(日) 20:35:30.42ID:9/Ze1L/G0 電話回線メタルには48v電気が来てる
198名無しステーション
2022/05/22(日) 20:35:36.61ID:bJomW1gv0 長府の風呂釜
199名無しステーション
2022/05/22(日) 20:35:36.92ID:+2RtQ6JE0 黒電話に携帯安くなる0039w
200名無しステーション
2022/05/22(日) 20:35:41.13ID:SALOgBmA0 さんまさんとタメぐらいな感じな世代かな
201名無しステーション
2022/05/22(日) 20:35:42.22ID:hWiVHBh8M いなかでは「谷水」いう場合が多いねんな
202名無しステーション
2022/05/22(日) 20:35:45.94ID:x9rYVTiA0 サバイバル教室みたいなんできんかな
もったいないこの知識と技
もったいないこの知識と技
203名無しステーション
2022/05/22(日) 20:35:52.68ID:QAE0Rt210 針葉樹をマキに使うのならダルマが気を遣わなくていいな
204名無しステーション
2022/05/22(日) 20:35:54.63ID:E+tzxeX/0 仁鶴さんっぽいしゃべり
206名無しステーション
2022/05/22(日) 20:35:57.59ID:mWDvPVlZ0 和歌山の山間部って年間の半分以上雨が降るって聞いたことあるが
雲の通り道で紀伊半島の山でぶつかって
だから木の産地
雲の通り道で紀伊半島の山でぶつかって
だから木の産地
207名無しステーション
2022/05/22(日) 20:35:58.98ID:Ip8QeMyp0 同じだろ
208名無しステーション
2022/05/22(日) 20:36:01.74ID:hh2TrAv/0 天井ぶち抜きは夏は暑いし、冬は空間広いから寒いし
あまりお勧めしない
あまりお勧めしない
209名無しステーション
2022/05/22(日) 20:36:02.30ID:ndD1GXQp0 テレビ以外めちゃくちゃ昭和やな
211名無しステーション
2022/05/22(日) 20:36:06.64ID:4JCTLGv00 離れのテレビのほうがでけー
212名無しステーション
2022/05/22(日) 20:36:08.18ID:xMVJWKdBd 綺麗にされてるわ
213名無しステーション
2022/05/22(日) 20:36:09.29ID:OJ0QxknVd 金言キタコレ
214名無しステーション
2022/05/22(日) 20:36:10.25ID:DXPcPWlV0 昔は家に電話があるのが名家の証なんだよ。
平成の初めは携帯電話持ってる奴はヤクザと言われた。
平成の初めは携帯電話持ってる奴はヤクザと言われた。
215名無しステーション
2022/05/22(日) 20:36:10.30ID:mz1ffOIqp 分かる
216名無しステーション
2022/05/22(日) 20:36:12.73ID:oWw3lb1M0 俺も電気いらないタイプの小型プッシュホンキープしてる
3.11の時は役にたったわ
3.11の時は役にたったわ
217名無しステーション
2022/05/22(日) 20:36:14.16ID:QvrHAgBM0 花の慶次で聞いた
218名無しステーション
2022/05/22(日) 20:36:17.94ID:dfDGmxez0 1畳はさすがにキツい
219名無しステーション
2022/05/22(日) 20:36:20.65ID:0z+1PdO10 立って半畳
220名無しステーション
2022/05/22(日) 20:36:23.44ID:WdUmoIki0 留守電でも停電しても電話かかるけどね
221名無しステーション
2022/05/22(日) 20:36:23.80ID:ktCXjPMsa 薪割りは剣術の基礎の修行に使われる唯一楽しい労働
222名無しステーション
2022/05/22(日) 20:36:23.86ID:47IJLfFp0 なんか、このスタッフ、アホなんでは
223名無しステーション
2022/05/22(日) 20:36:24.11ID:L9AVZ1tk0 四畳半神話体系
224名無しステーション
2022/05/22(日) 20:36:24.20ID:83yJfQWoa 座って半畳寝て一畳よね
225名無しステーション
2022/05/22(日) 20:36:25.57ID:054c/b+50 >>172
へー消費電力が少ないから出来るのか
へー消費電力が少ないから出来るのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「一人暮らし」で「自炊」をしている人の割合は?単身者における食費は、1ヶ月当たり平均で4万2049円 [Gecko★]
- 石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★4 [お断り★]
- 【物価高】電気代高騰に悲鳴 月12万円超の家庭も 「オール電化やめる」との声も★2 [シャチ★]
- 【サッカー】4大会連続のU-20W杯出場決定! 日本がイラン撃破でアジア杯4強入り! PK戦の末に世界切符つかむ [久太郎★]
- GACKT、TBSの「中居さん会食参加調査」に怒り「何の意味があるんだ」「他にやることある。マジでくだらなすぎる」 [muffin★]
- 村上春樹「ポールよりジョン・レノンの音楽のほうが評価がいくぶん高いみたいですが…」ポール・マッカートニーの音楽が好きな理由とは? [muffin★]
- __個人所得税率、🇯🇵は🇫🇮の次に高い55.95%、高福祉じゃないのに税金は高い🇯🇵 [827565401]
- __YouTuberヒカル「マスコミが財務省解体デモについて報じないから代わりに僕が広めます」 [827565401]
- 【鬼畜】スキーヤー、9歳女児を骨折させて逃亡 [663382246]
- 日本政府「え、待って?全国の水道インフラ維持で38兆円かかるんだけど!?国民これの予算どうすんの?ガチでヤバい、助けて…」 [131890968]
- 安倍晋三「アメリカ産ITサービスには関税をかけないことを約束します!」⇨日本のデジタル赤字が6兆円突破 [603416639]
- 【動画】 財務省解体デモ「3食まともにご飯が食べられない子供達がいる。消費税廃止しろ!」 [434776867]