急速に進む円安や長いデフレで今日本は「安い」国になっている!?
家賃にランチ代、そして給料、比べてみると実はとっても安かった!?
一体なぜそうなったのか、池上彰が解説!
池上彰のニュースそうだったのか!!★1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
2022/05/21(土) 19:52:38.21ID:ajOHOPiC0183名無しステーション
2022/05/21(土) 20:04:33.56ID:FlHePKZa0 給料との比率は?
184名無しステーション
2022/05/21(土) 20:04:34.84ID:Xvvxo/X8a やっぱスイスか 物価バカ高いんだろ 国家安全保障もあんだろ
185名無しステーション
2022/05/21(土) 20:04:37.09ID:mdeB6GvQ0 バカみたいにホルホルしてる内に日本は終わってたなw
186名無しステーション
2022/05/21(土) 20:04:37.16ID:N+b1LhaS0 外食の税金が高い、人件費が高い。
187名無しステーション
2022/05/21(土) 20:04:40.30ID:OV2GODEd0 3300円で何食えるんだよ
188名無しステーション
2022/05/21(土) 20:04:44.14ID:cnQuZ9gO0 こういう調査は鵜呑みに出来ない
189名無しステーション
2022/05/21(土) 20:04:44.70ID:rXshJSuH0 東京高杉
190名無しステーション
2022/05/21(土) 20:04:44.81ID:LMRvMxTQ0 日本の900円でも衝撃だわ
191名無しステーション
2022/05/21(土) 20:04:45.26ID:j5ZuymTk0 北欧を見習えと言わんのか
192名無しステーション
2022/05/21(土) 20:04:45.38ID:CNXH1jWG0 だいたい松弁で500円くらいだな
>>82
どんな洗脳?(´・ω・`)
どんな洗脳?(´・ω・`)
194名無しステーション
2022/05/21(土) 20:04:49.16ID:OIZ8BNVx0 サンプルが怪しい説
195名無しステーション
2022/05/21(土) 20:04:50.20ID:eKn+NKFT0 スイスは何食べても高かった
196名無しステーション
2022/05/21(土) 20:04:50.22ID:3Rq+6tURK 日本が高いのは都心と副都心だけで
地方が格安になってる
だから安くなってるんだろ
地方が格安になってる
だから安くなってるんだろ
197
2022/05/21(土) 20:04:51.46ID:hdbBnzwX0 輸入しかない…島国かっ!!
198名無しステーション
2022/05/21(土) 20:04:53.04ID:KVN1BpIB0 まあそこまで差はないな
199名無しステーション
2022/05/21(土) 20:04:53.94ID:+VCRef9r0 この番組は高くしたいのか
200名無しステーション
2022/05/21(土) 20:04:54.54ID:VV+5+vo20 いまだに日本スゲーと本気で思ってるやついるんか?
201名無しステーション
2022/05/21(土) 20:04:55.47ID:J09wgLUl0 コーヒーは百円だろ
202名無しステーション
2022/05/21(土) 20:04:57.09ID:rXshJSuH0 100円やろ
203名無しステーション
2022/05/21(土) 20:04:59.10ID:gcmqGAhr0 まぁ日本はどいつもこいつも少しでも値上げすると文句言うからな。
204名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:01.76ID:Q6blmEze0 完全にあべのせい
205名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:02.04ID:hLysCHWs0 セブンカフェかマックコーヒーだろ
206名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:03.16ID:BNTVYtydr >>125
900円1000円するだろ
900円1000円するだろ
207名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:03.22ID:dQLjs+6La 中国人ってコーヒー飲むのか
208名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:04.00ID:MGFz3S230 自宅で食う率が高いんでしょ
209名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:04.52ID:aNUC3g5YM コンビニコーヒーで十分(´・ω・`)
210名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:05.27ID:6txHgevK0 チープジャパンw
211名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:05.59ID:Mpnz9VaY0 コーヒー代480円
高ぇ
高ぇ
212名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:06.61ID:fU4ZbpnJ0 安い方がいいじゃん(´・ω・`)
213名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:07.05ID:2SYtQn8A0 イタリアうそだよ
住んでたけど1000円くらいで食えるよ
住んでたけど1000円くらいで食えるよ
214名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:08.28ID:AqNZwA4Cd 日本は100円
215名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:09.49ID:vqkLMHLu0 量が違うんじゃないの???
216名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:09.71ID:qRJbHNtw0 いま人件費が問題よね
217名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:10.22ID:k18TDHpr0 食後にコーヒーのまんわ
218名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:10.87ID:XHchKfOT0 アメリカのコーヒーまずいのに高い
219名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:12.86ID:dRytRii9d スターバックスコーヒーっておっさんが1人で行ってもいいの?
220名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:14.21ID:yufeikT2M 日本は衰退したニダ
221名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:17.25ID:nN3wHCSf0 コーヒーに500円とか出したくないんだがw
222名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:17.52ID:FZl6Ya290 日本だってちゃんとした喫茶店で飲めば
1200円くらいするぜ
1200円くらいするぜ
223名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:17.69ID:UKO9bWwE0 コーヒーなんてピンキリやろ
224名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:18.71ID:s9G7ke4u0 日本人が乞食根性でなんでも高い高い言いすぎなんだよ
225名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:20.91ID:FpxuVTPm0226名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:23.04ID:Y6G8FGvJ0 コーヒーの原価2円くらいだろ
227名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:23.95ID:nnykRjx50 安いつっても給料も安いからどうしようもねーんだけどな
土曜日なのに鬱になるから離脱するわ
土曜日なのに鬱になるから離脱するわ
229名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:24.80ID:sIZ/jfzId230名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:25.48ID:G986d9L+M コーヒーはこれからもっと値上がりするぞ
231名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:26.69ID:GVaIxrn0r アメリカって底辺の平均年収で800万ぐらいなんでしょ
普通の日本人がアメリカなんか旅行も出来ないし住めないな
普通の日本人がアメリカなんか旅行も出来ないし住めないな
232名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:27.05ID:X+58q+Ghd 安いことは良いことだろ
233名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:27.10ID:yXAaO2mE0 東海地方はいろいろオマケついて来るしな
234名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:27.20ID:0Vl5j0RH0 マハラジャバーガー
235名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:27.57ID:QC3G3ayt0 今の通貨で言ってるやつか
236名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:28.21ID:Pl6Za2qj0 アメリカ人はスタバディスるよなw
237名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:28.50ID:FTGBKioRM コンビニだったら旨いのが100円だし
238名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:28.62ID:KVN1BpIB0 食い過ぎ
239名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:29.27ID:DEFG9nG40 セブンのコーヒーでも飲んでろ
241名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:34.13ID:5PX1R1fi0 スイス初任給70万だぞ
243名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:35.14ID:uDuLBTUD0 この番組は日本下げなの上げなの
244名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:35.87ID:gnkfK2mT0 日本は島国で輸入コスト高いくせに人件費が削られてるからなw
245名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:36.83ID:ztKzbiSNr 数年前ミャンマーの道路すら未整備な田舎町で7円で腹一杯食えた思い出
ミャンマー行ったことある人程信じてくれない
ミャンマー行ったことある人程信じてくれない
246名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:37.18ID:aNUC3g5YM 食べた事ない(´・ω・`)
248名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:39.16ID:FpxuVTPm0 江頭が↓
249名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:41.84ID:eKn+NKFT0 未だに2個食べるのか…
250名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:44.42ID:A2D6L6mO0 所得とか給料抜きにはくらべられないだろ
251名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:44.81ID:gcmqGAhr0 ビッグマック指数って話題になってたなw
252名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:45.23ID:zEs3sNxi0 ピザでも食ってろデブ
253名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:45.72ID:qRJbHNtw0 マックは物価比較のひとつよな
254名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:45.78ID:tmJWkKGrM 近所の蕎麦屋200円くらいだぞ
255名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:45.82ID:GVP9fbBQM アメリカのスタバって200円じゃなかったっけ
カフェが多いから安い
カフェが多いから安い
256名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:49.03ID:FpB9f//4a シンガポールの味千ラーメンは日本円で1500円
日本がどんどん貧乏に
日本がどんどん貧乏に
257名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:49.27ID:wSQ2KMrF0 まともなスマホや半導体も作れない日本に未来はないよな…
258名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:51.34ID:dXhneBmu0 聞いたことある
259名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:52.59ID:tHQbweRr0 てか90年代まで当たり前に上がってたのが何故か止まったのがおかしい
260名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:52.91ID:fU4ZbpnJ0 ビックマック3個も食べれるわけねぇ(´・ω・`)
261
2022/05/21(土) 20:05:54.62ID:hdbBnzwX0 VIX指数
262名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:55.21ID:+DlwF4Zh0 貼ろうと思ったらやるんかい
263名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:56.68ID:AqNZwA4Cd インドは
264名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:58.56ID:CNXH1jWG0 ロシア比較できないじゃん
265名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:58.97ID:UKO9bWwE0 大きさ違うだろボケ
266名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:59.16ID:mdeB6GvQ0 全部自民党のせいなんだけど、バカな国民は未だに気づかないからね
もう日本は衰退の道しかありません
もう日本は衰退の道しかありません
267名無しステーション
2022/05/21(土) 20:05:59.23ID:Qubw5HQ30 パワハラ院
268名無しステーション
2022/05/21(土) 20:06:00.20ID:iK4R6jaF0 でたビックマック指数
あのね。。。アメリカでビックマックは3ドルですよ
あのね。。。アメリカでビックマックは3ドルですよ
270名無しステーション
2022/05/21(土) 20:06:03.38ID:81rKhsMd0 ビッグマム食ったことないわ
272名無しステーション
2022/05/21(土) 20:06:06.81ID:EKRFPo8q0 日本は店員の給料も安いからな
273名無しステーション
2022/05/21(土) 20:06:07.35ID:s4j0FXMb0 ★オニオンピクルス抜きハンバーガー2個
★ポテトS 塩抜き1個 ケチャップソース
★5個入りナゲット1個 マスタードソース
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
★ポテトS 塩抜き1個 ケチャップソース
★5個入りナゲット1個 マスタードソース
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
274名無しステーション
2022/05/21(土) 20:06:08.04ID:s9G7ke4u0 ビッグマック単品なら普通5~6個食えるだろ
275名無しステーション
2022/05/21(土) 20:06:16.50ID:FZl6Ya290 >>241
まあ晩飯外で食うと1万近くかかるからなw
まあ晩飯外で食うと1万近くかかるからなw
276名無しステーション
2022/05/21(土) 20:06:17.75ID:6txHgevK0 マクドナルドが高級料理になる未来はすぐそこ
日本は給料上がらないから庶民は二度と食えなくなるぞ
日本は給料上がらないから庶民は二度と食えなくなるぞ
277名無しステーション
2022/05/21(土) 20:06:17.87ID:+DlwF4Zh0 ロシアやっす
278名無しステーション
2022/05/21(土) 20:06:19.56ID:REaC6gMM0 ロシアやすっwwww
279名無しステーション
2022/05/21(土) 20:06:20.04ID:nN3wHCSf0 ロシアはもう売ってないだろw
280名無しステーション
2022/05/21(土) 20:06:20.42ID:TefRvjsD0 ロシアもう買えないやろ
282名無しステーション
2022/05/21(土) 20:06:22.72ID:dMDvVjk40 カレ牛指数に変えろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 不調の有機ELテレビ、2つの要因と復活へのシナリオ [HAIKI★]
- 「慶應と鹿児島大なら当然鹿児島大学にいくべきという世界」Xで舌戦、外野から殺害予告 鹿大研究室★2 [七波羅探題★]
- 「頭皮が透けて見え、額は大きく後退」中居正広氏が海外逃亡!?「シンガポールが有力です」フジテレビから損害賠償求められる前に高跳びか★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大阪万博入場券を福井県、県内の全児童生徒に無償配布へ…関西パビリオン内で恐竜テーマ展 [蚤の市★]
- がっかりした「実写化映画」ランキング…3位『聖闘士星矢』、2位『おそ松さん』を抑えた1位は [muffin★]
- 「城しか見るところがない」なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になったのか 東京の僅か1/20★5 [七波羅探題★]
- 日銀、ガチで「本気の利上げ」へ新方針 [281145569]
- 「騙されたと思って◯◯してみろ!」←本当に騙されたことwwww
- 🌙日曜深夜のホロライブ雑談🌃
- なんでネトウヨって自分が弱者なのに弱者を切り捨てるやつを支持するの?🤔 [923918146]
- 30年間の停滞の原因が日本人が無能なせいとか言うけどそんなに差があるわけないだろ。絶対に政府の経済政策が間違ってたんだろ [308389511]
- エミ(44)「図書館司書の仕事を続けて20年。月収は15万円弱。孤独死を見越しています…」 [434776867]