X



サタデーステーション ★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しステーション
垢版 |
2022/05/14(土) 21:05:17.57ID:B09b+a/gM
■ウクライナ“反転攻勢”で奪還も…街の惨状が明らかに
■ロシア軍の士気低下?
■円安で値上げ相次ぐ…家計直撃
■新型コロナ、再び感染拡大に懸念
■エンゼルス・大谷翔平
■今日のプロ野球 ほか

【司会】高島彩  【放送時間】20:54~21:55

前スレ
サタデーステーション ★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1652528747/
892名無しステーション
垢版 |
2022/05/14(土) 21:29:19.44ID:iS+xqTvT0
物価も給料も上がるインフレならまだしも、海外派生のコストプッシュインフレだからな。アメリカはこれから利上げとQT、欧州も後追い。日本は恐ろしい物価高になるかもな。
893名無しステーション
垢版 |
2022/05/14(土) 21:29:21.02ID:5+s3x3nG0
石炭 炭鉱復活希望
2022/05/14(土) 21:29:21.29ID:7IuywT8B0
でも給料は上がらない
どうすりゃいいんだよ
2022/05/14(土) 21:29:21.76ID:unKp8Rru0
当然カルピスもか・・・
それは辛い
2022/05/14(土) 21:29:22.73ID:l2M246eI0
>>828
ロシア推しや中立ならこうならなかった?
2022/05/14(土) 21:29:23.66ID:5xbkC7xQ0
原発再稼働しろよ
2022/05/14(土) 21:29:25.42ID:W2QRGZSV0
米食うわ(´゚д゚`)
899名無しステーション
垢版 |
2022/05/14(土) 21:29:27.79ID:Fk8ai0P40
>>759
だからと言って
核打たせないために世界がプーチンの言いなりになるわけにはいかんよ
900名無しステーション
垢版 |
2022/05/14(土) 21:29:29.78ID:jDuj5qbT0
5円があるよチョコは何円だろう
2022/05/14(土) 21:29:33.56ID:X5SWT+Lo0
うどんは変わらないがソバはグッと値上がりしてる
それよりも帰宅した家族がオリーブオイルとチーズで
なんか作ってる くせー
902名無しステーション
垢版 |
2022/05/14(土) 21:29:35.20ID:tBoP+e7R0
来月から25%上げね
2022/05/14(土) 21:29:35.22ID:vTJnW9zK0
ブタさんウシさんイラストかわいいから食わんでよくね?(´・ω・`)
2022/05/14(土) 21:29:35.37ID:t3FY6vbV0
日本がやべぇつうなら途上国なんてまた地獄じゃん
コロナに続いて
2022/05/14(土) 21:29:36.11ID:0ovpyYFAM
今月に入っの
米国株の暴落のが心配だけどな
年初来最安値更新中だぜ
906名無しステーション
垢版 |
2022/05/14(土) 21:29:36.11ID:erWNc1Ah0
緑のたぬきが238円もするなら

そば買って自分で作るわ
907名無しステーション
垢版 |
2022/05/14(土) 21:29:36.23ID:ixTYeAqqM
米食えばいいやろ
2022/05/14(土) 21:29:39.47ID:VCaJU0OQ0
岸田君は何もしないからな…
2022/05/14(土) 21:29:41.39ID:y5FEyagc0
もうお米をたべるしかない
910名無しステーション
垢版 |
2022/05/14(土) 21:29:42.74ID:kKhWOpwb0
ガソリンは適用早いのになぁ
2022/05/14(土) 21:29:46.64ID:5T/k8G/30
燃料代困ってんだから早く原発再稼働しろよ
2022/05/14(土) 21:29:55.44ID:bwLr+c5m0
日本はJAが権力持ちすぎて自給率が上がらない
2022/05/14(土) 21:29:55.71ID:J9u0iDhy0
電気料金の値上げが一番きついわ
夏は猛暑で冬は厳冬だしな
エアコンフル回転や
2022/05/14(土) 21:29:55.81ID:W2QRGZSV0
>>890
何処でそんな価格で売ってんの?(´゚д゚`)
2022/05/14(土) 21:29:56.06ID:4qzq0WKed
>>889
殺してロシアから奪え
916名無しステーション
垢版 |
2022/05/14(土) 21:29:56.38ID:uV+K7lfu0
>>879
昭和?
2022/05/14(土) 21:29:57.98ID:tAmfILi20
インドの輸出停止言ったな
918名無しステーション
垢版 |
2022/05/14(土) 21:30:00.29ID:1CyY9HWV0
外国と外人には気前よく金をばらまく岸田
2022/05/14(土) 21:30:01.22ID:tqqtJw+Cr
もう農業だけでも国内生産で賄えるような政策にシフトしようや
2022/05/14(土) 21:30:02.50ID:OiBC6SkAd
小麦がないなら米を食べればいいじゃない
2022/05/14(土) 21:30:03.53ID:LitVXAm90
あのブタとウッシかわいいな(*・д・)σ
2022/05/14(土) 21:30:03.84ID:BKM3ly0T0
まずはニュートロンジャマーの開発だな
2022/05/14(土) 21:30:04.77ID:HCwH1zEl0
すぐ値上げしやがる。クソが!
2022/05/14(土) 21:30:04.83ID:gU4stym70
ビーフンが流行るな
2022/05/14(土) 21:30:06.21ID:y5FEyagc0
すごいなまえ
2022/05/14(土) 21:30:09.48ID:QIX7kB4lM
>>865
袋麺しか買わんわ
927名無しステーション
垢版 |
2022/05/14(土) 21:30:09.54ID:iS+xqTvT0
今の物価高はウクライナ、円安、サプライチェーンの崩壊を織り込んでない半年前のもんだから。
2022/05/14(土) 21:30:10.60ID:/5iA8J9W0
出ているとこは出ている
グラマーだな(´・ω・`)
929名無しステーション
垢版 |
2022/05/14(土) 21:30:10.61ID:XDZ+8ytia
玉ねぎが高いのもこれの影響?
930名無しステーション
垢版 |
2022/05/14(土) 21:30:10.79ID:ginXbTkj0
1人暮らしだけどパスタすでに50kg買いだめしてるわw
2022/05/14(土) 21:30:12.81ID:o1318Qm4a
お米はまだまだ安いよ。
2022/05/14(土) 21:30:15.42ID:DIVZzvxZ0
冬じゃなくて良かったな
いくらか稼げる
2022/05/14(土) 21:30:17.07ID:F2Pt60ex0
パンが値上げかあ きついな
ヨーロッパとかとんでもないらしいね
2022/05/14(土) 21:30:17.10ID:k0VQtEXsa
閑歳ちゃん
2022/05/14(土) 21:30:25.88ID:W2QRGZSV0
>>891
西友だぞ(´゚д゚`)
2022/05/14(土) 21:30:26.57ID:jCIoRD/h0
もやしの値上げしてやれよ 生産者苦しそうだぞ
937名無しステーション
垢版 |
2022/05/14(土) 21:30:27.03ID:6nQWZ0k50
空前の米ブーム到来
2022/05/14(土) 21:30:27.64ID:ju8FFDjba
貧乏人は麦を食え
いや米を食え
939名無しステーション
垢版 |
2022/05/14(土) 21:30:28.54ID:NY/fOA330
カップヌードルはもう100円切らないな
940名無しステーション
垢版 |
2022/05/14(土) 21:30:29.94ID:ixTYeAqqM
この値上げラッシュにちゃっかり便乗している奴らいるだろ
2022/05/14(土) 21:30:29.95ID:CgoDZ5UV0
インドが小麦輸出規制し出したし食い物はどんどん生産国の輸出渋りが起きそう
942名無しステーション
垢版 |
2022/05/14(土) 21:30:31.23ID:IXLZ0OxG0
値上がらなそうなオカズってなんだろうか
2022/05/14(土) 21:30:32.01ID:pMaUNHu00
アメリカの直近の値上げはこれくらいらしいで
Gas +44% y/y Airfare 33% Eggs 23% Utility gas 23% Used cars 23% Hotels 23%
Bacon 18% Chicken 15% Milk 15% Furniture 15% Coffee 14% Beef 14% Flour 14%
2022/05/14(土) 21:30:32.39ID:/5iA8J9W0
>>914
セールの時(´・ω・`)
945名無しステーション
垢版 |
2022/05/14(土) 21:30:38.37ID:5+s3x3nG0
カップ麺無くても困らない

あんぱん 無いと困る
2022/05/14(土) 21:30:39.88ID:3cBPqcRzM
ロシアほろぼさなきゃ世界平和はない
2022/05/14(土) 21:30:40.11ID:unKp8Rru0
>>850
うむ、いつのまにか世界市場に躍り出たのだ
配当性向も高い
2022/05/14(土) 21:30:41.00ID:jnf/zPgF0
もう限界です
2022/05/14(土) 21:30:42.36ID:5i94RacA0
>>768
日本におまえがいることが何よりヤバい
950名無しステーション
垢版 |
2022/05/14(土) 21:30:42.76ID:iS+xqTvT0
>>930
大好きじゃねw
951名無しステーション
垢版 |
2022/05/14(土) 21:30:43.45ID:tBoP+e7R0
食わねえで捨ててたのやめればいいだけ
2022/05/14(土) 21:30:50.79ID:H3MiSkyT0
スタジオに虫飛んでね?
2022/05/14(土) 21:30:51.02ID:gU4stym70
>>931
逆にお米をがくんと下げてほしいよな
2022/05/14(土) 21:30:52.21ID:OiBC6SkAd
市場からお金を引き上げてデフレを起こせばよいのでは?
2022/05/14(土) 21:30:53.08ID:NodI0sV70
米は水に漬けとかないとまずいってのがなぁ
食った後も洗うのめんどいし
2022/05/14(土) 21:30:56.05ID:W2QRGZSV0
>>926
具が欲しい(´゚д゚`)
2022/05/14(土) 21:30:56.57ID:iTNRWxHu0
>>819
現実を見ろよ……。
日本では他国より自由度が高いから、
ロックダウンや入国強制14日間隔離すらできないだろ……。

▽新型コロナ対策、政府はどこまでできる?-政府だよりでない自主的行動を | ニッセイ基礎研究所
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=63888?mobileapp=1&site=nli
2022/05/14(土) 21:30:58.32ID:HA/PMj8K0
>>863
国民は海鮮丼食べてロシア応援してるけどならないね
959名無しステーション
垢版 |
2022/05/14(土) 21:30:58.34ID:XDZ+8ytia
>>936
でもあれJAがもう少し高値にすればいいだけなんじゃねぇの
2022/05/14(土) 21:30:59.52ID:HCwH1zEl0
日本は食材が高過ぎる
961名無しステーション
垢版 |
2022/05/14(土) 21:31:02.15ID:vVOCLzM+r
ハムエッグご飯久しぶりに作ったらめちゃ美味かった(´・ω・`)
962名無しステーション
垢版 |
2022/05/14(土) 21:31:02.29ID:J+3SXNhU0
もう半額だけしか買わない
2022/05/14(土) 21:31:03.95ID:tAmfILi20
いやいやそんな程度で収まるわけないよw
2022/05/14(土) 21:31:04.95ID:l2M246eI0
投資の時代らしいけど激動すぎてこのサーフィンには乗れねえ(乗る金もなし)
965名無しステーション
垢版 |
2022/05/14(土) 21:31:05.15ID:JhpUgAy60
業務スーパーに行く金も無い
2022/05/14(土) 21:31:06.53ID:uGqEaJDs0
耕作放棄地で小麦の栽培しないとね
今夏はもう無理だから
今冬から
来年の6月には収穫できる
967名無しステーション
垢版 |
2022/05/14(土) 21:31:08.94ID:kKhWOpwb0
もう米食って腹膨らますしかないのか
968名無しステーション
垢版 |
2022/05/14(土) 21:31:11.12ID:PKe8EEBOd
月5000円とかたいしたことないやん(笑)
969名無しステーション
垢版 |
2022/05/14(土) 21:31:13.17ID:iS+xqTvT0
給料は月4-5千円上がってる?
2022/05/14(土) 21:31:15.23ID:zLrt4td50
原発を動かして電気代を下げよう
2022/05/14(土) 21:31:17.42ID:hDVCSKSF0
>>952
スカイフィッシュいるね
2022/05/14(土) 21:31:20.85ID:4qzq0WKed
>>942
卵は価格の優等生
2022/05/14(土) 21:31:20.95ID:4O9OfO2t0
>>899
プーチンがこれ以上強行に出ない事を祈るしかないねえ
974名無しステーション
垢版 |
2022/05/14(土) 21:31:22.81ID:uQGx8lMX0
虫飛んでるよなw
俺の家に飛んでるのかと思った
2022/05/14(土) 21:31:24.29ID:5T/k8G/30
原発動かせよ
976名無しステーション
垢版 |
2022/05/14(土) 21:31:25.14ID:ixTYeAqqM
生活保護費もあげなきゃ
977名無しステーション
垢版 |
2022/05/14(土) 21:31:26.25ID:DnhfDTHc0
家族や恋人を殺されたウクライナ人の苦難に比べたらカップラーメンや電気代が上がるくらい我慢できるわ
2022/05/14(土) 21:31:28.67ID:QIX7kB4lM
石油元売は補助金が有るからウハウハだろ
979名無しステーション
垢版 |
2022/05/14(土) 21:31:29.81ID:Fk8ai0P40
もやしが10円上がるとかで騒ぐのやめてな
業者でもないのに
2022/05/14(土) 21:31:34.21ID:/5iA8J9W0
>>956
冷凍麺のほうが美味いよ(´・ω・`)
2022/05/14(土) 21:31:34.84ID:bwLr+c5m0
年間じゃんけ大したこたない
2022/05/14(土) 21:31:34.91ID:ju8FFDjba
>>965
そうなるとサンディしかない
2022/05/14(土) 21:31:42.28ID:79hS2TTG0
月5000円なんて誤差範囲だわ
2022/05/14(土) 21:31:42.88ID:DIVZzvxZ0
ここで10万給付でいいだろ
選挙前にな
2022/05/14(土) 21:31:42.99ID:vTJnW9zK0
円高の頃がえーんだか悪いんだか…(´・ω・`)
2022/05/14(土) 21:31:43.04ID:W2QRGZSV0
あやマンはお値下げ(´゚д゚`)
987名無しステーション
垢版 |
2022/05/14(土) 21:31:44.02ID:dFpeYQ3E0
大したことない騒ぐな
2022/05/14(土) 21:31:45.77ID:gU4stym70
ぶっちゃけ0円食堂みたいな
形が悪いから捨ててるやつとか普通に売れよ
989名無しステーション
垢版 |
2022/05/14(土) 21:31:47.37ID:RB+M3rWX0
>>828
今は北米の不作の影響とOPECの減産の影響で値上げなんだよ〜
本格的値上げの影響が出るのは10月以降だよ〜
990名無しステーション
垢版 |
2022/05/14(土) 21:31:49.14ID:iTuDZfrv0
邪魔ロ出身の腐ー沈の親友アフォと腹真っ黒だコンビによる悪性円安で日本破壊政策大成功だね。
2022/05/14(土) 21:31:49.67ID:oUYO1sEM0
高島なんて旦那が稼ぎまくってるからはした金だろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況