X

羽鳥慎一モーニングショー★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:06:29.36ID:U2KXsQsWM
※前スレ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1652398043/
羽鳥慎一モーニングショー★4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1652398533/
2022/05/13(金) 09:15:25.09ID:S03OcbeP0
今の子供たちはエンゲル係数習ってない
2022/05/13(金) 09:15:25.46ID:ZEZCbXRTd
株とか金融課税ちゃんとやれって言ってるんだよ
2022/05/13(金) 09:15:26.46ID:zd89WOkCd
中丸アナウンサーは日本に戻らないの?
2022/05/13(金) 09:15:27.23ID:idwzVHG/0
>>701
全員かりゆしウェアでいいな
2022/05/13(金) 09:15:29.94ID:cAYvPquH0
海外に比べて日本のインフレ率低いからな
2022/05/13(金) 09:15:31.93ID:LrEzxTqP0
>>698
コメンテータだろうな(´・ω・`)
2022/05/13(金) 09:15:33.16ID:mzV/5yE00
>>649
ウクライナの無限ジャベリンみたいに感じか
2022/05/13(金) 09:15:33.17ID:034o5exDa
>>688
発展途上国並みだわ
2022/05/13(金) 09:15:33.92ID:e/29L+aH0
バイデン無能
720名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:15:40.68ID:fkBegaG9a
>>660
結論はそれだ
721名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:15:41.04ID:sPsaWAuHa
所得の多い人は出費も多いって所は触れないし無視?
722名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:15:41.17ID:y2dbz1CA0
>>688
だし巻き定食たっかw
723名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:15:45.52ID:sd4olvoY0
>>703
頭は悪いよ
2022/05/13(金) 09:15:46.59ID:FAKAfsx90
バードはいつから復帰
2022/05/13(金) 09:15:47.34ID:jZZfp+Ur0
>>710
北朝鮮に移住するかね?
2022/05/13(金) 09:15:47.42ID:NNVMBDSJ0
>>712
株が下がってるんだけど
2022/05/13(金) 09:15:51.15ID:VFLh/e/x0
その前に日本の労働分配率は異常
企業にここら辺の規制をしなきゃ駄目
2022/05/13(金) 09:15:52.12ID:RlWY3nj9a
バイデンは味方に打たれて経済政策が何もできないからFRB頼み
729名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:15:55.89ID:WWsiAC600
>>469
ホームレス化
2022/05/13(金) 09:15:56.08ID:7wMT+W2B0
スタグフレーションまっしぐら
731名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:15:57.23ID:B5TuT0uK0
>>633
中途半端な書き込みだなw
2022/05/13(金) 09:15:59.24ID:isHUAywi0
投資(所有)からの収入には、働いての収入は勝てんって、ピケティさんが証明したみたいね それをガラガラポンできるのが、戦争と疫病
2022/05/13(金) 09:16:01.24ID:8h8RgLUs0
マックのポテトを詰まりそうなくらい食べたくなる日がある
2022/05/13(金) 09:16:01.66ID:beyjcuNf0
日本は新興国だったのか
2022/05/13(金) 09:16:02.55ID:2gp+WAtA0
>>609
それ万引きね
今スーパーは徹底対応してるわ
2022/05/13(金) 09:16:02.97ID:2uCIs1GW0
リラの咲くころバルセロナへ
2022/05/13(金) 09:16:04.05ID:xKZ4zllsd
ニューヨークは物価が高いけど、給与も高いんだろ。
2022/05/13(金) 09:16:04.11ID:s/FOSWWU0
日本も新興国扱いかwww
739名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:16:05.43ID:pc5wbYq30
また円高になってるけど
2022/05/13(金) 09:16:05.70ID:ZEZCbXRTd
>>713
会社の辞令次第やろ
2022/05/13(金) 09:16:06.24ID:9rBB82zH0
>>648
民間の医療保険に加入してそこから病院に払うけど、その医療保険料が高いから貧乏人は加入しない
2022/05/13(金) 09:16:08.14ID:FXKg2Bd+d
なんでオペの話しないの?
2022/05/13(金) 09:16:09.58ID:TI2gtIlZ0
ただ所得のことばかり言っても実態はつかめない
アメリカだと医療保険に年間50万円払っていても
一度の手術入院で50万円以上取られる
そういった違いも加味して語らないと実感が伝わらない
744名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:16:14.80ID:oYu3BSOq0
円安ってだけじゃなくドル高か
アメリカ向け輸出者は稼げるよな
745名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:16:15.43ID:VljM2uEY0
ドル150円とかふざけてんのかよ
80円にもどしてくれ
2022/05/13(金) 09:16:15.61ID:bZ1/IJVW0
>>703 経済評論家で唯一認めているんだ
747名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:16:18.80ID:oIwBQvFW0
>>703
一足す一は二です
で仕事になる位置まで登りつめてるんだから毎日ニコニコだろう
2022/05/13(金) 09:16:18.88ID:vvUYZh/90
日本円を米ドルに変えたほうがいいってことだ
2022/05/13(金) 09:16:19.59ID:ut4L8zFfM
5リラ(´・ω・`)
2022/05/13(金) 09:16:21.79ID:7fNc57ae0
ウエルカム1ドル200円?
2022/05/13(金) 09:16:27.28ID:lbi624CzM
早く観光客解禁しないと
2022/05/13(金) 09:16:30.36ID:+q9I5p8h0
お尻拭いてきた
2022/05/13(金) 09:16:30.42ID:+dRWglLk0
1ドル150円
輸出産業ウハウハやな
754名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:16:33.48ID:/meL9CQLM
>>709
NYは日本の物価の3倍って言ってたからそんなもんか
2022/05/13(金) 09:16:35.20ID:HlhF1tQV0
黒田では
2022/05/13(金) 09:16:39.42ID:ft4K5AETM
仮にドル円いくらになったら金利上げるのさ
2022/05/13(金) 09:16:42.92ID:Y8qG/Yet0
こういうアメリカのまともなインフレ対策を
デフレの日本が参考にして真似したらそれこそ地に落ちるぞ
2022/05/13(金) 09:16:43.46ID:MmzlZ8ks0
>>745
50円になるぞ 紫BBAを信じろ
759名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:16:43.69ID:uTob/ujf0
年末ドル円180円
日経平均2万割れは十分あり得るよ

要するに日本は先進国から転落w
2022/05/13(金) 09:16:43.81ID:70UXbWo80
ドル買っといた方がいいよ
2022/05/13(金) 09:16:45.66ID:ZJ3AgCqz0
1ドル50円が実力だな
2022/05/13(金) 09:16:52.48ID:VmFQyNJM0
>>706
賃金の事ばっかり言われてるけど、それは負けてる奴がそんだけ多いから上の所得が増えてるだけって言うね
家なしで仕事してる人が増えてるのにな
763名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:16:54.43ID:fkBegaG9a
>>716
ノリツグの跡をツグ
2022/05/13(金) 09:16:54.71ID:GQic6+ue0
1ドル360円になれば日本の製造業が復活する
765名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:16:54.84ID:0VKlLVB90
2000円で買った株が5000円に上がったので半分売った
その残りが今1500円を切ってる
766名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:16:54.89ID:wEsBvGpx0
チップってのはセブンやスーパーで買い物してもチップ払うもんなのか
2022/05/13(金) 09:16:55.20ID:G2bAbV6m0
何で何もしないの?
アメリカに脅されてるの?
768名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:16:55.74ID:sPsaWAuHa
庶民の味方ぶってる

ポルシェ乗ってる玉川は高所得者層www
769名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:16:56.28ID:pc5wbYq30
ドル上がってキュンです
2022/05/13(金) 09:16:56.31ID:we1FwuTN0
>>709
5000円てずいぶんと盛ってたな
2022/05/13(金) 09:16:56.64ID:hcyzcmiW0
イーロン・マスクが日本消滅ツイートして、日本売りかと思ったら
怒涛の円買いが今来てるんだが
2022/05/13(金) 09:16:58.60ID:7fNc57ae0
まだ間に合う外貨預金!
773名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:17:00.60ID:KDJgFSqx0
ロサンゼルスタイムスにはオオニシっていう物凄い反日記者が居たな。
774名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:17:01.92ID:B6Ptv3KQr
1ドル360円じゃないのか
2022/05/13(金) 09:17:02.43ID:NQXWik/C0
日本は金融緩和を止めるのは無理だからな
2022/05/13(金) 09:17:04.47ID:xKZ4zllsd
>>741
日本も貧乏人は無保険だよ。
2022/05/13(金) 09:17:06.72ID:oyZVqGLUd
>>709
ホッケなんかスーパーで一切れ200円くらいだから家で焼いて食うわな。
2022/05/13(金) 09:17:10.46ID:C8mk/1qR0
給料が上がる要素が無い
2022/05/13(金) 09:17:11.87ID:e/29L+aH0
バカ茂は黙ってろ
2022/05/13(金) 09:17:11.92ID:vvUYZh/90
>>760
キュンです・・・(´・ω・`)
781名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:17:12.76ID:sjj5Foyv0
儲かってないのにどうやって給料上げるのよ
2022/05/13(金) 09:17:17.60ID:Bex8YdaE0
お前らテレ朝は外注ADの給料上げてるわけ?
あげてねえよなぁwww
2022/05/13(金) 09:17:17.60ID:9d2016ILM
FX全力で行けって言ってるの?
784名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:17:18.39ID:KBPLoyk50
トヨタ純利益1兆円だからな
円安万歳な企業もあるだろうな
2022/05/13(金) 09:17:19.92ID:BIdYLrns0
そりゃああれだけ「円高だ円高だ日本の輸出産業は終わりだ」とか言ってたから円安ならいいだろと思っちゃうわな
2022/05/13(金) 09:17:20.26ID:kZV3EwH+0
やっぱ軍事産業のちからの差よ
2022/05/13(金) 09:17:22.15ID:+q9I5p8h0
まぁ まぁ まぁ
788名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:17:23.49ID:P6EF5rxur
韓国とのスワップなんて絶対にしたらダメだねw
2022/05/13(金) 09:17:23.72ID:1NGTEb+X0
賃上げは期待できない

ベーカムよろしく(´・ω・`)
2022/05/13(金) 09:17:23.87ID:2ddYdTZz0
労働者には給料を上げて貰う為の努力が必要
2022/05/13(金) 09:17:23.94ID:mzV/5yE00
>>716
ノリツグを追い出す
2022/05/13(金) 09:17:24.23ID:70UXbWo80
>>774
1971年まではな
2022/05/13(金) 09:17:26.62ID:2gp+WAtA0
>>680
あった
2022/05/13(金) 09:17:28.38ID:cAYvPquH0
日本はもっと刷った方がいい
2022/05/13(金) 09:17:28.42ID:delvnkCQ0
一茂無理すんな
2022/05/13(金) 09:17:29.18ID:ZkiXAi8zM
\ウォニャス/
797名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:17:29.40ID:sPsaWAuHa
長嶋一茂も高所得者層www
2022/05/13(金) 09:17:30.16ID:NNVMBDSJ0
>>768
プルシェは多摩川でなく、女医飲みたいよ
2022/05/13(金) 09:17:30.82ID:yzdAzBfLr
もうお弁当なんて自炊しておにぎりだけでいいよ。安上がりだし
(´・ω・`)
2022/05/13(金) 09:17:30.89ID:isHUAywi0
国債費があるから、金利は上げられんだろ
801名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:17:31.43ID:8oCPwjCsa
一茂は経済通なんやね
2022/05/13(金) 09:17:32.53ID:7MATkxIpd
ハワイは
2022/05/13(金) 09:17:35.88ID:mrnS4Ctp0
異常だよ
2022/05/13(金) 09:17:36.47ID:8h8RgLUs0
おまえらはドル360円時代を知ってるよね
2022/05/13(金) 09:17:39.24ID:bZ1/IJVW0
今あげたら、韓国だぞ。バカしげ
2022/05/13(金) 09:17:41.33ID:jkEer+HB0
>>764
消費者はだれも喜ばない
807名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:17:42.28ID:BAUexvkwa
この番組もいらんコメンテーター減らすのもいいんじゃないかね
2022/05/13(金) 09:17:43.43ID:C8mk/1qR0
バカ息子
2022/05/13(金) 09:17:44.04ID:TI2gtIlZ0
だから給与をあげるためには商品価格に転嫁しなきゃならないでしょ
そっちが先でしょ
810名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:17:44.58ID:tjlADmUad
でも東京はミリオネアがニューヨークほどいないかわりにエゲツナ貧困もいない
日本の貧困はあれに比べたらマシ
格差といっても住居と教育部門で日本はFで格差が最も無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況