X



羽鳥慎一モーニングショー★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:06:29.36ID:U2KXsQsWM
※前スレ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1652398043/
羽鳥慎一モーニングショー★4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1652398533/
2022/05/13(金) 09:09:52.25ID:mqz4lznI0
日本のビックマック高すぎだろ
2022/05/13(金) 09:09:53.29ID:vvUYZh/90
インバウンドを呼び込もうぜ
2022/05/13(金) 09:09:53.41ID:8Gkoq7W70
中国製と韓国製が売れるだけ。アメリカは関税も上げないと
2022/05/13(金) 09:09:55.05ID:nujU/Z0c0
え?今ってビッグマック690円もすんの?
2022/05/13(金) 09:09:55.14ID:tdOPJu7k0
5000円て
382名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:09:55.71ID:y2dbz1CA0
>>77
フラグシップってのは各企業が掲げるものだから他社競合のAndroidでその表現はおかしい
383ひらめ
垢版 |
2022/05/13(金) 09:09:56.39ID:wVRc5U050
ラーメン餃子で5,000円www(´・・ω` つ )
2022/05/13(金) 09:09:56.48ID:H0YmWziAa
コレは単純にぼったくりやろ(´・ω・`)
2022/05/13(金) 09:09:56.88ID:we1FwuTN0
焼魚定食でくらべんなよw
魚の事情が違いすぎる
2022/05/13(金) 09:09:56.99ID:NNVMBDSJ0
焼き魚はNYでは食べないというか
観光旅行で行くことはあるんだろうか?定年後
2022/05/13(金) 09:09:57.30ID:57KINy2W0
外食は物価上る前から高いだろ
2022/05/13(金) 09:09:57.42ID:ev8oITgW0
あーなんでスシローの値上げをそんなに取り上げないのかと思ったらスポンサーだからスシローの値上げを扱うとクレーム来るからな
それでこんなことやってんのか
2022/05/13(金) 09:09:57.69ID:nHH9QiOnp
小室圭と真子様 生活できるのか?
390名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:09:57.76ID:0VKlLVB90
まぁアメリカの貧民はワンプレートディッシュだからな
和食なんて超贅沢品
2022/05/13(金) 09:09:58.12ID:7wMT+W2B0
1ポンド250円まで行った時もこんなことやってたな
2022/05/13(金) 09:09:59.21ID:4AHpQBBV0
日本の給料はそのまま 駐在中の家賃は会社持ちで別途給料並みの手当が出てると思う
2022/05/13(金) 09:10:00.35ID:HlhF1tQV0
イギリスも2000以上だろラーメン
394名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:10:00.74ID:Tf/Qdo4k0
ポテチ500円w
2022/05/13(金) 09:10:01.74ID:5dWQnp4V0
すげーな
NYで日本食店すればボロ儲けじゃねえか
2022/05/13(金) 09:10:01.75ID:EhOWiT9Ed
外食したくないよね
2022/05/13(金) 09:10:02.78ID:4Fq42oxDd
これ聞くと日本国内の大戸屋の定食も格安に思えてくる
398名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:10:03.58ID:lK9teZl10
>>321
セット価格だよな?
399名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:10:04.30ID:D/KP7rUR0
日本でもラーメンと餃子800円で食えんやろ
400名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:10:04.43ID:WWsiAC600
みなみのおっぱいも大変です(><)
2022/05/13(金) 09:10:04.79ID:mamrZY6Ua
30年デフレだからそうなった
2022/05/13(金) 09:10:06.23ID:OkpIDZuS0
ラーメンは2000円台だったな
2022/05/13(金) 09:10:07.20ID:UdCtseQxM
小室圭が↓
2022/05/13(金) 09:10:07.97ID:cCaPYbKW0
チップもたけぇw
2022/05/13(金) 09:10:08.15ID:FXKg2Bd+d
チップシステムw
2022/05/13(金) 09:10:08.31ID:+q9I5p8h0
チップって決まってんだ
2022/05/13(金) 09:10:08.96ID:XnlzHllcM
ビッグマックの価格で比較するんだっけ
408名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:10:10.80ID:B6Ptv3KQr
チップ払わない
2022/05/13(金) 09:10:11.42ID:hVMBL5mq0
>>371
それな。
410名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:10:11.42ID:VljM2uEY0
>>353
カードで支払うときに、チップいくらって紙にかくだけ
2022/05/13(金) 09:10:12.04ID:TI2gtIlZ0
もともと欧米は外食が高いんだよ
10年前でも昼食一回で3000円は当たり前だった
2022/05/13(金) 09:10:13.85ID:LrEzxTqP0
ラーメン6000円かよ(´・ω・`)
2022/05/13(金) 09:10:13.96ID:qbZ+O+Ej0
チップうぜえな
2022/05/13(金) 09:10:14.18ID:BpvI+GMU0
地方・郊外が貧窮し過ぎてんだろ
2022/05/13(金) 09:10:15.47ID:eQPStCCGr
下手だな一茂
416名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:10:16.50ID:uTob/ujf0
1回チップ1000円かよww
417名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:10:17.76ID:BVmNkT+S0
>>3
ほえーおまえすごいなきれものやんけ
418名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:10:19.36ID:qB5+qlbrM
中国返還前に行った香港も外食は高かったな
2022/05/13(金) 09:10:20.35ID:1YZvPcLa0
どうなっちゃうの
2022/05/13(金) 09:10:21.70ID:1tDgHekS0
給料安くてもチップで生きていける
2022/05/13(金) 09:10:21.82ID:ZEZCbXRTd
コムケイよく生活してるな
422名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:10:22.18ID:2azZf+BM0
日本はチップがないのはいいね
423名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:10:22.79ID:KDJgFSqx0
テレ朝NY支局長「お仕事にやり甲斐はある」

毎日日本下げ韓国上げのニュースを英語で拡散してるんだよね。
2022/05/13(金) 09:10:25.13ID:E6+cakDp0
吉野家の牛丼はいくらか気になる
425名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:10:25.84ID:sjj5Foyv0
チップ払わないとどうなるの
心づけだろ
2022/05/13(金) 09:10:26.20ID:mY1KOmpS0
日本人で良かったわ
2022/05/13(金) 09:10:27.25ID:VmFQyNJM0
そもそもオフィス勤めでも幹部でもなきゃ毎日外食でってやつおらん
なんで切り売りしてるピザが馬鹿売れしてんのかって話しだ
428名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:10:27.51ID:WFe57UyN0
なんで洋食のマックじゃなく日本食にチップ払ってんだよ、逆だろが
2022/05/13(金) 09:10:28.13ID:9xTL7tQSa
チップは電子マネー払い
2022/05/13(金) 09:10:28.13ID:6GVXvSj20
アメリカの地方なんてそこまで高くないよな
こんなの知るとニューヨークなんて行きたくならない
2022/05/13(金) 09:10:28.65ID:8aG28Vmu0
弁当持っていけ
2022/05/13(金) 09:10:30.37ID:E9qPYofc0
アホの世界だな
2022/05/13(金) 09:10:30.47ID:X1NwON5a0
実際はインフレ率ピークアウトしてるんだけどな
2022/05/13(金) 09:10:30.80ID:EGrPhB790
5000円って俺の一週間の食費だわ
2022/05/13(金) 09:10:31.12ID:oyZVqGLUd
チップ20%は高いな。15%までだ
2022/05/13(金) 09:10:32.22ID:XaFcOFqr0
ベビースターラーメンにするか・・・
2022/05/13(金) 09:10:32.88ID:gmOBRzz7a
>>372
かけで1000円しそうw
438名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:10:33.89ID:qd4JbH8D0
>>376
生意気だよ可愛い
2022/05/13(金) 09:10:33.96ID:cAYvPquH0
チップ20%なのか
440名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:10:34.08ID:fkBegaG9a
アメリカ人も$上がってキュンしてるのか
441名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:10:34.38ID:Fyua6p+S0
日本人が心配するのはコムケイ夫妻のことだろ
2022/05/13(金) 09:10:34.86ID:4sh0tqiv0
そりゃ日本に外人来たくなるわ(´・ω・`)
昔の日本人がタイ行くようなもの
2022/05/13(金) 09:10:36.23ID:kZV3EwH+0
アメリカのレストランで外食するノリと日本の食事のみのノリを一緒にするなってば
2022/05/13(金) 09:10:37.25ID:OB8Kcwswa
むこうはもうマスク不要なんだな
445名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/13(金) 09:10:37.76ID:3nD3ifiK0
中丸さん昼飯も食えてないんか
2022/05/13(金) 09:10:38.76ID:JGzum1yQ0
昼食代のためリモートワーク!
447名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:10:40.93ID:BVmNkT+S0
>>3
なるほど そういう理論か
448ひらめ
垢版 |
2022/05/13(金) 09:10:41.33ID:wVRc5U050
>>260
www(´・・ω` つ )
2022/05/13(金) 09:10:41.35ID:mLjTupU3M
チップって手渡すんじゃなく価格に含まれてるの?
2022/05/13(金) 09:10:41.48ID:XfpUxmi60
5000円のうちチップ代いくら?(´・ω・`)
2022/05/13(金) 09:10:41.62ID:PSan7qev0
日本からウーバーイーツすれば大儲けだな
2022/05/13(金) 09:10:42.40ID:NNVMBDSJ0
>>389
眞子様は全額、貯金してたら1億円以上の貯金があるようだしばらくは
秋篠宮家の援助が無くてもやってけるのではないか?
2022/05/13(金) 09:10:42.60ID:4w3A51urr
昔の東南アジアとか中国並のレベルに差があるな
2022/05/13(金) 09:10:42.69ID:RlWY3nj9a
弁当作っていけば
2022/05/13(金) 09:10:42.69ID:Da0IIFjN0
日本人で海外旅行できるのは真の金持ちのみか
2022/05/13(金) 09:10:42.87ID:Vx/pGSlp0
>>343
3000円のラーメン食べます
週刊誌に
457名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:10:43.74ID:wEsBvGpx0
お前ら不細工すみれちゃんどう思ってるの?抱けるかこういうブサカワ女子
2022/05/13(金) 09:10:44.05ID:70UXbWo80
チップ払わないとどうなるんだよ
459名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:10:44.96ID:y2dbz1CA0
>>380
セットの価格だな
2022/05/13(金) 09:10:45.06ID:MmzlZ8ks0
(||・ω・`) 庶民には楽しめないな ストレスのが溜まりそう
461名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:10:45.44ID:MCZjTq130
さかなは海のエサだけど
とりぶたうしの肉はロシアのウクライナ侵攻でえさの高騰で
むっちゃ高くなるぞ

養殖の魚はしらん
2022/05/13(金) 09:10:47.55ID:2gp+WAtA0
>>321
390円
2022/05/13(金) 09:10:47.92ID:VcAKMWPla
弁当もってくか
2022/05/13(金) 09:10:49.19ID:IPHzgr5m0
>>410
ああ、そうやるんだ・・
2022/05/13(金) 09:10:53.68ID:9d2016ILM
しっかり貯め込んで帰国したら豪邸が建つな。
2022/05/13(金) 09:10:54.84ID:77uZ6kkH0
身振り手振りはアメリカに行ってから覚えたんだろうか
2022/05/13(金) 09:10:55.06ID:FXKg2Bd+d
お通しシステムよりひでえ
2022/05/13(金) 09:10:57.00ID:VFLh/e/x0
>>408
恥ずかしいから止めてくれ
お前は海外行くな
2022/05/13(金) 09:10:57.55ID:WUkqZ4DH0
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < これアメリカの貧乏人は一体どうしてるの?もうみんな絶滅?
470名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:10:57.56ID:BVmNkT+S0
>>3の人気に嫉妬
2022/05/13(金) 09:11:00.82ID:ZEZCbXRTd
単身赴任じゃないのか
2022/05/13(金) 09:11:01.17ID:Y5/aQB+x0
ビッグマックはセット価格だな
2022/05/13(金) 09:11:01.59ID:C42c7+Me0
この時間でこんな売れ残ってるの
2022/05/13(金) 09:11:02.37ID:kj8LosbB0
チキンラーメンも1000円位しそうだな
2022/05/13(金) 09:11:02.56ID:isHUAywi0
>>421
500万円相当なら、家賃だけで飛ぶよね
476名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 09:11:04.72ID:oYu3BSOq0
小室K「そうそう、高いんだよねー」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。