X

羽鳥慎一モーニングショー★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:27:23.29
※前スレ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1652396776/
2022/05/13(金) 08:42:45.60ID:SN09rk8V0
ずっとデフレだったから
754名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:42:47.22ID:lFceG4SWr
今の街頭インタビューもヤラセの仕込み?
2022/05/13(金) 08:42:47.76ID:50bHYgrj0
円安を理由に値上げする企業は円高になったら値下げしてくれよな
2022/05/13(金) 08:42:49.20ID:8fy6pgj90
100均が100均一寿司出せばスシロー倒せる
チャンス到来やんけ!
2022/05/13(金) 08:42:51.53ID:NQXWik/C0
38年値上げしてないってヤバすぎだわ
2022/05/13(金) 08:42:52.64ID:n/94Q5j10
>>518
カウンター席がある
2022/05/13(金) 08:42:52.85ID:ciEmXLS+r
いや
皿の種類がだか
2022/05/13(金) 08:42:53.58ID:8b/VgXkh0
ダイレクトアタック言いたいだけのネタ投稿
761名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:42:54.27ID:wmzHI3K70
>>528
アホ
だからDNAだけじゃ不十分だろうが。
762名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:42:54.80ID:SxrhWJS3M
もう 中島水産 だな。
2022/05/13(金) 08:42:55.96ID:lr7D7oPU0
寿司なんて月に2回も食うようなもんじゃないだろ
2022/05/13(金) 08:42:56.47ID:QlpW53am0
水産資源は日本中国韓国台湾で乱獲し過ぎだもんな
765名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:42:57.13ID:NmYkpF2M0
そんなことよりスシローはいい加減注文用のレーンをつけろよ
取りずらいったらありゃしない
2022/05/13(金) 08:42:57.13ID:KLJs2Hpd0
かっぱ寿司なんて既にネタペラペラだよな
2022/05/13(金) 08:43:00.24ID:mzV/5yE00
デフレ王国だったからな
2022/05/13(金) 08:43:01.29ID:NQXWik/C0
全く成長してない日本経済
2022/05/13(金) 08:43:01.61ID:XnlzHllcM
そういえばスシローって呼ばれてるじじいいたな
770名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:43:01.81ID:aRiVhPdBd
乃木坂の斎藤ちはるが
いなくなってからとても見やすい
2022/05/13(金) 08:43:03.64ID:PfYAR41W0
まあ他社も追随するでしょ
2022/05/13(金) 08:43:05.04ID:SZZ5M3iJd
中国人が食べまくってるから
2022/05/13(金) 08:43:05.86ID:7KOpiNQw0
カッパに人権はあるのか?
2022/05/13(金) 08:43:06.73ID:EhOWiT9Ed
>>659
ウクライナ紛争終わって更にずっと中国ロックダウンしててくれればエネルギー価格下がるな
ただ中国製の製品は入ってこないが
2022/05/13(金) 08:43:07.43ID:zm93Qppd0
高収入者
千円は大きいですね(棒読み)
776名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:43:08.38ID:VdvOPvKr0
シャリとかオママゴトサイズだよね
2022/05/13(金) 08:43:08.49ID:0FKb3lpl0
スシローのマグロなんて赤マンボウだろ
2022/05/13(金) 08:43:09.64ID:LrEzxTqP0
中国人に味を覚えさせたのがまずかったな(´・ω・`)
2022/05/13(金) 08:43:10.23ID:LOnVFPj60
>>752
最低賃金は上がってるからな
780名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:43:12.60ID:8pqcYE1g0
品質はかなり低下していたけどな。
2022/05/13(金) 08:43:13.88ID:idwzVHG/0
>>763
外食自体それ
2022/05/13(金) 08:43:15.40ID:IPHzgr5m0
>>739
行かなくても儲かってるなら行かなくていいぞw
2022/05/13(金) 08:43:15.57ID:9gy4EOBm0
回転寿司は否定しないけど、ワサビを自分で付かないとダメな寿司は受け入れられない

しかし+1000円が痛いってのはなー
11回行ってたのを10回にするのってそんなに我慢出来ないモノなのかね
784名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:43:15.77ID:MiXcow83d
田崎スシローは呼ばないの?
2022/05/13(金) 08:43:16.22ID:kZV3EwH+0
コロナと侵略戦争を無視していきますね!!!!!!
2022/05/13(金) 08:43:16.82ID:2ddYdTZz0
値上げ値上げと騒ぎすぎ、物価が上がるなら稼ぎを増やそうって考えようや、打撃だと言いつつ趣味だレジャーだ金は使うんだろ?
2022/05/13(金) 08:43:18.09ID:6XaC7wXT0
加谷はパヨ思想だからこの番組のお気に入りね
2022/05/13(金) 08:43:18.96ID:n76BbEFR0
ていうか、そろそろ消費者も安さ第一ってのもやめろよ
だからデフレスパイラルになるんだ
2022/05/13(金) 08:43:20.66ID:NNVMBDSJ0
>>732
俺もスシローの優待券半年に1回1万2000円分来てたが
さすがに飽きてしまった。

やはり寿司は銀座に限る
2022/05/13(金) 08:43:21.01ID:pF9WqfLm0
値上げはしてないけどシャリも少なくなってた気がする
2022/05/13(金) 08:43:23.09ID:XUO0S/m80
もうインタビューってやらせにしか見えない
2022/05/13(金) 08:43:24.06ID:RB5j4TpB0
今日の出演者いったことないだろ
スシロー
俺もいったことない
2022/05/13(金) 08:43:24.31ID:GQic6+ue0
寿司ネタも小さく薄くなってる
2022/05/13(金) 08:43:26.25ID:eLLOy7PJ0
>>706
そう言うまでもなく、最近の回転寿司ってシャリも小さくなったし、ネタも薄くなったと思うよ
ステルス値上げはずっとやって来たと思う。それも限界になって来たって感じかな
795名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:43:28.57ID:nZCHFVP2d
寿司ってサーモンは一番じゃないよな他のが美味い
796名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:43:29.15ID:MPAP2U4Nd
でもたまごとかのり巻きも値上げすんのか?便乗値上げやんか
2022/05/13(金) 08:43:30.54ID:XdBLs+w80
スシローさあ...ネタ減らした?
GWに行ったからか売り切れてパネルに無かったのかどうか知らんが
サーモンバジルチーズ無かったのは萎えた
2022/05/13(金) 08:43:31.16ID:isHUAywi0
合理化対応だったんじゃね まぁ、省力化だけじゃなく、バイトの給料も上がってないだろうけど
2022/05/13(金) 08:43:31.73ID:KLJs2Hpd0
>>765
話してたら見逃がすよな(´・ω・`)
2022/05/13(金) 08:43:31.88ID:2mX/QX940
スシロー盛り付けクソすぎて嫌い
かっぱみたいな高速レーンでもないのにネタこぼれすぎ寿司倒れすぎ
2022/05/13(金) 08:43:34.72ID:SIfHSFRk0
四十年前は百円ではっかんくえる店があったw
2022/05/13(金) 08:43:37.02ID:UhjyhJPn0
日高屋は頑張ってるな
2022/05/13(金) 08:43:37.57ID:vKY5LNvPa
>>675
あんな拡大鮮明化は無い。
そもそも科捜研は捜査に参加しない。
取調室で犯人に尋問もしない。
ましてお菓子買ってくる法医学者などいるはずもない

(´・ω・`)
2022/05/13(金) 08:43:37.87ID:9JcW0nBU0
スタジオの奴ら誰もスシローに行ったことないだろwww
2022/05/13(金) 08:43:38.32ID:FXKg2Bd+d
冷凍餃子食うわ
2022/05/13(金) 08:43:40.42ID:Wln8VBSa0
>>652
200万失ったくらいで寿司の値上げに困るようなら株なんてやめとけよ
2022/05/13(金) 08:43:41.88ID:+dRWglLk0
スシローの初期にうまくて安いと評判で行ったわ
2022/05/13(金) 08:43:43.08ID:FUDWlBng0
2%物価を上げるは安倍の頃からの政府政策だろ
2022/05/13(金) 08:43:44.07ID:zpNBxmSQM
餃子の王将なんて行くか?
2022/05/13(金) 08:43:45.34ID:tZu7ZZgf0
カセットテープもビデオもカメラも
とにかくどんどん安くなる

って歌詞の曲が突然頭に甦った。
何の曲だっけか…
2022/05/13(金) 08:43:46.32ID:XUO0S/m80
そこまでして餃子食いたくないな
2022/05/13(金) 08:43:48.01ID:ZEZCbXRTd
西日本やすいのかよ
813名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:43:48.44ID:fkBegaG9a
>>769
ああ生きてるよ
2022/05/13(金) 08:43:48.77ID:1C498dGMd
こんなのよりコンビニ弁当が高くなってることのほうが気になるわ
2022/05/13(金) 08:43:48.77ID:idwzVHG/0
>>788
それは無理
俺はしないが俺より稼いでる奴がやってくれ
816名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:43:48.90ID:IOs20aul0
>>740
GWにワイドショーでゲスト解説に出てたの見た
817名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:43:51.08ID:2azZf+BM0
物価はそんなに変わってないんじゃないの
2022/05/13(金) 08:43:51.88ID:NNVMBDSJ0
>>740
田崎さんは安倍さんが首相でなくなったから呼ばれなくなったようだ
岸田さんに嫌われて情報が入って来ない
2022/05/13(金) 08:43:53.32ID:QHz23hxz0
でもスシロー、去年の売上過去最高益ってニュース出てたじゃん
820名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:43:53.57ID:oRyyh2d10
最近テレビで田崎スシローを見ないな
2022/05/13(金) 08:43:54.36ID:1NGTEb+X0
>>743
土曜に行ったばかり
週明けに値上げ発表されてビックリ(´・ω・`)
2022/05/13(金) 08:43:55.49ID:CEz8ej4z0
一方、ダイソーは50周年増量セールをやってるのであった
823名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:43:55.51ID:y2dbz1CA0
北海道にはずっと出店なかったから、そんな昔からやってるとは知らんかったわ
824名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:43:55.72ID:sPsaWAuHa
値上げするならCM止めろ! 年間億単位で浮く
2022/05/13(金) 08:43:56.23ID:LY33NY7j0
>>740
田崎史郎:×
田﨑史郎:○
2022/05/13(金) 08:43:56.53ID:3dD46z7A0
散々失われた30年言ってただろ
2022/05/13(金) 08:43:56.61ID:rmnbLsAMd
今のガキが成人するころどうなってんだこの国
2022/05/13(金) 08:43:57.43ID:CRTlecQi0
タイなんかここ20年で物価2倍になってるからな
100円で買えたものが200円必要だ
2022/05/13(金) 08:43:57.77ID:FXKg2Bd+d
冷凍チャーハン食うわ
830名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:43:58.58ID:Z22wPO1F0
王将も高級店だな
2022/05/13(金) 08:43:59.65ID:TI2gtIlZ0
100円寿司はネタもシャリも小さいから結局枚数が増えて
まともな大きさの回転寿司で食べるのと支払いが変わらない
2022/05/13(金) 08:44:01.54ID:nujU/Z0c0
>>594
スーパーの寿司なら角上魚類の寿司が断トツ
2022/05/13(金) 08:44:02.30ID:Sf0vYdBI0
物価が上がれば経済がよくなる派の玉ちゃん&パヨク&ネトウヨ
2022/05/13(金) 08:44:02.98ID:eLLOy7PJ0
>>795
普通のサーモンはともかく、トロサーモンは好き
2022/05/13(金) 08:44:03.35ID:4sh0tqiv0
タマゴ巻1貫100円になるのも近いな
2022/05/13(金) 08:44:03.79ID:ALUpbQ+c0
ケンタは便乗な気が
837名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:44:04.60ID:VljM2uEY0
>>695
席についたら、「大将、今日はなにかいいのはいってるかね?」
ってちょっとだけ偉そうに聞く
大将が教えてくれるまで何もしてはいけない
2022/05/13(金) 08:44:06.34ID:whFduef80
給料が上がらなければ
スタフレ

最悪の物価高
2022/05/13(金) 08:44:10.92ID:bVG/TMJS0
円安の時には価格下げませんよんね
2022/05/13(金) 08:44:12.52ID:n/94Q5j10
スシローで食い逃げに遭遇したことがあるわ
841名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:44:13.20ID:C/5IPT1Cd
>>750
同じネタばかり食べる気はない
2022/05/13(金) 08:44:13.31ID:+q9I5p8h0
ドリンクとポテトでボッタクってるのに
843名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:44:13.78ID:sjj5Foyv0
関西の工場から運んでるのかな
2022/05/13(金) 08:44:13.78ID:zpNBxmSQM
>>821
すみませんでした
2022/05/13(金) 08:44:14.49ID:H9DzsZRu0
ケンタッキーはアプリのクーポンの改悪してからあまり行かなくなった
2022/05/13(金) 08:44:14.76ID:5g64b32rx
>>368
追うだけじゃなくてあの辺グルグル連れて歩いたはずなのにねぇ
847名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:44:16.17ID:DquIaQda0
とりの日パック
848名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:44:17.32ID:BAUexvkwa
カップヌードル高くなったな
2022/05/13(金) 08:44:17.51ID:QPTVvzC90
コロナ自粛だと自殺者増えたら規制のせいだーとマスコミは盛り上げたけど、
インフレで経済苦から自殺する人がいても
マスコミは一切報じなさそうよね
850名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:44:18.40ID:nZCHFVP2d
餃子って中国語だとなんて言うんだ?
2022/05/13(金) 08:44:18.51ID:ZEZCbXRTd
>>820
岸田がやらかさないからな
2022/05/13(金) 08:44:18.43ID:PSan7qev0
31円はやばい
2022/05/13(金) 08:44:19.42ID:IPHzgr5m0
アイスクリーム類はとっくだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況