X



羽鳥慎一モーニングショー★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:27:23.29
※前スレ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1652396776/
2022/05/13(金) 08:42:29.47ID:isHUAywi0
家族で1000円ならいいじゃん
2022/05/13(金) 08:42:30.38ID:idwzVHG/0
だったら月一にしろや
日本人は外食しすぎ
729名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:42:31.34ID:rJ9YSMqld
ダイレクトアタックwww
2022/05/13(金) 08:42:31.38ID:6L9zeBZc0
はま寿司行けばいいだけやろwww
2022/05/13(金) 08:42:32.54ID:NNVMBDSJ0
>>652
大規模にやってるから毎日、百万円単位で上下するのは日常茶飯事
配当目的だから単に放置
732名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:42:34.51ID:U2KXsQsWM
回転寿司なんて行かないからどうでもいいわ
733名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:42:35.45ID:lgW9Q6RW0
一茂「値上げなんて金持ちの俺には関係ねえ」
2022/05/13(金) 08:42:35.61ID:LOnVFPj60
1割増なのに1,000円アップってことは、スシローで1万も食べてるのか、、、?
2022/05/13(金) 08:42:37.29ID:1NGTEb+X0
まぁ自販機のジュースが120円になった時ほどのショックではないだろ(´・ω・`)
2022/05/13(金) 08:42:37.56ID:kZV3EwH+0
月2でダイレクトアタックて大丈夫か
2022/05/13(金) 08:42:37.73ID:SqlVj/eZM
行った事ないから全く関係ないや(´・ω・`)
738名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:42:37.86ID:nZCHFVP2d
おっさんが握った寿司より女の子が握った寿司たべたい(´・д・`)
2022/05/13(金) 08:42:38.03ID:bZ1/IJVW0
スシローって行ったことないけど、いつも駐車場いっぱいだよね
2022/05/13(金) 08:42:38.55ID:FUDWlBng0
田崎史郎最近見ないな。まだ生きてるよね
2022/05/13(金) 08:42:40.23ID:rgm9tMwY0
家計のこと考えたら月2でいくなw
2022/05/13(金) 08:42:40.56ID:PSan7qev0
安部ちゃんどうにかして
2022/05/13(金) 08:42:40.58ID:zpNBxmSQM
いうほどスシロー行くか?
744名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:42:41.11ID:k5GClk2JM
寿司なんか食わなくても死なねーよ
2022/05/13(金) 08:42:41.67ID:C+Hxqywd0
100円皿自体は減ってたけどな
2022/05/13(金) 08:42:41.92ID:9a5brOCgd
>>682
金融政策変えなきゃ何も変わらんよ
2022/05/13(金) 08:42:42.47ID:mrnS4Ctp0
バードみたいな高給取りが庶民派を気取るなよw
2022/05/13(金) 08:42:43.34ID:ZEZCbXRTd
物流人件費なら円安あまり関係ないな
749名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:42:43.70ID:wP2b8fLHp
そういえば最近スシローセンセー出ないな
2022/05/13(金) 08:42:44.00ID:58/MAAMV0
サクの刺し身買ってきて自分でちらしにしたほうが遥かにうまいのになぁ
1000円分とか食ったら大ごちそう大会なんだが
2022/05/13(金) 08:42:44.20ID:cz+zjiIMd
悲壮感出す額じゃねえだろ
752名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:42:45.38ID:63/RN2ot0
人件費か
賃上げしてるってことか
2022/05/13(金) 08:42:45.60ID:SN09rk8V0
ずっとデフレだったから
754名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:42:47.22ID:lFceG4SWr
今の街頭インタビューもヤラセの仕込み?
2022/05/13(金) 08:42:47.76ID:50bHYgrj0
円安を理由に値上げする企業は円高になったら値下げしてくれよな
2022/05/13(金) 08:42:49.20ID:8fy6pgj90
100均が100均一寿司出せばスシロー倒せる
チャンス到来やんけ!
2022/05/13(金) 08:42:51.53ID:NQXWik/C0
38年値上げしてないってヤバすぎだわ
2022/05/13(金) 08:42:52.64ID:n/94Q5j10
>>518
カウンター席がある
2022/05/13(金) 08:42:52.85ID:ciEmXLS+r
いや
皿の種類がだか
2022/05/13(金) 08:42:53.58ID:8b/VgXkh0
ダイレクトアタック言いたいだけのネタ投稿
761名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:42:54.27ID:wmzHI3K70
>>528
アホ
だからDNAだけじゃ不十分だろうが。
762名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:42:54.80ID:SxrhWJS3M
もう 中島水産 だな。
2022/05/13(金) 08:42:55.96ID:lr7D7oPU0
寿司なんて月に2回も食うようなもんじゃないだろ
2022/05/13(金) 08:42:56.47ID:QlpW53am0
水産資源は日本中国韓国台湾で乱獲し過ぎだもんな
765名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:42:57.13ID:NmYkpF2M0
そんなことよりスシローはいい加減注文用のレーンをつけろよ
取りずらいったらありゃしない
2022/05/13(金) 08:42:57.13ID:KLJs2Hpd0
かっぱ寿司なんて既にネタペラペラだよな
2022/05/13(金) 08:43:00.24ID:mzV/5yE00
デフレ王国だったからな
2022/05/13(金) 08:43:01.29ID:NQXWik/C0
全く成長してない日本経済
2022/05/13(金) 08:43:01.61ID:XnlzHllcM
そういえばスシローって呼ばれてるじじいいたな
770名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:43:01.81ID:aRiVhPdBd
乃木坂の斎藤ちはるが
いなくなってからとても見やすい
2022/05/13(金) 08:43:03.64ID:PfYAR41W0
まあ他社も追随するでしょ
2022/05/13(金) 08:43:05.04ID:SZZ5M3iJd
中国人が食べまくってるから
2022/05/13(金) 08:43:05.86ID:7KOpiNQw0
カッパに人権はあるのか?
2022/05/13(金) 08:43:06.73ID:EhOWiT9Ed
>>659
ウクライナ紛争終わって更にずっと中国ロックダウンしててくれればエネルギー価格下がるな
ただ中国製の製品は入ってこないが
2022/05/13(金) 08:43:07.43ID:zm93Qppd0
高収入者
千円は大きいですね(棒読み)
776名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:43:08.38ID:VdvOPvKr0
シャリとかオママゴトサイズだよね
2022/05/13(金) 08:43:08.49ID:0FKb3lpl0
スシローのマグロなんて赤マンボウだろ
2022/05/13(金) 08:43:09.64ID:LrEzxTqP0
中国人に味を覚えさせたのがまずかったな(´・ω・`)
2022/05/13(金) 08:43:10.23ID:LOnVFPj60
>>752
最低賃金は上がってるからな
780名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:43:12.60ID:8pqcYE1g0
品質はかなり低下していたけどな。
2022/05/13(金) 08:43:13.88ID:idwzVHG/0
>>763
外食自体それ
2022/05/13(金) 08:43:15.40ID:IPHzgr5m0
>>739
行かなくても儲かってるなら行かなくていいぞw
2022/05/13(金) 08:43:15.57ID:9gy4EOBm0
回転寿司は否定しないけど、ワサビを自分で付かないとダメな寿司は受け入れられない

しかし+1000円が痛いってのはなー
11回行ってたのを10回にするのってそんなに我慢出来ないモノなのかね
784名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:43:15.77ID:MiXcow83d
田崎スシローは呼ばないの?
2022/05/13(金) 08:43:16.22ID:kZV3EwH+0
コロナと侵略戦争を無視していきますね!!!!!!
2022/05/13(金) 08:43:16.82ID:2ddYdTZz0
値上げ値上げと騒ぎすぎ、物価が上がるなら稼ぎを増やそうって考えようや、打撃だと言いつつ趣味だレジャーだ金は使うんだろ?
2022/05/13(金) 08:43:18.09ID:6XaC7wXT0
加谷はパヨ思想だからこの番組のお気に入りね
2022/05/13(金) 08:43:18.96ID:n76BbEFR0
ていうか、そろそろ消費者も安さ第一ってのもやめろよ
だからデフレスパイラルになるんだ
2022/05/13(金) 08:43:20.66ID:NNVMBDSJ0
>>732
俺もスシローの優待券半年に1回1万2000円分来てたが
さすがに飽きてしまった。

やはり寿司は銀座に限る
2022/05/13(金) 08:43:21.01ID:pF9WqfLm0
値上げはしてないけどシャリも少なくなってた気がする
2022/05/13(金) 08:43:23.09ID:XUO0S/m80
もうインタビューってやらせにしか見えない
2022/05/13(金) 08:43:24.06ID:RB5j4TpB0
今日の出演者いったことないだろ
スシロー
俺もいったことない
2022/05/13(金) 08:43:24.31ID:GQic6+ue0
寿司ネタも小さく薄くなってる
2022/05/13(金) 08:43:26.25ID:eLLOy7PJ0
>>706
そう言うまでもなく、最近の回転寿司ってシャリも小さくなったし、ネタも薄くなったと思うよ
ステルス値上げはずっとやって来たと思う。それも限界になって来たって感じかな
795名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:43:28.57ID:nZCHFVP2d
寿司ってサーモンは一番じゃないよな他のが美味い
796名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:43:29.15ID:MPAP2U4Nd
でもたまごとかのり巻きも値上げすんのか?便乗値上げやんか
2022/05/13(金) 08:43:30.54ID:XdBLs+w80
スシローさあ...ネタ減らした?
GWに行ったからか売り切れてパネルに無かったのかどうか知らんが
サーモンバジルチーズ無かったのは萎えた
2022/05/13(金) 08:43:31.16ID:isHUAywi0
合理化対応だったんじゃね まぁ、省力化だけじゃなく、バイトの給料も上がってないだろうけど
2022/05/13(金) 08:43:31.73ID:KLJs2Hpd0
>>765
話してたら見逃がすよな(´・ω・`)
2022/05/13(金) 08:43:31.88ID:2mX/QX940
スシロー盛り付けクソすぎて嫌い
かっぱみたいな高速レーンでもないのにネタこぼれすぎ寿司倒れすぎ
2022/05/13(金) 08:43:34.72ID:SIfHSFRk0
四十年前は百円ではっかんくえる店があったw
2022/05/13(金) 08:43:37.02ID:UhjyhJPn0
日高屋は頑張ってるな
2022/05/13(金) 08:43:37.57ID:vKY5LNvPa
>>675
あんな拡大鮮明化は無い。
そもそも科捜研は捜査に参加しない。
取調室で犯人に尋問もしない。
ましてお菓子買ってくる法医学者などいるはずもない

(´・ω・`)
2022/05/13(金) 08:43:37.87ID:9JcW0nBU0
スタジオの奴ら誰もスシローに行ったことないだろwww
2022/05/13(金) 08:43:38.32ID:FXKg2Bd+d
冷凍餃子食うわ
2022/05/13(金) 08:43:40.42ID:Wln8VBSa0
>>652
200万失ったくらいで寿司の値上げに困るようなら株なんてやめとけよ
2022/05/13(金) 08:43:41.88ID:+dRWglLk0
スシローの初期にうまくて安いと評判で行ったわ
2022/05/13(金) 08:43:43.08ID:FUDWlBng0
2%物価を上げるは安倍の頃からの政府政策だろ
2022/05/13(金) 08:43:44.07ID:zpNBxmSQM
餃子の王将なんて行くか?
2022/05/13(金) 08:43:45.34ID:tZu7ZZgf0
カセットテープもビデオもカメラも
とにかくどんどん安くなる

って歌詞の曲が突然頭に甦った。
何の曲だっけか…
2022/05/13(金) 08:43:46.32ID:XUO0S/m80
そこまでして餃子食いたくないな
2022/05/13(金) 08:43:48.01ID:ZEZCbXRTd
西日本やすいのかよ
813名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:43:48.44ID:fkBegaG9a
>>769
ああ生きてるよ
2022/05/13(金) 08:43:48.77ID:1C498dGMd
こんなのよりコンビニ弁当が高くなってることのほうが気になるわ
2022/05/13(金) 08:43:48.77ID:idwzVHG/0
>>788
それは無理
俺はしないが俺より稼いでる奴がやってくれ
816名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:43:48.90ID:IOs20aul0
>>740
GWにワイドショーでゲスト解説に出てたの見た
817名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:43:51.08ID:2azZf+BM0
物価はそんなに変わってないんじゃないの
2022/05/13(金) 08:43:51.88ID:NNVMBDSJ0
>>740
田崎さんは安倍さんが首相でなくなったから呼ばれなくなったようだ
岸田さんに嫌われて情報が入って来ない
2022/05/13(金) 08:43:53.32ID:QHz23hxz0
でもスシロー、去年の売上過去最高益ってニュース出てたじゃん
820名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:43:53.57ID:oRyyh2d10
最近テレビで田崎スシローを見ないな
2022/05/13(金) 08:43:54.36ID:1NGTEb+X0
>>743
土曜に行ったばかり
週明けに値上げ発表されてビックリ(´・ω・`)
2022/05/13(金) 08:43:55.49ID:CEz8ej4z0
一方、ダイソーは50周年増量セールをやってるのであった
823名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:43:55.51ID:y2dbz1CA0
北海道にはずっと出店なかったから、そんな昔からやってるとは知らんかったわ
824名無しステーション
垢版 |
2022/05/13(金) 08:43:55.72ID:sPsaWAuHa
値上げするならCM止めろ! 年間億単位で浮く
2022/05/13(金) 08:43:56.23ID:LY33NY7j0
>>740
田崎史郎:×
田﨑史郎:○
2022/05/13(金) 08:43:56.53ID:3dD46z7A0
散々失われた30年言ってただろ
2022/05/13(金) 08:43:56.61ID:rmnbLsAMd
今のガキが成人するころどうなってんだこの国
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。