前スレ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1651920750/
池上彰のニュースそうだったのか★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/07(土) 20:00:59.40ID:QUDGpTiy0
120名無しステーション
2022/05/07(土) 20:28:19.56ID:u3Y0f95Z0 飯テロ
121名無しステーション
2022/05/07(土) 20:28:20.94ID:lNkmC+520 ブラジル産の鶏肉は買わん
カナダ産の豚は買う
カナダ産の豚は買う
122名無しステーション
2022/05/07(土) 20:28:22.57ID:bBsjDO4/d 味は二の次バカ
123名無しステーション
2022/05/07(土) 20:28:23.27ID:otiO+fQ40 豚の餌が外国産
124名無しステーション
2022/05/07(土) 20:28:23.25ID:xloNNe/J0 パン粉
126名無しステーション
2022/05/07(土) 20:28:25.97ID:aMYpEfcMd 日本人は、安ければ安い方が良い
ただし、極端に安いやつは警戒するけどwww
ただし、極端に安いやつは警戒するけどwww
127名無しステーション
2022/05/07(土) 20:28:27.67ID:ugPSVi+v0 食料自給率ガーっていうやつは
なんで自分が率先して農業やらないんだ?
なんで自分が率先して農業やらないんだ?
128名無しステーション
2022/05/07(土) 20:28:28.36ID:IMKaZTiN0 ロシア車みたいなポンコツ集めるの趣味な人は
困ってるってニュースでやってた
困ってるってニュースでやってた
129名無しステーション
2022/05/07(土) 20:28:32.96ID:xloNNe/J0 大豆小麦
130名無しステーション
2022/05/07(土) 20:28:35.78ID:8JBZHGL50 Zに誘導されとるなー
131名無しステーション
2022/05/07(土) 20:28:37.38ID:ZraROzac0 98%
132名無しステーション
2022/05/07(土) 20:28:40.19ID:woP8pZuN0 ウクライナがボコボコだから戦争終わっても穀物等の輸入がすぐに正常化しねえからな ロシア、カザフスタン除いたらヨーロッパで1番デカい国がウクライナなんだから
134名無しステーション
2022/05/07(土) 20:28:41.25ID:+yMewbo30 トンカツよりロースカツ派だな
135名無しステーション
2022/05/07(土) 20:28:42.49ID:SjcTmh1R0 てか国産牛や国産豚だって飼料は外国産のだろ?
136名無しステーション
2022/05/07(土) 20:28:43.50ID:IcZ03LUia 米だけ
137名無しステーション
2022/05/07(土) 20:28:45.12ID:f4qZvVE3a タレに漬け込んであってお得とかシール貼ってあるのは買わんね
138名無しステーション
2022/05/07(土) 20:28:45.13ID:QUDGpTiy0 資源の無い日本は安く輸入しないとやっていけない。
それなのに今の円安が悪い円安でないとか日銀総裁はアホの極み。
それなのに今の円安が悪い円安でないとか日銀総裁はアホの極み。
139名無しステーション
2022/05/07(土) 20:28:45.94ID:73s/HRyEa 「海外製の方が安いし輸入すればいいや」は
考えものという事だな
考えものという事だな
141名無しステーション
2022/05/07(土) 20:28:50.26ID:YzsIbjV80 テレ朝「国産で賄うのは無理なのわかったろ?お前らの食事は輸入食材無しでは成り立たないんだぞ?今すぐロシアへの経済制裁をやめろ!w」
142名無しステーション
2022/05/07(土) 20:28:51.16ID:a6WMkm9Ba 米と卵くらいか
144名無しステーション
2022/05/07(土) 20:28:54.10ID:kTe71eDfM 豚肉とかはもう国産もアメリカ産も同じような値段になってんだっけ
円安で
円安で
145名無しステーション
2022/05/07(土) 20:28:56.70ID:j2V84qAo0 大豆は少ないわ
146名無しステーション
2022/05/07(土) 20:28:59.02ID:z/T1JjiKM どこどこ産は食べないとか言って外食してる奴はアホしかいないからな
147名無しステーション
2022/05/07(土) 20:28:59.59ID:IHCUrX8Kd >>109
中国産は避けるとか言って実は中国産のウナギ食ってたネトウヨ草😭
中国産は避けるとか言って実は中国産のウナギ食ってたネトウヨ草😭
149名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:00.34ID:/I1Jb7uCd 日本産なんて高くて買えんし
産地なんて偽装されてる可能性大だし(´・ω・`)
産地なんて偽装されてる可能性大だし(´・ω・`)
150名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:01.02ID:EvEfi1neM 商売的にこうなってるだけでカロリーベースだから自給率はすぐ改善するぞ
151名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:01.41ID:1e95PM6KM 基本的に
外食の食材は
外国産だと思ってて良いな
外食の食材は
外国産だと思ってて良いな
152名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:02.73ID:ZQ4+TaEo0 タイ米もあるしな(´・ω・`)
153名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:04.93ID:zjHis63P0 おまえらニンニクは中国産しか買わないだろ?
落花生は千葉産なんて買ったこと無いだろ?
落花生は千葉産なんて買ったこと無いだろ?
154名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:05.12ID:1NeSFw3aM 米は100だろ
155名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:05.81ID:Uni061VK0 鶏の餌からやるか
156名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:06.25ID:kGKsYYQQ0 日本は米の国(アメリカの犬の比喩)
157名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:06.30ID:1GZ9rKIZa 大豆もっと低いだろ
158名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:06.48ID:j5qzd3Tw0 キャベツが腹一杯食えれば
文句はない
文句はない
159名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:06.55ID:WNRaYAsx0 安い食材は原産国とか警戒するけど安い弁当や惣菜になるとみんな飛びつくよねw
160名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:06.58ID:UmiCl3kA0 米は102%ぐらい?
161名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:07.31ID:yXT/qK+f0 米99
162名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:07.27ID:78o6qPxh0 卵はニワトリを輸入してるけど数に入るのか
163名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:08.85ID:lNkmC+520 米は110%だろ
164名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:09.14ID:G23YH33o0 天ぷらそばなんか国産は水だけって聞いたことあるな
165名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:12.13ID:xloNNe/J0 ゆっかー台本見てこいよ
166名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:12.82ID:+yMewbo30 50
30
20
5
50
30
20
5
50
167名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:18.15ID:ZraROzac0 食用大豆は28%くらいか
168名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:22.07ID:Iw2MQg8A0 >>116
ロシア人はツンデレなのか_φ(・_・
ロシア人はツンデレなのか_φ(・_・
169名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:22.26ID:u3Y0f95Z0 しょうもないクイズすんな
170名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:22.80ID:RAI0mjAba とんかつ メンチカツ 海老カツ
171名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:23.22ID:9Jqj2a7/0 キャバ嬢の友香ちゃん
172名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:25.02ID:S+sJwlIr0 https://www.tohto-coop.or.jp/img/tokusyu/jikyuritsu/04_img3.gif
味噌汁が飲めなくなるぞ(´・ω・`)
味噌汁が飲めなくなるぞ(´・ω・`)
173名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:25.60ID:hQtpH+Gh0 15
174名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:26.87ID:bTBY0+Rpr 卵も40くらい
粉とか卵液で輸入のパターン
粉とか卵液で輸入のパターン
175名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:34.57ID:/vsBKByla 一桁ちゃうか
176名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:35.03ID:RioRlaRE0 米90
大豆 10
豚肉 40
小麦 10
卵 100
大豆 10
豚肉 40
小麦 10
卵 100
177名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:35.16ID:vuOjlt9z0 蕎麦はどうなん?
178名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:36.25ID:8EG2Nzny0 国内産の肉なんか高くて買えん
179名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:37.22ID:acGx9u87r さっさと答えろよ
180名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:39.49ID:woP8pZuN0 卵って輸入0パー
181名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:41.05ID:UakjK8Dt0 10%ないやろ
182名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:41.47ID:xloNNe/J0 100
183名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:41.74ID:ZraROzac0 100%
184名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:41.45ID:UjTqVQ1n0 玉子は100だな
185名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:43.15ID:JZyn2u1q0 30もあったら苦労しねーよww
186名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:43.50ID:H/eVJhPK0 外食チェーンはヤバい
187名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:50.97ID:1GZ9rKIZa スーパー行くと豚は輸入のが多いぞ
3割以下だろ
3割以下だろ
188名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:51.72ID:B0wq2t880 100
10
90
15
90
10
90
15
90
189名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:53.14ID:7WsqRuSN0 卵は100じゃね?
190名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:53.83ID:hQtpH+Gh0 たまご100
191名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:54.54ID:ZIvIGU6n0 玉子は100
192名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:54.78ID:jeFMIhVT0 卵を輸入て印象無いな
193名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:57.50ID:5NrQHT9z0 そういや店でとんかつ定食とか食ってないなぁ
194名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:58.53ID:pQayF3TV0 卵は外国産なくね?
195名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:59.44ID:R1SCesQt0 卵は飼料があれか
196名無しステーション
2022/05/07(土) 20:29:59.57ID:/i4ZDt1v0 北斗晶、だいぶ太ったね
197名無しステーション
2022/05/07(土) 20:30:00.07ID:NKLkMYHV0 卵は100やろ
198名無しステーション
2022/05/07(土) 20:30:03.22ID:Yc7hAGCE0 小麦なんてほぼ輸入だろ
199名無しステーション
2022/05/07(土) 20:30:04.84ID:kK17KAOZ0 あほか
200名無しステーション
2022/05/07(土) 20:30:08.21ID:acGx9u87r CMまたぎとは
201名無しステーション
2022/05/07(土) 20:30:09.22ID:1qblMziB0 卵は100近いだろ
202名無しステーション
2022/05/07(土) 20:30:09.67ID:OrJjcFzcM 宇賀ちょっとバンザイしてみようか
203名無しステーション
2022/05/07(土) 20:30:10.30ID:Mp2VmiEYr もし世界大戦なんか起きたら日本なんてコロンやで
今のうちに自給自足に変換せんと
今のうちに自給自足に変換せんと
204名無しステーション
2022/05/07(土) 20:30:11.12ID:woP8pZuN0 カズレーザーのくせに
知らないのか
知らないのか
206名無しステーション
2022/05/07(土) 20:30:12.47ID:j5qzd3Tw0 おい
キャベツは!
キャベツは!
207名無しステーション
2022/05/07(土) 20:30:12.57ID:RAI0mjAba きみは1000%
208名無しステーション
2022/05/07(土) 20:30:12.81ID:+yMewbo30 お前ら家出ない割には詳しいよな
209名無しステーション
2022/05/07(土) 20:30:13.25ID:CVCw1I7S0 卵はさすがに外国産は無いな
安全管理が違い過ぎる、生で食えるのは日本くらいだし
安全管理が違い過ぎる、生で食えるのは日本くらいだし
210名無しステーション
2022/05/07(土) 20:30:14.33ID:u+kPDEOm0 外国産の卵なんて見たことないわ
211名無しステーション
2022/05/07(土) 20:30:14.70ID:qc2L7vsM0 米粉パンは十割そばと同じようにグルテンフリーで売ってる店あるよ
212名無しステーション
2022/05/07(土) 20:30:14.87ID:1NeSFw3aM 海外の卵って売っているの?
213名無しステーション
2022/05/07(土) 20:30:15.16ID:oLC5h2xV0 卵は物価の優等生やろ
214名無しステーション
2022/05/07(土) 20:30:16.54ID:pHV9upng0 カナダ豚とブラジル鳥はまずい
臭いんだよな肉が
臭いんだよな肉が
215名無しステーション
2022/05/07(土) 20:30:16.55ID:ugPSVi+v0 全員言わされてる感じ
216名無しステーション
2022/05/07(土) 20:30:16.61ID:aMYpEfcMd もやしの自給率は?
217名無しステーション
2022/05/07(土) 20:30:16.71ID:D1kd7Adx0 30%は欲しいっすねってどういう意味よ
218名無しステーション
2022/05/07(土) 20:30:17.52ID:ZraROzac0 てか問題はトンカツ揚げる油が
ほぼ外国産なんだよ
ほぼ外国産なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、高校生に言う「税金はまける、福祉は充実、公共事業もやる、国債はいくら出しても返せると。そんなことなら世の中苦労しない」 [お断り★]
- 【埼玉坂戸市】中学生に紙の国語辞典を配布へ 「辞書を引いて苦労して調べた方が記憶に残る」市長が教育効果を期待 [煮卵★]
- トランプ氏、対ウクライナ支援と同額「取り戻す」 [どどん★]
- 【速報】維新の増山兵庫県議「日本維新の会に離党届を提出」明かす [蚤の市★]
- トランプ政権、レアアースめぐりウクライナに“より厳しい提案”か 鉱物資源に加え、ガスや石油の収入の半分を要求 ★2 [Hitzeschleier★]
- 10日以上「火葬待ち」になる異常事態…墓に入るために"行列"ができる「多死社会ニッポン」の悲しい現実 [おっさん友の会★]
- 八潮市民「オール電化で住んだら、電気代が12万円超えた😭」下水制限に続き電気代も直撃 [881878332]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★487 [931948549]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★486 [931948549]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★485 [931948549]
- 2434アンチ🏡
- 【悲報】「全国の独身男性2000万人に年間3万円の『独身税』をかけるだけで給食費を無償化できるんだよ」82万 [257926174]