X



教えてニュースライブ!正義のミカタ★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/07(土) 09:20:45.88ID:wYgXJSaY0
https://pbs.twimg.com/media/FRaYk--aIAcE-b3?format=jpg
532矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/05/07(土) 10:26:30.41ID:wYgXJSaY0
>>518
|^◇^)<的中率すごいぜ
533名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:26:31.46ID:7kU0HfYC0
大企業の労働者割合は、3割だろ
その3割しかうまみが無い政策をとり続けるから国内の購買力が下がるってわからんかよバカが
534名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:26:33.81ID:JOWUvaEp0
やっと本編か
535名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:26:40.49ID:loRmqro/a
この国が一度上げた税金下げるわけねえ
536名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:26:44.26ID:wsT78Rvh0
>>498
オイル滲みがなくなるの(;゚∀゚)
2022/05/07(土) 10:26:47.46ID:uZ+6fVra0
庶民でもトヨタの株買えば恩恵にあずかれるやろ。
2022/05/07(土) 10:26:53.03ID:cXwHUGqVM
そもそも財務省は銭勘定が本文なのに景気対策に口出すのおかしくねえか
539名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:26:55.72ID:mq+Kn3Ag0
>>483
みんなの給料激増してるんだ、よかったな。いつまでも上がらないの俺だけやったんやw
2022/05/07(土) 10:26:55.89ID:z8pkc+Al0
高橋氏は財務省憎しが前面に出過ぎてて丸々は信用しかねるw
2022/05/07(土) 10:26:59.86ID:y0h4lZT/a
大企業から税金を搾り取って中小は安くするってことか
2022/05/07(土) 10:27:10.66ID:DiV1Ce6/0
スペシウム光線の自然破壊よ
2022/05/07(土) 10:27:13.76ID:bHqvfmka0
>>491
仕方ない。
大幅譲歩してあの説明が「明解」としても、
説明自体はとても下手っぴで不親切。
544名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:27:21.13ID:8ZDSsozR0
GDPは増えると言っても、それはドル換算なのか円換算なのかによる。
2022/05/07(土) 10:27:25.59ID:m2Sd8FaLM
>>521
その辺を下請けが吸収してんだよな
元請けは組み立てて売るだけやから
2022/05/07(土) 10:27:26.26ID:z+Q//yhI0
うんこアニメと評判のバブルw
547名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:27:26.92ID:+YJfpaTn0
アメリカ人「昨日、1万円で買った金のネックレスが今日1万2千円になってる、やったー!ドル最高!!」

ドルの価値が上がった、つまり円の価値が下がった=円安。
2022/05/07(土) 10:27:44.18ID:eKuQJ+f30
でも金融引締めしたら真っ先に潰れるのも中小企業でしょw
549矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/05/07(土) 10:27:46.41ID:wYgXJSaY0
>>527
|^◇^)<大企業の生産管理と営業のバカさ加減がわかるだけ
2022/05/07(土) 10:27:53.55ID:AUDn8woH0
金利を柔軟にあげられないなら税金で調整すべきだけど財務省は絶対やらんだろ
財務省が糞過ぎる
551名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:27:58.37ID:OLTiRuFQ0
実質実効為替レートも下がってるから、元々実力以上に円が高かったのが元に戻っただけじゃね?
552名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:28:04.37ID:iX6AIFzl0
主要企業100社のアンケートで今の円安が良い影響と回答したのは0社だったんだけどね
553矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/05/07(土) 10:28:12.03ID:wYgXJSaY0
|^◇^)<松下由樹、体つきがマシュマロマンになってやんのwwwwww
554名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:28:12.51ID:vm63clBz0
わかったわ、肘当てのパッチ?服より明るい色だからヘンなんだわ
555名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:28:37.38ID:chdjabzp0
>>554
ww
2022/05/07(土) 10:28:37.83ID:cXwHUGqVM
>>518
物価指数の定義を細分化して分かり易くしたとか実績あるらしい
コアコアなんとか
2022/05/07(土) 10:28:39.01ID:fdKhdvWF0
うそつけ!日本生産ならわかるが大手企業は海外生産なのでそんな恩恵うけんわ!
2022/05/07(土) 10:28:41.18ID:ESUrfTBK0
円安でメリット与えてる日本の輸出業って世界と戦えてるの残ってるのか?
2022/05/07(土) 10:28:51.27ID:xx+brVWk0
エコリングの人誰?
2022/05/07(土) 10:28:51.47ID:kdkrxpW5M
かんどーかいとりぃー
2022/05/07(土) 10:29:04.10ID:XTr9nhex0
結局減税なのか
っていうか、ガソリン税無くせって騒いでる割には
今年のGWもあの大渋滞って・・・
ホントにみんな困ってるの?
2022/05/07(土) 10:29:09.47ID:kdkrxpW5M
>>559
菅田将暉の弟
563名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:29:11.30ID:JOWUvaEp0
調子に乗ってグローバル経営やり過ぎやったから円安の影響が大きくなったんやな
2022/05/07(土) 10:29:12.24ID:AUDn8woH0
>>483
所得税倍増やりそう( ;´・ω・`)
2022/05/07(土) 10:29:13.28ID:UleP105i0
>>537
庶民は宝くじでも当たらない限りトヨタ株なんて買いません><
2022/05/07(土) 10:29:17.43ID:XcMIaNnwa
>>535
一度下げて元に戻すより補助金を出してそれで金がなくなったからと補助金をカットして増税の方が美味しいからね
2022/05/07(土) 10:29:17.49ID:UjTqVQ1n0
>>550
企業課税? 所得税? https://www.zenshoren.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2020/01/190204-03.gif 消費増税は、経済成長率を下げてるんだよねぇ
568名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:29:28.57ID:chdjabzp0
>>559
菅田の実弟(´・ω・`)
2022/05/07(土) 10:29:36.49ID:mq+Kn3Ag0
>>498
もうバイクなんて発展途上国でしか売れんだろ
570矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/05/07(土) 10:29:37.54ID:wYgXJSaY0
>>552
|^◇^)<その主要企業の経営者はサラリーマン社長が主だから日経が書いている事をガチで信じてるアホばっか
2022/05/07(土) 10:29:42.67ID:AN/4w+J70
>>554
普通はシックなジャケットに肘あてなんやけどな
スーツには似合わないな
イギリス人はケチやから肘あてしてまで着たのがはじまりらしいけど
572名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:29:47.07ID:wsT78Rvh0
>>556
??
https://www.yoke.co.jp/img/what/w_img2.png
2022/05/07(土) 10:30:00.89ID:UjTqVQ1n0
30兆円の中身は?
2022/05/07(土) 10:30:02.10ID:xx+brVWk0
>>562
へー サンキュ
2022/05/07(土) 10:30:20.63ID:1zu2qLKw0
>>569
その、発展途上国並の一人辺りGDPになってんだよ
576矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/05/07(土) 10:30:21.50ID:wYgXJSaY0
|^◇^)<特にガソリン税な、レギュラーで150円超えってバカだろ
2022/05/07(土) 10:30:26.13ID:ESUrfTBK0
>>554
なんでこんな貧乏くさいデザインが成立してんだろ
絶対買わないわ
2022/05/07(土) 10:30:28.93ID:kdkrxpW5M
消費減税→可能性なし
ガソリン税減税→結局やる気なし
2022/05/07(土) 10:30:38.62ID:DiV1Ce6/0
この国は減税は絶対期待できないよね(´・ω・`)
2022/05/07(土) 10:30:38.79ID:cXwHUGqVM
>>547
高品質な日本製家電安くなったから買うか
韓国製すぐ壊れるし。になるな
2022/05/07(土) 10:30:50.30ID:tz0ozP1w0
>>559
面白いよなあのCM
絶妙なオンチとアホそうな顔がツボる
582矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/05/07(土) 10:30:51.59ID:wYgXJSaY0
|^◇^)<そうそう、二重課税なんだよ
2022/05/07(土) 10:30:54.46ID:SW2y5VQd0
>>579
ですね
2022/05/07(土) 10:30:59.41ID:UleP105i0
あれ?メリットもう終わり?
何か実のある事言った?
2022/05/07(土) 10:31:11.75ID:AUDn8woH0
>>579
まず減税すべきなのに
2022/05/07(土) 10:31:12.88ID:AN/4w+J70
補助金はどこへ消えてるんやろねえ
まわりまわって利権になってるんちゃうんか
2022/05/07(土) 10:31:16.74ID:y0h4lZT/a
>>559
昔のハマタ
2022/05/07(土) 10:31:17.16ID:m2Sd8FaLM
>>502,564
実質、個人の貯金に税金かけようとし始めたか
2022/05/07(土) 10:31:21.41ID:xx+brVWk0
中村先生のスーツ格好よかった
590名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:31:36.19ID:06TNXaKu0
3年後に大不況になる期間限定減税か
2022/05/07(土) 10:31:36.69ID:GZ3ycTJiM
ゆうちゃみ賢いね
592矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/05/07(土) 10:31:41.69ID:wYgXJSaY0
|^◇^)<Zのキャリア官僚が自己保身のために緊縮財政をやろうとしているのが腹立つわ
2022/05/07(土) 10:31:53.78ID:kdkrxpW5M
仮に高橋先生が正しくても
この3つの提案は実現しないから
結局、悪い円安だなあ
2022/05/07(土) 10:31:57.04ID:1zu2qLKw0
>>562
嘘やろ、と思ったらマジやった。。
2022/05/07(土) 10:32:01.63ID:AN/4w+J70
高橋のジャケットみたいなのに茶色のパッチなら合う
596名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:32:09.44ID:chdjabzp0
>>581
ローカルCMにありがちな企業縁故者臭がするw
597矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/05/07(土) 10:32:15.28ID:wYgXJSaY0
|^◇^)<結局Zのポチなのさ岸田は
2022/05/07(土) 10:32:28.28ID:q1B46/Wx0
このジジイ自分で何言ってるか分かってんのか
今国の借金を一気に増やしたら日本が破綻する
2022/05/07(土) 10:32:33.15ID:DiV1Ce6/0
この番組は本当にきっしーが嫌いw
2022/05/07(土) 10:33:01.07ID:DiV1Ce6/0
そここだわるなw
2022/05/07(土) 10:33:01.23ID:LDvXsoy30
まーた自民叩き
2022/05/07(土) 10:33:03.30ID:VOyvT2Eh0
>>574,594
おれも最初菅田将暉のぱっちもんかそっくりさんかと思てた
603名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:33:06.24ID:x4duGV1y0
いや、円安どうみてか悪いよ
お金持ちばっかり儲かる状況じゃん
2022/05/07(土) 10:33:09.59ID:zDotM1z80
ここまでバカだと清々しいなゆうちゃみ
605矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/05/07(土) 10:33:20.54ID:wYgXJSaY0
|^◇^)<だからこういう回は藤井聡じゃなくて田中秀臣か上念司を呼べよ
2022/05/07(土) 10:33:37.92ID:ESUrfTBK0
ほんとにお金の比率だけで為替決まるの?
2022/05/07(土) 10:33:37.75ID:UjTqVQ1n0
めんどくさいからwwwwww
2022/05/07(土) 10:33:39.28ID:GZ3ycTJiM
>>603
トヨタは儲かりまくり
609名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:33:44.57ID:x4duGV1y0
昔は、インフレで一気に借金返すみたいな話あったけど
それはこの状態でできないのか?
2022/05/07(土) 10:33:52.13ID:JdKpNsRO0
>>598
日本はデフォルト(財政破綻)しないって、財務省のホームページにも書いてあるよ
「財務省 外国格付け会社」で検索してみ
611名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:33:52.51ID:JOWUvaEp0
>>599
というか知識人ほとんど岸田ボロクソに言ってるw
検討史とかw
612名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:33:52.98ID:7kU0HfYC0
結局アレなの?
この番組もそしてこの番組の支持者も、安倍ヨイショしたいってのが目的でこの番組を
制作したり見たりしてるわけ?
だったらようつべでやってくれよ、公共の電波使わないでさ
613名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:33:54.73ID:GKYytgOGM
ゆうちゃみいちいち手叩くのやめてくれないかな
うるさい
2022/05/07(土) 10:33:54.89ID:DiV1Ce6/0
まあコロナ禍でもずっと言ってるもんな面倒臭いからしたくないって政府の意見w
2022/05/07(土) 10:33:56.66ID:cXwHUGqVM
インフレ怖い病
2022/05/07(土) 10:34:04.30ID:E6T3aGEm0
テレ朝だから日本に対して悪影響が出ることを良いものとして報道しているのだ
って偏見をもってこの番組を見ている
2022/05/07(土) 10:34:05.82ID:jGk29xrP0
欧米に比べて安い消費税を下げる意味が分からん
消費税が高いと思っている人なんているのかね
618名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:34:10.79ID:Zr/VfyNO0
すげえ番組だな
こんな番組真面目に見てるやついんのか?
2022/05/07(土) 10:34:14.96ID:kdkrxpW5M
Zの謎はここにあるな
620矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/05/07(土) 10:34:16.35ID:wYgXJSaY0
|^◇^)<高橋洋一が前々から言ってる事をドヤ顔で言うな藤井聡
2022/05/07(土) 10:34:24.34ID:Hhkrd/id0
答えられない質問を煙に巻くのが駄目だな
2022/05/07(土) 10:34:28.20ID:1zu2qLKw0
>>604
少しでもこういうところで勉強したら賢くなるレベルなら出す価値あるけど
こいつにはその価値すら感じられん
出すだけ無駄
2022/05/07(土) 10:34:28.37ID:bBrF5yWAM
MMTゲェジやべえな
624名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:34:34.15ID:chdjabzp0
藤井のボルテージがアップしてきた
2022/05/07(土) 10:34:37.31ID:GZ3ycTJiM
国債て国民の借金だからな
2022/05/07(土) 10:34:42.15ID:UjTqVQ1n0
シャープ勧告? ドッジ・ライン?
627名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:34:48.98ID:TqLoyOP60
たらこ論法と一緒で逆張りばっかだな

自分がしゃべってるときは雄弁だが
突っ込まれたらオロオロ詭弁で逃げるだけ
2022/05/07(土) 10:34:52.31ID:bueDv0gZ0
お金刷るのは日銀の負債だから、日銀が本当は嫌がってんだよな
2022/05/07(土) 10:34:59.47ID:fTGeTYdN0
>>618
そもそも真面目に見れる番組なんかないも
630名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:34:59.52ID:Zr/VfyNO0
>>616
テレ朝じゃなくてABC制作だろ
単に関西メディアが維新シンパで現政権擁護なだけ
631名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:35:00.24ID:8CaVHWRdM
wwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況