X

教えてニュースライブ!正義のミカタ★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/07(土) 09:20:45.88ID:wYgXJSaY0
https://pbs.twimg.com/media/FRaYk--aIAcE-b3?format=jpg
2022/05/07(土) 10:03:24.77ID:UjTqVQ1n0
>>257
いまは知らんけど、一時のプライムニュースは1分半だった
2022/05/07(土) 10:03:29.05ID:z8pkc+Al0
ジジイtoジジイ
265名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:03:29.36ID:chdjabzp0
トムハンクス似
2022/05/07(土) 10:03:46.43ID:XTr9nhex0
>>255
昔はああいうジャケットよく見たけど
今の子は知らないんだな
たしかに今どき見たことないな
2022/05/07(土) 10:03:56.69ID:z+Q//yhI0
只の希望では?
268名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:03:57.61ID:wsT78Rvh0
大衆紙て東スポみたいなもんじゃないの(・я・`)
269名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:04:06.01ID:MIBRQpe/a
>>260
デイリースターよりちょっとだけマシw
2022/05/07(土) 10:04:08.60ID:EXhl2LlJ0
週刊現代も現実的
2022/05/07(土) 10:04:10.22ID:mq+Kn3Ag0
>>254
核兵器大国だからねえ、やけくそになるとヤバい
2022/05/07(土) 10:04:18.85ID:UjTqVQ1n0
https://i.imgur.com/VQDTVBS.jpg https://i.imgur.com/DGq3bKx.jpg これか
2022/05/07(土) 10:04:26.05ID:lNkmC+520
>>268
ゲンダイクラスやろ
274矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/05/07(土) 10:04:29.40ID:wYgXJSaY0
|^◇^)<シャトルシェフ?
|つhttps://ppp.furzech.xyz/images/8/fe3c8faf99dfb7b1854ec6a3db4ed7b5-888843712.jpg
2022/05/07(土) 10:04:39.18ID:VOyvT2Eh0
たけき者も遂にはほろびぬ
276名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:04:58.70ID:a2kDYpXb0
ユリアン「パトリシェフ少将の敵、(-_・)┏*バキュン」
2022/05/07(土) 10:05:13.76ID:DiV1Ce6/0
遂に始まるのね終わりの始まりが・・・・・
2022/05/07(土) 10:05:15.21ID:UleP105i0
>>237
よく在日米軍がいの一番に攻撃されるなんて言われるけどどうかな
そうなるのは戦略核使った全面核戦争のフェーズの話だからな
まず戦術核はハードルの低い非保有国に使われる
万が一日本に使われる場合は米軍基地等核保有国の施設は避けるはず
279矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/05/07(土) 10:05:20.73ID:wYgXJSaY0
|^◇^)<次のプランか
2022/05/07(土) 10:05:22.18ID:lNkmC+520
ハゲの次はハゲ
2022/05/07(土) 10:05:24.15ID:m2Sd8FaLM
>>248
ホムセンは名前パクるよなw
ジョイフルはファミレスだしナフコはスーパーだったりするし
2022/05/07(土) 10:05:29.11ID:VOyvT2Eh0
あら みちょぱ
2022/05/07(土) 10:05:29.88ID:dvRCcf9s0
最悪や
2022/05/07(土) 10:05:48.09ID:FA7mC0DR0
中村先生は、聞いたことのない情報をどんどん言ってくれるなぁ
285矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/05/07(土) 10:06:02.09ID:wYgXJSaY0
|^◇^)<一度ほんこんと一緒に板尾を出していいと思うんだ
286名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:06:03.37ID:chdjabzp0
悪いこと考えるなぁほんこん
2022/05/07(土) 10:06:15.63ID:VOyvT2Eh0
>>284
入国禁止されたからモノホンですな
2022/05/07(土) 10:06:16.80ID:UjTqVQ1n0
それか ありそうな気がしてきた
2022/05/07(土) 10:06:17.37ID:mq+Kn3Ag0
>>225
なんか後継者候補プーチンよりヤバい奴しか居なさそうなんだよなあ
2022/05/07(土) 10:06:22.09ID:tz0ozP1w0
ゆうちゃみわかりません、めちゃくちゃよくわかりましただけでギャラ貰えるんかよ…
2022/05/07(土) 10:06:44.34ID:sFm28Hl8a
ほんこんスゲえな
こんだけ世の中のこと見てる芸人ほかにおる?
松本人志より凄いわ
2022/05/07(土) 10:06:46.72ID:e0V4yUM00
安倍黒田の円安誘導のせいで

企業・不動産・土地など日本のあらゆる資産が半額で中華に買われていってるんだけどなw
日本の最新家電テクノロジーがもう全て中華に買われちゃったからな
2022/05/07(土) 10:06:49.24ID:UjTqVQ1n0
>>289
いい人は統制力がないかもしれんしなぁ
2022/05/07(土) 10:06:59.68ID:z+Q//yhI0
ほんこんに纏めさすなよ・・・。段々怪しくなってきたなこの番組
295矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/05/07(土) 10:07:03.84ID:wYgXJSaY0
|^◇^)<高橋洋一と田中秀臣と上念司が言ってるよ、悪い円安とほざいているマスコミはアホだってw
2022/05/07(土) 10:07:05.91ID:VOyvT2Eh0
>>286
十分あり得ると思う推測だよな
297名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:07:21.87ID:wsT78Rvh0
>>290
きちょうな脚とか腹とか出してるからな(´・ω・`)
298名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:07:28.43ID:iX6AIFzl0
財務大臣が言っちゃうのか
2022/05/07(土) 10:07:30.91ID:AUDn8woH0
岸田政権が経済音痴過ぎる
2022/05/07(土) 10:07:46.98ID:UleP105i0
悪い円安でないみたいな寝言言ってた馬鹿が居たな
2022/05/07(土) 10:07:51.35ID:UjTqVQ1n0
この人がアメリカで余計なこと言って、アメリカが連休中に利上げしたんじゃないの?
2022/05/07(土) 10:07:59.17ID:d2EwIez20
無能黒田
2022/05/07(土) 10:08:05.70ID:EXhl2LlJ0
値上げできれば悪くない
海外もインフレだし
304名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:08:07.08ID:mq+Kn3Ag0
アベノミクスの時は円安になって輸出業活況を呈して一時景気上がったのに
今回はなんで悲鳴だらけなん?
305矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/05/07(土) 10:08:13.30ID:wYgXJSaY0
|^◇^)<日銀の総裁が黒田で助かったよ、白川だったらどうなるか
2022/05/07(土) 10:08:21.38ID:DiV1Ce6/0
全体では~って使いたがる権力者多いなw
2022/05/07(土) 10:08:22.94ID:UjTqVQ1n0
インバウンドを受け入れられるようになったら、いいことかも
2022/05/07(土) 10:08:23.63ID:VOyvT2Eh0
HGうまいな
2022/05/07(土) 10:08:28.75ID:e0V4yUM00
面白いのは
円安で日本の企業・不動産・土地が半値で中華に買われていってるのに
なぜかウヨの中には円安もっと進めとか言ってる馬鹿がいるから不思議だ

アホすぎる
2022/05/07(土) 10:08:32.88ID:lNkmC+520
10年前くらいにハワイ行って、円数十万をドルに替えてから残金をドルのまま放置してて、最近円に換金したらちょっと儲かった(´・ω・`)
2022/05/07(土) 10:08:35.63ID:y0h4lZT/a
田舎ジジイの1挙手1投足に文句付けてもキリがない
312名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:08:38.01ID:06TNXaKu0
安いことが素晴らしいことって思考を変えないと
313名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:08:42.65ID:wsT78Rvh0
黒田総裁と黒田有と黒井文太郎の区別がつきません(><)
2022/05/07(土) 10:08:47.48ID:UjTqVQ1n0
>>306
総合的判断も
2022/05/07(土) 10:08:50.17ID:fTGeTYdN0
ひでーw
2022/05/07(土) 10:08:57.13ID:XTr9nhex0
輸出するには円安のほうがいいんじゃないの?
2022/05/07(土) 10:09:00.01ID:m2Sd8FaLM
岸田は投資で国民の所得を増やすとか言い出したな
安倍とおんなじことをまた繰り返すんかね
318矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/05/07(土) 10:09:00.29ID:wYgXJSaY0
|^◇^)<出たw洋一wwwwww
2022/05/07(土) 10:09:04.93ID:XcMIaNnwa
なんでもネガティブに考えないでこれをきっかけにして次に進めばいいじゃん
2022/05/07(土) 10:09:06.35ID:UleP105i0
いい円安論者
2022/05/07(土) 10:09:12.45ID:VOyvT2Eh0
みちょぱじゃなくてゆきぽよでもなくてゆうちゃみか
322名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:09:15.77ID:mq+Kn3Ag0
>>281
コメリはホムセンの方が先じゃないか?
323矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/05/07(土) 10:09:22.28ID:wYgXJSaY0
|^◇^)<オイラ毎日見てるんだよ、高橋洋一チャンネルを
2022/05/07(土) 10:09:28.49ID:DiV1Ce6/0
Z世代か(´・ω・`)
2022/05/07(土) 10:09:30.04ID:jfPy+7+JM
前に円高だった時に輸出産業が海外に行ってるからさほど円安になってもメリットがないんか?
326名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:09:31.61ID:chdjabzp0
ザイムのZ w
2022/05/07(土) 10:09:36.10ID:UjTqVQ1n0
Z 財務省か
328矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/05/07(土) 10:09:39.19ID:wYgXJSaY0
|^◇^)<そうそうZに問題ありなんだよ
2022/05/07(土) 10:09:40.08ID:3KY7d2Yf0
コアコアしかみてないんだから食料品やらエネルギーみたいな庶民直撃するようなもんがどうなろうが知っちゃこっちゃないんだろ
2022/05/07(土) 10:09:40.92ID:AUDn8woH0
短期中期的に減税、長期的には少子化対策やろ
331名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:09:45.67ID:06TNXaKu0
俺はGT世代
2022/05/07(土) 10:09:45.70ID:ESUrfTBK0
おいおいおい
2022/05/07(土) 10:09:53.50ID:XcMIaNnwa
Z出たw
334名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:09:57.27ID:wsT78Rvh0
>>304
円安でなくても石油が小麦が高いときからじゃね
2022/05/07(土) 10:10:02.64ID:kdkrxpW5M
そういや日本にもZがあったな
2022/05/07(土) 10:10:02.65ID:m2Sd8FaLM
>>304
金融緩和で見た目に株が上がっただけで景気なんかよくなってない
実質賃金は下がり続けた
2022/05/07(土) 10:10:06.15ID:e0V4yUM00
このまま円安が続けば
日本のGDPは世界20位くらいまで落ちる
338名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:10:09.91ID:ApTdJNDEM
給料上がんなかったら物価だけ上がって大変なんよ
2022/05/07(土) 10:10:14.31ID:JdKpNsRO0
高橋洋一って本当に経済のことちゃんと分かってるのか?
340矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/05/07(土) 10:10:16.02ID:wYgXJSaY0
|^◇^)<今のマスコミの悪い円安の煽りはZの鼓動にしか聞こえん
341名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:10:19.93ID:chdjabzp0
「大和か、早慶か」草
2022/05/07(土) 10:10:28.57ID:UjTqVQ1n0
>>334
前の円安のときは、原油安だったらしいね
2022/05/07(土) 10:10:29.62ID:XTr9nhex0
ともこ姉ちゃん覚えてないってことは
特に生活に困ってないってことじゃないのか?
2022/05/07(土) 10:10:36.17ID:AN/4w+J70
西の大和?無理無理
2022/05/07(土) 10:10:40.97ID:zoxTZ1ES0
俺は ZZT
2022/05/07(土) 10:10:44.54ID:VKPtUjNdd
高橋の見方は正しいとは思えないんだけど
2022/05/07(土) 10:10:56.84ID:kdkrxpW5M
年金生活者も苦しくなる
トータルではそりいいのかもしれんbが
2022/05/07(土) 10:11:12.34ID:TcWESHbVr
西の早慶w
349名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:11:17.95ID:chdjabzp0
長渕キモいw
2022/05/07(土) 10:11:19.37ID:UjTqVQ1n0
>>341
まず、同志社立命館だよねぇ
351名無しステーション
垢版 |
2022/05/07(土) 10:11:21.53ID:wsT78Rvh0
>>325
円高にしろ円安にしろ
急に変わったらデメリットのほうが大きいと思うで
国内に工場すぐ建つわけでもないし
2022/05/07(土) 10:11:24.34ID:jfPy+7+JM
>>340
刻の涙を見るんかw
2022/05/07(土) 10:11:30.97ID:XTr9nhex0
大和大学とか聞いたことない
2022/05/07(土) 10:11:40.15ID:mq+Kn3Ag0
>>336
え?じゃあ民主党政権の円高経済が正しかったの?
2022/05/07(土) 10:11:40.76ID:AN/4w+J70
早慶を意識してる時点で絶対に越えられない大和
356矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/05/07(土) 10:11:41.65ID:wYgXJSaY0
|^◇^)<大久保駅なんか新快速停まらんから不便だよ、そんなとこのマンション誰が買いたい
2022/05/07(土) 10:11:47.60ID:DiV1Ce6/0
>>346
結局専門家の言うことって絶対の正解は無いから断言し過ぎるのもどうかと思う
2022/05/07(土) 10:12:02.65ID:UjTqVQ1n0
>>353
だから必死でCM
2022/05/07(土) 10:12:04.92ID:AN/4w+J70
>>353
田野瀬議員の親父が作った西大和学園の大学
2022/05/07(土) 10:12:07.23ID:UleP105i0
この人達は消費者物価指数が何%超えたら焦り始めるんやろね
庶民は5%で悲鳴あげるがこいつらは関係ないもんな
2022/05/07(土) 10:12:32.04ID:DiV1Ce6/0
>>355
ここCMが多すぎと自画自賛過ぎて胡散臭く見えるw
2022/05/07(土) 10:12:47.26ID:mq+Kn3Ag0
>>350
あの学校屋西大和学園で成功したから二匹目のドジョウ狙ってるんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況