X



羽鳥慎一モーニングショー★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0042名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:21:03.87ID:ai+Zti7D0
いわく付き物件・・・
0043名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:21:04.74ID:i2iAhyNl0
なんだよこの特集
0044名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:21:05.46ID:MOQqXzOCp
中古なんて価値が激減するじゃない
0050うほ
垢版 |
2022/05/06(金) 09:21:17.75ID:yPGyyEzia
みなみちゃん顔つくりすぎなAV女優にしかみえへんで(´・ω・`)
0051名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:21:18.95ID:SjyTMAex0
利害関係あるからな東京カンティは流動性上げる方向に振る
0052名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:21:19.79ID:ysUOuuhW0
すみれは完璧人間、完璧すぎて悩みないだろ
0055名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:21:25.47ID:qTY2rALy0
普段貧困問題で騒いでいるくせに
投機目的で衣食住の住が侵されているのに
このはしゃぎよう
0056名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:21:28.68ID:InlPLKKH0
俺も好きで買った中古スポーツカーが今や買値より高く売れそう
0057名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:21:31.98ID:MOQqXzOCp
>>46
そりゃ少子化時代だからね。
0060名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:21:37.33ID:6BpL5qx0d
いい情報だけしか出してないなぁ
ちょっと調べれば失敗した例なんか腐るほど出てくるぞw
0062名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:21:40.10ID:JEFJiUGI0
そもそも普通は賃貸だろうが
家買えるやつなんてもう日本にはそんないねーよ
0063名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:21:41.48ID:WDwtUpT/0
ワイも中古のワンルーム買った
育った場所でずっとそこに戻りたかったから
良かったわ
0066名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:21:45.94ID:7oUQGING0
自殺殺人孤独死の事故物件でも分からんようにできるから怖いw
0068名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:21:49.58ID:U0PK8/bn0
住んでたマンションを売って賃貸に住むなら得したことになっても、買い替えるなら購入が高くなってて同じ事だよな
0069名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:21:52.42ID:45FnstPn0
モーニングショー裏スポンサー不動産仲介業者
ステマハンパねえw
0070名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:21:54.69ID:u8GdpXeB0
人口減少って言われてるのに
現状でも65歳以上が29%もいるのに
0071名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:21:55.91ID:FmIToUb70
お前ら底辺には、無縁の世界だなw
0072名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:21:56.73ID:3hhrPpqxa
ヨーロッパたあ景観がちゃうやろ
0073名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/06(金) 09:21:58.70ID:9LEdlE5rd
地震大国であるわけないだろ
0074名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:22:00.14ID:xBfFGiXT0
マンション転がしても税金で負ける。
買って貸した方がいいでしょ
0075名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:22:00.41ID:3ohbNhet0
しかしたけえな
30歳で家賃10万×50年で6000万がいいかドンと6000万で購入するか
どちらがいいのか
0076名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:22:00.47ID:72mq0TX+M
おまいら
中古マンション買えよ
0080名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:22:06.78ID:9GVbf1+R0
974 名無しステーション [sage] 2022/05/06(金) 09:18:36.13 ID:SLhT8WyF0
>>918
在日朝鮮人稲川会が街宣右翼持っているんだけど。
お前ら愛国ネトウヨは何も知らないんだな。
自民党とヤクザとは蜜月だろうが


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
何の証拠もないバカチョンのキチガイ妄想w
だからそれ「ウヨク」じゃないだろ。
ウヨクの意味分かってないバカチョンID:SLhT8WyF0(笑)
0081名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:22:08.35ID:RGk1XFPE0
玉川必死すぎワロタ
0082名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:22:09.18ID:MOQqXzOCp
地震のない国の5階までしか建築がない地域と一緒にすんなよばか
0083名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:22:10.43ID:0HlKVygWa
>>48
持ち家でも本人が住むための1Rマンションならナマポ出るよ。
知り合いが、現に支給されてる。
その分住宅手当分引かれるけど。
0086名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:22:15.33ID:7CMTa4t80
不動産投資を勧める内容を流すなんてどうかしてるわ
意図して実行して儲かってる人なんて極一部だろ
0090名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:22:20.08ID:65DPtGeP0
ローン審査も新築の方が通りやすい
銀行目線より自分が上だと思ってるのが中古購入者
0091名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:22:23.16ID:MOQqXzOCp
ステマがヤバすぎこの番組
0092名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:22:23.56ID:wej4n4M10
こんな特集してると売りたい人のためにやってそうで
これから下がるって感じがしちゃうよね
0095名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:22:32.66ID:wF5/5M8M0
デカいマンションは丈夫かもしれないけど、大地震がくるとジョイント部分がバキバキに壊れる(想定されてるけど)から
しばらく不便になるんよなあ(・ω・` )
0096名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:22:35.43ID:SLhT8WyF0
マンションは減価償却費で価値が下がるから中古を絶対に買うな。
マンションが50年には解体されるから、買うのが無駄になる。
0098名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:22:36.77ID:tGuP2MOj0
日本は地震あるからな
地震水害あった上で100年もつ耐久性って可能なのか?
0100名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:22:42.92ID:SjyTMAex0
玉川話し盛ったな
0101名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/06(金) 09:22:43.74ID:9LEdlE5rd
数十年ごとに耐震の法律変わってるのバカなのかコイツら
0103名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:22:46.71ID:9GVbf1+R0
974 名無しステーション [sage] 2022/05/06(金) 09:18:36.13 ID:SLhT8WyF0
>>918
在日朝鮮人稲川会が街宣右翼持っているんだけど。
お前ら愛国ネトウヨは何も知らないんだな。
自民党とヤクザとは蜜月だろうが


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
何の証拠もないバカチョンのキチガイ妄想w
だからそれ「ウヨク」じゃないだろ。
ウヨクの意味分かってないバカチョンID:SLhT8WyF0(笑)
ほら逃亡wwww
0104名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:22:47.05ID:SdnVBPDP0
マンションって下手したら購入しても
管理費・修繕積立金5万
固定資産税2万
駐車場3万
とかかかって賃貸並にとられるやろ
0106名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:22:53.94ID:xZOo9vLfM
第一種低層住居専用地域に住むのが勝ち組だろ?
0112名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:23:03.53ID:ysUOuuhW0
馬鹿一茂息子は田園調布住まい
0114名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:23:07.47ID:ai+Zti7D0
今作っているマンションが100年持つからと言って

今売りに出ている中古マンションが100年持つコンクリートである訳では無い
0115名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:23:08.02ID:EMlVijKk0
多摩地区でもリフォーム物件と称してボッタクリ不動産売りつけてくる業者多いから気をつけな
不動産は結局はリセールなんだよ
0119名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:23:13.20ID:SjyTMAex0
一茂マジの投資家
0120名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:23:13.51ID:MOQqXzOCp
マンションなんて新築で買って10年以内に売らないといくら地価が上がってもマイナス
0126名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:23:20.56ID:Ho9dIFHY0
広尾ガーデンヒルズって
竹内結子が自殺したマンションじゃなかったっけ?
0134名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:23:26.59ID:72mq0TX+M
40年たったらマンションはゼロ円

一茂理論
0136名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:23:27.89ID:KE4abs5Q0
>>62
そうでもない
毎日のように物件売りませんかってチラシ入ってるよ
金はあるところにはあるらしい
0137名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:23:28.92ID:c62tgZ0r0
>>45
でもマンション高すぎるんだもん
値段は同じで、管理費と修繕積立金と駐車場が上乗せされるから買えない
0139名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:23:34.02ID:wF5/5M8M0
こんな国民上位ひとケタパーセントの人対象な内容ずっとやるのかよ(・ω・` )
0140名無しステーション
垢版 |
2022/05/06(金) 09:23:34.31ID:UyDUFSSV0
>>61
でも、重大な地震なんて100年に1回だけだから
改築3000万としても年30万のランニングコストなら許容できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況