>>625
教会では「ローマ教皇」を使います。
以前はたしかに、日本のカトリック教会の中でも混用されていました。
そこで日本の司教団は、1981年2月のヨハネ・パウロ二世の来日を機会に、「ローマ教皇」に統一することにしました。
「教える」という字のほうが、教皇の職務をよく表わすからです。
ところが東京都千代田区三番町にある駐日バチカン大使館は「ローマ法王庁大使館」といいます。なぜでしょうか?
日本とバチカン(ローマ法王庁、つまりローマ教皇庁)が外交関係を樹立した当時の定訳は「法王」だったため、
ローマ教皇庁がその名称で日本政府に申請。そのまま「法王庁大使館」になりました。
実況 ◆ テレビ朝日 67936 GWってなに?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
716名無しステーション
2022/05/04(水) 11:36:03.80ID:9fTiQ2ku0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【訃報】和歌山県の岸本周平知事が死去 [Gecko★]
- 政府が考える経済対策、新たに「商品券」という案も浮上 ★4 [おっさん友の会★]
- 石橋貴明への批判に有名医師「フジの件はもういいよ。昔のモラルはめちゃくちゃでした。で良いじゃないですか~昔の話ですよ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- あぼーん
- 【大阪】カジノを含む日本初のIR、万博会場隣地で24日に本体工事着工へ [七波羅探題★]
- 成田修造氏 “万博よりディズニーの方が楽しい”に反論「なんで行ったことないのにそんなこと言えるんだよ」 [ネギうどん★]
- 【悲報】大阪万博、3日目もガラガラ🥺 [616817505]
- 【速報】万.博2日目の来場者数、 まさかの5万人😳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [862423712]
- 【悲報】大阪万博さん、あと182日で2803万人入れなくてはいけなくなる🥹 [616817505]
- ぼく「ずんだもん動画でも観ながら朝飯(ご飯・ソーセージ・納豆・醤油・味噌汁・豆腐)食うか…」 [333919576]
- 【速報】和歌山県死去 [583597859]
- 謎のおじさん、ギター1本で武道館を埋め尽くしてしまう・・・ [333919576]