X



サタデーステーション ★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 20:45:07.05ID:4+Wqhew5a
■最新情報・水深120m海底で知床観光船を発見…今後の捜索活動は?
■激戦地・マリウポリは今
■移動制限ないGW…ハワイ旅行にも変化
■エンゼルス大谷翔平
■今日のプロ野球 ほか

【司会】高島彩  【放送時間】20:54~21:55
2022/04/30(土) 21:08:38.49ID:ENg9j6f00
NHKがダイオウイカ撮影した時の潜水艇使えないのかね
2022/04/30(土) 21:08:38.88ID:1yIQ2wK/M
早くしないと魚に食われちゃうよね
539名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:08:38.93ID:MCNM40Nt0
あやぱんの前衛絵画が気になって
話が入ってこない
2022/04/30(土) 21:08:43.11ID:k1CRJqb5x
回収だろ。救出言うなよ
2022/04/30(土) 21:08:43.87ID:ot6txsoI0
助からないのに救出
542名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:08:45.00ID:e3NnS/ki0
ジャック マイヨールに頼めばええやん
2022/04/30(土) 21:08:46.38ID:zOwjPTvC0
そのまま引き上げたら水圧で遺体が凹む
2022/04/30(土) 21:08:48.24ID:3Kxf3VSu0
>>499
やっぱりCMどおり汚かったかw
2022/04/30(土) 21:08:48.69ID:/C4tKwEG0
救出?遺体回収だろ
546名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:08:49.02ID:eLMtFr3r0
>>488
ロトシリーズにないもん(´・ω・`)
2022/04/30(土) 21:08:51.97ID:nI+HAs+90
>>516
垂直尾翼だよ
2022/04/30(土) 21:08:52.74ID:ll5Gxevsa
模型で無意味な高波実験してた民放バカテレビは水温2℃の特設プールに飛び込む実験はよやれやボケ
2022/04/30(土) 21:08:52.91ID:DmyWLOv80
もう死んでるし引き上げだけでいいだろ
2022/04/30(土) 21:08:54.78ID:psKYB0Ak0
GW目前、キャンセル相次ぐ 知床遭難、地元観光業に影響
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042800134&g=soc

【信頼】揺らぐ信頼 海の観光へ負の波及で予約キャンセルも 北海道・観光船事故 GW需要に打撃
https://www.stv.jp/news/stvnews/u3f86t00000dg9pr.html

予約のキャンセル続く・・・北海道各地の観光船に影響広がる
https://www.htb.co.jp/news/archives_15751.html
551名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:08:56.20ID:6WAnVTwq0
これトップニュースなん?
毎日毎日同じニュースばかり
552名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:09:01.62ID:lyNRHWujd
水圧でとんでもないことになってるんだろうな
2022/04/30(土) 21:09:03.64ID:xzogHaqa0
深海6000使え
たかだか120メートル
余裕だろ
2022/04/30(土) 21:09:03.96ID:bvlfuWsxM
>>524
生存した人もいた
2022/04/30(土) 21:09:04.03ID:eueKrcbt0
別ソースに海上自衛隊の水中カメラで船内の確認作業を進めるってあったがまだか(´・ω・`)
2022/04/30(土) 21:09:04.42ID:gywhmPU00
>>389
羽織ってるだけでちゃんとベルト閉めてなかったんじゃないの
遊覧船なんてそんなもんよ
2022/04/30(土) 21:09:04.94ID:mmPIr01ud
>>526
そういう不謹慎なのやめようよ
みんな生きてると信じて探してるんだからさ
2022/04/30(土) 21:09:09.29ID:rXu3d1IU0
ベルやな
2022/04/30(土) 21:09:09.92ID:9WG3ZBOoM
救出できても土左衛門だよなぁ…(´・ω・`)
2022/04/30(土) 21:09:12.07ID:vXR8Hqam0
なにこれ公金使うのか?ふざけんなよ?
561名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:09:12.31ID:NjAVzgbj0
飽和潜水すりゃいいだろあほか
2022/04/30(土) 21:09:13.21ID:YVllG9WX0
DCUネタ
2022/04/30(土) 21:09:14.66ID:p7AtkSF+0
>>471
みられなかったけど、アバカムが検索急上昇ワードになってたのはそれかw
564名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:09:20.94ID:8xrYhval0
ドーピングした高樹沙耶ならいけそう(´・ω・`)
2022/04/30(土) 21:09:21.89ID:hM7JyNlk0
海の水ポンプで抜くか
2022/04/30(土) 21:09:22.90ID:18KeouyD0
海の水全部抜け
567名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:09:23.10ID:uQPqWUxid
これソナーっていくらするの?
2022/04/30(土) 21:09:23.29ID:qmv5dUHZ0
バーチャン
2022/04/30(土) 21:09:24.40ID:1Xkk85Td0
>>515
金ローは、ジブリ・ルパン・コナンのループ番組と化してから見てない・・・・
2022/04/30(土) 21:09:25.00ID:ow9HipQu0
アイツの噂で・・・
571名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:09:25.92ID:yNlIlGz40
潜水艦の訓練みたいなやつね
2022/04/30(土) 21:09:27.13ID:EJIIwqj+0
こえー
入りたくない
2022/04/30(土) 21:09:27.63ID:5WV01nfp0
声高くなっちゃう
2022/04/30(土) 21:09:28.52ID:qTErcVJI0
>>533
何か破邪の秘宝使ってた
575名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:09:28.77ID:Y4FpyFO40
もう魚に頼もう
2022/04/30(土) 21:09:28.84ID:J73hnUyy0
>>543
逆じゃね、膨らむんじゃないの?
2022/04/30(土) 21:09:30.70ID:ZiY7KJTf0
長門だってまだ引き上げられないもんな
2022/04/30(土) 21:09:31.23ID:DLcXlNrf0
こんな説明いらないだろ
579名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:09:31.44ID:Lihp2cOB0
日本は海に囲まれてるのに
海の中は苦手か
580名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:09:31.68ID:yJcdFVok0
>>474
ロープをひっかけて、浮きをどんどん増やしていくパターン
2022/04/30(土) 21:09:32.72ID:psKYB0Ak0
飽和潜水って何mまでいけるんや?
2022/04/30(土) 21:09:32.77ID:l9Y1LHTL0
チャンバも走る
583名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:09:32.85ID:iQ5qpIXHa
エアタンク4.5本持って100メーターくらい潜れるけどさ、補佐する人間も十人くらいいるから無理だな
深海2000使えや
2022/04/30(土) 21:09:34.24ID:AgG1TBUa0
>>319
ヤバイよ
極端な話、テクスチャに気を使えばある程度なんとかなる宇宙と違って1cm^3に1トンとか平気でかかる上に電波も届かないし、圧力に耐える為に強固にすると浮いてこれなくなるし
2022/04/30(土) 21:09:34.37ID:L6TDwbOK0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)面白い声になるんか
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/04/30(土) 21:09:36.01ID:M0jLRMsP0
>>500
天候が悪かったから救助なんて行けなかったかも
出た時点で終わり
587名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:09:36.68ID:W+bDgQb20
タイタニックなんて3700メートルの深さに沈んで
20年以上前に調査できたのに...日本ショボ
2022/04/30(土) 21:09:37.32ID:jepSmtDi0
>>552
120mってことは大気圧の12倍かな
2022/04/30(土) 21:09:40.30ID:QYxIdKQw0
タイタニックは何メートル?
2022/04/30(土) 21:09:40.75ID:z2430s0Wd
>>511
沈んだ船の中
2022/04/30(土) 21:09:40.92ID:1yIQ2wK/M
死を確認するまでは救出だろ
592名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:09:42.86ID:xwUuorNS0
難しそう
2022/04/30(土) 21:09:43.09ID:56bv9l350
国としては引き揚げるだろうな
2022/04/30(土) 21:09:44.90ID:VwXPbnR/0
命がけで救出に行くのってどうなんだ
2022/04/30(土) 21:09:47.65ID:dzM1Dai8a
>>561
飽和潜水が何か知らんみたいだな
596名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:09:51.28ID:K6oBGT9f0
もう誰も生きてないんだからそのまま船体上げていいだろ
597名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:09:53.33ID:xwUuorNS0
ちゃん婆
2022/04/30(土) 21:09:53.33ID:Z/6R2ryJr
俺の腕時計なら2000Mまで行ける
2022/04/30(土) 21:09:55.62ID:Cbg9wU3gM
>>574
サンクス
アバンすげえ
2022/04/30(土) 21:09:58.66ID:IMZ1R6CD0
怖い
2022/04/30(土) 21:09:58.87ID:jmMlF9jh0
>>569
金ローはあんま観ないけど映画天国はまあまあいい映画やってた
2022/04/30(土) 21:10:02.04ID:f2TCscyN0
>>575
ポニョでもムリじゃね(´・ω・`)
2022/04/30(土) 21:10:02.51ID:I9E6GEIOd
チャンバも走る?
2022/04/30(土) 21:10:02.60ID:cV8LjhNM0
>>511
会見できる状態で発見されたらいいね(´・ω・`)
2022/04/30(土) 21:10:02.96ID:0+Ka/SGf0
ばーちゃん
606名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:10:03.36ID:kWgFQSgU0
チャンバーマジで暇
2022/04/30(土) 21:10:03.94ID:taEhCqLla
サルベージだっけ?
あれはできないのか?
608名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:10:04.12ID:dCs/UtTt0
なるほどよく考えられてるなぁ
2022/04/30(土) 21:10:09.59ID:76t927LY0
宇宙は平気なのにたかだか100mの海が難しいのか
610名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:10:15.55ID:yNlIlGz40
ここで考える話かよ
2022/04/30(土) 21:10:18.18ID:RWBcTpAw0
グロ手当てとか貰えるの?
2022/04/30(土) 21:10:18.49ID:rXu3d1IU0
水圧以上の圧力じゃないと
水入って来るじゃねーか
2022/04/30(土) 21:10:19.79ID:k/PgLCjqa
ゴルゴ13が飽和潜水で潜る話があったなあ。
614名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:10:20.73ID:iUQJ3sSj0
やる人も大変じゃん…
2022/04/30(土) 21:10:25.59ID:AgG1TBUa0
ちよだがROV投入するんじゃない
616名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:10:27.31ID:GLcCS5mA0
123便の垂直尾翼も早く引き上げろよ
2022/04/30(土) 21:10:28.93ID:czlZ4W80M
人が残ってなかったらそのままじゃね
2022/04/30(土) 21:10:33.04ID:WAYqWL+20
頑なに救出って言うwww
2022/04/30(土) 21:10:34.95ID:SBUb+Xl/0
全長150m、直径20mの筒を作って船に被せて
中で薪をたく
620名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:10:38.78ID:X8wwKAgW0
LOVE



おまえら2ちゃんねるもアポロ11号の技術を応用すれば可能だと思うだろ?w


LOVE
621名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:10:40.55ID:NjAVzgbj0
>>595
は?
何言ってんの??
2022/04/30(土) 21:10:43.81ID:Cbg9wU3gM
>>602
ポニョのお母さんなら余裕
623名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:10:44.13ID:e3NnS/ki0
ジャック マイヨールに頼めばええやん
2022/04/30(土) 21:10:44.20ID:9ntU8ocj0
アッガイみたいな空気送るやつでもあかんの?
625名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:10:49.38ID:Kgydd596M
事故が有ったら死ぬような海温の船は乗らない方がいい
626名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:10:51.25ID:jlSUSVoXd
米国の海難救助艇でも100mが限界でしょ
日本は80-90mが限界
2022/04/30(土) 21:10:51.86ID:WKbY+rU+0
>>534
普通に3mは高いよ
素人なら確実に酔うし観光船を出していい高さではなかった
2022/04/30(土) 21:10:56.44ID:6GwR+jDoa
>>565
世界のお魚大集合で
さかなクンがスタンバイするな
629名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:10:56.79ID:RRwV+6DD0
引き揚げの瞬間をワイドショーが生中継だろ
良かったなあテレビ局さん
2022/04/30(土) 21:10:57.34ID:gywhmPU00
>>565-566
その発想は無かった…コロンブスさんですか?
631名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:10:57.87ID:mUNv4DDeM
>>590
ごめん・・・
2022/04/30(土) 21:10:59.42ID:Cc7mZteua
まじでリアル海猿じゃん
633名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:11:01.86ID:Y4FpyFO40
分かれよ
何しに出てきてるんだよ
2022/04/30(土) 21:11:01.97ID:/6lIVTGl0
やるとしても、いつまでできるのよ
9月くらいまでに終わらないと無理じゃね?
2022/04/30(土) 21:11:02.16ID:kfEs8d6L0
このおっさんとかここまで話していいのかよ
こんなことしないだろ
636名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:11:03.40ID:dCs/UtTt0
ID:ot6txsoI0

クソか
2022/04/30(土) 21:11:06.06ID:2jNdK+Q90
ゲッター3を今から開発しよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況