X



サタデーステーション ★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 20:45:07.05ID:4+Wqhew5a
■最新情報・水深120m海底で知床観光船を発見…今後の捜索活動は?
■激戦地・マリウポリは今
■移動制限ないGW…ハワイ旅行にも変化
■エンゼルス大谷翔平
■今日のプロ野球 ほか

【司会】高島彩  【放送時間】20:54~21:55
198名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 20:59:11.11ID:yNlIlGz40
よく見つかったなこんなに早く
2022/04/30(土) 20:59:19.02ID:IMZ1R6CD0
キングカズが↓
2022/04/30(土) 20:59:20.15ID:jmMlF9jh0
>>84
21時の映画実況は早いのと普段映画あんま観ない人多くて嫌だ(´・ω・`)
2022/04/30(土) 20:59:22.03ID:1Xkk85Td0
引き上げる時に発生する費用は、誰が払うの?
観光会社に払えるんだろうか
202名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 20:59:25.96ID:iu9ZyKXEa
>>117
まぁそうじゃないと精神が壊れるわな
203名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 20:59:29.26ID:W+bDgQb20
前澤友作なら引き上げられる
2022/04/30(土) 20:59:31.33ID:4lo3RL9Qa
悲しむ高島彩ちゃんをゆずに内緒で抱いてあげたいよ!
205名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 20:59:31.96ID:5moUWGup0
それ船体の色ついてるからさ
ただの船マークなんでは
2022/04/30(土) 20:59:32.41ID:p7AtkSF+0
しかし知床半島て険しいな(´・ω・` )
2022/04/30(土) 20:59:38.24ID:Cbg9wU3gM
>>140
客もよく乗り続けたよな
208名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 20:59:42.66ID:YV0xgJeH0
衛星電話を携帯電話に変えてるのが理解できない
2022/04/30(土) 20:59:45.92ID:3Kxf3VSu0
かなり深いのか
210名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 20:59:48.46ID:yNlIlGz40
引き上げは国家予算組まないと無理だろうな
211名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 20:59:50.10ID:JhxSng1kM
>>186
社長の妄想やろ。
この海域にクジラが現れるのは5月以降やろ
212名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 20:59:52.56ID:CTtf/ngL0
波じゃなくて船首の傷から浸水してんじゃないの
2022/04/30(土) 20:59:52.68ID:hZ8QI2j20
>>201
社長は
金かかるからと引き上げは拒否しました
214名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 20:59:52.88ID:KNBet/qHa
早く引き上げてあげてよ100メートルくらいのロープくらいあるでしょ
2022/04/30(土) 20:59:54.22ID:SBUb+Xl/0
「クジラのせい」早くも破綻
2022/04/30(土) 20:59:54.69ID:iSZ1wbOX0
断崖絶壁だからもっとゴツゴツした海底なのかとおもった
217名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 20:59:55.19ID:mNgAcRlG0
10億かかる上にちょっとづつしか引き上げられないんだよな
218名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 20:59:56.09ID:3/Wi2Mfwr
船はそこにあんのにじれったいよな
219名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 20:59:56.62ID:tGxq4Uz1a
>>178
何が違うのかと思ったらw
220名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 20:59:56.96ID:fi4fSzjw0
>>200
やっぱ午後ローだよね
2022/04/30(土) 20:59:57.83ID:/4Vi7JImM
損傷した訳ではないのか。高波怖いな
2022/04/30(土) 21:00:00.39ID:L4dS5oTT0
>>134
顔が見える(誠意有る)回答してればマスクなんて批判されないと思うんですが・・・
223名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:00:01.43ID:Lihp2cOB0
人がいるのは間違いない
224名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:00:02.31ID:HA+/MifCa
>>164
そら時代的にはSDの標準画質だろうさ
アナログハイビジョンはあったと思うけど
2022/04/30(土) 21:00:10.77ID:IMZ1R6CD0
物みたいに言うなよ
2022/04/30(土) 21:00:15.56ID:TZ6sV0rO0
まだ船内で待ってるかもしれないし
227名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:00:16.25ID:eLMtFr3r0
>>197
うるさいハゲだな(´・ω・`)
228名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:00:18.12ID:vfDE6z1s0
あの社長を責めるのは解るが
マスク外してシールドにさせた事はやり過ぎじゃないの?
マスクでいいよ
2022/04/30(土) 21:00:20.73ID:LkodSXJ90
マスゴミこんなニュース掘り下げんでええよ
2022/04/30(土) 21:00:20.82ID:dzM1Dai8a
>>119
俺も53歳だが孫いるぞ?
俺が25歳の時に産まれた子供が今は28歳
子供いても普通だろ
2022/04/30(土) 21:00:22.21ID:pAdZpq0c0
もう深海生物に食べられてるやろ
2022/04/30(土) 21:00:22.33ID:ENg9j6f00
それって言っちゃダメよ
233名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:00:23.82ID:33ID+cCv0
>>225
物だろ
234名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:00:28.38ID:wgIrkXz80
バルーンで引き揚げろ
2022/04/30(土) 21:00:28.46ID:zOwjPTvC0
お金がないから無理保険入ってないだろ桂
2022/04/30(土) 21:00:33.82ID:a2U10/lC0
サルベージ
2022/04/30(土) 21:00:34.33ID:5g6GtNSO0
【知床の観光船事故】「知床遊覧船」の桂田社長、沈没は「クジラの可能性」 確たる裏付けがないまま、動物との衝突と主張していた★2 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651301872/

【知床】観光船「KAZUⅠ」水深120m 引き揚げには多額のカネ 引き上げできなければ社長の刑事責任問えない可能性 ★3 [デデンネ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651319009/
2022/04/30(土) 21:00:35.13ID:RH9YG3dE0
水圧がかかってるからなぁ
2022/04/30(土) 21:00:35.69ID:WAYqWL+20
まだ生存者いるかもよ
2022/04/30(土) 21:00:38.69ID:1dZzYj8YM
どういう人物なんだよ
2022/04/30(土) 21:00:39.46ID:1M+jLPIAa
北海道・知床半島沖で乗客乗員26人が乗った観光船「KAZU I(カズワン)=19トン」が遭難し、11人が死亡、15人が行方不明となった事故で、運航会社「知床遊覧船」(斜里町)の桂田精一社長の記者会見が27日午後、行われた。

桂田社長は23日に事故が発生した時点、斜里町にはいなかったという。

その件について聞かれると、桂田社長は「高速で直帰で帰った。離れたところに迎えに行かなければならない者がいた」と説明。「病院に行くのは、どうしても、その日に行かなければいけなかったのか? どのようなご用件?」と聞かれると「何だろう…退院をその日にしか出来ない。移動が出来ない」と答えた。その後、病院の所在地は北見市であると明かした。さらに「奥様の出産ですか?」と聞かれると「そうです」と認めた。

桂田社長は「客を楽しませるのもあるが、少しでも危なかったら、やめようと考えなかった? 自然のことは、どう考えていた?」と気象条件や自然を、甘く見ていたのではないか? と追及されると「私も、ひいじいさんを船で亡くしております」と明かした。その上で「今回は、そこが至らなかった」と答えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/04cfc19520117f21d7eba0f6c4ece44048d9d817
2022/04/30(土) 21:00:41.72ID:AgG1TBUa0
>>208
経費削減じゃね
2022/04/30(土) 21:00:42.51ID:lsKdo9bQ0
船の引き上げには50億くらいの費用が掛かるとか
2022/04/30(土) 21:00:47.96ID:IMZ1R6CD0
>>233
寄生獣め!
2022/04/30(土) 21:00:48.25ID:jmMlF9jh0
>>220
うん
午後ローとサタシネがいいわ(´・ω・`)
2022/04/30(土) 21:00:49.61ID:/2qc74qL0
レイズ・ザ・KAZU I
2022/04/30(土) 21:00:50.18ID:psKYB0Ak0
>>201
あの社長の所ぜよ
金は全てそこ持ち手配もね
248名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:00:51.20ID:tGxq4Uz1a
>>189
そうでもないのでは
2022/04/30(土) 21:00:52.54ID:L6TDwbOK0
>>224
SD画質はDVD画質だろ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
250名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:00:55.61ID:reIZ9erGM
韓国に応援依頼か
251名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:00:58.33ID:8uL8xl1+0
>>230
おじいちゃん、お小遣いちょうだい
2022/04/30(土) 21:01:02.06ID:SBUb+Xl/0
>>51
本当のサイコパスで意味がわからないのかもしれない
2022/04/30(土) 21:01:07.72ID:1M+jLPIAa
幸せから不幸のどん底だな( ´・ω・`)
254名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:01:07.80ID:HBnBzpTQa
無理やん(´・ω・`)
2022/04/30(土) 21:01:08.05ID:xzogHaqa0
未来少年コナンとパッチさんにたのめ
2022/04/30(土) 21:01:13.38ID:c9uAYn9J0
人間てはるか遠くの宇宙へはロケット打ち上げたり、詳しいのに、100メートルほどの深さの海には無力なんだ、、
2022/04/30(土) 21:01:13.53ID:HCIzmQsk0
沈没原因が判らんからな
正直会社が責任かどうかわからん
天候悪いだけじゃ
2022/04/30(土) 21:01:15.80ID:HnQuhmRva
マスゴミえらい気合入ってるな
259名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:01:16.07ID:reIZ9erGM
ジャック・マイヨールに頼む
2022/04/30(土) 21:01:20.63ID:gNfjtlJ90
無理じゃん
261名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:01:21.54ID:oqU52oGz0
20mの引き上げと一緒にするな
2022/04/30(土) 21:01:23.07ID:2/SUWQHU0
これを観光スポットにできないの?
263名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:01:23.23ID:BZ5HLZBs0
マスゴミはほんと自粛しろやって思う
「いまのお気持ちは?」とかアホかよ
ガイジかアスペかサイコパスかよ
264名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:01:23.73ID:E54TBsJV0
最近の水中ドローンは何メートルくらい潜れるのかね
2022/04/30(土) 21:01:24.74ID:L6TDwbOK0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)ズゴック
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/04/30(土) 21:01:32.36ID:RWBcTpAw0
技術が発展するまで海中に留まってもらおう
2022/04/30(土) 21:01:33.93ID:MA6vY4Qrd
船内の残った空気で生き残ってるやついるかもよ
268名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:01:35.12ID:W+bDgQb20
まじかタイタニックなんてもっと深いのに
2022/04/30(土) 21:01:36.61ID:psKYB0Ak0
やれることはやれるんだな
あとは人員と金だけだ
2022/04/30(土) 21:01:37.73ID:VdrRVr4u0
日本に技術がないだけだろ
2022/04/30(土) 21:01:37.99ID:56bv9l350
韓国にアドバイスもらえば・・・
272名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:01:38.41ID:al7Sspd9M
海の水全部抜く
273名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:01:38.65ID:yNlIlGz40
無理か
2022/04/30(土) 21:01:39.18ID:8uJt7q4e0
どんな肩書きだよw
2022/04/30(土) 21:01:44.55ID:zOwjPTvC0
船底汚いなあメンテしてなさそう
2022/04/30(土) 21:01:46.27ID:odaOJ0Hf0
崖に引っかかってるみたいな状態じゃん
2022/04/30(土) 21:01:49.17ID:f+T0Huhb0
サルベージ船雇わないと無理だろ
2022/04/30(土) 21:01:49.23ID:hZ8QI2j20
じゃあ
費用は50億円ぐらいかかるな
無理だな
279名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:01:49.54ID:wgIrkXz80
>>259
もう死んでるわ
280名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:01:51.35ID:eLMtFr3r0
遺族はキグナス氷河みたいに海上から見守るしかない
無理ならこれ以上要求するなよ我儘な遺族って見られ始めるぞ?(´・ω・`)
2022/04/30(土) 21:01:52.14ID:dzM1Dai8a
>>180
面白いと思って書いたのか?
282名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:01:52.25ID:3/Wi2Mfwr
網で覆って引き上げれんのか
2022/04/30(土) 21:01:58.31ID:3Kxf3VSu0
>>250
セウォル号もすぐ引き上げられなかった国に頼むわけが
284名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:01:58.33ID:5yCKhx+BM
南部ダイバーも無理なの?
2022/04/30(土) 21:01:58.90ID:xzogHaqa0
潜水艦「なだしお」にたのもう
汚名挽回だ
2022/04/30(土) 21:02:02.20ID:uBhyPrU+0
人間て50メートルも潜れないのかよ
ザコッ
2022/04/30(土) 21:02:02.59ID:Mr/d2qi10
引き揚げにかかる費用は事業者負担だっけ
あの社長が金出すとは思えんが
2022/04/30(土) 21:02:07.42ID:AgG1TBUa0
>>256
圧力はヤバいのだ
2022/04/30(土) 21:02:08.83ID:ot6txsoI0
もう放っておけ
2022/04/30(土) 21:02:14.63ID:VwXPbnR/0
中に人がいるなら引き上げなきゃいけないかな 
遺族次第だけど
291名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:02:14.65ID:vYoGhkE/a
>>239
1週間たっているからね
292名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:02:16.09ID:mNgAcRlG0
大変やなこれは
2022/04/30(土) 21:02:21.38ID:gywhmPU00
>>267
2回も繰り返すってことは本気で言ってるんだよな?
バカなの?
2022/04/30(土) 21:02:22.41ID:SBUb+Xl/0
深度差10mの間にあるんだから崖じゃなくてなだらかな斜面だろう
2022/04/30(土) 21:02:22.94ID:LkodSXJ90
中森明菜ハジマタ
2022/04/30(土) 21:02:24.01ID:ZiY7KJTf0
人によって言うこと全然違う
297名無しステーション
垢版 |
2022/04/30(土) 21:02:27.48ID:33ID+cCv0
複雑な地形?
さっき平らって言ってなかったか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況