X

実況 ◆ テレビ朝日 67798 Oちゃんのためにがんばって勃てるよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/20(水) 11:49:46.04ID:xsUjwhbC0
実況 ◆ テレビ朝日 67797
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1650420868/
2022/04/20(水) 12:25:03.90ID:14fxegoj0
いい加減戦争は商売だって気づこうぜ
日本人よ
軍事費UPさせる?
それがどういう意味かもうわかったでしょ
そのお金がどこに流れるかわかったでしょ
2022/04/20(水) 12:25:07.41ID:jrEDwIZk0
ドイツ第四帝国
2022/04/20(水) 12:25:08.05ID:NQwz6EGWd
経済弱ってる日本は当然
戦費減額するよね
92名無しステーション
垢版 |
2022/04/20(水) 12:25:10.13ID:8G1H3n7E0
アメリカ儲かって笑いが止まらんね
2022/04/20(水) 12:25:11.71ID:GXbdHsVh0
だってドイツ戦闘機作れないもん(´・ω・`)
2022/04/20(水) 12:25:12.06ID:gGI87kuC0
テレ朝の狂った切り口報道はいつまで続くの?
2022/04/20(水) 12:25:13.94ID:dkUX9hCC0
ユーロファイターじゃないのか
96名無しステーション
垢版 |
2022/04/20(水) 12:25:17.92ID:B0I+adwB0
搭載かにょ
2022/04/20(水) 12:25:19.22ID:EHQnFdeM0
ドイツも航空産業死んだ敗戦国なん?
メッサーシュミットとか
98名無しステーション
垢版 |
2022/04/20(水) 12:25:21.67ID:t8tEbvvb0
かにょ〜(´・ω・`)
2022/04/20(水) 12:25:24.22ID:yjEBgFf70
>>26
それは
トランプだったら
アメリカ軍をウクライナに派兵するからって意味?
100名無しステーション
垢版 |
2022/04/20(水) 12:25:24.77ID:N0oGkvnV0
>>21
後ろから
「そうだそうだー」と声出す役
101ひらめ
垢版 |
2022/04/20(水) 12:25:25.60ID:myX8lwYR0
F35てゴミなんじゃなかったか?

www(´・・ω` つ )
2022/04/20(水) 12:25:26.21ID:DL0gNE1X0
効果的に人間だけを死滅させる兵器作れや
2022/04/20(水) 12:25:26.94ID:HGKTUA2wr
>>59
クソ雑魚ロシアは脅威ではないのに軍拡が必要なの?
104名無しステーション
垢版 |
2022/04/20(水) 12:25:26.97ID:344KYwNY0
安いなF35
2022/04/20(水) 12:25:27.78ID:0ZANKML80
>>79
望んでたら冷戦なんてなかったんじゃね
106名無しステーション
垢版 |
2022/04/20(水) 12:25:28.84ID:5qdWfWFQ0
>>13
これまでにアメリカのためにあれこれやって貸しがあるとかじゃ無いしね
同盟も貸しもない中で支援しろって言うのなら何かしらの利益なきゃやってられんわ

日本にしても仮想敵国ロシアの弱体化ひいては中国の弱体化って利益なきゃここまで肩入れできない
2022/04/20(水) 12:25:30.29ID:XAFjOwemd
当たり前だろ
ロシアの戦闘機を買えっていうのかコイツは
108名無しステーション
垢版 |
2022/04/20(水) 12:25:31.47ID:w9/melQQ0
名戦闘機を生んだかつてのドイツが国産戦闘機を作れないなんて
2022/04/20(水) 12:25:34.00ID:VP6iMHTod
このお金ってどこから出てきてるんだよ
2022/04/20(水) 12:25:39.94ID:XfMTwrbv0
>>74
軍事費が武器だけだと思ってそうだしなあー
2022/04/20(水) 12:25:43.05ID:q/TcBk6C0
日本が買うとすれば、どれがいいのかな。ドローン兵器かな
112名無しステーション
垢版 |
2022/04/20(水) 12:25:43.05ID:QsgiIkPKp
ドイツも戦後飛行機作らせてもらえなかったの?
2022/04/20(水) 12:25:43.94ID:14fxegoj0
>>78
まだそんなこと言ってるのか
2022/04/20(水) 12:25:44.17ID:40X1wgNBd
F35当初と比べたらだいぶ安くなったな
2022/04/20(水) 12:25:45.19ID:RnwkjEAea
テレ朝は何をやってるの?
ウクライナ批判
アメリカ批判

決してやらないのがプーチンロシア批判
2022/04/20(水) 12:25:46.80ID:XycGlt1m0
軍需産業の為に世界中で放火してる国がアメリカ
民主化支援と言う建前で
2022/04/20(水) 12:25:50.03ID:xtVqg9uia
ドイツ国内ではレオパルド1戦車50台とマルダー歩兵戦闘車の集団をウクライナ向けに整備してるけど
未だ譲渡へのゴーサインが出ていない
118名無しステーション
垢版 |
2022/04/20(水) 12:25:56.73ID:DQtQi/Wj0
>>105
嘘吐き火病
2022/04/20(水) 12:25:58.07ID:M7IbtmAC0
アメリカがウクライナに支援してる額知ってるのかよw
ダントツだぞww
ホントコメンテーターって適当だなw
https://twitter.com/Ch_Trebesch/status/1516332251587522563
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
120名無しステーション
垢版 |
2022/04/20(水) 12:25:58.08ID:xfWTRGH40
アメ軍需産業ウハウハwwwwwww
121名無しステーション
垢版 |
2022/04/20(水) 12:25:58.09ID:8idaqw4P0
>>51
旗を見せろって圧力がかかって要らん金だしても感謝すらされなかったのを思い出せ
122名無しステーション
垢版 |
2022/04/20(水) 12:25:58.77ID:UgmQMfPOd
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
2022/04/20(水) 12:26:00.26ID:xjc4O7sg0
>>72
青ざめる露助兵器輸入国ww
124名無しステーション
垢版 |
2022/04/20(水) 12:26:04.94ID:zBZwchqZ0
衛生からのソーラーレイを開発しろよ
2022/04/20(水) 12:26:05.42ID:yjEBgFf70
>>79
どこを見てそう思えるの?
126名無しステーション
垢版 |
2022/04/20(水) 12:26:05.93ID:7bxLdt6D0
タイフーンとか言う飛行機買わなくて良かったな日本
2022/04/20(水) 12:26:09.66ID:CNIiNZWO0
核を搭載できる兵器とできない兵器って何が違うの?
2022/04/20(水) 12:26:10.72ID:kwIkQF/T0
アメリカは数々の戦争を主導したけど、いちおう国連で手続きしているんだよ
ロシアはまったくなしね
この違いは大きい
129名無しステーション
垢版 |
2022/04/20(水) 12:26:16.62ID:N0oGkvnV0
>>102
それ生物化学兵器 (´・ω・`)
130名無しステーション
垢版 |
2022/04/20(水) 12:26:19.47ID:DQtQi/Wj0
>>125
嘘吐きチョンが必死だな
131名無しステーション
垢版 |
2022/04/20(水) 12:26:19.79ID:XDK0CQlca
9条があれば軍事費いらないのに
2022/04/20(水) 12:26:22.83ID:lZ8EIGS10
予算増額、ぐんくつの足音が、いつもの展開
2022/04/20(水) 12:26:23.37ID:Ab9WSzaa0
最近のアメリカの兵器は高度化しすぎてうまくいっていない気がする
2022/04/20(水) 12:26:26.04ID:0ZANKML80
>>118
おいおい反論出来なくなったらいきなりそれかよ 情けないねぇな
135名無しステーション
垢版 |
2022/04/20(水) 12:26:26.27ID:wkv0USCe0
>>88
そんな番組やってたのか たまにドラマでは見るけど
136名無しステーション
垢版 |
2022/04/20(水) 12:26:27.95ID:O/e3oMY60
ユーロファイターじゃないんだ
2022/04/20(水) 12:26:32.65ID:jWlClAC80
>>89
燃料と資源高騰でアメリカを含む世界経済冷えっ冷えなんですけど

何を言ってるの?
138ひらめ
垢版 |
2022/04/20(水) 12:26:32.96ID:myX8lwYR0
アメリカうはうはやね

www
2022/04/20(水) 12:26:34.55ID:MVpyUujy0
アメリカ儲かってるなぁ
ロシア様々や
2022/04/20(水) 12:26:36.23ID:ypc+N7ojH
3バカコメンテーター揃い踏み
2022/04/20(水) 12:26:38.98ID:EHQnFdeM0
ロシアバカじゃんw
フィンランドがNATO入ったら戦争の意味ない
142ひらめ
垢版 |
2022/04/20(水) 12:26:44.70ID:myX8lwYR0
アメリカええなあ

儲かりまっか

www(´・・ω` つ )
2022/04/20(水) 12:26:44.91ID:XAFjOwemd
ロシアや中国の近隣国で国防費を引き上げない方がおかしい
2022/04/20(水) 12:26:45.63ID:GXbdHsVh0
>>95
ドイツ空軍のユーロファイターも動かないのだらけ
2022/04/20(水) 12:26:45.83ID:LsbtFaFL0
日本は、人間は腰抜けばっかの世界最弱の軍隊なんだから、装備くらいは良い物を使わないと(´・ω・`)
2022/04/20(水) 12:26:46.04ID:DV8/2Qm60
>>127
大きさ
2022/04/20(水) 12:26:48.92ID:1IsmfLge0
ちなみに日本のGDP比は1%

これで世界6位の軍事費でっせ
2022/04/20(水) 12:26:49.59ID:xjc4O7sg0
>>117
メルケル派が邪魔してんのか?w
2022/04/20(水) 12:26:53.02ID:14fxegoj0
アメリカは最新兵器を売らない
ここがミソ
150名無しステーション
垢版 |
2022/04/20(水) 12:26:54.90ID:7Ksqv6c10
かき揚げ天そば食ってきた(´・ω・`)
2022/04/20(水) 12:26:54.92ID:VP6iMHTod
アメリカってどんだけ金儲け好きなんだ?
2022/04/20(水) 12:26:56.69ID:RnwkjEAea
>>123
ゴミだったね
2022/04/20(水) 12:26:57.01ID:Yof8Vb9j0
中国「うちの買って」
154名無しステーション
垢版 |
2022/04/20(水) 12:26:57.02ID:344KYwNY0
タイフーンもいい機体だけどな
米軍と連携するなら同じ機体がいい
155名無しステーション
垢版 |
2022/04/20(水) 12:27:00.09ID:DQtQi/Wj0
>>134
嘘吐きチョンと議論知り予知なんかねえから
さっさと半島に帰れ
156名無しステーション
垢版 |
2022/04/20(水) 12:27:01.13ID:O/e3oMY60
最近バイデンがハイテンションなのが解った
2022/04/20(水) 12:27:04.72ID:40X1wgNBd
>>136
ステルスじゃないしな
2022/04/20(水) 12:27:05.72ID:8lmaNptcM
世界の兵器ベスト20、この続きはDiscoverチャンネルで。
2022/04/20(水) 12:27:09.05ID:dkUX9hCC0
日本共産党「世界が軍拡に進む中は日本は今こそ9条の力で」
160名無しステーション
垢版 |
2022/04/20(水) 12:27:11.69ID:QsgiIkPKp
ロッキードコロナで傾いたのにウハウハだな
2022/04/20(水) 12:27:14.51ID:SDZG+Lxg0
ちんぽ先生(´・ω・`)
2022/04/20(水) 12:27:27.90ID:EHQnFdeM0
ユーロファイタータイフーンは?
2022/04/20(水) 12:27:33.73ID:+sprYY6h0
>>135
今はやってるかどうかわからん
2022/04/20(水) 12:27:36.04ID:14fxegoj0
>>137
アメリカの上がいるってはよ気づけ
2022/04/20(水) 12:27:37.23ID:X307xQ9y0
維持するのにめっちゃ金掛かりそう(´・ω・`)
2022/04/20(水) 12:27:37.62ID:YaofklRl0
長引いてくれたほうが日本にとっても得だろ
2022/04/20(水) 12:27:40.31ID:DV8/2Qm60
>>129
中性子爆弾もあるよ
2022/04/20(水) 12:27:41.67ID:qwZShxeW0
F35ってヘルメットだけで3,4000センマンするんだっけ(・ω・` )
169名無しステーション
垢版 |
2022/04/20(水) 12:27:42.02ID:7bxLdt6D0
>>127
爆弾積める機体かどうかだよ
2022/04/20(水) 12:27:43.67ID:q/TcBk6C0
>>153
ロシアのポンコツ兵器の改造版って、どうなのよ
2022/04/20(水) 12:27:43.74ID:xtVqg9uia
ウクライナに匿名で戦闘機が寄付される。 [839071744]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1650408100/

米国防総省のカービー報道官によると、ウクライナ軍は過去2週間に軍用機の部品の提供を受け、整備によって使用可能な軍用機を増強した。
具体的な国名は挙げなかったが、ウクライナ軍の同型機を運用する国が提供した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a4692f134766f6d45043cf77a1e808c2c6250feb
172名無しステーション
垢版 |
2022/04/20(水) 12:27:45.76ID:hheh+qbpa
日本は戦闘機作ってないの?
スバルとか昔は作ってたよね。
2022/04/20(水) 12:27:46.38ID:V96fGmsg0
古い武器はウクライナにあげて
新しいものを買う方式
ジモティみたい
2022/04/20(水) 12:27:47.85ID:lKVzrOT/a
戦争のない平和な世界で大下さんと二人きりで暮らしたい(´・ω・`)
2022/04/20(水) 12:27:49.31ID:OAQlcGVd0
みんなで酒を飲めば戦争なんてしなくてええやろ!(´・ω・`)
176名無しステーション
垢版 |
2022/04/20(水) 12:27:50.15ID:J3D00PvQ0
アメリカも、派兵した時は、帝国主義の拡散とか言われるし、派兵しないとウクライナ国民を犠牲にしているとか言われるし。
177ひらめ
垢版 |
2022/04/20(水) 12:27:50.25ID:myX8lwYR0
>>151
資本主義の見本やね
www(´・・ω` つ )
2022/04/20(水) 12:27:57.65ID:Y2excvef0
やっぱ冷戦が懐かしいんだな世界は
2022/04/20(水) 12:27:57.81ID:dFrF1W820
>>162
サイクロンって名前のほうがかっこいいのにね
2022/04/20(水) 12:28:03.97ID:DL0gNE1X0
ポリコレで鬱屈していた世界がにわかに活気づいてきた
2022/04/20(水) 12:28:05.78ID:HGKTUA2wr
>>13
NATOに入るなら支援するよって言ったのはアメリカ
停戦合意を破ってドローン送ったり軍事顧問団派遣したのもアメリカ
そもそも外交政策ブレーンのブレジンスキーがウクライナをNATOに入れ拡大欧州の中に編入するというようなことを言ってる
思いっきり関わってるわけ
182名無しステーション
垢版 |
2022/04/20(水) 12:28:08.92ID:XDK0CQlca
9条の会
「ウクライナ戦争を理由に日本は改憲してはならん」
2022/04/20(水) 12:28:09.85ID:MVpyUujy0
>>141
フィンランドは元々ロシア系住民多いから揉め事が起こりそうな予感がする

揉め事起こればロシアの出番
2022/04/20(水) 12:28:10.01ID:4KpV3sdT0
>>141
周り全部がNATOになる(´・ω・`)
2022/04/20(水) 12:28:12.05ID:SDZG+Lxg0
>>150
冷凍お好み焼きと豆腐そうめんとプリン食ってきた(´・ω・`)
186名無しステーション
垢版 |
2022/04/20(水) 12:28:12.68ID:DQtQi/Wj0
こいつは兵器のプレゼンに来たんか
2022/04/20(水) 12:28:12.89ID:jWlClAC80
モーニングショーみたいに玉川一人ならともかく、コメンテーター3人ともアホで左翼ってどういうことだよ

朝日はいい加減にしろ
188名無しステーション
垢版 |
2022/04/20(水) 12:28:13.32ID:B0I+adwB0
>>175
酒のんで暴れるやついるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況