子供博士こと“博士ちゃん”がサンド&芦田愛菜に最強授業
今夜は昭和家電博士が今ブーム!昭和レトロを爆笑解説
懐かし昭和テレビ機で昭和がわかる
レア家電探し旅も!
※前スレ
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1650100217/
探検
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/16(土) 19:14:08.99ID:M1FpwWX/d
517名無しステーション
2022/04/16(土) 19:20:39.69ID:blmRXiVY0 パクるにだ
518名無しステーション
2022/04/16(土) 19:20:39.77ID:ZYQWKBs50 スピーカーある場所は布貼ってるんだな
519名無しステーション
2022/04/16(土) 19:20:39.85ID:ZnjjcOBkM せやな
520名無しステーション
2022/04/16(土) 19:20:40.34ID:+bOxYANs0 1台にする意味なくね?
521名無しステーション
2022/04/16(土) 19:20:40.68ID:4T8nUSf60 この手のタモリ倶楽部ばりの「俺のBGMチョイスセンスいいでしょ?でしょ?」番組、本当に好かん
つか、サカナクションの新世界しつこい
つか、サカナクションの新世界しつこい
522名無しステーション
2022/04/16(土) 19:20:40.89ID:wbfIaerc0 テレコ
523名無しステーション
2022/04/16(土) 19:20:41.59ID:kMzLnw98a 知らなかったけど当たってた
524名無しステーション
2022/04/16(土) 19:20:42.99ID:wYVJUMqU0 べつに省スペースなってないだろww上につけろw
525名無しステーション
2022/04/16(土) 19:20:43.47ID:UxisnkbWd 今日は大人っぽい芦田プロ
527名無しステーション
2022/04/16(土) 19:20:44.41ID:elhinJ9M0 意味ねぇw
528名無しステーション
2022/04/16(土) 19:20:44.72ID:qAsB19yZ0529名無しステーション
2022/04/16(土) 19:20:44.79ID:/lfko4ly0 確かに
530名無しステーション
2022/04/16(土) 19:20:45.06ID:o4+4rriIM EP は30回転で回すなよ!
531名無しステーション
2022/04/16(土) 19:20:46.22ID:xlAO7pTM0 >>485
え?w
え?w
533名無しステーション
2022/04/16(土) 19:20:47.63ID:03YrTpnUM それ思ったわ
534名無しステーション
2022/04/16(土) 19:20:47.64ID:T1ZzeLFN0 スピーカーついてるからね
535名無しステーション
2022/04/16(土) 19:20:47.93ID:EhzkonmK0 ww
536名無しステーション
2022/04/16(土) 19:20:48.67ID:lThw+xiL0 なんのためにw
537名無しステーション
2022/04/16(土) 19:20:49.06ID:nf4sHAKO0 スーパーファミコン
538名無しステーション
2022/04/16(土) 19:20:51.05ID:iCQZf6kI0 デケェよ
539名無しステーション
2022/04/16(土) 19:20:51.52ID:wpYU1N4H0 片方壊れたら…
540名無しステーション
2022/04/16(土) 19:20:51.71ID:/fQrJgjE0 無駄に幅をとるw
541名無しステーション
2022/04/16(土) 19:20:53.59ID:vZVUOAU20 TV高かったからね
レコードも高価だったしニコイチはありがたい
レコードも高価だったしニコイチはありがたい
542名無しステーション
2022/04/16(土) 19:20:54.19ID:rM9ADZpta 日本の家電メーカーって機能を合体させるの好きだね
543名無しステーション
2022/04/16(土) 19:20:55.29ID:QmrO9xtu0 元祖おしゃれなテレコじゃん
544名無しステーション
2022/04/16(土) 19:20:55.34ID:f/Td1oMI0 スマホの先駆け
545名無しステーション
2022/04/16(土) 19:20:56.78ID:i68A/uT4M 愛菜神が知らないわけないだろ
546名無しステーション
2022/04/16(土) 19:20:56.91ID:A4yFuxR/a 防磁が大変そう
547名無しステーション
2022/04/16(土) 19:20:57.01ID:elhinJ9M0 ポンコツw
548名無しステーション
2022/04/16(土) 19:20:57.67ID:hEhO9jhj0 片方壊れると面倒じゃん
549名無しステーション
2022/04/16(土) 19:20:57.98ID:9vMszFEZ0 >>481
若い子は知らんやろ
若い子は知らんやろ
550名無しステーション
2022/04/16(土) 19:20:58.20ID:zYz3NF7X0 なんでも一体化させようとするのはやはり家屋の狭さ故なのか
552名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:00.14ID:R2s1GyHZa だよね
553名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:01.01ID:O8y2YuXud ナショナルってメーカー 今あるの?
見たことないな
見たことないな
554名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:01.59ID:m1IbUFzh0 ゴミwwwwwwwww
555名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:02.22ID:ZnjjcOBkM 使えないのかよ
557名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:03.80ID:Iz7eWwBX0 ダメじゃん
558名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:03.93ID:/fQrJgjE0 バカで草
560名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:05.29ID:DXnwMf3s0 不便にすなw
561名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:06.78ID:AFQhCZcZ0 ええ..
562名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:08.33ID:Y5IjeARy0 このガキクールぶってるけど
芦田さんでシコりまくりだろうな
芦田さんでシコりまくりだろうな
563名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:09.29ID:8Koy6kAgd あほか
564名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:10.21ID:fTycMvKD0 役にたたねーなw
565名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:10.49ID:UCp9JO9fa シングルタスクwwwwww
566名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:11.00ID:QmyDjLQe0 カセットやMDって今や死んでる媒体なのになんでレコードは未だに活きてるんだろ
喫茶店とかレコード活かしてるとこあるよな
喫茶店とかレコード活かしてるとこあるよな
567名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:11.52ID:vwZo8LsR0 合体家電、どっちか壊れたら使えなくなる不便さ
568名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:12.14ID:xlAO7pTM0 同時に使わなくてもいいだろw
569名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:12.55ID:lThw+xiL0 ツインファミコンの悲劇はこれに学ばなかったか
570名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:14.28ID:0o2st/U50 テレビを見ながらDJプレイができる
571名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:14.48ID:B4VLMCYp0 同時には使わないだろ
573名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:15.74ID:9vMszFEZ0 >>505
だからタイマーが発動する
だからタイマーが発動する
574名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:16.91ID:hxXdYXoY0 テレビ画面小さすぎワロタw
何インチだよこれw
何インチだよこれw
575名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:16.90ID:bV5J/SlQ0 詰めの甘さが昭和
577名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:17.03ID:EhzkonmK0 テレビデオあったよなあ
578名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:17.21ID:M3EXa7nc0 ww
579名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:18.14ID:vwZo8LsR0 www
580名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:18.36ID:ZYQWKBs50 抱き合わせ販売的な感じだろうな
581名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:20.22ID:O20GXKLNp SEGAかよ
582名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:20.35ID:crkDAk++a 昭和40年代のバカなこと、
テレビの上に花瓶置く
テレビの上に花瓶置く
583名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:20.91ID:D/0ACO/O0 昭和のテレビ放送のモノラルをスピーカーの大音量で聞くのか
584名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:21.01ID:S747liHK0 夢中w
585名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:21.10ID:wpYU1N4H0 上に炊飯器置けるし便利だな
586名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:21.19ID:YgVHkoOD0 笑和って昭和天皇に失礼だろ
588名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:23.40ID:gw8lcNkM0 音楽聴きながらテレビ見ないだろ
589名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:23.95ID:bvqd5wYe0 ネーミングは糸井重里
590名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:25.66ID:blmRXiVY0 この手の家電は壊れたらやばい
591名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:25.75ID:mZ5cPzJS0 まあ同時に使わんけどな
592名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:25.77ID:CnVwjACcr のちの日本の家電メーカーの崩壊の萌芽が
593名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:26.23ID:ZRbCI3gt0 しかし、テレビはノイズ発生源なので
オーディオを側に置くのはやるべきではない
オーディオを側に置くのはやるべきではない
594名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:26.75ID:UULYFDQt0 SEGAが作ったのか?
596名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:28.06ID:03YrTpnUM テレビデオもどっちかがダメになったら使い物にならなかったもんな
597名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:28.13ID:1bod4yfM0 ナショナル製なのか
同時に使えないなんて二股ソケットのような発想はなかったか
同時に使えないなんて二股ソケットのような発想はなかったか
598名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:29.73ID:C4dvqCOI0 スピーカーが両サイドにあればいいのにな
まだこの頃はモノラルだったのかな?
まだこの頃はモノラルだったのかな?
599名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:30.40ID:scvX+hmR0 CDよな
600名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:30.48ID:gKxCC4A80 いや昔のステレオプレーヤーはデカかったんだって確実にこれ省スペースになってるよ
602名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:31.01ID:TERI2xv3a スーファミとテレビ合体させたり、昭和・平成初期の日本は合体させるの好きよね
603名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:33.92ID:QmrO9xtu0 当時技術的に難しかったんだよ
604名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:34.75ID:R2s1GyHZa 思いついたのぽんと出せるいい時代
605名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:37.90ID:Rf/HL/Uc0 足があるけど昔は下の空間を有効利用する考えはなかったのかな
606名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:38.28ID:1gU0vjK80 ジュークボックスか
607名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:40.73ID:6hCTqQoRM 別に笑うようなことじゃないけど
その時代の技術ってのがあるんだし
その時代の技術ってのがあるんだし
608名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:41.37ID:rM9ADZpta610名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:43.08ID:BF4AKjF/0 ソノシート
611名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:43.56ID:0KKWxvsO0 ソノシート
612名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:43.71ID:m1IbUFzh0 最近レコード復活してんだよな
CDより売れてるとか笑う
CDより売れてるとか笑う
613名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:43.71ID:lThw+xiL0 ソシノートか
614名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:43.84ID:xLhQGge2a ソノシート
615名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:43.88ID:IQ64j4iO0 ソノシート
616名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:43.96ID:VhUiXZwtM ソノシートかい
617名無しステーション
2022/04/16(土) 19:21:44.13ID:VnDZh5k90 てんとう虫プレーヤー?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 [蚤の市★]
- 【音楽】ガチで天才だと思う男性ミュージシャンランキング!3位 松下洸平、2位 福山雅治、1位は… [湛然★]
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★4 [お断り★]
- 【社会】「結婚しない決断をした男性」の末路…60歳になって気づいてしまった“3つの苦難” ★4 [七波羅探題★]
- 勤務中にX投稿、月290回 30代の福島市職員を停職6カ月 [蚤の市★]
- 「USスチール、日本と取引してほしくなかった」トランプ氏 [蚤の市★]
- 【石破悲報】あの毎日新聞、ついにウク信報道から寝返って真実を報じ始める… [525464127]
- 【ジャップ悲報】東京都民「東京は電車が便利で車がいらない!」→その東京の朝の通勤電車がこれ… [732289945]
- 【画像】埼玉県さん、八潮市対応で税金を次々に投入計画。スロープ補強10億、運転席救出40億、最終復旧に数百億へ [881878332]
- 【令和の米騒動】犯人がみつかる。米先物を作り、価格をつり上げたSBIの「北尾吉」さん [882679842]
- サム・アルトマン「AI時代は労働の価値が大きく下がる。だから課税は土地や資産に対して行うようになる」 [667744927]
- 専門家「一生独身の代償、”両親亡き後の孤独” ”経済不安” ”冷ややかな社会の視線” 耐える覚悟はありますか?」 [558748787]