X



羽鳥慎一モーニングショー★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 07:37:40.10
b
2022/04/13(水) 08:09:23.76ID:EepYeTgka
官僚は教師と同じで社会にとって非常に重要なんだがなぁ
2022/04/13(水) 08:09:26.26ID:1zNS5FNP0
>>289
無職でもカードつくれる(´・ω・`)
2022/04/13(水) 08:09:26.70ID:fvhGdshB0
>>324
昔はたまにフィギュア買ったわ
最近あまり名前聞かないな
2022/04/13(水) 08:09:28.05ID:RWjul/LM0
嘆かわしい…(ノ∀`)
税金使って勉強するんちゃうんかい
2022/04/13(水) 08:09:31.00ID:ROD7l99A0
朝からハマダはハナシ長いなあ
2022/04/13(水) 08:09:35.63ID:mzkII7uU0
>>309
鳩山家の弟の方は、本屋で問題集立ち読みしただけで受かったらしいよ
2022/04/13(水) 08:09:37.57ID:gB3u4MxX0
中抜き起業
2022/04/13(水) 08:09:38.33ID:cnk4IIIw0
>>314
給与がポイント…
2022/04/13(水) 08:09:38.58ID:noR0QGsC0
官僚の平均年収低過ぎない
うちの会社のが高そうなんだが
2022/04/13(水) 08:09:40.44ID:8xZUzkf40
>>318
その代わり天下りで埋め合わせしていたもが
否定されちゃってるからね
2022/04/13(水) 08:09:46.09ID:GPyRZgYd0
我社もコンサルに大金を払ってるわ
大したことない内容をもっともらしくドキュメント化できるのはすごい
2022/04/13(水) 08:09:47.60ID:oMVo4na/0
給料が良くてスキルアップしやすいんだろうな
352名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:09:48.33ID:+mF6XOiL0
鑑みるとなんて、日常生活では一生使わないわ
2022/04/13(水) 08:09:49.37ID:mgG5nLvv0
起業して成功するやつが何割いるか
挫折したことないと危険かもね
まあ海外じゃいくらでもやり直せるけど
2022/04/13(水) 08:09:49.58ID:1pBscapc0
官僚って無能な政治家の使いぱしりにされてるのに
頭いいならもう避けるだろ
355名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:09:49.69ID:gyQjBiTx0
久々のコロナパネル。オキタムラさんかね?
2022/04/13(水) 08:09:55.98ID:h/ekF4t40
可愛いなこの子
2022/04/13(水) 08:09:56.86ID:iUncelNb0
東大行って楽天ってw
2022/04/13(水) 08:09:57.77ID:faky+ut20
東大卒ニートいるんだよな
2022/04/13(水) 08:10:02.34ID:T3FkW+pk0
官僚は安月給で激務な下積み期間が長過ぎるからね
2022/04/13(水) 08:10:06.27ID:elYCJVQCa
平均年収670万は低すぎるわ(´・ω・`)
361名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:10:06.70ID:eOEmE5x10
今官僚になって、天下りでウマウマできるん?
2022/04/13(水) 08:10:06.92ID:m2CVSFOy0
>>288
東大行くような子はペラペラなんじゃね?
2022/04/13(水) 08:10:10.92ID:rNBnntGj0
超進学校ってこういうのも教えてんのかな
2022/04/13(水) 08:10:18.33ID:gUywI17Ed
お金だよ
官僚は儲けるのが難しくなってきた
2022/04/13(水) 08:10:20.00ID:8h1x3C780
玉川の表情
366名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:10:20.18ID:M0YzzPGpa
官僚は国を変えないだろ
大臣答弁の原稿考える仕事
2022/04/13(水) 08:10:20.41ID:jqiWfF3/0
外資コンサルで通用する程プレゼン力とかディベート力付けるのは東大では難しそう
2022/04/13(水) 08:10:21.53ID:QHSDqVPl0
>>289
五十日は、カードのポイントがいっぱい溜まる。
2022/04/13(水) 08:10:21.54ID:dmCM1JxF0
福くん東大か
2022/04/13(水) 08:10:23.70ID:hoAXpxJT0
かもさん?
2022/04/13(水) 08:10:26.30ID:FrZLlZo70
福さん東大だったんか…
2022/04/13(水) 08:10:27.20ID:3iQl0dfbr
>>336
防大と一緒で国のために働かないなら国費で養う必要ないよな
2022/04/13(水) 08:10:27.56ID:Py5sddOB0
>>315 学ぶ点は多いと思うけどね〜
2022/04/13(水) 08:10:29.08ID:z20kHdh20
新卒でコンサルって馬鹿じゃねーの
375名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:10:29.50ID:20SLBLjd0
>>311
何割かはアスペだからコミュ強な人は多くはないだろうな
2022/04/13(水) 08:10:31.04ID:dT09uWlVd
ドッグトレーナーは東大だったのか
2022/04/13(水) 08:10:31.70ID:ROD7l99A0
あれ、並び、奥からハマダ、安倍、玉さんの順では無いんやな
378名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:10:31.88ID:zPesZIwP0
福くん
2022/04/13(水) 08:10:32.29ID:3Opz92uX0
>>339
リストラで必要な人材まで切りまくったから
2022/04/13(水) 08:10:32.31ID:8xZUzkf40
京大生はアバンギャルドすぎるけど
381名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:10:33.82ID:GU20Ft+W0
>>253
森雪 「大型ミサイル接近 目標はここ、ヤマトです!」
2022/04/13(水) 08:10:35.53ID:kxUcaTNu0
今収入が高いからと言ってたばかりだろ
自分で矛盾する報道をするな
2022/04/13(水) 08:10:36.08ID:jQTaf5Ar0
マスコミがキャンキャン騒ぐからそら嫌だろ
2022/04/13(水) 08:10:36.09ID:dkKJ0FRVd
官僚が嫌な理由が若気の至り
土の層に関しても公務員が嫌というと理由がこういう幼稚な感じ
特にもう少し偏差値の低い層は結局民間で失敗して公務員たたきを始める
385名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:10:36.27ID:0fRnZRjy0
福さん頭よかったのか
2022/04/13(水) 08:10:39.82ID:Il3zzc3V0
福くん東大か
387 【15.9m】
垢版 |
2022/04/13(水) 08:10:40.46ID:LUoiEASJ0
官僚って670万しか貰えないのかよ(´・ω・`)
2022/04/13(水) 08:10:43.49ID:4eHjr0Jp0
>>207
さっき真横向いとったと思うけど、真横向いたときのキャプ画像くれ
2022/04/13(水) 08:10:44.90ID:mJhlu2XMd
起業だと中卒にすら負ける可能性があるけどな
2022/04/13(水) 08:10:45.04ID:zbvc/ut/0
なんで東大卒が起業にむいてると思うんだ?
受験って起業家要素をみてたっけ?
391名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:10:48.25ID:nRrpz5TK0
>>348
だから不正に走る
2022/04/13(水) 08:10:49.64ID:IA4it6Lw0
まじかこいつ東大か
玉川が嫉妬するぞ
393名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:10:49.74ID:DC+cg9Axa
今日は1.25倍速
394名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:10:49.85ID:urk98VmTd
>>353
成功してる人はいくつも潰した上でが多くね?
2022/04/13(水) 08:10:50.50ID:x+6CSG0n0
東大嫌いの玉川w
2022/04/13(水) 08:10:51.12ID:gbDpRO020
自分第一志望はダイクマだった
2022/04/13(水) 08:10:51.28ID:Z6i/Nhgh0
しかしコンサルなんてまやかしばっかりだけどなあ
2022/04/13(水) 08:10:52.78ID:mzkII7uU0
>>369
京大 学生のうちから起業した
2022/04/13(水) 08:10:54.53ID:PkOC3KMx0
鈴木福やるじゃん
400名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:10:58.54ID:il6mu7fj0
福クン東大だったのか
芦田愛菜よりすげえじゃん
2022/04/13(水) 08:10:58.75ID:JG5+eOnB0
>>289
楽天パンダがかわいい(´゚д゚`)
2022/04/13(水) 08:10:58.94ID:Y/b+/eYV0
福くん大きくなったな
403名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:10:59.16ID:P0giMKnY0
もっとゆっくり喋ってくれ
2022/04/13(水) 08:11:01.68ID:qEVrs7tm0
官僚をつくるための東大で起業とか笑わせんなよ
特定のフォーマットに答案書かせるとか官僚作るためにこそ必要なんだよ
2022/04/13(水) 08:11:03.37ID:/U36OOYB0
福さん高学歴やなあ
2022/04/13(水) 08:11:04.27ID:IA4it6Lw0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
407名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:11:06.92ID:K5ai/xZ6d
ワロタ
2022/04/13(水) 08:11:09.31ID:3iQl0dfbr
似たようなwwwwww
2022/04/13(水) 08:11:09.67ID:oMVo4na/0
似たような草
2022/04/13(水) 08:11:10.90ID:dmCM1JxF0
似たような大学w
2022/04/13(水) 08:11:10.88ID:aMzgAM9G0
だいぶ違うw
2022/04/13(水) 08:11:11.19ID:k+NA7q710
数日前に福くん見たけど、この人にソックリだったよ
2022/04/13(水) 08:11:11.50ID:QHSDqVPl0
似たような大学w
2022/04/13(水) 08:11:12.00ID:JG5+eOnB0
似たような(´゚д゚`)
2022/04/13(水) 08:11:12.30ID:Jzu+0LZU0
福くんはテレ朝御用達なの?
2022/04/13(水) 08:11:13.08ID:IA4it6Lw0
コンプレックス丸出し
2022/04/13(水) 08:11:14.58ID:rNBnntGj0
怒られた
2022/04/13(水) 08:11:15.62ID:cpmY/Kw80
東大行ってクイズタレントになる伊沢すごいな
2022/04/13(水) 08:11:16.17ID:zo+s2nda0
女の子かわいいー
2022/04/13(水) 08:11:17.89ID:m2CVSFOy0
張り合うなw
421名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:11:17.95ID:1etVo4vh0
入学式武道館なんか
2022/04/13(水) 08:11:19.41ID:+NoNabYbM
似たようなと言ったら却下されちゃった(´・ω・`)
423名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:11:20.20ID:0fRnZRjy0
似たようなwwww
しかも即否定された
2022/04/13(水) 08:11:20.29ID:noR0QGsC0
保守的だからネームバリューに釣られてるわけか
2022/04/13(水) 08:11:21.66ID:aMzgAM9G0
アベくん
426名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:11:22.12ID:tBg7rzOK0
福さんからそれ言っちゃwww
2022/04/13(水) 08:11:22.61ID:Mhj82obo0
wwwww
2022/04/13(水) 08:11:24.03ID:/iYOzPXL0
東大と京大は、なんか学風が違うってイメージ
2022/04/13(水) 08:11:25.24ID:/U36OOYB0
京大ドヤッ
2022/04/13(水) 08:11:25.51ID:mzkII7uU0
京大は官僚は弱いだろ
431名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:11:28.13ID:ngrhIWX+a
一方、京都大学は過激派の巣窟…
432名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:11:28.46ID:zPesZIwP0
>>368
18日もだぞ(´・ω・`)
2022/04/13(水) 08:11:30.33ID:cpmY/Kw80
玉川は求められてるものが分かってるな
2022/04/13(水) 08:11:30.68ID:ucRO5th10
新たな対立軸がw
435名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:11:31.94ID:MkAP+w3VM
東大さまだからな
2022/04/13(水) 08:11:34.11ID:fvhGdshB0
>>396
ダイナミックの?
最近聞かないな(´・ω・`)
2022/04/13(水) 08:11:34.46ID:mgG5nLvv0
>>394
日本じゃなんだかんだ言って次はどんどん厳しくなるだろ
2022/04/13(水) 08:11:35.03ID:A9DTRtaA0
似たような?(°Д°)
2022/04/13(水) 08:11:35.69ID:IA4it6Lw0
いやいやいや
悲観することはないぞ
ノーベル賞は圧倒的に京大だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況