X

羽鳥慎一モーニングショー★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 07:37:40.10
b
245名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:06:03.09ID:6BM2y17s0
文系じゃカッコ悪いわw
2022/04/13(水) 08:06:05.40ID:mgG5nLvv0
>>242
いや正しいだろ
247名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:06:09.81ID:S95DRKBu0
>>229
紀子「・・・・・・・・・」
2022/04/13(水) 08:06:11.37ID:+NoNabYbM
>>224
コネが無いと起業しても無駄になるんだよ(´・ω・`)
2022/04/13(水) 08:06:13.34ID:xAwRR0yw0
>>207
朝からボディコン着て
ジュリアナ世代の浜田を挑発!
250名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:06:17.61ID:eOEmE5x10
>>229
東大なら入ってから選べるからな
251 【12m】
垢版 |
2022/04/13(水) 08:06:20.40ID:LUoiEASJ0
>>207
(*´Д`)ハァハァハァハァ
252名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:06:23.12ID:unH5zjdy0
だらしないヤツばっかだな
マトモにネクタイしめてるヤツが一人もいなかった
2022/04/13(水) 08:06:33.46ID:hoAXpxJT0
>>207
森ユキに似てる
254名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:06:34.26ID:nRrpz5TK0
>>229
選んでFランとかダメだぞw
255名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:06:34.50ID:x0aS4NYz0
マーズワン参加希望女子がここに
2022/04/13(水) 08:06:35.32ID:mzkII7uU0
>>207
まるみがわかるな
2022/04/13(水) 08:06:39.42ID:Z6i/Nhgh0
昔は良くも悪くも優秀な官僚の輩出所だった。
今は優秀な官僚なんて出やしない。
もっと馬鹿な政治家の言いなりになるしかないからだが。
2022/04/13(水) 08:06:39.42ID:mSPJmUvT0
>>240
商売に学歴を利用するぐらいしか思いつかん
そっちのほうが商売としては邪道だと思うんやけどね
2022/04/13(水) 08:06:43.28ID:noR0QGsC0
合格までの勉強時間や学費考えると東大ってコスパ悪いからな
2022/04/13(水) 08:06:47.01ID:LkwNXVI20
相談天国? ロッテの爽
261名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:06:55.01ID:zEpEEd9sa
「クイズ王になりたい」
262名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:07:01.02ID:8VzvmidCx
>>207
ちはるにもこういう体のラインが出る衣装を着てほしかった
2022/04/13(水) 08:07:06.31ID:uzIq6ZCL0
>>224
起業には人脈が重要だろうから意味ないわけじゃないとは思うが、
成功者って起業したいと思ったときにはもう起業してるだろね
将来起業したいっていう考え方をしない
264名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:07:10.80ID:DC+cg9Axa
>>207
全裸に見えなくもない
2022/04/13(水) 08:07:13.52ID:3iQl0dfbr
>>224
コネ作りのためだろうけどコネ欲しいなら早慶の方が断然いいんだよなあ
266名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:07:13.77ID:tBg7rzOK0
福くんは余裕顔だけど
玉皮はもう自分のアイデンティティが保てなそうだなwww
2022/04/13(水) 08:07:14.53ID:zbvc/ut/0
受験勉強って知識の暗唱と復唱だけの能力だからな
研究者として成功する要素、起業家として成功する能力を大学受験ではみられていない
なんの関係もない
268名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:07:14.84ID:eOEmE5x10
>>259
合格すればいいけど落ちた時のコスパの悪さが異常だ
2022/04/13(水) 08:07:16.62ID:Sf3rcY0V0
パンツラインで駆けつけたのに、ほとんどがおっぱいに気を取られてたんか(´・ω・`)
2022/04/13(水) 08:07:22.39ID:mzkII7uU0
>>259
学費 塾代のことか
2022/04/13(水) 08:07:39.52ID:K7/i7dlw0
東大入学式での河瀬直美「ロシアという国を悪者にすることは簡単である(ロシア悪くねえプーチン悪くねえ)」
2022/04/13(水) 08:07:39.88ID:oMVo4na/0
今ピチピチのロンタイ流行ってんだな。街でケツばかり見て歩いてるわ。
273名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:07:40.01ID:il6mu7fj0
あ法学部へ
2022/04/13(水) 08:07:49.39ID:pyWnHDK70
>>126
オープニングでやらなかったから9時台かな
2022/04/13(水) 08:07:51.55ID:meKTHvqG0
楽天って
2022/04/13(水) 08:07:52.51ID:HRp2Lrqx0
試験だけしか能がないガリ勉がコンサルとか笑わせるな
2022/04/13(水) 08:07:53.51ID:cpmY/Kw80
>>207
腰のラインとかけつのラインとか最高にエロいな
そうとう自信なきゃ着れないなこれ

ちはるなんていらんかったんや
2022/04/13(水) 08:07:54.28ID:sd+KClIN0
楽天www
2022/04/13(水) 08:07:56.72ID:bQuCWv71d
楽天w
2022/04/13(水) 08:07:57.27ID:Il3zzc3V0
楽天www
2022/04/13(水) 08:07:58.40ID:aMzgAM9G0
まだUFJとか入ってるのか
2022/04/13(水) 08:07:59.31ID:+NoNabYbM
東大への嫉妬がすごいな(´・ω・`)
2022/04/13(水) 08:08:03.20ID:mzkII7uU0
え? 楽天?
2022/04/13(水) 08:08:03.93ID:8xZUzkf40
楽天すごいな
2022/04/13(水) 08:08:10.70ID:cnk4IIIw0
楽天って大丈夫なのか?
286名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:08:11.76ID:x0aS4NYz0
>>242
その為の大学だろ
287名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:08:12.28ID:20SLBLjd0
楽天とかw
東大の落ち目が行くだけだろ
288名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:08:15.08ID:LZIjqmVn0
楽天なんか行ったら英語喋らされるぞ
289名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:08:15.67ID:L2tXhqx60
楽天ってどこがいいの?(´・ω・`)
2022/04/13(水) 08:08:15.77ID:bT6jDwvQ0
(´・ω・`)すげええ
2022/04/13(水) 08:08:20.56ID:T3FkW+pk0
虚業じゃねえか
2022/04/13(水) 08:08:20.69ID:K7/i7dlw0
楽天なー
2022/04/13(水) 08:08:20.73ID:gB3u4MxX0
要は金目でしょ
2022/04/13(水) 08:08:20.78ID:m2CVSFOy0
アベの功績である
2022/04/13(水) 08:08:26.38ID:QHSDqVPl0
外資系企業はすげーな
2022/04/13(水) 08:08:26.77ID:cpmY/Kw80
月収100万とか
2022/04/13(水) 08:08:29.00ID:H59vyF6I0
結局金か
2022/04/13(水) 08:08:31.95ID:h/ekF4t40
嫌っハアハア
2022/04/13(水) 08:08:32.69ID:Z6i/Nhgh0
官僚ってもらえないのねえ
300名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:08:32.78ID:zPesZIwP0
玉川うるせえ
2022/04/13(水) 08:08:35.45ID:PXJDsL6Ua
政治家の介護だもんな
302名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:08:36.53ID:20SLBLjd0
情勢を鑑みるとってもうバカ丸出し
2022/04/13(水) 08:08:36.37ID:mzkII7uU0
>>287
滑り止めか
304名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:08:37.72ID:eOEmE5x10
ちょっと嫌、ってw
2022/04/13(水) 08:08:38.09ID:w+Z38tp3H
そりゃ仕事も結果を求められるからきついと思うけどね
306名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:08:38.34ID:3XoHoXYKa
結局金かよ
コイツらにやりがいとか無いんか?
307 【10.7m】
垢版 |
2022/04/13(水) 08:08:39.26ID:LUoiEASJ0
声も聞き取りやすいな
2022/04/13(水) 08:08:41.34ID:XXKPs86P0
公務員は給料安すぎるよな
2022/04/13(水) 08:08:42.80ID:T/auz2LQ0
東大に入るてどんだけ勉強したんだろうな。想像つかない
2022/04/13(水) 08:08:43.64ID:fgKH7qsI0?PLT(12000)

細かい作業なんてどの仕事もあるぞ
2022/04/13(水) 08:08:44.96ID:sd+KClIN0
>>276
でも東大生でコミュ強だと最強だなぁと思う
2022/04/13(水) 08:08:45.78ID:O72mYsGiM
外資系コンサルティング…
2022/04/13(水) 08:08:46.10ID:Qmx5ojb1d
何で楽天??
2022/04/13(水) 08:08:47.43ID:+NoNabYbM
>>289
ポイントが貯まりやすい(´・ω・`)
315名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:08:48.02ID:+fZQQTU3M
そりゃバカの政治家の太鼓持ちなんぞしたくないだろ
2022/04/13(水) 08:08:48.86ID:QOKQ88Nj0
ちょっと嫌w
2022/04/13(水) 08:08:49.54ID:uzIq6ZCL0
上級官僚は安すぎると思う
一方で一般公務員は手当てとかも含めて考えると高過ぎ
318名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:08:50.32ID:1etVo4vh0
官僚は激務で薄給なの周知されちゃったから
2022/04/13(水) 08:08:51.58ID:8xZUzkf40
東大生競馬定番だった朝日新聞は何人入ったの?
2022/04/13(水) 08:08:53.65ID:hoAXpxJT0
ふくくん案件
2022/04/13(水) 08:08:54.93ID:PkOC3KMx0
楽天が一番人気なのか
2022/04/13(水) 08:08:55.11ID:3Opz92uX0
>>295
その代わり結果出さないと即クビ
2022/04/13(水) 08:08:55.18ID:Gh4Gyc5VM
官僚とかクソ共しかいないしな
2022/04/13(水) 08:08:56.43ID:ed3GGwUD0
今注目を集めてる企業は「あみあみ」
2022/04/13(水) 08:08:58.05ID:fvhGdshB0
起行かあ
みんな自信に満ち溢れてるな
若いって羨ましい(´・ω・`)
326名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:08:59.69ID:slJ2oKfn0
>>207
裸?
2022/04/13(水) 08:09:01.82ID:JG5+eOnB0
エロいなこのアナ(´゚д゚`)
2022/04/13(水) 08:09:04.37ID:dmCM1JxF0
楽天は給料高いのかな
2022/04/13(水) 08:09:08.32ID:tGV46RBY0
山口は文1?(´・ω・`)
2022/04/13(水) 08:09:10.01ID:QHSDqVPl0
ハマケイの顔がおかしい?
331名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:09:11.05ID:6BM2y17s0
文系は発言もやっぱ馬鹿っぽい
2022/04/13(水) 08:09:11.24ID:oCrJHmK50
アンケート数が少なすぎて参考にならんだろ
333名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:09:14.18ID:nRrpz5TK0
>>257
今の官僚のトップクラスって
その時代新卒で民間に行けば、ボーナスだけで公務員の年収超えるくらいだから
民間を落ちるようなポンコツしかやってないんだよ
334名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:09:15.69ID:99Kn8B3jd
東大卒業して楽天いくんかよ
335名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:09:17.37ID:0fRnZRjy0
福さんも東大なの?
2022/04/13(水) 08:09:17.88ID:xAwRR0yw0
何のための官学なんだ?
テクノクラートを養成するためだろう
官僚志望者以外は学費を多く取れよ
337名無しステーション
垢版 |
2022/04/13(水) 08:09:20.48ID:oVH69F1Od
>>268
勉強して頑張って早稲田入りました!
東大落ちて仕方なく早稲田はいりました…

後者になれる
2022/04/13(水) 08:09:21.14ID:0kuzxaAJ0
起業指向ってほりえもんがつかまるまえからだろ
2022/04/13(水) 08:09:22.83ID:zbvc/ut/0
みずほ銀行って東大いっぱいとってるのになんであんなボロボロなんだ?
2022/04/13(水) 08:09:23.76ID:EepYeTgka
官僚は教師と同じで社会にとって非常に重要なんだがなぁ
2022/04/13(水) 08:09:26.26ID:1zNS5FNP0
>>289
無職でもカードつくれる(´・ω・`)
2022/04/13(水) 08:09:26.70ID:fvhGdshB0
>>324
昔はたまにフィギュア買ったわ
最近あまり名前聞かないな
2022/04/13(水) 08:09:28.05ID:RWjul/LM0
嘆かわしい…(ノ∀`)
税金使って勉強するんちゃうんかい
2022/04/13(水) 08:09:31.00ID:ROD7l99A0
朝からハマダはハナシ長いなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況