実況 ◆ テレビ朝日 67714 美魔女大下さんの魔導書、ネクロノ未婚
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1649727134/
探検
実況 ◆ テレビ朝日 67715 春うらら大下さんららら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
2022/04/12(火) 11:21:37.72ID:VaGpauhi02022/04/12(火) 11:24:10.65ID:gjcQ+x5rx
職人にとっては暗い未来w
2022/04/12(火) 11:24:12.53ID:NB1+C0G20
あんな線でつなぎ合わせたコンクリートなんて絶対劣化して割れてくるわ
詐欺くせーな
詐欺くせーな
2022/04/12(火) 11:24:13.66ID:D+vrD3yIM
壁面崩落、天井落下したら危ないしな
2022/04/12(火) 11:24:16.53ID:GMKyXwqV0
仮設住宅はバラせる事をカンガエて作らんとダメやろ
2022/04/12(火) 11:24:18.41ID:agkdBYS70
ケチな工務店の手抜き建設よりは信頼できそう
88名無しステーション
2022/04/12(火) 11:24:18.76ID:+BqC6vbO0 これって地面の上に乗せるだけで
基礎工事とかはないんだろ?
基礎工事とかはないんだろ?
2022/04/12(火) 11:24:19.01ID:jVqySQa30
屋根が見たかった
91名無し募集中。。。
2022/04/12(火) 11:24:23.23ID:zhbuc60A0 夏の暑さと冬の寒さと露のジメジメは大丈夫なのかか?
92名無しステーション
2022/04/12(火) 11:24:25.91ID:zAtcAxHX0 だから枠作ってコンクリ流したほうが強度安定するわな
93名無しステーション
2022/04/12(火) 11:24:26.91ID:MDzX6Ay4M 大岡さん、チー牛じゃん
2022/04/12(火) 11:24:30.52ID:bW9+bo/N0
地震で崩落しそう
2022/04/12(火) 11:24:30.81ID:Ok/FqpAr0
型枠工が食いっぱぐれる
2022/04/12(火) 11:24:31.07ID:dkf5Tw74M
これ流行ったら建設業の未来は暗くなるだろw
99名無しステーション
2022/04/12(火) 11:24:34.61ID:S3SdoO090 試されるスエノブ吉永
自分が住めると思ったらそういうコメントしろよw
自分が住めると思ったらそういうコメントしろよw
100名無しステーション
2022/04/12(火) 11:24:35.21ID:5Fx5KCSY0101名無しステーション
2022/04/12(火) 11:24:37.88ID:OgT/iFm40 結局3Dプリンタって何だったのよ
個人で出来ないから浸透しなかったな
個人で出来ないから浸透しなかったな
102名無しステーション
2022/04/12(火) 11:24:38.82ID:MyDw/J8E0 ドリームハウスのヤバい家みたい
103名無しステーション
2022/04/12(火) 11:24:39.05ID:2kpdtrS80 何言ってるかわからん
105名無しステーション
2022/04/12(火) 11:24:43.36ID:qhXuVDJ40 拳銃も3Dプリンタで作れるらしいね
3Dプリンタすげえな
3Dプリンタすげえな
107名無しステーション
2022/04/12(火) 11:24:49.99ID:OTpKYLnW0 楽器的
108名無しステーション
2022/04/12(火) 11:24:51.74ID:7rTmRdM8a 土方いらんだろ
109名無しステーション
2022/04/12(火) 11:24:55.54ID:XjeialPp0 お前らは、なんでも否定する。
肯定したら、負け犬を実感するからなw
肯定したら、負け犬を実感するからなw
110名無しステーション
2022/04/12(火) 11:24:55.88ID:hW+eFu/HM 問題はこの3Dプリンターの家が数百万模することだと思う・・・
この家は知らないけど、他はそうだった
この家は知らないけど、他はそうだった
111名無しステーション
2022/04/12(火) 11:24:56.97ID:jVqySQa30 これ屋根はプリンタじゃなさそうだな
112名無しステーション
2022/04/12(火) 11:24:58.11ID:kkXr8v7Pd そしてカプセル建築か
113名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:00.51ID:7uGFVxhZ0 いや住宅でいちいち型作るのは基礎だけだわ
114名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:00.56ID:jV2/GqtE0 型枠大工も鉄筋工も不要という事ですね
115名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:00.70ID:5Fx5KCSY0116名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:04.99ID:dCAqOKo7M いずれ大下さんも3Dプリンターで出来ちゃうんだろうな
117名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:05.28ID:+stkzASL0 黒ごまムースみたい
118名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:05.94ID:NB1+C0G20 テレ朝害悪だな
どうせ取材するんだったら非破壊検査で検証くらいすればいいのに
どうせ取材するんだったら非破壊検査で検証くらいすればいいのに
119名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:05.96ID:yks5Xam50 まずは仮設住宅から始めて、徐々に進化してるんだろうな
120名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:10.38ID:SndPTspua 寅壱着てるような連中にパソコン使えるの?w
121名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:10.85ID:bW9+bo/N0 簡単な物置程度なら良いかもしれないけど住宅は鉄筋入れないと怖いわ
122名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:11.56ID:HtdRlwq30 海外ならともかく
日本で耐震制度はどうなの?
日本で耐震制度はどうなの?
123名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:14.88ID:AZ1hrugva 型枠はブラック
124名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:16.09ID:9UaL0P0E0 大工はクビ
125名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:18.69ID:OgT/iFm40 間の空洞はコストカットなのか
127名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:24.64ID:zvWwwVDAa そしてロボットが住むための家をロボットが作り人間がいなくなった
128名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:26.68ID:qhXuVDJ40 ミスがあったらヤバいけどそれは人間でも同じか
129名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:28.54ID:hW+eFu/HM こんなのなら50万でいいだろう。
なんで1000万とかするのかな
なんで1000万とかするのかな
130名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:30.01ID:AsnGEn7Z0 公衆トイレあたりからやってみればいい
131名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:30.24ID:0xtygDgPa ケーキ職人です
132名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:32.30ID:bemO/8GZM カフェボウって看板付けたい
133名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:32.84ID:0mkKrO3X0 プレハブってやっぱ 画期的 (´・ω・`)
134名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:33.39ID:iIreQR9Ma 劣化したらミルフィーユみたいにパリパリと剥がれそう
135名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:36.43ID:glrQZE2w0 出来て2階建てぐらいまでか・・・
136名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:41.63ID:3dV4J9hU0 どっかの田舎が3dプリンター住宅街作って移住者呼び込みとかしそうだな
137名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:42.81ID:tdhAIsKI0 話が長い
138名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:42.84ID:4Hu+RbVza 鉄筋が無きゃ駄目だろ
139名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:43.81ID:MyDw/J8E0 こんなのより型枠でやった方が早いだろ
140名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:46.57ID:QGc/YeAJ0 3Dプリンタ過大評価の風潮はまだ続くのか
たまにアート番組でもこんなの3Dプリンタで作れるとか言う人いるわけで
たまにアート番組でもこんなの3Dプリンタで作れるとか言う人いるわけで
141名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:48.99ID:NB1+C0G20 繋ぎ目が劣化して崩れる検証しろよテロ朝w
142名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:49.67ID:5Fx5KCSY0 建築基準法?準拠の…と言ってたけど
鉄筋は別になくてもいいのか
鉄筋は別になくてもいいのか
143名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:50.85ID:Ok/FqpAr0 鉄筋なしなのに大丈夫かこれ
144名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:50.92ID:zhbuc60A0 普通にコンクリートとかでやったほうが早くないのか
145名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:52.31ID:lRHalIur0 表面のシマシマがなくなったらもっと良いね
146名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:53.13ID:GMKyXwqV0 だから2x4でええやんけw
148名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:56.82ID:aS4OMRIJ0 これで作った家は何年持つの
149名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:56.98ID:7uGFVxhZ0 外壁コンクリみたいなのが良いならALC使ったほうが安いし早いし
150名無しステーション
2022/04/12(火) 11:25:59.62ID:hW+eFu/HM 50万とかで倉庫と思えばいいけどな
151名無しステーション
2022/04/12(火) 11:26:01.42ID:S3SdoO090 断言するけど
スタジオ全員(スタッフ含む)「(こんな家住みたくないわ)」
スタジオ全員(スタッフ含む)「(こんな家住みたくないわ)」
152名無しステーション
2022/04/12(火) 11:26:01.60ID:7rTmRdM8a 階段ていうかエスカレーターに見える
154名無しステーション
2022/04/12(火) 11:26:04.37ID:Fvi7vC8va うさんくせえw(´・ω・`)
156名無しステーション
2022/04/12(火) 11:26:13.20ID:Tfl6Kt9M0 住居以外ならつかえるだろうけどねえ
157名無しステーション
2022/04/12(火) 11:26:13.58ID:dkf5Tw74M そりゃ粘土に住んでる人たちからしたら何でも画期的だろうよ
158名無しステーション
2022/04/12(火) 11:26:14.25ID:+BqC6vbO0 そういう事業は中国に根こそぎ取られるよ
159名無しステーション
2022/04/12(火) 11:26:23.55ID:qhXuVDJ40 コストカットだいぶできるな
ドカタの兄ちゃんが職を失うがw
ドカタの兄ちゃんが職を失うがw
160名無しステーション
2022/04/12(火) 11:26:25.48ID:Dl61v62w0 インドも信用できねえなあ
163名無しステーション
2022/04/12(火) 11:26:32.58ID:SndPTspua 歯ブラシまで毛かよ(´;ω;`)
164名無しステーション
2022/04/12(火) 11:26:34.13ID:uK4s1Wnt0 どう考えてこっちのほうがコストかかるっつーの
165名無しステーション
2022/04/12(火) 11:26:34.21ID:MDzX6Ay4M >>124
大工は技術あるから、クビになるのは中国人とか不法滞在の外国人土方だろ
大工は技術あるから、クビになるのは中国人とか不法滞在の外国人土方だろ
166名無しステーション
2022/04/12(火) 11:26:34.59ID:5Fx5KCSY0 ドリームハウスで建てて
「公衆トイレみたい」と言われてたやつと比べてみてほしい
「公衆トイレみたい」と言われてたやつと比べてみてほしい
168名無しステーション
2022/04/12(火) 11:26:39.03ID:TPvpJrLOM 直子終わっちゃった(´・ω・`)
169名無しステーション
2022/04/12(火) 11:26:45.83ID:ml9EInpc0 地震の有無で建物に求められる性能は全く異なる。
アフリカには適していても、日本じゃダメ。
アフリカには適していても、日本じゃダメ。
170名無しステーション
2022/04/12(火) 11:26:47.65ID:yks5Xam50 インドが裏切るとは意外だったね
171名無しステーション
2022/04/12(火) 11:26:48.06ID:MyDw/J8E0 耐震とかヤバそうだけどな
172名無しステーション
2022/04/12(火) 11:26:49.30ID:PjdoM/xo0 強度はどうなんだろう
無筋コンクリートなわけでしょ?
無筋コンクリートなわけでしょ?
174名無しステーション
2022/04/12(火) 11:26:57.98ID:4Hu+RbVza >>140
地震がないような国ならまだしも、地震が多い日本じゃ無理だろ
地震がないような国ならまだしも、地震が多い日本じゃ無理だろ
176名無しステーション
2022/04/12(火) 11:27:02.49ID:tdhAIsKI0 な、インドって土人だろ
177名無しステーション
2022/04/12(火) 11:27:04.46ID:hW+eFu/HM >34
どうどうとパクったのを自分がみたいに言えるおつむが怖いわ(´・ω・`)
どうどうとパクったのを自分がみたいに言えるおつむが怖いわ(´・ω・`)
178名無しステーション
2022/04/12(火) 11:27:07.63ID:OTpKYLnW0 28歳ね
179名無しステーション
2022/04/12(火) 11:27:09.62ID:GyBRr9y10 綾野剛出た
180名無しステーション
2022/04/12(火) 11:27:10.49ID:waipXxIia 綾野剛
181名無しステーション
2022/04/12(火) 11:27:11.38ID:PjfejjCB0 泥の家よりはマシだわな
182名無しステーション
2022/04/12(火) 11:27:11.75ID:svN7RAtQ0 インドはウクライナ戦争でロシアを支持している中国と戦争になったときにロシアが支援してくれると思ってるのか?鞍を乗り換える時期だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イーロン・マスク氏「政府機関全体の廃止が必要」 [Hitzeschleier★]
- 「足の裏の匂いがするこのスタジオ」ホラン千秋、ラーメンの残り香に不快感示し批判の声「失礼すぎ」「豚骨ラーメンに喧嘩売ってんの?」 [muffin★]
- 「老後は独身のための手厚いサポートがほしい」 2050年には単独世帯数が44.3%へ 女性は低年金受給になりやすく老後に不安 [ぐれ★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 【芸能】「こんな番組は二度と出ない!」人気芸人ガチギレ 令和ロマン高比良くるまの指摘に 永野「緊張が走った」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちなんでもチョコフォンデュ🧪 ★2
- しぐれうい☔
- ベンチャー社長「SNSの陰謀論で会社が潰れそう。反論するしかない」専門家「駄目です。鎮火するまで放置して」→会社が倒産してしまう [875959217]
- 【悲報】大阪万博で「かまくら」が見れるぞ!鎌倉じゃなくて雪で作ったアレだぞ!日本の技術すごすぎワロタw [616817505]
- 【速報】ドラゴンボールDAIMA、神展開!!スーパーサイヤ人4が28年ぶりに登場!!!!!!! [839150984]
- 【悲報】日本人「えっ、オンラインカジノって違法なの…?」 [691850561]