X



教えてニュースライブ!正義のミカタ〜橋下徹に無視される無能百田尚樹〜★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0787名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 10:56:54.39ID:HZRDKRqt0
>>706
肉体的に完成する18歳以上で
働いてお金稼ぐ社会経験積んでからってのは?
0791名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 10:57:01.88ID:8pnsndyw0
20と18の違いってなに?
教育ちゃんとしてないヤツが悪いだけやん
0792名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 10:57:07.96ID:1TpqxdXB0
>>746
キレ芸だって言ってんだろうガー(´・ω・`)
0793名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 10:57:11.18ID:NSDo44ND0
今の大学生世代、好青年系が相当多くなったけどな。おれがひねくれてたのか知らんけど。
0794名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 10:57:12.69ID:99u3vDEJ0
改正が正しいことかどうかは疑問だけど、
反対派の言い分がめちゃくちゃなことだけはわかった
0795名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 10:57:14.13ID:CsNMfIjpM
これは金融業が小金融資先として暗躍しやすくなったな。
後払いサービスの上限上げやすい、
0798名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 10:57:22.56ID:WcHHNELLd
>>764
最新の義務教育が18で成人になることにどれだけ対応できてるのか実際対応させてるのかなとは思う
0801名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 10:57:34.03ID:MzBlk8s10
>>777
はよどの程度か解説してくれ フェミ仕草なしでよろしく
0802名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 10:57:37.99ID:WhAPeuh80
本村は結局そういう弁護することで金稼いでるから変わってほしくないんだよ
これは教育の問題でもあるのにそこから目を逸らして、子供をバカにして食い物にしてるのは一体どっちだと
0805名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 10:57:50.75ID:Fz830VaD0
そういう金銭感覚がない成人は、騙されるたびに高い勉強代を払ったと考えればいい。
次からは失敗しなくなるはずだし。

いくつになっても金銭感覚がない人間は60になっても未成年!!っておかしな話。
0808名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 10:58:05.03ID:99u3vDEJ0
>>779
必要なのはまさに義務教育とは何か
その後に数年と成人への教育とは何か

そう言うことの議論との接続だよな
18か20かの問題じゃないわ
0809名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 10:58:05.05ID:pNoxlfoId
高等教育を受けている→高等知識を有してるってことで成人ってことでいいじゃん
0810名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 10:58:11.09ID:WhAPeuh80
つーか金銭感覚無いのはバブル期の大人の方がよっぽどだよww
0814名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 10:58:18.44ID:x8TzI+oIa
木村雑魚すぎやろw
0815名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 10:58:23.95ID:1TpqxdXB0
>>773
奨学金は借りるものではない(´・ω・`)
0817名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 10:58:39.19ID:99u3vDEJ0
これ、色々政治家に言いたいわ

何がワクワクだよ
金使いたくないんだよ
0820矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/04/09(土) 10:58:41.25ID:Z3IRpiil0
|^◇^)<官僚主導になるとぐだぐだになるな
0821名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 10:58:43.57ID:Rrg5E/660
結局精神年齢ってのは
自分でバイトでも就職でもして働いて
どれくらい身を削ってどれくらい金稼げるのかってのをやらなきゃ大人にならない

今は少子化だから親やじじばばからいくらでも金もらえるから
20才すぎてもバイト経験ゼロな子すら増えてるからな
そりゃ精神年齢は低くなるわ
0823名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 10:58:44.50ID:2pM9/o0P0
>>786
そもそもクレジットカード紐付けすんなって話や
子供にはウェブマネーとか使わせとけばえぇねん
0828名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 10:59:00.27ID:Hvnfb5sia
50代でねずみ講にひっかかったり80代でオレオレ詐欺にひっかかってる人はどうなるんや?
大人は賢いと?
0829名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 10:59:00.77ID:TglpXGDF0
クレジットカードで破産ってのは昔からあったが、現金みたいに減っていくのが目に見えないのはマズイ
0830名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 10:59:05.62ID:/Wtrl6FYa
>>810
呼んだかな?
0831名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 10:59:06.17ID:Yz1jySWqM
BMWの曲ってコールドプレイなんだな
昔の曲に似てるんだが、なんかパクってねーかな
0833矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/04/09(土) 10:59:13.07ID:Z3IRpiil0
|^◇^)<藤井聡じゃなくて高橋洋一に喋らせろよ
0836名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 10:59:14.69ID:HuxcVyfW0
>>779
そうなんだよね
起こりうる問題ばかり話して根本が抜けてる感じ
0837名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 10:59:15.46ID:QP8GaU570
討論中に大声で暴れるやつが弁護やるには子供だから弁護士は60歳からな
0838名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 10:59:21.58ID:Fz830VaD0
和倉温泉が、わくわくキャンペーンみたいな事やってたような。
0842名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 10:59:29.13ID:6J/BEN240
名前かえたらその関係でまた税金の無駄使いか
0843名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 10:59:30.73ID:RP/2+Tu9a
ワクワクがあってチンチン割がないのはおかしい
0846名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 10:59:41.30ID:vTvuXN6X0
野外の食フェスが半額になるなら使いたい
肉フェスが1品1400円でドン引きしてる
0849名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 10:59:55.64ID:MzBlk8s10
>>824
違いなんか無いからな あるって言うてるアホは反論できへんもんな
0852名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 11:00:07.98ID:iHR7r1jHa
ずっと言い争い流してた方がおもろいやろ
続けて欲しかった
0854名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 11:00:10.17ID:pNoxlfoId
>>843
ちんちんがない人が怒るだろ!
0861名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 11:00:37.20ID:FVsQRfT5a
GOTOトラベルが始まると対象の宿泊代がすごく高く設定される
0863名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 11:00:39.18ID:JkmKGxOY0
じゃあおまえら明日のそこまでいって委員会で会おう(´・ω・`)ノシ
0865矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/04/09(土) 11:00:46.66ID:Z3IRpiil0
|^◇^)<しかし西野七瀬は長吉長原のヤンキーなのに何で清純ぶろうとしているのかが不思議



|◇^)ノシ<じゃあな
0866名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 11:01:00.52ID:x8TzI+oIa
ホンコンの言う通りそのうち慣れるだろ
0867名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 11:01:10.15ID:iHR7r1jHa
しかし二十歳になれば大人になるなんて言うほど変わらんし18でも同じだよな
0869名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 11:01:15.93ID:/K+HCVnXd
>>826
マジか…? 昭和のワシの時代は2〜3倍くらいじゃなかったかな?
工科学校失敗したけど、そこから勉強して地元のそこそこの進学校に入ったからいいんやけど
0870名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 11:01:46.22ID:Rrg5E/660
ほんこんも以前ならもっと善悪の分別あったんだけどなぁ
ここ数年はお花畑な理論とか頭のおかしな発言多くなりすぎだよ

成人年齢18才に下げたら子供もしっかりするようになる?
んなわけあるかよどアホw
0871名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 11:01:49.83ID:CsNMfIjpM
>>828
家買うローンして完済したりとかあるわけで金銭管理、経済自立と犯罪に引っかかるは別なような気がする
0875名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 11:02:58.52ID:Cs3t3sNY0
>>774
むしろ、作りすぎたのがまずかったんだろうけどなぁ オーボードクター問題があったからなぁ
0877名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 11:03:28.10ID:1TpqxdXB0
>>863
イヤや(´・ω・`)
0878名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 11:04:00.80ID:i2GFpNeB0
>>798
学校で授業すれば理解できる頭がある子がほとんどやと思うけど
一方で親の影響力ってのは生まれた時からの洗脳と一緒やからね
親に万引きとか売春やらやらされる子もいるわけでな
0879名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 11:04:04.10ID:Fz830VaD0
>>869
毎月10万貰えて勉強でけるけど寮生活は大変やろな

陸上自衛隊高等工科学校
平成29年度
一般入試 9.0倍
推薦入試 2.2倍
0880名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 11:04:04.85ID:Q+kP4rjd0
18歳で結婚できるから18歳で成人でいいんじゃねぇの
アホな金使いはそれまで教育してない親が悪いし、何百万も使い込んだケースって年間何件よ?
0882名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 11:04:26.25ID:Rrg5E/660
ちなみに
この10年くらいでも
高校生のバイト経験率は10%以上低くなってる(コロナ関係なくね)

つまり社会経験をしない精神年齢の未熟なままの若者がどんどん増えてるわけ
0884名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 11:05:21.58ID:Rrg5E/660
>>876
バイト経験の差は18才と20才では違うだろ?

それだけ20才は賢くなるんだよ
0886名無しステーション
垢版 |
2022/04/09(土) 11:06:27.13ID:ItPKB2L+0
成人年齢が18になると
クソ弁護士→簡単に稼げる仕事へるやんけ!
どんどん未成年騙してくれ→18未満を騙してくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況