X

マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2022/04/08(金) 21:27:38.29ID:e9QHfUkbd
◇もう中学生が食品サンプルを製造するスター企業へ潜入調査
本物の食べ物そっくり…超すごい技の連発にマツコ有吉感動も…もう中のリポートは「スゴイ…怖い」
◇浜口京子がNo.1ご飯のお供を探す旅へ…千葉県内でしか買えない絶品ご飯のお供を大捜索
◇漬物、しょう油…最初に作った人ってすごくない?
◇「何の役にも立たない知識って必要ですか?」にマツコ有吉持論
◇マツコの空港愛が爆発!!オススメ空港の着陸絶景シーン
※前スレ
マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1649417397/
マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1649419141/
2022/04/08(金) 21:45:29.19ID:QlnPmdrV0
1人で桃鉄やってたけどなんか悲しくなって1ヶ月でやめた
2022/04/08(金) 21:45:31.45ID:dJgH4pJm0
今日のトーク結構面白かった(´・ω・`)
2022/04/08(金) 21:45:33.83ID:CmdNw9db0
今日はトーク多めだったな
2022/04/08(金) 21:45:34.72ID:LKE1InDYa
有吉はユーラシアヒッチハイクしたから大丈夫
2022/04/08(金) 21:45:35.05ID:9GaXutGL0
有吉は散々やったから、自分を含めてなさそう
2022/04/08(金) 21:45:37.79ID:gnYzff+Id
まあ有吉は滅茶苦茶言うだろうな(笑)
2022/04/08(金) 21:45:37.84ID:OB/5fE3o0
>>531
そうかもね
550名無しステーション
垢版 |
2022/04/08(金) 21:45:39.95ID:KEpZpfTL0
>>504
うん、行かない
2022/04/08(金) 21:45:41.27ID:rnCl/O2B0
やっぱりトークが一番おもしろいわ
2022/04/08(金) 21:45:46.73ID:ACXXS9cm0
福岡空港とかよく大惨事にならなかったなってくらい近い
553名無しステーション
垢版 |
2022/04/08(金) 21:45:47.45ID:iZi6yeRr0
オワタ( ´・ω・`)
554名無しステーション
垢版 |
2022/04/08(金) 21:45:49.36ID:ISs/bbjwa
>>486
名古屋も市バス高速1号系統があったけど今月で廃止になった
2022/04/08(金) 21:45:49.62ID:lkzEh0M/0
マジでテラサさんきゅー
2022/04/08(金) 21:45:54.33ID:iFVoj6WYd
>>452
名曲だよね
2022/04/08(金) 21:45:56.71ID:xEvrcdkA0
マツコの地図マニアとか地名に詳しかったり
こういう空港とか好きなところがおっさん部分だなと思う
2022/04/08(金) 21:45:58.40ID:mPCJQonJ0
昔Eyes On Meのディスコmixが二丁目で流行った
2022/04/08(金) 21:46:03.76ID:LKE1InDYa
外交官追放!?
560名無しステーション
垢版 |
2022/04/08(金) 21:46:11.20ID:p84rGJpbK
マカオを語るオカマ
2022/04/08(金) 21:46:12.24ID:+zqDOcyr0
>>351
アキバ楽勝だろ
2022/04/08(金) 21:46:18.99ID:GiuV0Kfx0
>>350
シカゴなら寄ってみたいな
昔ならマイケル・ジョーダンいるかなくらいに思ってたかもw
2022/04/08(金) 21:46:22.13ID:ACXXS9cm0
>>437
市街地までバスで1時間くらいかかるね〜
2022/04/08(金) 21:46:24.68ID:/RuhsMX9d
>>543
桃鉄内の一ヶ月か?
2022/04/08(金) 21:46:26.07ID:RMwEt/wu0
>>541
サージカルなんとかだっけ?
2022/04/08(金) 21:46:26.60ID:niNxpK8Fa
>>557
こういう話聞くの大好きだわ
2022/04/08(金) 21:46:35.90ID:gnYzff+Id
>>545
飯尾、U字工事等々無かったもんな
京子さんともう中の連続はキツかったが後半よかった
2022/04/08(金) 21:46:39.77ID:F9zQZ6jKd
香港カーブ思い出した
569名無しステーション
垢版 |
2022/04/08(金) 21:46:40.11ID:W7riZYW70
福岡のあの便利さて
ずっと地元民の騒音抗議て市役所にあるの?
2022/04/08(金) 21:46:41.25ID:woGLmMJva
>>1乙でした
面白かった
571名無しステーション
垢版 |
2022/04/08(金) 21:46:52.84ID:Pai7h16G0
>>543
よく一ヶ月ももったな
2022/04/08(金) 21:47:08.34ID:+zqDOcyr0
>>551
うむ
もう中にはウンザリ
2022/04/08(金) 21:47:16.46ID:mmTRpP390
>>565
それは前のやつ
2022/04/08(金) 21:47:21.06ID:xEvrcdkA0
>>566 深夜でこういうマツコの趣味全開の番組できそうなんだがな
徘徊するはその傾向があったと思うが
2022/04/08(金) 21:47:24.63ID:vNjtkIZ60
>>562
シカゴの空港でジョーダン買ったわ
576名無しステーション
垢版 |
2022/04/08(金) 21:47:45.58ID:FVnma7dda
東京駅の京葉線ホームは
あれ違う駅だろと訴訟起こしたら勝てるレベル
2022/04/08(金) 21:47:50.33ID:YDbwm0ey0
>>557
その方面のオタク女子もいるんだが、マツコのように面白く語れない
まあ一般人のオタクはそんなもんか
2022/04/08(金) 21:47:51.53ID:iFVoj6WYd
>>483
浜口のとこが一番苦痛で他を見てたわ

人それぞれなんだな
2022/04/08(金) 21:47:58.33ID:Kr0Eq6jD0
>>574
面白そう
580名無しステーション
垢版 |
2022/04/08(金) 21:48:01.88ID:8tvzkybg0
マツコの日本全国サービスエリアの旅
タイトルだけ見ると笑コラのコーナーだなw
2022/04/08(金) 21:48:09.73ID:m1oHg+v2a
>>516 クーロン城上空?
2022/04/08(金) 21:48:10.70ID:8zLKwlVDd
>>574
サンライズに行った回は面白かった
2022/04/08(金) 21:48:15.57ID:CmdNw9db0
>>574
コロナがなければなあ
あの番組寝る前にダラダラ見るのにちょうどよかった
584名無しステーション
垢版 |
2022/04/08(金) 21:48:17.73ID:x3KMohfG0
>>524
ニコ生主で香港から配信してる人がいるが、
観光地とか全然人がいないってぼやいてた
2022/04/08(金) 21:48:23.35ID:8r9kvxUR0
>>437
羽田までの移動と、チェックインしてからの待ち時間と、
空港からの移動で、新幹線でも変わらないんだよな
2022/04/08(金) 21:48:29.48ID:muwCDQVE0
>>563
東京ー広島なら、ドアtoドアなら新幹線だと思う
2022/04/08(金) 21:48:30.95ID:xEvrcdkA0
なんだろう空港のワクワク感
新幹線駅も遠くに行く時しか使わないからワクワクするわ
588名無しステーション
垢版 |
2022/04/08(金) 21:48:35.85ID:uQERQaznd
>>568 結構斜めになるよね。怖かった思い出。
2022/04/08(金) 21:48:47.03ID:1x1fyjGvd
>>576
でもあの長い動く歩道ワクワクするわ
毎日使うならクソだけど
2022/04/08(金) 21:48:47.09ID:RMwEt/wu0
>>573
うわっ新しいヤツでてるのか知らんかったわ、サージカルはちょっとおとなしかったから期待しちゃうわ
591名無しステーション
垢版 |
2022/04/08(金) 21:48:50.80ID:ISs/bbjwa
>>557
マツコの番組に架空地図マニアの人呼んでた回面白かった
592名無しステーション
垢版 |
2022/04/08(金) 21:49:00.28ID:qdGg9GfU0
>>583
色んな意味で香港行けんだろ
2022/04/08(金) 21:49:00.64ID:GiuV0Kfx0
>>575
靴?
俺はフロリダで買ったわ
なんか店員がやたら親切だったな
2022/04/08(金) 21:49:04.16ID:EDKo45SV0
>>574
あの番組、製作者の手腕がないのか、外に行かなくなったらすげえつまんなくなったな
挙げ句討ち入りになったけど
マツコ使ってよくあそこまでつまらなくできると驚いた
2022/04/08(金) 21:49:26.91ID:CmdNw9db0
>>584
もちろんコロナのせいもあるだろうけど、コロナ前に民主化運動起きた時点でもう行けないかもなって思ってしまったわ
2022/04/08(金) 21:49:28.34ID:6UaogQJFM
>>317
自分のときはヒューストン経由のフロリダだったわ
ジャクソンビル行くとき
597名無しステーション
垢版 |
2022/04/08(金) 21:49:31.28ID:qdGg9GfU0
>>585
日帰りで飛行機の方が断然楽だけど
598名無しステーション
垢版 |
2022/04/08(金) 21:49:36.61ID:xfYkI7h20
>>563
無条件でバス乗せられるよね
2022/04/08(金) 21:49:37.55ID:xEvrcdkA0
広島市内から空港が遠いから
広島までは飛行機より新幹線のほうが強いらしい
2022/04/08(金) 21:49:38.41ID:8r9kvxUR0
>>584
香港と台湾だと、飯の安さと旨さは台湾の勝ちらしいな。
結構香港は大陸寄りの味らしいね
2022/04/08(金) 21:49:46.53ID:Qa1bT95/d
>>594
忠臣蔵
2022/04/08(金) 21:49:57.26ID:XWRxtFbPa
あっ終わりか
603名無しステーション
垢版 |
2022/04/08(金) 21:50:03.09ID:qdGg9GfU0
>>317
デトロイトは今もヤバそうだしな
2022/04/08(金) 21:50:14.22ID:8r9kvxUR0
>>597
空港からバス移動が楽か?
2022/04/08(金) 21:50:14.85ID:vNjtkIZ60
>>593
そう。Xだったかな
20年以上前だがw
2022/04/08(金) 21:50:16.54ID:RMwEt/wu0
>>582
トミーとガッツリ話してたね、アレは貴重映像
2022/04/08(金) 21:50:17.91ID:dJgH4pJm0
>>551
この3人でラジオやったら面白そうなのになぁ(´・ω・`)テレ朝ラジオ局もってないのが残念
2022/04/08(金) 21:50:37.33ID:UfN+GhWk0
>>577
鉄道オタクの女の子が集合時間を入線時刻って言ってて笑った記憶ある
609名無しステーション
垢版 |
2022/04/08(金) 21:50:41.53ID:qdGg9GfU0
>>599
岩国空港から遠い田舎有吉の話は要らんよ
610名無しステーション
垢版 |
2022/04/08(金) 21:51:05.87ID:8tvzkybg0
徘徊のスタッフは今有吉クイズやってる
有吉に話しかけるディレクターの声が一緒
2022/04/08(金) 21:51:15.60ID:6UaogQJFM
マツコとミッツで、ずーーっとヘビーメタルの話するラジオやってほしい
2022/04/08(金) 21:51:18.97ID:MvVUE1ArM
うわっ、撮り鉄
613名無しステーション
垢版 |
2022/04/08(金) 21:51:22.29ID:qdGg9GfU0
>>604
広島空港使うアホとは話が合わんわ
614名無しステーション
垢版 |
2022/04/08(金) 21:51:43.13ID:x3KMohfG0
>>595>>600
その配信者さんは民主化の時も外配信してた。
やはりコロナとかが香港変えたって言ってたなあ
615名無しステーション
垢版 |
2022/04/08(金) 21:51:53.53ID:ISs/bbjwa
>>576
東京駅の京葉線から有楽町駅にラッチ外乗換できる
2022/04/08(金) 21:51:56.83ID:xEvrcdkA0
アジアの21世紀に作った空港は日系企業が関わってること多いから
どことなく日本の空港的雰囲気がある
2022/04/08(金) 21:52:25.23ID:S7YQakta0
逆に福岡4キロあるんだ
天神までだからか
感覚的には空港出たら普通の地方都市
2022/04/08(金) 21:52:29.22ID:1LAqMw6L0
>>610
コロナ終わった頃
あのときのスタッフどうなってるかわからんけど
徘徊番組復活してくれないかなあ
619名無しステーション
垢版 |
2022/04/08(金) 21:52:31.59ID:x3KMohfG0
>>607
アベマでラジオ配信
2022/04/08(金) 21:52:34.85ID:6UaogQJFM
>>577
基本オタクって一方的に話しまくるから怖いんよね
乗り換え迷ったときに、詳しそうな鉄オタに聞いたら数分語られてしまい逃げるの申し訳なかった
2022/04/08(金) 21:52:46.61ID:UfN+GhWk0
航空無線聞きながら有志の定点カメラとフライトレーダー見るぐらいしかできない
622名無しステーション
垢版 |
2022/04/08(金) 21:52:50.25ID:qdGg9GfU0
>>616
20世紀じゃなくて?
623名無しステーション
垢版 |
2022/04/08(金) 21:52:55.93ID:C0fGVQCY0
一眼レフじゃなくてミラーレスじゃん
テレビ制作の人って一眼レフとミラーレスの違いも知らないのか?
2022/04/08(金) 21:52:59.10ID:YDbwm0ey0
>>608
仲間内だけで使ってるならいいけど、一般人がいるところでも使ってたら引くわ
女子でなくても
2022/04/08(金) 21:53:15.07ID:7wxJDosL0
>>502
オリンピックの開会式の日に右手にスカイツリー見ながら着陸体制に入ったよ
2022/04/08(金) 21:53:29.80ID:6UaogQJFM
>>389
トランジットで下手に外に出ると、次に到着する国での入国厳しくなるよね
運び屋疑われて?イヤホンケースの中まで細かく調べられたもん怖かった
2022/04/08(金) 21:53:49.28ID:D5fgvfrt0
ふぁい!
628名無しステーション
垢版 |
2022/04/08(金) 21:54:36.49ID:qdGg9GfU0
>>626
オッケーオッケー
で見せてあげればいいじゃん
お前が変な顔してるから怒って見せろと言ってんじゃね?
2022/04/08(金) 21:54:44.85ID:xEvrcdkA0
中国の空港ってトランジットでも入国審査と出国審査をするんだっけ?
両手10本指の指紋登録は今でもやってるのかな?
2022/04/08(金) 21:54:45.40ID:YDbwm0ey0
>>620
コミュ力のあるオタクもいるにはいるんだけど、そういう人は社会的ステイタス高めの人が多い印象
医者とか学校の先生とか
2022/04/08(金) 21:56:33.98ID:6UaogQJFM
>>628
見せてあげた
話の途中で、何しに来た?て言うから、コンサートチケット見せたらとたんに優しくなって切り上げてくれた
2022/04/08(金) 21:57:02.58ID:YDbwm0ey0
>>626
トランジットした国によるんじゃね

トランジットじゃないけど、仕事でマカオ→香港経由で帰国したとき、
日本の空港の税関で「香港の他にどこに行きましたか」って聞かれて
マカオって言った途端、手荷物開けろって言われた
係官の態度急変ぷりに「マカオすげーw」って思ったw
2022/04/08(金) 21:57:13.34ID:S7YQakta0
>>607
松子が面白いだけでアホヨシは1ミリも面白くない
なになになにがクズとか木村祐一とか小籔みたいな老害と同じだろ
死ねと思う
634名無しステーション
垢版 |
2022/04/08(金) 22:30:13.39ID:mvmn08d4a
かりそめ天国 反省会会場
2022/04/08(金) 23:41:50.52ID:tm9JLRPN0
あ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況