>>336
残念、ポルトガル語や
時代だね

襦袢という言葉は江戸時代の中期から使われてきました。
その語源は当時ポルトガルとの交易でポルトガル人が使用していた「ジパン」がなまって伝わった物と言われています。