X



羽鳥慎一モーニングショー★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2022/04/06(水) 08:56:55.78
※前スレ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1649201387/
267名無しステーション
垢版 |
2022/04/06(水) 09:20:55.19ID:hiz9hoxK0
>>57
トヨタは国内工場を大切にしているほうだぞ
2022/04/06(水) 09:20:57.16ID:F6A4KkTa0
さすが福さん
2022/04/06(水) 09:20:58.78ID:pzW6flrI0
玉川は黙ってろwwww
2022/04/06(水) 09:20:59.78ID:JiBckg1E0
今の日本って海外に売る物あるの?(´・ω・`)

21世紀になってから日本から新しいものが出て来なくなったし
2022/04/06(水) 09:21:01.40ID:+dBUtHLx0
>>175
原材料輸入コストの上昇をどう見るかだな、上回れば戻ってくるだろうけど
2022/04/06(水) 09:21:02.18ID:d9c6U/Tp0
時代はオンリーワンだよ
2022/04/06(水) 09:21:02.70ID:ukyWt/Eh0
>>236
風は安定しない
274名無しステーション
垢版 |
2022/04/06(水) 09:21:03.37ID:lJs3Ypbj0
アメリカのゴリ押しで週休二日制にしたのが日本の凋落の始まり
2022/04/06(水) 09:21:05.65ID:4csmvq5+0
いやそれ無理
276名無しステーション
垢版 |
2022/04/06(水) 09:21:06.14ID:MoztjXfW0
コロナとウクライナで住宅建材壊滅よ
トイレ、キッチン、給湯器
この辺は全然入ってこない
2022/04/06(水) 09:21:07.93ID:L/6iXaEHM
>>217
専門家へ丸投げでDIYしないしね
分業は考える、やる力が衰える
278名無しステーション
垢版 |
2022/04/06(水) 09:21:08.18ID:rEVyYQwha
黒田の責任だろ
吊るせ!
279名無しステーション
垢版 |
2022/04/06(水) 09:21:12.43ID:U4lIe3YM0
>>95
昔は単に競争相手がいなかっただけ
日本の絶頂期はアジアのほとんどが農業国だった
2022/04/06(水) 09:21:13.33ID:1I+Wgni40
指値オペについて触れろよ
2022/04/06(水) 09:21:13.34ID:ExJ9Cfgia
iphoneは
おいくら万円になりますか?
2022/04/06(水) 09:21:15.69ID:GidWdo1G0
超円高時代に製造業が海外流出したから
円安時代になっても輸出する物が無い
2022/04/06(水) 09:21:17.01ID:pj57hTpHr
>>217
か〜ぜ任せ〜
2022/04/06(水) 09:21:17.09ID:O6uUJIm20
他人事だよなこいつらw
2022/04/06(水) 09:21:17.74ID:FohDsZ/50
>>251
もっと早く終わる国だったのを誤魔化して延命させたのになw
2022/04/06(水) 09:21:19.17ID:CRihTyXEd
玉皮「良いポルシェを高く買います」
287 【18.9m】
垢版 |
2022/04/06(水) 09:21:20.01ID:Il5PR7cI0
ちんちん?(´・ω・`)
2022/04/06(水) 09:21:20.60ID:lN4LURJ80
アイフォンなんて小さいのにテレビより高いしな
2022/04/06(水) 09:21:25.21ID:SMBQcUEeM
>>261
だから、日本政府は
経団連党なんだつーの
290名無しステーション
垢版 |
2022/04/06(水) 09:21:25.47ID:0ASNMzok0
お前ら広告屋は安くていいものばかり推すやん
2022/04/06(水) 09:21:26.38ID:lVPFYiir0
付加価値バカは今日も早口
2022/04/06(水) 09:21:26.80ID:69bw3YJs0
某ミューダ「失敗したぞ」
2022/04/06(水) 09:21:27.33ID:eOI5Nnyf0
ちんちん言った?
294名無しステーション
垢版 |
2022/04/06(水) 09:21:28.26ID:hiz9hoxK0
>>231
なんだ煽りたいだけの馬鹿かよ
2022/04/06(水) 09:21:30.19ID:wYM6D22w0
>>265
ウクライナの友好国でもあるからなぁ
296名無しステーション
垢版 |
2022/04/06(水) 09:21:31.08ID:bIaa9xf2M
ケケ中に首閉められて瀕死の自殺願望日本。
2022/04/06(水) 09:21:31.28ID:Zx6ioOaaM
130どころか150だろう
2022/04/06(水) 09:21:32.45ID:a3USiPhH0
照れてちんじん
299ひらめ
垢版 |
2022/04/06(水) 09:21:34.87ID:Sx3rq8Og0
今までも賃金上がってねえしwww

くそジャップは変わんねーからな
www(´・・ω` つ )
2022/04/06(水) 09:21:34.93ID:QPkYEwTR0
130円じゃすまない150円まで一気に行く
2022/04/06(水) 09:21:36.05ID:1IpZutlA0
>>197
円高の負の側面はもちろんあるけど、超円高をうまく活用出来なかった我が国・・・
2022/04/06(水) 09:21:37.96ID:F6A4KkTa0
参ったね
2022/04/06(水) 09:21:38.16ID:in+PQQGLM
2002年には130円超えてたんで130円になっても驚かない
2022/04/06(水) 09:21:40.54ID:siRUcjxA0
>>267
トヨタは米中に現地工場は作ってるが、まだ愛知県や九州東北に工場は
温存してるね
2022/04/06(水) 09:21:42.39ID:0V8MZvWfM
>>221
ホラレモンはともかくトロン陰謀信じてろアホwww
2022/04/06(水) 09:21:42.40ID:8CS5m6xt0
どうせバラマキだろ
2022/04/06(水) 09:21:42.81ID:BuUh/74y0
>>239
黒田人生逃げ切る気満々だろ
308名無しステーション
垢版 |
2022/04/06(水) 09:21:43.16ID:QClUFndJ0
玉川の私服見る限りいいものには思えんが
309名無しステーション
垢版 |
2022/04/06(水) 09:21:43.84ID:RazdmguW0
輸出は有利でも原料が海外輸入から、利益は増える訳がない
円安い一番有利はインバウンドツーリズム!
これはコロナ制限によって0だから問題
310名無しステーション
垢版 |
2022/04/06(水) 09:21:45.83ID:Sequtj7T0
専門家にダメ出しされるアベw   内容ない上に機械音喋くりじゃ伝わらない
311名無しステーション
垢版 |
2022/04/06(水) 09:21:49.79ID:9i/MUhXFM
だから具体的に何すんだよ
2022/04/06(水) 09:21:50.54ID:viHuNkJk0
日本も10式戦車輸出しよう需要あるでしょ(´・ω・`)
2022/04/06(水) 09:21:51.23ID:J7FihaLX0
消費減税すればその柱達成出来るぞ岸田
314名無しステーション
垢版 |
2022/04/06(水) 09:21:51.91ID:6EvsHiQXr
岸田「総理になるんじゃなかった・・・」
2022/04/06(水) 09:21:52.96ID:cXQJAHX20
賃金上げて倒産 もう職ないよ
2022/04/06(水) 09:21:55.04ID:aymHQ7FvM
また断捨離・節約ブームが来るぞ〜
おまいらもうムダなもの買うな
317ひらめ
垢版 |
2022/04/06(水) 09:21:56.62ID:Sx3rq8Og0
ジャップは今まで
賃金上がってましたか?

www(´・・ω` つ )
318名無しステーション
垢版 |
2022/04/06(水) 09:21:59.70ID:8/W6tzsqM
廣瀬陽子教授の喋りと美貌のファンになる人が増えています。
2022/04/06(水) 09:22:01.49ID:IWr+OHfB0
良い物はみんな日本製だったんだよ
昔は…
2022/04/06(水) 09:22:01.54ID:I7Vuyb2O0
そもそも産業構造の転換に失敗して新しい成長企業産業生み出せてないから成長してないのが日本で、いつまでも昔稼げた産業をどうにかしようとしてるからダメなんだよ
2022/04/06(水) 09:22:01.77ID:Go4Dr38t0
コロナ前って、意図的に政府が円安に誘導してたりしましたか?
2022/04/06(水) 09:22:02.55ID:ZTH4QzBy0
>>262
ファナック、キーエンス、安田「せやなw」
2022/04/06(水) 09:22:04.37ID:xC+Odckx0
>>290
うわあすごーい やすーい社長
2022/04/06(水) 09:22:06.19ID:kH//6IHg0
自民は無能だな
次は絶対他入れようぜ(´・ω・`)
2022/04/06(水) 09:22:06.33ID:KRDwdCgz0
中国製の安物が世界中で売れてるだろ
2022/04/06(水) 09:22:07.92ID:wYM6D22w0
>>292
値段が5万か、5年前なら勝ってた
2022/04/06(水) 09:22:08.64ID:wLn/hYfU0
黒田「注視!」
岸田「聞く力!」

終わりだよ
2022/04/06(水) 09:22:08.85ID:3Tw3hyMrd
>>276
中古住宅価格が爆上げだからな
都内なら1000万近く値上げした物件も多数
2022/04/06(水) 09:22:09.59ID:2Ma1sWDmM
昭和の日本の製造業は中韓台に置き換わったからな
製造業で儲かってるのは中国
2022/04/06(水) 09:22:09.86ID:nbh9wCWS0
金利上げたら上げたで貧乏人はローン地獄やん
331名無しステーション
垢版 |
2022/04/06(水) 09:22:10.64ID:fiQNh9yC0
バブルはじまる頃は1ドル200円くらいだった
2022/04/06(水) 09:22:12.83ID:bjzNFq8e0
黒田が上げるかいな
2022/04/06(水) 09:22:13.16ID:jYK8m5w40
>>261
貧しくなるとこういう輩が増える
334名無しステーション
垢版 |
2022/04/06(水) 09:22:14.36ID:gaBymQHx0
大企業富裕層増税待ったなし
庶民に負担を強いると政権が終わるからな
2022/04/06(水) 09:22:17.03ID:m4dzgEta0
加谷珪一ってウルトラ馬鹿だぞ?

利上げするくらいなら、円安の方がマシだわ…。
2022/04/06(水) 09:22:17.33ID:9caVAZx10
日本企業に余裕がないて
2022/04/06(水) 09:22:18.89ID:T+x+E6IZM
黒田は金融緩和続ける言うとるわ
2022/04/06(水) 09:22:19.34ID:1Js0sdUVa
>>231
だーかーらー
他の日本メーカーはほぼ海外生産だけど、トヨタは他メーカーと違って150万台レベルの車を国内で作って輸出してんだよ
2022/04/06(水) 09:22:20.59ID:eOI5Nnyf0
>>323
愛人乙
340名無しステーション
垢版 |
2022/04/06(水) 09:22:21.20ID:hTBo2+vp0
>>129
金を刷りまくって完成のはずがそこは財務省が死守したからな
アベノミクスというよりクロダノミクスだったわけだ
完成してもギャンブルだけど
2022/04/06(水) 09:22:21.33ID:mUCq9piI0
まあ元を辿れば安倍なんかに8年?近くもやらせてそこに黒田も引っ付いてたのを許してたバカ猿国民の自己責任だよ。違うかね?
342名無しステーション
垢版 |
2022/04/06(水) 09:22:22.17ID:cgjq+T1k0
>>267
https://www.toyota.co.jp/jpn/company/history/75years/data/automotive_business/production/production/overseas/overview/north_america.html

トヨタの北米工場
北米だけでこの数www
2022/04/06(水) 09:22:24.91ID:d9c6U/Tp0
日本版ガーファしかないが不可能です
2022/04/06(水) 09:22:26.71ID:DSijWDjW0
>>257
ID:tpJ/Cffh0の母です
息子がお騒がせして申し訳ありません
うちではおとなしい子なのに
2022/04/06(水) 09:22:27.08ID:BuUh/74y0
>>241
観光立国は最大の愚策だわ
2022/04/06(水) 09:22:27.88ID:hM41Z7AJa
福と評論家の声が似てるからわかりにくいんだよ
2022/04/06(水) 09:22:29.77ID:/7ZzwdkU0
黒田が嫌がってる
348名無しステーション
垢版 |
2022/04/06(水) 09:22:31.89ID:B9VGmWnp0
>>240
バカはおまえ 自国通貨が強いほうがいいの当たり前
おまえはジンバブエドルでも買ってろ無能
2022/04/06(水) 09:22:32.39ID:PXo4q/Ac0
賃金先やろw
今金利上げたらやべぇぞ
2022/04/06(水) 09:22:32.91ID:jYK8m5w40
130円は死ぬw
2022/04/06(水) 09:22:35.57ID:I7Vuyb2O0
債務が多いと金利上がると破綻しちゃうからね
2022/04/06(水) 09:22:37.59ID:vWLj0J2s0
住宅価格も上がっていて阿鼻叫喚
2022/04/06(水) 09:22:39.14ID:O/VcO2790
金利上げるのに大変な物理ってなんだよ
2022/04/06(水) 09:22:41.18ID:wYM6D22w0
円安阻止の介入やったらだめなん?
2022/04/06(水) 09:22:41.89ID:lN4LURJ80
国防費はGDPの1%なのにアベノミクスで減ってしまい国が守れなくなっているのにロシアが怖いとか中国の恐怖だとか
356名無しステーション
垢版 |
2022/04/06(水) 09:22:43.65ID:kb5T5EcS0
文章交通滞在費をカットしよう
357名無しステーション
垢版 |
2022/04/06(水) 09:22:44.53ID:8/W6tzsqM
>>314
高市が総理大臣をやれば良かったな。
2022/04/06(水) 09:22:44.72ID:i543/zk30
投資はしないけど、住宅ローンは組んでるアホしかいないのに、利上げなんかできるわけないだろうし、アホじゃないのこのおっさん
2022/04/06(水) 09:22:46.26ID:KRDwdCgz0
>>321
してないね
2022/04/06(水) 09:22:47.72ID:cDQjrF6C0
安倍が日本を破壊したな
2022/04/06(水) 09:22:48.48ID:kH//6IHg0
でも金利上げれば銀行も手数料取らなくなるんじゃないの?(´・ω・`)
2022/04/06(水) 09:22:49.15ID:TZJDIU4Z0
民主党時代にハイパー円高にして韓国企業の日本進出が凄かった
韓国はボロ儲けしたなぁ
2022/04/06(水) 09:22:50.13ID:p+d9HvZH0
賃金は上がらないのに物価は上がる一方
日本は魔境だな
2022/04/06(水) 09:22:50.81ID:7GVHXvu+0
金利を上げると貯蓄に回るという発想がそもそも間違ってる
タンス預金を引き出す自体になれば普通の人は支出を抑えるわ
余剰資金があるから買い物したり旅行したりするんだよ
365名無しステーション
垢版 |
2022/04/06(水) 09:22:51.86ID:n/MKZP4CM
円高が正解って言うだけでこの状況で日本に仕事を取り戻そうってならないのヤバいな
海外に取られた仕事を日本が取り返さないと給料が上がるわけないのに
2022/04/06(水) 09:22:52.15ID:wAeihhVB0
>>324
それより韓国へ移民しろよ
367名無しステーション
垢版 |
2022/04/06(水) 09:22:54.57ID:UJ+qnQ2wd
日本は資源国じゃないんだから技術で勝負するしかない
なのに科学や教育を軽視して予算や人を減らし続けてきた
その結果、日本は順当に凋落した

あらゆる数字が下がっていて、データとして日本の凋落は目に見えている
その現状を作ったのは間違いなく自民党とその配下にある官僚の政治だ
それでも自民に投票し続けるのはなんなんだ?反日なのか?www
俺は日本が再び輝かしい国に戻ることを願っている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況