X

電脳ワールドワイ動ショー★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/02(土) 21:56:07.85ID:Zd7ryntS0
21:55〜22:55
2022/04/02(土) 22:07:16.29ID:XePNgZy60
中国とベトナムの国境もパフォやってるとこあるぞ
こんな派手じゃなかったけど
178名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 22:07:17.08ID:Y/y8nMAPa
>>163
ガチで緊張状態だから緊張緩和のためにあえてやってる
2022/04/02(土) 22:07:18.59ID:kDnw7GO/0
Oちゃん降板なうえに何故下平とか
2022/04/02(土) 22:07:19.59ID:yZEkCiysx
かかとおとし
2022/04/02(土) 22:07:26.70ID:g9CI1tz+0
>>145
ほら解説してくれてるぞ
2022/04/02(土) 22:07:29.30ID:MPI3lqiLa
「メキシコとの国境に壁を作る!」
「経費はメキシコに払わせる!」

トランプ凄えよな
183名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 22:07:40.46ID:JltmwnsI0
ビーバップハイヒールの核保有のVTR思い出した
184名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 22:07:55.06ID:xfXqKPZJ0
不思議だなぁ
もう全部の国境でこれやろうぜ
2022/04/02(土) 22:08:00.46ID:HYLLGLap0
>>163
民間の交流は激しいよ
2022/04/02(土) 22:08:05.00ID:8nbMcLql0
今でも定期的に互いに砲撃してるからな
2022/04/02(土) 22:08:06.41ID:T5xStlmG0
髪爆発ババア黙れ
2022/04/02(土) 22:08:08.79ID:MPI3lqiLa
だったらウクライナとロシアで戦争になったりしねえよアホ
2022/04/02(土) 22:08:18.56ID:UzaTrLKs0
美沙希ちゃんが良かったヤツ ノ
2022/04/02(土) 22:08:22.53ID:lKNDS6zm0
なんそれ
2022/04/02(土) 22:08:26.33ID:yZEkCiysx
なんだ大川か〜
2022/04/02(土) 22:08:28.05ID:VbNvF2U70
どっちも核持って印パ戦争なくなったな
193名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 22:08:39.35ID:JV8FFyor0
アフロの人アフロが小さくなっててワロタ
2022/04/02(土) 22:08:45.76ID:g9CI1tz+0
グンマーみたいなとこか
195名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 22:08:46.58ID:tBliVzv2a
ウクライナから日本へ避難民来てるけど
地震の多さと不細工さにショック受けてないか心配・・・
196名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 22:08:51.15ID:LTM2DJGDa
スケッチブックに手書きかよ
2022/04/02(土) 22:08:52.56ID:UnQ8miy6d
検問がどこにあるか次第だしな
2022/04/02(土) 22:09:05.00ID:Ut+/q5oza
こういうネタだとコトゥーゲのエッジのきいたツッコミが出てこないな
2022/04/02(土) 22:09:06.40ID:eYT/LB770
【第三次世界大戦】が起こるとしたら印パって言われてたな実際。
『ムーンライトマイル』とかも
2022/04/02(土) 22:09:08.15ID:WPDzC/vcM
>>192
やっぱり核は抑止力だよね
2022/04/02(土) 22:09:11.02ID:T5xStlmG0
山でも中途半端なところが国境になってるのあるよね
2022/04/02(土) 22:09:29.00ID:T5xStlmG0
沙漠だからだろ
2022/04/02(土) 22:09:30.15ID:QKqEeoU40
ヨーロッパ初めて行ったとき、いろいろ話聞いてたけど、フランスから電車に乗って知らぬ間にドイツに着いたときは、
ホントに日本でいう県境を越える感覚なんだなってびっくりした
204名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 22:09:38.70ID:Y/y8nMAPa
甲武信ヶ岳みたいな
2022/04/02(土) 22:09:40.72ID:kI6Pu62UK
これ目立たない地味な番組だけど
地味に面白いよね
206名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 22:09:41.90ID:iWbKaVnH0
 
北部インド・パキスタンは民族も言語もほぼ同じだったのに
宗教が対立を深めてしまった悪しき例
2022/04/02(土) 22:09:44.46ID:8pd1IcO40
日本にこんな県境あったな
208名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 22:09:50.67ID:HFHwPZm+0
堤は、こんなところで小銭を稼いでいたんだなww
2022/04/02(土) 22:09:54.45ID:xKw1w70Qd
この女スゴく頭が悪そうだな。日本語もマトモに喋れない感じだし。
兵隊なんだから揉め事になったら一番に前線に駆り出されるだろ。
2022/04/02(土) 22:09:54.58ID:G3uPgVSk0
国境でダンスバトルするメンバーに選出された人たち裏山www
2022/04/02(土) 22:09:58.34ID:a0JXL4iX0
家の中だっけ
2022/04/02(土) 22:10:00.29ID:Ut+/q5oza
日本も3県まわれるところあったやろ
213名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 22:10:03.09ID:QxwppP1j0
三県境
214名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 22:10:02.96ID:eYT/LB770
>>200
っていう(´・ω・`)
215名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 22:10:05.29ID:0LHETxrW0
ロシア!
2022/04/02(土) 22:10:07.13ID:T5xStlmG0
>>207
群馬栃木埼玉
2022/04/02(土) 22:10:08.39ID:VbNvF2U70
ロシア
2022/04/02(土) 22:10:09.79ID:8pd1IcO40
ロシアの飛び地か
2022/04/02(土) 22:10:10.20ID:r0Nb3Uxe0
ロシア
220名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 22:10:11.20ID:JltmwnsI0
2022/04/02(土) 22:10:14.39ID:UzaTrLKs0
カリーニングラード
2022/04/02(土) 22:10:15.76ID:J2umATTk0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
https://chocotabi-saitama.jp/cms/wp-content/uploads/2020/04/%E4%B8%89%E7%9C%8C%E5%A2%83%E6%9D%AD-800x600.jpg
2022/04/02(土) 22:10:18.24ID:HYLLGLap0
カリーニングラード
2022/04/02(土) 22:10:18.64ID:JNlLYjeN0
>>207
富士山の上だっけ?
2022/04/02(土) 22:10:19.23ID:xKw1w70Qd
ロシアの飛び地だっけ?
2022/04/02(土) 22:10:20.01ID:sDdq5cne0
プロイセン
2022/04/02(土) 22:10:22.05ID:CFvOttlg0
そういうのってパスポートどうすんの?
228名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 22:10:23.48ID:LTM2DJGDa
検問ないのかよ
229名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 22:10:24.53ID:aBjZTbzZ0
>>195
ロシアとかウクライナって
あんまりアジア系への嫌悪ないよね
モンゴルとかなんとかスタンとかアジア近いからかも知れんが
230名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 22:10:29.32ID:QxwppP1j0
飛び地か
2022/04/02(土) 22:10:29.82ID:Y/y8nMAPa
>>203
じゃあシェンゲン条約の批准後に行った感じだね
2022/04/02(土) 22:10:36.48ID:T5xStlmG0
ケーニヒスクベルク
233名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 22:10:37.92ID:0LHETxrW0
リトアニアがめっちゃ警戒してるんだよな
2022/04/02(土) 22:10:39.57ID:+HD/14FZ0
アメリカで4つの州が交わるとこ行ったことあるけど何もなかったな
2022/04/02(土) 22:10:44.40ID:Y/y8nMAPa
もともとドイツの土地ですな
2022/04/02(土) 22:10:47.04ID:QKqEeoU40
アラスカも飛び地だな
2022/04/02(土) 22:10:56.88ID:OULvORhea
そこ今や四面楚歌なんじゃ…
2022/04/02(土) 22:10:57.30ID:+HD/14FZ0
>>232
プロイセン発祥の地
2022/04/02(土) 22:11:03.64ID:a0JXL4iX0
イスカンデルへ
2022/04/02(土) 22:11:04.48ID:6fRsHEPb0
>>205
たけしが降板したんで、初めて見たけど面白いね(´・ω・`)
2022/04/02(土) 22:11:07.24ID:UzaTrLKs0
宇宙の彼方↓
2022/04/02(土) 22:11:07.56ID:J2umATTk0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)コスモクリーナー
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/04/02(土) 22:11:16.83ID:4IC+eW060
ケーニヒスベルクだろ
244名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 22:11:17.49ID:xfXqKPZJ0
ほんとロシアさぁ
245名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 22:11:24.25ID:iWbKaVnH0
 
スイスの中にドイツやイタリアの飛び地があるんだよな
最近知った
2022/04/02(土) 22:11:25.52ID:Y/y8nMAPa
>>233
バルト3国は旧ソ連で当然プーチンの射程圏内だしね
2022/04/02(土) 22:11:29.32ID:6fRsHEPb0
宇宙の彼方、イスカンデルへ(´・ω・`)
2022/04/02(土) 22:11:29.83ID:4e0yCVGaa
ナイアガラのレインボーブリッジって国境になってるやん?
あれ歩いて渡るときに出入国のスタンプが変だとか言われて足止めされたことあるわ、ほんの10分とかの話やけど困惑した
249名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 22:11:30.45ID:0LHETxrW0
>>237
リトアニアを挟んで侵攻する気だよ
2022/04/02(土) 22:11:30.79ID:j6B8REVD0
コスモクリーナーも作って
2022/04/02(土) 22:11:32.53ID:MPI3lqiLa
最近何かで見たな
ロシアの国粋主義者がボーランドに返還しろと言ってた土地か
2022/04/02(土) 22:11:34.51ID:VbNvF2U70
>>240
俺も初めて見た
2022/04/02(土) 22:11:35.63ID:eYT/LB770
なんかNHKのBSで四色定理あつかってたの思い出す
2022/04/02(土) 22:11:36.93ID:T5xStlmG0
>>238
大ドイツ主義がとうこう
255名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 22:11:42.13ID:8ApAS+Qb0
ポーランドが狙っているんだっけ
2022/04/02(土) 22:11:42.64ID:UzaTrLKs0
北朝鮮に失礼だろ
2022/04/02(土) 22:11:46.92ID:r0Nb3Uxe0
>>243
王山
2022/04/02(土) 22:11:53.15ID:8pd1IcO40
>>224
自分が見たのはこっちだった
ttps://chocotabi-saitama.jp/spot/18975
2022/04/02(土) 22:12:00.62ID:/Tbnh6o+a
たけし城wwwww
2022/04/02(土) 22:12:04.03ID:XePNgZy60
飛び地ネタは大宮亡命市役所w
2022/04/02(土) 22:12:04.70ID:T5xStlmG0
めちゃくちゃやな
2022/04/02(土) 22:12:07.77ID:sT4L3wbC0
鳥取が北朝鮮になったみたいな感じか
263名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 22:12:12.62ID:+RhTIo2o0
風雲たけし城、ジブラルタル海峡
264名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 22:12:21.22ID:QxwppP1j0
風雲たけし城
2022/04/02(土) 22:12:22.35ID:OULvORhea
飛田新地なら詳しいのだが…^^
2022/04/02(土) 22:12:29.06ID:J2umATTk0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)レコンキスタ カステラ
  `ヽ_っ⌒/⌒c
https://kotobank.jp/image/dictionary/nipponica/media/81306024009317.jpg
2022/04/02(土) 22:12:29.36ID:8nbMcLql0
通行料のためかな?
2022/04/02(土) 22:12:31.98ID:DS+pa9ae0
何という訳分からん飛び地
2022/04/02(土) 22:12:33.85ID:MPI3lqiLa
ロシアだけ20世紀に取り残されてる
270名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 22:12:39.10ID:xfXqKPZJ0
>>205
うん
飯食った後にだらだら見るのに良い感じの番組
271名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 22:12:39.45ID:0LHETxrW0
>>246
エストニアはすでにロシアにサイバー攻撃やられてるから今はNATOのサイバー対策国になってる
2022/04/02(土) 22:12:41.07ID:JNlLYjeN0
町田氏も飛び地みたいなもん
2022/04/02(土) 22:12:41.63ID:g9CI1tz+0
すっごいw
2022/04/02(土) 22:12:46.15ID:Y/y8nMAPa
危ないw
2022/04/02(土) 22:12:55.39ID:dvm+AFJi0
すごいのか雑なのかわからんコーナーハジマタ(´・ω・`)
2022/04/02(土) 22:12:56.29ID:/Tbnh6o+a
光GENJIwwwwwwww
277名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 22:13:00.69ID:tBliVzv2a
この番組初めて見たけど面白い・・・
これからも見る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況