X



池上彰のニュースそうだったのか★3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/04/02(土) 19:27:49.42ID:4AqPLy8A0
前スレ
池上彰のニュースそうだったのか★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1648893499/
2022/04/02(土) 20:18:31.93ID:qcB06mTG0
しないよ めんどくさい
2022/04/02(土) 20:18:32.32ID:IqHSFP3H0
>>802
最近プーさんってどっちのことかわからなくなってきた
2022/04/02(土) 20:18:34.71ID:WFg17BTI0
フィンランドはNATOに加盟しないで大丈夫なの
828名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 20:18:35.49ID:K3e7v3Nc0
悪いのアメリカやんけ
2022/04/02(土) 20:18:37.04ID:SGHRFhRd0
NATOが侵略してんじゃねーか
2022/04/02(土) 20:18:38.06ID:pxqbi5q/0
>>689
あれはキューバしのぎだったよな。
2022/04/02(土) 20:18:41.14ID:jeXVY+Iha
別にロシアが何もしなければ攻められたりしないし
2022/04/02(土) 20:18:42.12ID:P3qcFPJcd
世界が結託して動かしたからなあ
833名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 20:18:42.04ID:luyvTqPJ0
きたー(´・ω・`)
834名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 20:18:42.36ID:vQeWbPNHr
そこはロシアもNATOに入るとこだろ
835名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 20:18:42.63ID:/lUGoRl70
そうだとしてもやりすぎだろ
2022/04/02(土) 20:18:45.08ID:8BdovRtB0
いい台本ですね〜
2022/04/02(土) 20:18:47.74ID:6skGSemo0
良い質問ですね!
2022/04/02(土) 20:18:48.39ID:mir3/bfJ0
プーチン「北海道に米軍がいないうちに、台湾有事が起きたら北海道を侵略するか!」
2022/04/02(土) 20:18:49.16ID:OiAB78gv0
ぼろぼろやったからやろ
2022/04/02(土) 20:18:49.87ID:wd+oz7SY0
ずいぶんロシア寄りだな
中立のつもりなのか
2022/04/02(土) 20:18:51.38ID:0r2ZOs7g0
いい質問ですねぇ!
842名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 20:18:52.72ID:VobSaXC6M
NATOが悪いと
2022/04/02(土) 20:18:54.21ID:eD6/HVDhM
いいしつもんですね
844名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 20:18:59.83ID:G+NRaNPc0
>>747
解釈には意見割れるよ
ウクライナの核放棄やソ連時代の虐殺に触れてない
2022/04/02(土) 20:19:00.48ID:34YIKiLm0
ロシアも飛び地のカリーニングラードに核兵器配備してるくせに文句言うな
846名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 20:19:01.32ID:eYT/LB770
悪夢のキューバ危機ふたたび、か
847名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 20:19:02.40ID:0LHETxrW0
>>773
キエフ大公国のこと?
原点はノヴゴロドだからキエフは捨ててよ
2022/04/02(土) 20:19:03.58ID:4AqPLy8A0
>>724
昔はソ連に批判的だったり、正教会とか宗教とも遠かったけど
どんどん高齢になってくるとそちらに傾斜してきてる
849名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 20:19:04.38ID:yAB8F7jX0
いい質問ですねえ
2022/04/02(土) 20:19:10.18ID:mHCK5MIR0
おれも池上さんに
良い質問ですね言われたい
2022/04/02(土) 20:19:14.07ID:ZKC/3AHR0
プーチンは被害者意識を突き詰めてしまったんだね
それまで露骨にハブられてたしね
2022/04/02(土) 20:19:14.15ID:7QN5+x440
屑レーザーべた褒め
きも
2022/04/02(土) 20:19:14.61ID:jeXVY+Iha
>>829
侵略って別に武力を持って侵略してないし
2022/04/02(土) 20:19:16.46ID:6skGSemo0
遠藤の顔www
855名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 20:19:19.43ID:Xja4kgVg0
真空飛びヒザ蹴りだ♪(`・ω・´)
2022/04/02(土) 20:19:20.49ID:wOU4ptq+0
結局は、タレント大統領の政治音痴が原因だろ
2022/04/02(土) 20:19:24.08ID:ipc4LY5o0
ロシアの偉い連中からしたらゴルバチョフとか大戦犯なんだろうか
2022/04/02(土) 20:19:25.40ID:I2u1BQKr0
ロシアはちゃんと約束を守るんだ
2022/04/02(土) 20:19:28.21ID:d1DxplU+a
バルト三国ナイス
2022/04/02(土) 20:19:28.86ID:8RfjiMOx0
そして飛び地ができた
861名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 20:19:29.86ID:Yx13mhvk0
なんで池上はロシアの言い分にも一理あるみたいな話してんの?
バカなの?
862名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 20:19:30.43ID:Y/y8nMAPa
>>815
空爆を指揮した人はアメリカで裁判に

なぜかその後公園で不審な死に方をした
2022/04/02(土) 20:19:32.29ID:RBAm7dxV0
>>848
もはや東ローマ帝国の再興目指してるのかもw
2022/04/02(土) 20:19:38.44ID:9rtXQXwr0
ヤクザ理論
2022/04/02(土) 20:19:42.90ID:mEJLxNNR0
本当にそうなのか?
2022/04/02(土) 20:19:43.49ID:ZhlwNqKna
ようするにメンヘラプーチン
2022/04/02(土) 20:19:45.95ID:jeXVY+Iha
プーチンのただのわがまま
868名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 20:19:45.98ID:luyvTqPJ0
女子かよ(´・ω・`)
2022/04/02(土) 20:19:46.62ID:QQnmYxOR0
なるほど。知らないままだったことが分かった。
2022/04/02(土) 20:19:47.55ID:+6S9uxuhp
なんだかんだ理屈こねてるけど、プーチンはもうただの民族主義だよ
2022/04/02(土) 20:19:48.41ID:aQ3HXGsR0
そんな単純な話なのか?
872名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 20:19:49.97ID:eYT/LB770
めんどくせえダンナかよ…
2022/04/02(土) 20:19:50.28ID:e9PpzxkO0
プリンの気持ち
2022/04/02(土) 20:19:54.29ID:i9HOlSP/r
>>783
ボスポラス海峡がアジアとヨーロッパの境目
ヨーロッパからすればイスタンブールでも完全にアジアだろうけど
本来はアジアはトルコ辺りを指す言葉
2022/04/02(土) 20:19:56.40ID:OiAB78gv0
ソ連がほうかいしたときにみんなでNATOにはいればよかったのだろうけれど
あほな指導者に先見の明がなかったんだよ
2022/04/02(土) 20:19:56.45ID:J2umATTk0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)ソ連やロシアの共和国の色分けした地図をくれ
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/04/02(土) 20:19:56.92ID:mir3/bfJ0
ウクライナは主権国家なんだから、ウクライナが決める権利がある
2022/04/02(土) 20:19:58.61ID:34YIKiLm0
あの時北方領土も奪還するチャンスだったのに妥結できなかった
879名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 20:19:58.64ID:0LHETxrW0
>>865
真実はプーチンのみぞ知る
2022/04/02(土) 20:19:58.88ID:wesqh+2G0
振られた元カノに付きまとってるようなもんやな
2022/04/02(土) 20:20:00.62ID:eHzPEcAo0
>>846
フィデル・カストロが今も健在なら仲介したかも
882名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 20:20:02.35ID:Y/y8nMAPa
>>861


だって テレ朝 だし 池上 だし
2022/04/02(土) 20:20:02.46ID:D3lK+R1ad
世界は普通に戦争してるのに、日本は9条で守られてるから安全!兵器持っちゃだめ!自衛隊は不要!
って言う連中いるのが本当に信じられん
やっぱり日本弱くして国家転覆ねらってる連中だよな?
884名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 20:20:03.01ID:yAB8F7jX0
>>844
靖国参拝の話題の時も朝日新聞が焚き付けたってことに一切触れなかったしな
2022/04/02(土) 20:20:03.30ID:Q+VVc5DQr
>>828
守ってやると煽っといていざ攻め込まれたら経済制裁のみだからな
たぶん日本も同じ事になる
2022/04/02(土) 20:20:06.28ID:UtP+fT9Y0
>852
懐柔しすぎだよね
うんざり
887名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 20:20:09.27ID:nnTIj3Q60
白ロシア (ハク・ロシア)
ベラルーシのこと=白いロシア人のこと=ロシア革命で亡命した人のこと
2022/04/02(土) 20:20:10.77ID:wOU4ptq+0
>>861
事実を並べてるだけだよ
2022/04/02(土) 20:20:12.52ID:jcql37wd0
70間際のジジイのオナヌってことやん
890名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 20:20:14.37ID:G3XDaVzVd
ユーゴスラビアて今考えるとすごい国だな
2022/04/02(土) 20:20:17.80ID:CX0nkPn+M
池上は危険だ

こんなのプーチンが新たにロシアソ連作りをしていってるだけだろ
親ロシア派とか言う工作部隊を送り込んでロシア拡大していってるだけ
2022/04/02(土) 20:20:17.84ID:6nY5Y5Vga
だって核あるじゃんw
2022/04/02(土) 20:20:18.75ID:ZhlwNqKna
セルビア人って未だに欧州にめちゃくちゃ嫌われてるよな
2022/04/02(土) 20:20:18.91ID:zO3FUQ7Ga
西欧も寒いのは嫌だしな
2022/04/02(土) 20:20:19.16ID:XosXomFba
バルト3国とウクライナじゃあ軍事的脅威の度合いがね
2022/04/02(土) 20:20:19.65ID:NALmhShW0
まさに元カレのDV
2022/04/02(土) 20:20:20.95ID:at7D4XqX0
カザフスタンが反旗を翻してる
2022/04/02(土) 20:20:23.25ID:9eknuZRta
良い質問=解説しやすい
2022/04/02(土) 20:20:23.53ID:yRCexAf70
いやいや助けてるよ
あんだけ兵器送り込んでて助けてないは通らねえよ
900名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 20:20:28.58ID:9ckMArBj0
>>773
そもそもウクライナってロシア帝国の時はロシア領だったしあの地域の赤軍が二月革命に大きく貢献したからレーニンに評価されてソ連の時に構成国として独立させてもらったわけだからなあ
あの辺の「国」の定義は東アジアの観点からは理解しにくい
2022/04/02(土) 20:20:29.33ID:4AqPLy8A0
>>863
ロシア帝国が、東ローマ帝国の生き残りを迎えたりしてたから、行き着くとこまで行くとそうなっちゃうねw
2022/04/02(土) 20:20:30.32ID:d1DxplU+a
どこが民主主義やねん
2022/04/02(土) 20:20:32.50ID:mpPKhJCed
ガサラキ
2022/04/02(土) 20:20:32.57ID:ixeDWrhE0
入りたい

先っちょだけ、先っちょだけだから
2022/04/02(土) 20:20:32.69ID:mir3/bfJ0
プーチンは、ソ連共産党に先祖返りしそう
2022/04/02(土) 20:20:35.15ID:jeXVY+Iha
結局核持ってるもの勝ち
核を放棄させられたウクライナは被害者
2022/04/02(土) 20:20:35.45ID:nZ0sFrBX0
なってねえ
2022/04/02(土) 20:20:36.44ID:YjYWXLIf0
リトアニア、エストニア、ラザニアをバルト三国って言うんだよな
2022/04/02(土) 20:20:37.89ID:e9PpzxkO0
欧米か!
2022/04/02(土) 20:20:41.14ID:eKunpHWS0
エリツィンいたなぁ
2022/04/02(土) 20:20:42.53ID:0r2ZOs7g0
そろそろロシアでクーデターが起こる・・・
912名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 20:20:42.69ID:Y/y8nMAPa
>>887
違いますw
2022/04/02(土) 20:20:42.81ID:a0JXL4iX0
いくら理があっても手段と噛み合ってない
2022/04/02(土) 20:20:44.14ID:04FQzAKp0
民主主義とはいったい
2022/04/02(土) 20:20:48.60ID:OSwLzJIK0
>>857
超大国ソ連時代に郷愁を感じている人達には評判悪いらしいね
2022/04/02(土) 20:20:48.70ID:zO3FUQ7Ga
欧と米をいっしょくたにすんな
2022/04/02(土) 20:20:49.01ID:7A42NXWW0
GAFAM王国の誕生や
918名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 20:20:49.17ID:K3e7v3Nc0
>>885
脱アメリカしないとな
2022/04/02(土) 20:20:50.55ID:aQ3HXGsR0
おいおいロシアが民主主義とか言っちゃうのか
2022/04/02(土) 20:20:52.36ID:fsJ3TVszd
NATOも解散すべきだったな
2022/04/02(土) 20:20:53.01ID:7QN5+x440
露助は民主主義じゃない
2022/04/02(土) 20:20:55.80ID:eD6/HVDhM
いやプーチンのヒトラー的独裁だろ
923名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 20:20:56.29ID:/lUGoRl70
中国がもし民主化しても
ロシアみたいになるだけやろなあ
924名無しステーション
垢版 |
2022/04/02(土) 20:20:57.91ID:M3Sbu8ZW0
昔の方が良かったというロシア人はいる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況