X



暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン3話「あかりどろぼう」★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2022/03/20(日) 09:32:45.19ID:JJSpugIwM
暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン3話「あかりどろぼう」[デ][字]
3/20 (日) 9:30 ~ 10:00 (30分)
テレビ朝日(Ch.5)

番組概要
《桃太郎》をモチーフにした新たなヒーローが誕生!モモタロウ、サル、イヌ、キジにオニ!とルックスもチームワークも凸凹な戦士たちが悪に立ち向かう!さぁ祭りだ祭りだ!

暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン3話「あかりどろぼう」★3
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1647736174/
2022/03/20(日) 10:01:56.60ID:fe/esWsA0
>>703
今年は水着回の熱海ロケがあるといいなぁ
774名無しステーション
垢版 |
2022/03/20(日) 10:01:58.66ID:WiPWm5tpd
>>750
リュウソウジャーはその後あの子が亡くなったから悲しい
2022/03/20(日) 10:01:59.31ID:HCtTa5Gx0
>>681
エンドロール後、あんなに静まり返ってたのはなかなかないw
2022/03/20(日) 10:01:59.54ID:hWdbainc0
>>764
B専
777名無しステーション
垢版 |
2022/03/20(日) 10:02:00.26ID:4vhXRcAMa
>>724
声優が対等に扱われてるからな(´・ω・`)
2022/03/20(日) 10:02:03.46ID:CrFACzqP0
>>738
ヨドンナ様は静止画も動画も変わらず可愛かったな(´・ω・`)
2022/03/20(日) 10:02:06.21ID:KMckWjie0
>>724
戦隊知識あるオタクはニヤニヤできたけど初めて見る子供にはポカーンだわな
2022/03/20(日) 10:02:06.38ID:OK00AAzR0
>>738
世界まる見えにも出てたな
2022/03/20(日) 10:02:12.01ID:de5wYvPZa
>>625
その後、後ろで男も蹴ってたから平等よ平等
2022/03/20(日) 10:02:16.53ID:7Pcj1PjAr
まあこのあとのマジなんとかもつまらんし
783名無しステーション
垢版 |
2022/03/20(日) 10:02:24.62ID:RLVnkSNb0
Pが戦隊の枠を壊すみたいなことも言ってる今作だしな
784名無しステーション
垢版 |
2022/03/20(日) 10:02:25.60ID:V1QsNT3R0
よくも悪くも井上らしさ全開だったなあ
2022/03/20(日) 10:02:26.47ID:ozSPw06C0
戦隊といえば白ホットパンツ(´・ω・`)
786名無しステーション
垢版 |
2022/03/20(日) 10:02:27.98ID:stCKy9zu0
>>610
物語の世界観がよくわからないのが気になる
敵なのか分からない3人組とか
2022/03/20(日) 10:02:38.16ID:Gw41qXuV0
情報が過剰ってイメージ
台詞的にも、物語的にも、映像的にも
2022/03/20(日) 10:02:41.91ID:0uuwDjhr0
全然話が進まないな
ってか、色々な事に対して説明が無いまま話数だけ進みすぎ

なんで名前だけ同じな五色田介人が登場してるのかとか、
ジュランティラノが毎回あたりまえのように登場してるけど、そのなんで召喚できるのかとか
2022/03/20(日) 10:02:46.62ID:JQiEo1O10
>>474
先週のモチーフ鬼の戦隊に変身する流れみたい
790名無しステーション
垢版 |
2022/03/20(日) 10:02:50.06ID:tiO+DqHF0
>>724
大きなお友達に受けてもなあ…
791名無しステーション
垢版 |
2022/03/20(日) 10:02:53.50ID:W4yYHJLId
一人ずつメンバー追加してく方式ってそのメンバーにフォーカスする回を作れるから導入としての利点があるんじゃないの?
ブルー追加でレッドを軸にして意味があるの?
先週追加されたはずのブラックなんて空気だし
2022/03/20(日) 10:03:01.67ID:P7mo2RgJ0
>>772
格好は良くないからその線も難しいなw
好きだけど
2022/03/20(日) 10:03:06.93ID:Jg7pl6Qa0
>>681
あのOP曲を聞いてテンション上がらないことがあるとは思わなかったぞ(´・ω・`)
2022/03/20(日) 10:03:10.41ID:wnh0dRaR0
ウルトラマントリガー
本編ゴミ
映画最高

仮面ライダーオーズ
本編神
映画ゴミ


何故なのか
2022/03/20(日) 10:03:11.86ID:zfE2vEfJ0
日曜が終わった・・・
796名無しステーション
垢版 |
2022/03/20(日) 10:03:15.22ID:WiPWm5tpd
>>735
せめてサマーソルトキックで
797名無しステーション
垢版 |
2022/03/20(日) 10:03:17.95ID:pdQGEff70
>>772
クウガはそのまま面白かったからいいけどこれは話自体面白くないし
798名無しステーション
垢版 |
2022/03/20(日) 10:03:33.45ID:4vhXRcAMa
>>765
科捜研の女に続く(´・ω・`)
https://i.imgur.com/v7hpx9h.jpg
2022/03/20(日) 10:03:39.21ID:skyt/DqB0
>>763
そのうち寄りかかかるレッドをイエローが膝まづいて支えるようになります
2022/03/20(日) 10:03:41.90ID:HJyFEDdqM
>>744
変身後のタロウにも常識はあるが「オトモ」への態度はデカい
801名無しステーション
垢版 |
2022/03/20(日) 10:03:44.06ID:YFclhqRR0
アマプラでゼロワンreal time見たけど面白かった
2022/03/20(日) 10:03:48.83ID:lz/zFoEra
ドラゴンボール始まったら仮面ライダーは見れるが
こっちは見れるな
2022/03/20(日) 10:03:56.67ID:7Pcj1PjAr
>>774
ええ!?だれだれ?そらちゃんは元気だけど
2022/03/20(日) 10:03:57.42ID:hCqvurcO0
>>726
前回もヨホホイとステイシー出るまで微妙だったし
さらにゼンカイが基本ギャグ回になる方向性定着したの10話以降だもんな…
2022/03/20(日) 10:04:04.38ID:skyt/DqB0
>>761
まだちゃんとした仲間って感じじゃないしねぇ
2022/03/20(日) 10:04:12.02ID:f6j38S0ya
>>621
ボウケンジャー「…」
2022/03/20(日) 10:04:34.19ID:3igQpVST0
>>794
本編も映画も神なWというのがあってな
2022/03/20(日) 10:04:36.05ID:9XBF4Jlbd
>>791
キョウリュウジャーは上手かったな
809名無しステーション
垢版 |
2022/03/20(日) 10:04:39.78ID:WhOIhWOq0
>>724
>>779
うちのリアル4歳児はゼンカイジャーすごい食いついてたぞ。
2022/03/20(日) 10:04:39.92ID:fe/esWsA0
>>771
2サスで刑事役だったのに何故か脱ぐシーンがあったww
2022/03/20(日) 10:04:40.37ID:lz/zFoEra
>>803
フワちゃんみたいなやつ
812名無しステーション
垢版 |
2022/03/20(日) 10:04:41.37ID:y4L5kht40
>>794
1本目の映画は神なんや
一緒されたら困る
2022/03/20(日) 10:04:44.65ID:1frLFOVn0
>>798
このままレギュラーじゃなくて犯人役ぽいんだっけか
2022/03/20(日) 10:04:50.23ID:fQXEY6Yw0
モモタロ斬の勢いがなんか笑える
2022/03/20(日) 10:04:50.80ID:GA/m6sJL0
>>772
アギトは二時間サスペンス風だけど結構子供見てるんだよなあ
子供向けに作るからって変に子供目線の番組作ると大失敗するな
2022/03/20(日) 10:04:53.89ID:VvY1WZvid
青黒桃三人が突然召喚
ラスト赤が黄を殴る

めちゃくちゃ意味わからん
正直ハズレ戦隊臭

収穫はソノニのエロさだけ
2022/03/20(日) 10:04:55.39ID:3igQpVST0
>>805
だって忠誠誓ったら蹴り入れられるし
818名無しステーション
垢版 |
2022/03/20(日) 10:04:56.27ID:WiPWm5tpd
>>760
小宮ちゃんも偽設楽の毒牙に?
でも当時未成年だからな
819名無しステーション
垢版 |
2022/03/20(日) 10:04:58.35ID:4vhXRcAMa
>>794
ウルトラマンは力を貸すために続編制作あるけど仮面ライダーは続編もう作らねーぞ感があるよな(´・ω・`)
820名無しステーション
垢版 |
2022/03/20(日) 10:05:00.79ID:pdQGEff70
>>794
トリガーの映画はZが不遇な時点でダメです
821名無しステーション
垢版 |
2022/03/20(日) 10:05:11.19ID:W4yYHJLId
>>772
子供舐めたらいけない
5歳でストーリーの良さを語り出す子が多いんだから「見た目だけかっこいい」では通じない
そもそも今回は見た目が奇抜じゃん
2022/03/20(日) 10:05:16.78ID:EkbYl60Zd
>>760
鬼でも犬でもピョンピョンしてるのが分からんね
ウサギかカエルか思った
823名無しステーション
垢版 |
2022/03/20(日) 10:05:19.30ID:1lsuZ9qq0
ギア、ゴーカイ以降しかでないってきいたんだけど
ピラミッドってことはオーレンジャー出るのか
ゴーカイ以降にピラミッド戦隊いないよな
2022/03/20(日) 10:05:28.95ID:hCqvurcO0
>>803
ういちゃん
2022/03/20(日) 10:05:36.47ID:fQXEY6Yw0
>>817
まあ鬼だし
2022/03/20(日) 10:05:43.38ID:9XBF4Jlbd
>>806
お前ゴーカイ以前だし・・・
2022/03/20(日) 10:05:45.27ID:HJyFEDdqM
>>791
ブラックはこれからでしょ
いまはほぼ情報なく戦闘になるとオトモとして悪態付きながらも従っている状態
828名無しステーション
垢版 |
2022/03/20(日) 10:05:53.06ID:WiPWm5tpd
>>773
キラメイジャーでもやらなかったからないな
2022/03/20(日) 10:06:03.39ID:o59xNTWj0
>>772
今回バトルで全然ヒーローが活躍してないし尺も短かったけどちびっ子ついてくるの?
2022/03/20(日) 10:06:13.73ID:9oQvJHW70
最近だとルパパト、キラメイ、ゼンカイは話の筋が非常に分かりやすくて良かったよね。入っていけるからこそギャグも面白かった。
リュウソウは最後まで入れなかったな。
2022/03/20(日) 10:06:14.03ID:GkFUJUr40
>>786
メタバースみたいな場所でのうとが運営で怪人はバグ
どんぶらたちは強制ログイン?
2022/03/20(日) 10:06:17.78ID:3igQpVST0
>>818
今年10周年だけどウサダの声変わるのかな?
2022/03/20(日) 10:06:27.93ID:GA/m6sJL0
>>775
オーズ知らない幼児がママに「仮面ライダーかっこいい」とかなんとか
話してた声が聞こえたくらい静まり返ってたw
2022/03/20(日) 10:06:43.42ID:TO5IzXTo0
>>820
Zは単体映画を待とう、多分やるだろ
835名無しステーション
垢版 |
2022/03/20(日) 10:06:59.04ID:4vhXRcAMa
>>806
ゴーカイまでがセンパイらしい
それより前だと何になるか期待(´・ω・`)
https://youtu.be/k2xyt7q2RHI
2022/03/20(日) 10:07:02.90ID:PnK5HfFS0
ドンブラは玩具売れる気配がさっぱりないのが
ガシャポンアバタロウギアもゼンカイギアのときみたいに瞬殺されないし
2022/03/20(日) 10:07:24.62ID:TO5IzXTo0
>>832
それ以前に黒リンの人がやらかしてるからな
838名無しステーション
垢版 |
2022/03/20(日) 10:07:25.27ID:pdQGEff70
>>830
その三つが良すぎたのか今回がダメすぎたのか
2022/03/20(日) 10:07:26.70ID:uaCdqdvKd
キラメイ>ルパパト>ゼンカイ>>>>>リュウソウ>>>>>>>>>>>>ドンブラ
2022/03/20(日) 10:07:30.19ID:GA/m6sJL0
>>798
まさか呂太くん見て哀しくなる日が来るとは思わなかった(´・ω・`)
841名無しステーション
垢版 |
2022/03/20(日) 10:07:31.69ID:1lsuZ9qq0
最近の井上敏樹×白倉Pは
白倉Pが滅茶苦茶電波なもの要求してるせいで、コナンの浦沢みたいに毒電波の垂れ流しになってる印象

ドンブラザーズは想像以上に酷くなくて安心した
2022/03/20(日) 10:07:34.09ID:o1GjXyoI0
>>657
呼んだか?
2022/03/20(日) 10:07:38.41ID:JtARWGh80
>>823
歴代オリジナル変身音がゴーカイ以降だけで
それ以前のは汎用音楽と個別の掛け声はある
プレバンで全て収録したのが発売されないか期待してる
844名無しステーション
垢版 |
2022/03/20(日) 10:07:41.83ID:WiPWm5tpd
>>808
そういやキング来月から朝ドラ主役の兄か
2022/03/20(日) 10:07:42.06ID:rAkVYPl90
今回ピンクとかは強制的に召喚された感じだったかな
日常生活営めるんかそれw
2022/03/20(日) 10:07:45.75ID:fQXEY6Yw0
>>832
なんならゲゲの人にやって貰えばいい
2022/03/20(日) 10:08:05.42ID:HJyFEDdqM
既にリュウソウよりずっと楽しめてる
ルパパトからこっち基本的には良作が続いてるわ
848名無しステーション
垢版 |
2022/03/20(日) 10:08:13.20ID:pdQGEff70
>>834
だといいなあ ゲストもジードとジャグラーあたりでやって欲しい よく言えばオーブ
849名無しステーション
垢版 |
2022/03/20(日) 10:08:36.44ID:4vhXRcAMa
>>844
東京編だと飯豊まりえさんと出演(´・ω・`)
https://i.imgur.com/tCbUB01.jpg
2022/03/20(日) 10:08:41.94ID:7Pcj1PjAr
>>824
マジか…知らなかった
2022/03/20(日) 10:08:52.10ID:fe/esWsA0
>>832
黒りんがやらかしたので…
2022/03/20(日) 10:09:02.30ID:f6j38S0ya
>>794
本編塵だと
視聴者脱落して映画見に行く人減る
生粋の信者が観に行くから評価上がる
セイバーとかも

オーズは本編+十年間の積み重ね全部粉々に破壊されたから
そりゃあ評価辛いわ
2022/03/20(日) 10:09:13.90ID:JQiEo1O10
>>808
三条さんだからな
ドンブラは是非はともかくアプローチが異なる
2022/03/20(日) 10:09:14.05ID:GA/m6sJL0
>>834
構成担当した人がすでにこの世にいないから無理
2022/03/20(日) 10:09:19.68ID:lz/zFoEra
>>847
リュウソウジャー(なぜか変換できない)は世界観がわからなすぎた
黒の記憶しかない
856名無しステーション
垢版 |
2022/03/20(日) 10:09:21.07ID:WiPWm5tpd
>>821
覚えも早い、1週間でドンブラザースダンスマスターしたからうちの子
2022/03/20(日) 10:09:23.79ID:Z4cdX9CA0
>>841
Pが狂気的な演出を要求してて監督がブレーキかけてるような状況なのか
2022/03/20(日) 10:09:25.51ID:JtARWGh80
>>832
ウサダより指令のことを心配して方が・・・
2022/03/20(日) 10:09:26.69ID:hCqvurcO0
>>830
ういちゃんが途中退場に近かったからな
あと脚本家がクソだった
2022/03/20(日) 10:09:26.70ID:tcbKkk0g0
リュウソウニンニンよりは全然面白く見られる
861名無しステーション
垢版 |
2022/03/20(日) 10:09:29.62ID:1lsuZ9qq0
>>843
敵怪人としては出てくる可能性あるのね
ジェットマンあたりはゴーカイとゼンカイジャーみたいに
高待遇で描かれそうなw
862名無しステーション
垢版 |
2022/03/20(日) 10:09:46.33ID:4vhXRcAMa
>>850
映画では最初に追悼が流れた(´・ω・`)
2022/03/20(日) 10:09:47.74ID:9XBF4Jlbd
ルパパトは露骨なルパン贔屓に萎えたわ
2022/03/20(日) 10:09:53.99ID:JQiEo1O10
>>852
ジョン・コナーを消したターミネーター最新作みたいな
2022/03/20(日) 10:10:08.52ID:f6j38S0ya
>>835
ああ
そういうのあったのね(´・ω・`)
2022/03/20(日) 10:10:26.02ID:fe/esWsA0
>>849
仮面ライダー純も出てるのか
2022/03/20(日) 10:10:31.34ID:TO5IzXTo0
>>848
今年は円谷立て込んでるから、やるとしても来年以降だと思うけどね、
今のところ早めにオファーしとけば、役者さんのスケジュールも抑えられるだろうし
2022/03/20(日) 10:10:37.73ID:1xWhN8fta
ウチにまだショドウフォンがあるわ
折り畳みって所が時代を感じる
869名無しステーション
垢版 |
2022/03/20(日) 10:10:41.72ID:pdQGEff70
>>863
大人に人気なのはパトレンだったしええやろ
2022/03/20(日) 10:10:48.90ID:Z4cdX9CA0
怪人たち全員過去の作品からのになってるのか
871名無しステーション
垢版 |
2022/03/20(日) 10:10:51.64ID:99gEuBlxd
>>717
リュウソウジャーは「主題歌とダンスが園児にめちゃくちゃウケてた」って大きなポイントがあるよ
当時、運動会や発表会で使ってた園が多かった
息子も発表会でリュウソウジャーのダンスやった
2022/03/20(日) 10:11:11.28ID:PnK5HfFS0
>>843
バトルフィーバーとか「フィーバー!」の声だけ使うのに当時キャスト探して許諾取るのか…大変や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況