X

【マターリ】デリシャスパーティー プリキュア 第4話【再】-仮面ライダーリバイス 第26話-暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン2話【1】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/03/13(日) 07:38:03.79ID:WF8BDXjo0
8:30〜 デリシャスパーティー プリキュア おさらいセレクション 第4話 【おしらせ】第6話の放送を延期して「おさらいセレクション」として第4話を放送いたします。
9:00〜 仮面ライダーリバイス 第26話
9:30〜 暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン2話

【マターリ】デリシャスパーティー プリキュア 第5話-仮面ライダーリバイス 第25話-暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン1話【新】【2】
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1646524260/
2022/03/13(日) 09:23:38.98ID:DhygBiZQd
>>800
マルチバースはDCなら80年代からやってるし、マーベルでも90年代から公式設定になってるよ(´・ω・`)
2022/03/13(日) 09:23:41.51ID:H2ciOBlXd
一方ダイジとカゲローは盛り上がっていた
2022/03/13(日) 09:23:42.78ID:jJ33KTI10
>>820
なるほどな!
2022/03/13(日) 09:23:45.10ID:SeQUu2r9a
カゲロウも大二が大事なんだな
834名無しステーション
垢版 |
2022/03/13(日) 09:23:53.32ID:E2wVq41O0
>>804
UU
(・π・)近年の再放送見て思ったけどウルトラマンみたいな教訓めいた話とかないしね
2022/03/13(日) 09:23:57.07ID:QHS9ihjT0
>>826
それゼロワンでやったから!
2022/03/13(日) 09:24:01.09ID:Ney5sMuD0
ちんだ
837名無しステーション
垢版 |
2022/03/13(日) 09:24:03.97ID:KToro2Wb0
大二悪魔に打ち勝った
2022/03/13(日) 09:24:07.75ID:g4rHULSz0
>>820
侵略活動も身近なところからコツコツと
2022/03/13(日) 09:24:14.45ID:zYCTukQM0
わざとまけるのかなとはちょっとおもったけど、かつんやな
2022/03/13(日) 09:24:14.99ID:lqUDO5nZ0
だいじ、強くなったな
841名無しステーション
垢版 |
2022/03/13(日) 09:24:18.99ID:E2wVq41O0
UU
(・π・)クロスカウンター
842名無しステーション
垢版 |
2022/03/13(日) 09:24:20.84ID:syU/MHpr0
>>835
はて?(・∇・)
2022/03/13(日) 09:24:20.97ID:0bsb4hqPd
モッコリしてた(´・ω・`)
2022/03/13(日) 09:24:35.22ID:0KqMMCzp0
決め手がアッパーカットって珍しいな
2022/03/13(日) 09:24:40.81ID:H2ciOBlXd
見事な昇龍拳
846名無しステーション
垢版 |
2022/03/13(日) 09:24:41.69ID:+hkUxL490
>>827
浄水場に毒は何年か前にやってたな
2022/03/13(日) 09:24:43.42ID:Q4k+3uXi0
アノマロカリス
2022/03/13(日) 09:24:44.39ID:GCuRVC970
海苔のターン
2022/03/13(日) 09:24:50.56ID:jJ33KTI10
>>838
むかしの悪の組織ってやたらと回りくどいよなw
2022/03/13(日) 09:24:53.77ID:g4rHULSz0
カゲロウもこれで終わりだとつまらんな
もう一捻り欲しい
2022/03/13(日) 09:24:55.23ID:Ney5sMuD0
きっめええ
2022/03/13(日) 09:24:58.33ID:SKImCxQZ0
>>817
ぶっ倒して「っしゃあ!大勝利!」ってなるカタルシスは大事よな
2022/03/13(日) 09:25:02.29ID:5qM0j0Qx0
>>794
じゃあ洗濯の泡みたいに消えてく人間やロープが引っ張られるように消えてく人間もか
854名無しステーション
垢版 |
2022/03/13(日) 09:25:02.39ID:KToro2Wb0
>>844
ウイニング・ザ・レインボーって技があってね・・
2022/03/13(日) 09:25:06.44ID:V7JI5/pn0
真女神転生2
の悪夢が...
2022/03/13(日) 09:25:09.02ID:Ejey2Ecd0
クソCG
2022/03/13(日) 09:25:13.42ID:qrHo9r7G0
川内康範を受け継いだ作家がいればな
リアルな悪の組織を見れたかも知れない
2022/03/13(日) 09:25:14.13ID:F9Y7DZay0
>>804
名エピソードがたくさんあるウルトラマンシリーズと比較するとたしかにライダーは・・・
2022/03/13(日) 09:25:46.46ID:g4rHULSz0
大二の人は一人二役で大変だな
2022/03/13(日) 09:25:48.37ID:jJ33KTI10
あんなに強い登場をしたフォームがクソ雑魚に?!
861名無しステーション
垢版 |
2022/03/13(日) 09:25:49.92ID:KToro2Wb0
>>857
死ね死ね団みたいなのもう無理ですよ
862名無しステーション
垢版 |
2022/03/13(日) 09:26:01.28ID:y0ByvFZ/a
>>849
敵に年賀状だす律儀なとこもあるし
2022/03/13(日) 09:26:10.37ID:lqUDO5nZ0
もしかしたらさっきのやり取りの時って狩ちゃんが殴ったらあっさり勝ってたんじゃ
2022/03/13(日) 09:26:16.64ID:qrHo9r7G0
>>858
フォーマットが時代劇だしな
2022/03/13(日) 09:26:20.87ID:QHS9ihjT0
カゲロウが非在化してく
2022/03/13(日) 09:26:23.20ID:W4cPuT9W0
>>858
ウルトラマンは怪獣や宇宙人の方も有名なのいっぱいいるけどライダーの怪人は中々そうならんね
2022/03/13(日) 09:26:29.19ID:F9Y7DZay0
この兄弟達は必ず悪魔を抱えてる特殊な個体ばかりだったのか
2022/03/13(日) 09:26:33.61ID:Q4k+3uXi0
あばよ
869名無しステーション
垢版 |
2022/03/13(日) 09:26:36.37ID:+hkUxL490
>>860
メタルクラスタホッパーとは大違いだな
2022/03/13(日) 09:26:36.59ID:SeQUu2r9a
柳沢慎吾
2022/03/13(日) 09:26:36.98ID:0KqMMCzp0
>>860
クウガ以降毎年あるやつ
2022/03/13(日) 09:26:39.85ID:DhygBiZQd
>>849
レインボーマンの死ね死ね団みたいに1クール使ってガチな作戦やるのを見たいかね(´・ω・`)
2022/03/13(日) 09:26:40.88ID:H2ciOBlXd
神コロ様キターー
2022/03/13(日) 09:26:41.22ID:rtFNbaZF0
同時に顔は出ない
2022/03/13(日) 09:26:44.05ID:g4rHULSz0
本体が死ぬと悪魔も死ぬのに、悪魔が死んでも本体に影響ないのずるいよね
2022/03/13(日) 09:26:45.75ID:rAonRY/c0
昭和ライダー最強の組織ってどれなんだろう?
ショッカーよりもデストロンの方が怪人含めて強そうだし支部も同じくらいだし
ネオショッカーはもっと上か?ドグマとかはしょぼそう
877名無しステーション
垢版 |
2022/03/13(日) 09:26:58.57ID:KToro2Wb0
え?
新フォーム?
878名無しステーション
垢版 |
2022/03/13(日) 09:26:58.72ID:iDTpM/4da
こいつ新アイテムの為に犠牲になったのか;;
2022/03/13(日) 09:26:59.00ID:0bsb4hqPd
この人演技上手いね(´・ω・`)
2022/03/13(日) 09:27:04.60ID:jZKoTNjQ0
やすっぽくなった
2022/03/13(日) 09:27:12.25ID:g4rHULSz0
わかりやすく強くなった!
2022/03/13(日) 09:27:12.63ID:QHS9ihjT0
更にダサくなった・・
2022/03/13(日) 09:27:14.16ID:jJ33KTI10
なんかくどいなw
884名無しステーション
垢版 |
2022/03/13(日) 09:27:14.87ID:E2wVq41O0
UU
(・π・)電王ウイングフォームか?
2022/03/13(日) 09:27:17.28ID:rtFNbaZF0
天使のイメージ
2022/03/13(日) 09:27:19.04ID:2t2Vdi4a0
>>829
中高生向けの作品とか
設定複雑なのが好まれ

むしろ、疲れた中高年は
面倒くさい設定とか嫌いだから
シンプルな方が売れる

みたいなこと言ってた作家がいたな
2022/03/13(日) 09:27:19.58ID:V7JI5/pn0
これはゼロカス?
2022/03/13(日) 09:27:25.69ID:zYCTukQM0
やっぱエビルのフォームが一番いいや(´・ω・`)
2022/03/13(日) 09:27:27.22ID:GCuRVC970
腰ミノ短くなって強そうになった
2022/03/13(日) 09:27:27.73ID:F9Y7DZay0
なんかちょっとウイングマンを思い出した
2022/03/13(日) 09:27:30.34ID:Q4k+3uXi0
ホーリーライブ
2022/03/13(日) 09:27:30.87ID:lqUDO5nZ0
令和の手羽先野郎、ホーリーウィング
893名無しステーション
垢版 |
2022/03/13(日) 09:27:31.16ID:syU/MHpr0
推参
満を持して
2022/03/13(日) 09:27:31.82ID:H2ciOBlXd
ウイングゼロカススタム
2022/03/13(日) 09:27:37.75ID:SKImCxQZ0
羽生えた銃剣ライダーだからほぼジャックフォーム
2022/03/13(日) 09:27:39.88ID:JFx/3wpk0
ウイングフォーム思い出すなぁ
897名無しステーション
垢版 |
2022/03/13(日) 09:27:40.02ID:KToro2Wb0
天使のウイングフォームだよねこれ
2022/03/13(日) 09:27:40.33ID:jJ33KTI10
>>872
今やったら新鮮かも?
2022/03/13(日) 09:27:41.42ID:lOKTHpkSr
>>876
自衛隊を蹴散らして日本を蹂躙しまくったゴルゴム
2022/03/13(日) 09:27:41.47ID:0bsb4hqPd
もうライダーのデザインじゃないな(´・ω・`)
2022/03/13(日) 09:27:43.80ID:Nuj6YlEq0
羽はえる時期が速い
2022/03/13(日) 09:27:46.76ID:W4cPuT9W0
>>849
ガッチャマンの敵は砂糖を買い占めて人間の生活の根底から支配しようとしてたなあ
2022/03/13(日) 09:27:51.81ID:rAonRY/c0
>>866
せいざい幹部怪人か1話に出てきたやつとかね
蜘蛛男とかカメバズーカとかイカデビルとかアポロガイストとか
2022/03/13(日) 09:28:00.34ID:0bsb4hqPd
おにいさまw(´・ω・`)
2022/03/13(日) 09:28:04.18ID:g4rHULSz0
>>876
組織名は違えど首領は同一人物なんやろ?
2022/03/13(日) 09:28:05.75ID:QHS9ihjT0
なんかゼットマンのジャスティスを思い出す新フォームだ
2022/03/13(日) 09:28:17.89ID:Ney5sMuD0
アバアバアバアバ
2022/03/13(日) 09:28:19.79ID:lqUDO5nZ0
ウイングガンダム思い出した
2022/03/13(日) 09:28:24.79ID:Ejey2Ecd0
緑は氷川きよしにすり替わっても気がつかない
2022/03/13(日) 09:28:25.55ID:rtFNbaZF0
>>886
わしは間違いなく中高年ですな
911名無しステーション
垢版 |
2022/03/13(日) 09:28:32.28ID:KToro2Wb0
天使vs悪魔とかいう安い設定じゃあるまいな
2022/03/13(日) 09:28:38.97ID:F9Y7DZay0
こういう写真が送られてくるぐらいには子供達に人気があるということかな
子供さんが喜んで見てるならそれはそれでヨシ
2022/03/13(日) 09:29:03.75ID:ZFNa87K50
妹ちゃんはどうパワーアップするんだろう
914名無しステーション
垢版 |
2022/03/13(日) 09:29:06.44ID:y0ByvFZ/a
>>876
ショッカーもデストロンもトップは同じだからなぁ
2022/03/13(日) 09:29:06.88ID:2t2Vdi4a0
どっかにカゲロウ要素が残るかと期待したが・・・

本当に「悪を切り捨てた」感じなのか・・・?
916名無しステーション
垢版 |
2022/03/13(日) 09:29:13.98ID:E2wVq41O0
>>866
UU
(・π・)基本使い捨てで再登場させても初戦ほどインパクトないしなあ
2022/03/13(日) 09:29:14.65ID:YXdWtY9e0
>>876
立花の店
2022/03/13(日) 09:29:15.18ID:g4rHULSz0
アギレラ様もそろそろ吹っ切れて強者感を復活させて欲しい
2022/03/13(日) 09:29:26.12ID:H2ciOBlXd
さて甘太郎戦隊
ヘイブラザー見るか
2022/03/13(日) 09:29:31.33ID:F9Y7DZay0
なんとなくだけどこのおしり探偵とドンブラってコラボできそうな気がする 形的に
2022/03/13(日) 09:29:41.45ID:zYCTukQM0
>>911
最近、悪魔側のほうが正義感あるアニメとか多かったし、たまにはいいんじゃね・・・
2022/03/13(日) 09:29:42.31ID:DhygBiZQd
>>898
新鮮さだけ狙うとセイバーみたいに空回りするのが見えるから、ガチで1クール1話体制でやるか(´・ω・`)
2022/03/13(日) 09:29:55.06ID:Q4k+3uXi0
>>866
ウルトラマンは怪獣もメイン商材となるキャラクターだけど、
ライダーやらの怪人はそうでもないからなぁ
2022/03/13(日) 09:29:56.34ID:rAonRY/c0
>>905
平山亨さんの設定ではバダンまでは同一らしいな
2022/03/13(日) 09:29:57.11ID:qrHo9r7G0
>>886
鬼滅とかシンプルだしな
敵は超強いけど勝利条件があってそれをどう達成するかだけでわかりやすい
2022/03/13(日) 09:30:08.48ID:jJ33KTI10
>>886
とりあえず高橋良輔監督作品が好きです。
ガサラキは難しいと言うかややっこしすぎました。
2022/03/13(日) 09:30:19.94ID:Ejey2Ecd0
可愛くないイエローきたわ
2022/03/13(日) 09:30:21.07ID:lqUDO5nZ0
夏映画あたりで桃太郎侍とコラボしないかな、これ
2022/03/13(日) 09:30:21.23ID:0bsb4hqPd
さて問題のドンブラジャー(´・ω・`)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況