X

帰れマンデー見っけ隊!!&10万円でできるかな 合体3時間SP★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2022/02/21(月) 19:40:31.11ID:2Ddqvy7k0
『帰れマンデー見っけ隊!!』売り上げ1位メニュー5軒当てるまで帰れない〜埼玉めし旅〜
20:30〜『10万円でできるかな』1000円ガチャの旅で歴代1位の大当たり台発見!

前スレ
帰れマンデー見っけ隊!!&10万円でできるかな 合体3時間SP★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1645425779/
2022/02/21(月) 19:48:38.65ID:TiSveevGM
だいこくって高いイメージ
128名無しステーション
垢版 |
2022/02/21(月) 19:48:46.07ID:oMIEdaIs0
恵比寿亭じゃないのか
129名無しステーション
垢版 |
2022/02/21(月) 19:48:46.56ID:4wiD/wsy0
>>85
移住が多いから
130名無しステーション
垢版 |
2022/02/21(月) 19:48:46.59ID:+Xq2Avtw0
>>94
まさに同じあたりだけどかつ敏ないやー
131名無しステーション
垢版 |
2022/02/21(月) 19:48:51.46ID:/r9UNM6B0
大穀のうな重まあまあ美味かったな
2022/02/21(月) 19:48:52.66ID:lxKANXFnr
歩いて3分の場所にだいこくあるわ(笑)
2022/02/21(月) 19:48:53.51ID:CTqWCq390
うなぎいいなあ
2022/02/21(月) 19:48:56.17ID:TrtRKerUr
埼玉のうなぎはどこ産?
2022/02/21(月) 19:48:56.56ID:/IavaFq5d
かわいいか?
2022/02/21(月) 19:48:56.65ID:wgcuXutoa
やっと知ってる店
137名無しステーション
垢版 |
2022/02/21(月) 19:48:57.92ID:Xm1pqyLmM
>>126
うなこ
2022/02/21(月) 19:49:02.45ID:1uUeUdp+0
やせたかなしい
139名無しステーション
垢版 |
2022/02/21(月) 19:49:03.20ID:8NDorQn60
板東太郎ってほんばにね〜の人?
2022/02/21(月) 19:49:03.69ID:PdYdrp+40
川越でなら食べたことあるわ
浦和でもかなり前に食ったな
2022/02/21(月) 19:49:05.03ID:ixngklKL0
>>57
大阪の企業じゃないのか?
丸亀製麺みたいなの?
2022/02/21(月) 19:49:05.95ID:ayhYpbaQ0
>>126
うなぎいぬ
143名無しステーション
垢版 |
2022/02/21(月) 19:49:06.08ID:7rArc95T0
埼玉といえば、池袋にある武蔵うどん、あまりにも硬すぎやろ(´・ω・`)
2022/02/21(月) 19:49:07.36ID:bl3igStX0
ハゲとるやんうなこ
145名無しステーション
垢版 |
2022/02/21(月) 19:49:12.03ID:LmaMRpAy0
目がやなせたかしだなぁと思ったら本物だった
2022/02/21(月) 19:49:12.67ID:0vt4S6dw0
うなぎモチーフではないのか
147名無しステーション
垢版 |
2022/02/21(月) 19:49:13.14ID:1ZZ72hHa0
うなぎは河越の東屋か小川菊がおすすめ
2022/02/21(月) 19:49:14.84ID:ZQNYS8pe0
今流行の産地偽装問題大丈夫なの?
149名無しステーション
垢版 |
2022/02/21(月) 19:49:16.13ID:CuZlF2kK0
一個も知らないんだけど
県民の括りにするにはローカルすぎるだろ
2022/02/21(月) 19:49:16.47ID:MJupvaBzd
埼玉県民俺るーぱん以外知らない
2022/02/21(月) 19:49:16.67ID:8l4yqhtB0
亀頭かよ
2022/02/21(月) 19:49:16.92ID:+/61fv960
県庁の駐車場でやるうなぎ祭り
2022/02/21(月) 19:49:17.79ID:5jjrDAV70
盗まれたかなんかしたよな
2022/02/21(月) 19:49:17.99ID:s5j3xdQJ0
うなぎ屋の全国チェーン店ってあったっけ(´・ω・`)
2022/02/21(月) 19:49:18.08ID:BJNhRWQy0
やせたかなしい先生
2022/02/21(月) 19:49:21.00ID:CMv/64Xta
しんちゃんじゃないのかよ!?
157名無しステーション
垢版 |
2022/02/21(月) 19:49:21.19ID:JQyKegbu0
日本三大つばさ
・大空翼
・本田翼
・春野翼
2022/02/21(月) 19:49:21.29ID:sNdC3bUY0
チェーン店で鰻は嫌だな
せっかくならちゃんとしたお店で食べたい

まぁ高くて量は少ないけど(´・ω・`)
159名無しステーション
垢版 |
2022/02/21(月) 19:49:21.78ID:f08bCevLd
うんこちゃんみたいでやだなあ
2022/02/21(月) 19:49:26.57ID:8Oh7yVYj0
ファミレスかよ
161名無しステーション
垢版 |
2022/02/21(月) 19:49:26.87ID:+Xq2Avtw0
看板は見たことある気がするけど行ったことないな
162名無しステーション
垢版 |
2022/02/21(月) 19:49:27.93ID:aVYB/93b0
レッズって球場のファンが暴徒みたいなのしかいないんだろ?
2022/02/21(月) 19:49:28.04ID:Ax7oqVQfd
>>123
うなぎは成田山のイメージだな
2022/02/21(月) 19:49:30.13ID:yiQdLZV7a
浦和はナマズじゃない?
2022/02/21(月) 19:49:33.29ID:lKQ2Aqe/d
ロケ地全部上尾か
2022/02/21(月) 19:49:33.93ID:uIyqKcn2M
うなぎは年に一回だけ食うもんだわ
2022/02/21(月) 19:49:34.74ID:lxKANXFnr
天ぷらとうなぎのセットがオススメだぞ
2022/02/21(月) 19:49:35.35ID:yepdPFSr0
浦和まで行かなくても上尾市に大穀あるぞ
と思ったら上尾店じゃねーかw
169名無しステーション
垢版 |
2022/02/21(月) 19:49:36.47ID:Zz9Cryt9M
川魚なら浦和じゃなくても捕れるの
2022/02/21(月) 19:49:37.07ID:/IavaFq5d
>>134
値段で決まる。3500円以上なら、国産の養殖
171名無しステーション
垢版 |
2022/02/21(月) 19:49:38.49ID:eddaOYiP0
浦和にゃ7つの駅がある
2022/02/21(月) 19:49:38.63ID:D46T3nRJ0
さすがに高い
2022/02/21(月) 19:49:40.98ID:XuNyMUtg0
上尾祭りw
2022/02/21(月) 19:49:43.86ID:TiSveevGM
>>118
栃木発祥だっけ 埼玉のはほとんど無くなっちゃったね
175名無しステーション
垢版 |
2022/02/21(月) 19:49:44.56ID:/r9UNM6B0
まあ、うなぎは浦和で食うのが一番
高いけどマスヤが好き
2022/02/21(月) 19:49:46.58ID:D170SYnr0
上尾民だけど知らない(´・ω・`)
177名無しステーション
垢版 |
2022/02/21(月) 19:49:46.81ID:4wiD/wsy0
うなぎは確かに昔からよく食べてた
2022/02/21(月) 19:49:48.13ID:pxNuLV+D0
待ち合わせ場所はまめの木だろう
179名無しステーション
垢版 |
2022/02/21(月) 19:49:49.92ID:fmrNhPCq0
知っておくべき埼玉のヒエラルキー

神:岩槻
王:大宮
貴族:川口、所沢、川越、越谷
平民:浦和、春日部、久喜、志木、新座、朝霞
貧民:他埼玉北部を除く市町村
奴隷:埼玉北部の市町村
2022/02/21(月) 19:49:54.33ID:SuMmTxCY0
こんちは、上尾市民参上!!
2022/02/21(月) 19:49:54.89ID:5jjrDAV70
チェーンのわりに高いわ
2022/02/21(月) 19:49:56.76ID:DJHrwBn1M
>>154
すき家?
2022/02/21(月) 19:50:00.03ID:+QlgS0fq0
うなぎってなんでこんなに高いの?
2022/02/21(月) 19:50:05.88ID:pfvsmjTsa
埼玉って川魚料理屋が多いイメージだわ、家の近所にも何店か店がある(´・ω・`; )
2022/02/21(月) 19:50:06.07ID:/HhffUS70
チェーン店にしては高いな
186名無しステーション
垢版 |
2022/02/21(月) 19:50:10.58ID:+Xq2Avtw0
こういうとこで鰻食べる気しないなあ….
2022/02/21(月) 19:50:10.63ID:PdYdrp+40
>>170
今どき3500円で食えるか?
2022/02/21(月) 19:50:16.36ID:akX3hIACM
工藤阿須加は埼玉県出身なの?
父親は福岡にずっといたのに
連れ子なの?
2022/02/21(月) 19:50:17.53ID:p56mb2Ik0
>>157
真琴つばさ
2022/02/21(月) 19:50:18.07ID:CVEjbeAo0
大穀は法事の終わりに行くような店よ
2022/02/21(月) 19:50:20.86ID:UvBq4n4id
もしかして

ぼったくり?
2022/02/21(月) 19:50:24.83ID:s5j3xdQJ0
>>182
確かにww
2022/02/21(月) 19:50:28.68ID:nZtG7UKCa
すき家のかな?
2022/02/21(月) 19:50:29.37ID:BbPhkHN70
キモイしこえーよ
夢に出て来るわ
https://a.kota2.net/2202211949386557.jpg
https://a.kota2.net/2202211949400396.jpg
195名無しステーション
垢版 |
2022/02/21(月) 19:50:29.93ID:Xm1pqyLmM
知らねー
2022/02/21(月) 19:50:31.97ID:cxsuiFhE0
>>179
槻の森とか糞糞オブ糞だぞ
SAMの丸山病院しかない
2022/02/21(月) 19:50:35.50ID:TrtRKerUr
>>179
赤羽とか池袋が抜けてね?
2022/02/21(月) 19:50:35.50ID:KUHh/tU+d
江戸時代の川越は人糞売買の要衝だったイメージ
2022/02/21(月) 19:50:43.08ID:lKQ2Aqe/d
>>113
駅前はともかく熊谷が中心はないやろ...
2022/02/21(月) 19:50:46.69ID:0vt4S6dw0
コブつきかよ
2022/02/21(月) 19:50:47.77ID:+/61fv960
>>179
和光入ってないやん
2022/02/21(月) 19:50:52.41ID:5jjrDAV70
>>154
宇奈とととか?
2022/02/21(月) 19:50:52.75ID:ixngklKL0
>>188
いや、巨人だから東京だろ(´・ω・`)
2022/02/21(月) 19:50:55.35ID:fmWX0jHMa
どうでもいいわ
2022/02/21(月) 19:50:59.15ID:/IavaFq5d
>>187
食えるよ。まあ税込み3800くらいかな。
2022/02/21(月) 19:50:59.73ID:D170SYnr0
上尾のうなぎなら東口のとこじゃね(´・ω・`)
207名無しステーション
垢版 |
2022/02/21(月) 19:51:01.86ID:Es1+pKN4d
おまいらはどうして結婚しないんだ?
2022/02/21(月) 19:51:04.21ID:PdYdrp+40
>>191
ボッタクリwww
今どきはこんなもんだぞ?
2022/02/21(月) 19:51:04.86ID:eYKFEMLcp
ほんとぉ?
2022/02/21(月) 19:51:14.39ID:8Oh7yVYj0
じゃあ5000円くらいの頼むか
2022/02/21(月) 19:51:15.74ID:nZtG7UKCa
埼玉県民なら山田うどんで顔合わせしろよ
2022/02/21(月) 19:51:16.68ID:TiSveevGM
>>141
どうなんだろ 西武地域だけど結構店舗あるんだよね わいずは見たこともない
2022/02/21(月) 19:51:19.47ID:cj/pRKNq0
大穀はねぇだろって思ったらチェーン店じゃしょうがない
2022/02/21(月) 19:51:21.20ID:SuMmTxCY0
>>179
奴隷じゃ無いよ、群馬枠だよ
2022/02/21(月) 19:51:21.28ID:EolcYDei0
注文入ってから捌くのは普通だろ
216名無しステーション
垢版 |
2022/02/21(月) 19:51:21.46ID:p+jVirSz0
>194
なんか卑猥な頭だ(`・ω・´)
2022/02/21(月) 19:51:24.11ID:sNdC3bUY0
>>188
昔は西武ライオンズにいたんやで
2022/02/21(月) 19:51:28.28ID:0vt4S6dw0
>>206
あそこの白焼き美味かった
2022/02/21(月) 19:51:28.53ID:Axa4RXYVa
>>56
そっか
るーぱんは鶴ヶ島かつ敏は志木わいずは川越街道の三芳町あたりだから知ってる人多いかと思った
2022/02/21(月) 19:51:30.88ID:zVTrZGi+M
関西のどっかでなんか中国の偽装して使ってたな
2022/02/21(月) 19:51:31.47ID:1uUeUdp+0
うなぎってタレを食うための物体じゃないの(´・ω・`)
2022/02/21(月) 19:51:32.68ID:ayhYpbaQ0
めちゃ時間かかりそうだなぁ
2022/02/21(月) 19:51:32.80ID:jdcFzXAY0
国産なわけない
224名無しステーション
垢版 |
2022/02/21(月) 19:51:33.85ID:Zz9Cryt9M
>>199
昔は一時期グンマーを併合して熊谷県
2022/02/21(月) 19:51:35.35ID:bl3igStX0
ダイコクとか
志布志大黒活き作りしか知らんわ
226名無しステーション
垢版 |
2022/02/21(月) 19:51:35.58ID:+Xq2Avtw0
蓬莱軒以外で鰻あまり食べないな
227名無しステーション
垢版 |
2022/02/21(月) 19:51:37.11ID:upYcrMJs0
知らない店だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況