X



世界が驚いたニッポン!スゴ〜イデスネ!!視察団★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/02/16(水) 20:08:05.44ID:hmNkB3l/d
今夜限り!ジャンルを超えた禁断のランキング完成…外国人514人が選んだ「ココが最強!日本の飲食チェーンBEST30」を大発表!大激戦を制したのは…あのチェーン店!
【MC】爆笑問題(太田光・田中裕二) ウエンツ瑛士
【番組ナビゲーター】綾小路きみまろ
【ゲスト】伊集院光 若槻千夏 中田花奈 佐久間大介(Snow Man)
【VTR】井澤健太朗(テレビ朝日アナウンサー)
※前スレ
世界が驚いたニッポン!スゴ〜イデスネ!!視察団★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1645002672/
世界が驚いたニッポン!スゴ〜イデスネ!!視察団★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1645008038/
2022/02/16(水) 20:08:22.64ID:lDorIeFj0
アキバにあるタケルでいいわ
2022/02/16(水) 20:08:27.30ID:2pTyEBI30
鉄板焼きは肉を最も不味くする料理
2022/02/16(水) 20:08:30.43ID:5iEUrveyd
いきなりステーキの焼き加減はテキトーだろ
2022/02/16(水) 20:08:30.75ID:HyCRVOKb0
みんなペッパーランチの事件をいつまで根に持つのよw
2022/02/16(水) 20:08:34.52ID:WCBwOftJ0
いちもつすごいわ
2022/02/16(水) 20:08:34.79ID:PPpMH7Vy0
あっちゃんウンコ臭そうだもんな
2022/02/16(水) 20:08:37.10ID:jQX0zQzP0
マニュアルで炎上してた印象しかない
9名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:08:38.41ID:uRJfMdQt0
長い、金貰ってます
10名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:08:40.78ID:9wstfwIT0
>>2
タケルも味落ちた気がする
11ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:08:45.84ID:pznmmzfm0
いちおつ。あと二時間もやるのね(´・ω・)
12名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:08:48.94ID:BaQeT/wmM
>>2
久しぶりにサンボ行ったわ
2022/02/16(水) 20:08:50.59ID:gOAhq/p60
>>1
いちょつ
家じゃ安い肩ロース美味く焼くの大変だしな
2022/02/16(水) 20:08:51.13ID:rFUE04Da0
ペッパーランチのほうが黒字なのにペッパーランチ切り売りしてしまったよね
2022/02/16(水) 20:08:51.77ID:nfSMVkh7a
いきなりステーキぜんぜんなくなってるけど立て直せるのかね
2022/02/16(水) 20:08:52.26ID:+neUDpe40
同じステーキ屋チェーンのフォルクスはあまりメディアに出ない
2022/02/16(水) 20:08:53.22ID:yJANp2eJa
>>3
やはり通は生肉
2022/02/16(水) 20:08:56.81ID:XggK70Vg0
>>1
はえーよ乙(´・ω・`)
19名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:09:09.04ID:CHWktbLq0
いきなり不人気のステーキ屋ワロタ
いきなりヤラセ
2022/02/16(水) 20:09:14.70ID:rFUE04Da0
>>2
もう閉店や
2022/02/16(水) 20:09:15.09ID:wVxSYRb60
>>2
そこ俺が今まで食った中で一番不味いステージ屋だわ
スジ肉だらけでみんな吐き出して残してた
2022/02/16(水) 20:09:16.47ID:PPpMH7Vy0
>>5
忘れらんないよインパクト強すぎて
2022/02/16(水) 20:09:18.92ID:HyCRVOKb0
>>15
あのワンマン社長が降りれば
24名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:09:20.46ID:2/kdt03+0
顔面センターさんウンコのCM
2022/02/16(水) 20:09:23.22ID:7alavFd1M
>>1

安いとは言われているけど、これでも無理だ
しゃぶ葉のランチが限界
2022/02/16(水) 20:09:28.84ID:+xaIvhqOa
地元にカミナリステーキってのがあるわw
2022/02/16(水) 20:09:29.93ID:MAYWOyth0
ステーキは車の点検のついでに食べてる(´・ω・`)
28名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:09:34.38ID:CsTsG2/q0
バーベキューならスリーゾーンファイアとかあるけどな
29名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:09:36.54ID:esuZIgSia
わいは、ペッパーランチ派だわ( ・ω・)
2022/02/16(水) 20:09:40.71ID:HgpA36M90
>>19
外国人には人気なんだろう
日本人には不人気なだけで
2022/02/16(水) 20:09:43.72ID:GlirqbPup
>>11
3時間実況は疲れるよな(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:09:47.66ID:vw0wJJ6j0
韓丼がランクしてネトウヨが発狂する流れか
2022/02/16(水) 20:09:48.01ID:XggK70Vg0
>>2
レモンステーキってまだあんの?(´・ω・`)
34名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:09:50.55ID:Dt/1Rh6D0
小倉由菜
2022/02/16(水) 20:09:52.08ID:wVxSYRb60
>>20
閉店したの?
あれじゃなあ
2022/02/16(水) 20:09:52.85ID:TvU297ufd
東京チカラめしを推し外国人はいたのだろうか
2022/02/16(水) 20:09:53.25ID:q8WSpNzU0
>>11
三時間もCMをやって企業からいく貰ってるんだろうな
2022/02/16(水) 20:10:01.25ID:hmNkB3l/d
>>25
やっぱりステーキが安いよ
2022/02/16(水) 20:10:07.35ID:tk1Vzqa20
>>21
周りみんな吐き出してたら笑っちゃうな
2022/02/16(水) 20:10:07.55ID:+neUDpe40
>>31
途中おやつタイム入れなきゃ
2022/02/16(水) 20:10:08.08ID:PPpMH7Vy0
こんなCMでボートレーサーになりたいと思うか?
42名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:10:08.29ID:BaQeT/wmM
>>11
21時位までいるかな
2022/02/16(水) 20:10:10.82ID:WCBwOftJ0
おれは一回ゴーゴーカレーのすっごいやつ食べてみたい
ココイチの1400g飯は食ったことあるが
2022/02/16(水) 20:10:15.19ID:7alavFd1M
新宿や池袋のステーキ食べ放題4000円くらいのお店はどうなの?
2022/02/16(水) 20:10:19.07ID:oTgvbKLqM
飯食っといて良かった
2022/02/16(水) 20:10:19.22ID:+xaIvhqOa
競艇のCMのこれじゃない感は異常
47名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:10:25.76ID:2/kdt03+0
21時過ぎからカーリング日本vsアメリカだっけ
2022/02/16(水) 20:10:25.85ID:kIOIRSqv0
ステーキケン
2022/02/16(水) 20:10:32.38ID:sZHeXfWc0
>>23
ワンマン社長って、自身が成り上がるのには向いてるけど人育てるのには向いてないよねー
2022/02/16(水) 20:10:36.79ID:mBJUNMjhd
いきなりシャッター閉められてレイプされたら、外国人もスゴイデスネーだろ。亜種を入れるなよ
51ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:10:37.50ID:pznmmzfm0
>>31
実況民になって20年を超えたけど
そろそろ体力の限界かも…(´・ω・)
52名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:10:37.66ID:CsTsG2/q0
めるると韓国料理食べて熱くなりたい
2022/02/16(水) 20:10:39.37ID:WCBwOftJ0
そのまえにすきや?かのメガ食っとかないとな
54名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:10:44.40ID:okkqOLuNM
鉄板の温度が違うのはどこでもやってる
55名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:10:44.57ID:BaQeT/wmM
高円寺のカミナリステーキはまだあるの?
2022/02/16(水) 20:10:52.91ID:Ey8SUi8H0
韓国料理な気分の日なんかねーよwww
2022/02/16(水) 20:10:55.16ID:pcqWnSMAa
>>47
大一番だね
58名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:10:58.37ID:2/kdt03+0
鉄板ってそういうもんだし
2022/02/16(水) 20:11:00.32ID:XggK70Vg0
>>54
お好み焼きもそうやな(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:11:01.35ID:+LSZBs4C0
>>43
ワールドチャンピオンカレーか
あれ食うと写真撮られるんだよね
2022/02/16(水) 20:11:01.56ID:uHr5p3tB0
王将 天下一品 やよい軒くらいしか行かんがランクインしてるかな(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:11:02.98ID:ImGHsmsF0
>>36
店舗数自体が大分減ったからね
半蔵門店が残っている事だけは知っている
2022/02/16(水) 20:11:04.24ID:quizW+Nlr
いきなりステーキはソースが不味過ぎる
2022/02/16(水) 20:11:10.27ID:7alavFd1M
>>38
安いのは分かるけど、やはり高い
ハナマサで100g200円くらいのやつがいい
2022/02/16(水) 20:11:10.47ID:mXcqAPh40
立ち食い蕎麦屋さんのカツ丼はどこが美味しいの
ゆで太郎、小諸そば、富士そば いろり庵きらく くらいしか出してないの
2022/02/16(水) 20:11:10.63ID:PPpMH7Vy0
故意的?意図的?
2022/02/16(水) 20:11:13.39ID:3o8RXQnA0
ステーキ屋松はなかなか良かった
2022/02/16(水) 20:11:15.90ID:q8WSpNzU0
故意的ってなんや
故意じゃいかんの?
2022/02/16(水) 20:11:17.86ID:WCBwOftJ0
これはお好み焼き屋なら当然の配慮
2022/02/16(水) 20:11:21.87ID:ShCZQ4+Za
当たり前のことじゃね?
71名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:11:22.83ID:2/kdt03+0
>>57
そだねーw
72名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:11:26.28ID:An3X/ZF10
いきなり拉致
73名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:11:28.20ID:8kbd10a/0
>>47
うん
2022/02/16(水) 20:11:28.44ID:A+bEbIHx0
焼肉ライクでよくね?(´・ω・`)
75名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:11:29.03ID:BaQeT/wmM
>>62
新宿西口めあるよ
2022/02/16(水) 20:11:29.88ID:Arqjfb1Q0
結局冷ややっこよ
2022/02/16(水) 20:11:31.12ID:jXBgTbiQ0
>>2
カレーが一番美味しい店ね
2022/02/16(水) 20:11:36.38ID:6CV0JgKe0
機械でできそう
2022/02/16(水) 20:11:46.18ID:hmNkB3l/d
>>44
新宿エルタワー近くのは良かったな
80名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:11:46.54ID:iH/KNpnNr
恣意的だぞ
2022/02/16(水) 20:11:47.32ID:Ey8SUi8H0
鼻声聞きづらい
2022/02/16(水) 20:11:51.14ID:PPpMH7Vy0
>>61
やよい軒でご飯おかわりしたい
2022/02/16(水) 20:11:54.08ID:pcqWnSMAa
>>74
むちゃくちゃ肉質悪いよ
2022/02/16(水) 20:11:57.39ID:gOAhq/p60
こんなやり方じゃ店舗ふやしたら質が落ちるのは当然だな
2022/02/16(水) 20:12:02.69ID:tFgffSApa
肉は家で焼く安いのでも満足してしまうから店まで行こうとする気がないんだよな
86名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:12:02.98ID:9Yqxzk8ad
レアじゃなくて生だったぞ右の
2022/02/16(水) 20:12:06.62ID:wVxSYRb60
>>39
前の客がみんな肉を3分の1くらい残してたから、勿体ない!と思ってムカついてたら
いざ食ってみたらスジだらけで俺も残したw
2022/02/16(水) 20:12:06.90ID:rFUE04Da0
>>62
もう新宿だけちゃうんかいな
2022/02/16(水) 20:12:09.54ID:mBJUNMjhd
ダディ任せ
2022/02/16(水) 20:12:12.28ID:9+lseMPad
レアはあんまし好きじゃないわ
2022/02/16(水) 20:12:12.34ID:llxGpAQIp
>>74
値上げばっかり
2022/02/16(水) 20:12:13.26ID:+xaIvhqOa
>>51
20年は凄いなw
俺はまだ7年だわ
2022/02/16(水) 20:12:16.17ID:WCBwOftJ0
木枯し紋次郎の歌の人みたい
94名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:12:17.18ID:2/kdt03+0
めっちゃ流暢な日本語w
2022/02/16(水) 20:12:20.20ID:z9Q713R60
ないの?
2022/02/16(水) 20:12:22.46ID:+LSZBs4C0
画面見てないから日本人が喋ってんのかと思った
2022/02/16(水) 20:12:23.19ID:9eKFUyKS0
テレビであんだけ脂付いてるってことは
実際はすごいだろうな
2022/02/16(水) 20:12:25.01ID:GlirqbPup
日本もそうだな
2022/02/16(水) 20:12:27.48ID:tXLUzw5K0
故意的ってなんか表現嫌だな
意図的でいいじゃないの
100名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:12:27.66ID:okkqOLuNM
へぇ
101名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:12:33.48ID:8kbd10a/0
へー逆じゃないのか
2022/02/16(水) 20:12:35.57ID:vw0wJJ6j0
アメリカでもそうなのか
2022/02/16(水) 20:12:35.70ID:fIzO1xTV0
アメリカ人って毎日庭でステーキ焼いてるイメージだけどな
104名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:12:37.10ID:BaQeT/wmM
ステーキのどんで
2022/02/16(水) 20:12:37.45ID:gOAhq/p60
アメリカ人「ステーキは特別な日に食べるものだから」
2022/02/16(水) 20:12:37.81ID:hmNkB3l/d
アメリカはジャケット必須だな
107名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:12:39.09ID:okkqOLuNM
ピンキリやろ
2022/02/16(水) 20:12:39.39ID:PPpMH7Vy0
ウルフギャング的な?
2022/02/16(水) 20:12:40.16ID:/c/OEE0R0
このジョージってもしかしてInterFMのジョージカックルおじさん?
110名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:12:43.59ID:SJEVYofk0
いきなりちんぼを見せる
2022/02/16(水) 20:12:43.88ID:2pTyEBI30
安楽亭
2022/02/16(水) 20:12:44.24ID:WCBwOftJ0
すたみな太郎だろ!w
113こたつむり
垢版 |
2022/02/16(水) 20:12:44.91ID:OybS6k3U0
 ∧_∧
( ´・ω・) < ふーん
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
114名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:12:45.03ID:BaQeT/wmM
マルキ屋か
2022/02/16(水) 20:12:48.73ID:JhEGMbAZa
じゃあなんでアメリカで失敗したんや
2022/02/16(水) 20:12:49.79ID:9+lseMPad
トランプがウェルダンのステーキ好きってのは上流階級だからか
2022/02/16(水) 20:12:50.57ID:Jj3j0ikPa
日本もだろ
2022/02/16(水) 20:12:51.63ID:uHr5p3tB0
すたみな太郎!?
2022/02/16(水) 20:12:51.94ID:XggK70Vg0
将軍じゃないのか(´・ω・`)
120ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:12:52.86ID:pznmmzfm0
>>92
この糞コテになってから八年くらい経ちました(´・ω・)
2022/02/16(水) 20:12:52.97ID:A+bEbIHx0
>>83
オラは好きよ(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:12:54.98ID:q0Xx218u0
ほほう、上級の食いもんなのか
2022/02/16(水) 20:12:55.29ID:mXcqAPh40
俺の好きなぎょうざの満洲がランクインしてないのがおかしい
2022/02/16(水) 20:12:55.80ID:pcqWnSMAa
どこの外国でも中華とタイ料理屋は安くて便利
125名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:12:57.29ID:okkqOLuNM
焼肉きんぐの方が好き
126名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:13:03.15ID:EyruClH/M
平壌苑か
2022/02/16(水) 20:13:03.65ID:SwCZzYZw0
牛角きたー
2022/02/16(水) 20:13:04.81ID:CgE4qw0J0
鉄板焼きなら敷居は高いな
2022/02/16(水) 20:13:07.13ID:+LSZBs4C0
食べ放題だときんぐかなあ
2022/02/16(水) 20:13:08.75ID:2pTyEBI30
牛角ならキングのほうがいいぞ
2022/02/16(水) 20:13:10.20ID:FTdZmrRqd
流石にan・anじゃないか
132こたつむり
垢版 |
2022/02/16(水) 20:13:10.24ID:OybS6k3U0
 ∧_∧
( ´・ω・) < 牛角か
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
2022/02/16(水) 20:13:11.31ID:A+bEbIHx0
>>91
だいたい、1500円あれば食えるやん(´・ω・`)
134名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:13:11.79ID:9wstfwIT0
牛角は運営変わってからアカンやろ
2022/02/16(水) 20:13:13.23ID:Ey8SUi8H0
日本で言う今日解析みたいなもんか
2022/02/16(水) 20:13:13.29ID:wVxSYRb60
誰やこのピンク
2022/02/16(水) 20:13:14.05ID:GlirqbPup
>>111
ランチがお得よね(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:13:15.28ID:6CV0JgKe0
州によって違うだろ
139ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:13:18.13ID:pznmmzfm0
成形肉の牛角(´・ω・)
2022/02/16(水) 20:13:18.15ID:q8WSpNzU0
牛角の食べ放題で満足してんのか
2022/02/16(水) 20:13:18.41ID:llxGpAQIp
>>121あのシステムは評価するわ
142名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:13:19.43ID:BaQeT/wmM
入ったことはないが三茶の一号店の行列は見てた
2022/02/16(水) 20:13:21.54ID:rFUE04Da0
近くの牛角つぶれてた
つか全部食べ放題なの今?
2022/02/16(水) 20:13:24.05ID:PPpMH7Vy0
牛角、昔は美味しかったんだけどねぇ
2022/02/16(水) 20:13:24.85ID:WCBwOftJ0
カープヤクルトオリのラロッカがはまってたのう
2022/02/16(水) 20:13:27.50ID:mXcqAPh40
牛角は客層がな・・・
2022/02/16(水) 20:13:28.33ID:pcqWnSMAa
>>136
ジャニーズ
2022/02/16(水) 20:13:32.78ID:/rO5YaVy0
焼肉きんぐ ならよく行くが
2022/02/16(水) 20:13:34.80ID:hmNkB3l/d
新橋のカルネはよくいってた
2022/02/16(水) 20:13:35.47ID:uHr5p3tB0
焼き肉食べ放題と聞いて牛角よりすたみな太郎がまっさきに思い浮かぶ俺低みの見物
2022/02/16(水) 20:13:35.75ID:A+bEbIHx0
食べ放題より、定量を食べたい(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:13:37.47ID:RF9dxrhN0
ジャニーズのレベル落ちすぎやろ
2022/02/16(水) 20:13:38.80ID:fxWw0DsB0
またこのピンク、めちゃくちゃ行くって言ったなww
何回目だよ
2022/02/16(水) 20:13:39.38ID:+LSZBs4C0
>>143
うん
だいぶ前から
155名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:13:39.74ID:diJmy2el0
>>74
濃い味のタレたっぷりでごまかしてるだけやん(´・ω・`)
コンロもショボくて焼きにくいし
2022/02/16(水) 20:13:45.87ID:fIzO1xTV0
こいつどの店もめちゃくちゃ行ってんな
人生のほとんどを外食で済ませてるのか
2022/02/16(水) 20:13:46.59ID:1J+1nT+wK
>>1
【マターリ】ニッポン視察団!外国人が選ぶ「日本のチェーン店ベスト30」決定すぺさる
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1645009639/
2022/02/16(水) 20:13:47.20ID:E3oUW/ysd
漬物か?
159ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:13:50.92ID:pznmmzfm0
>>144
15年くらい前でそ(´・ω・)
2022/02/16(水) 20:13:52.62ID:xKlhfq3GM
牛角に食べ放題なんかあったのか
2022/02/16(水) 20:13:55.68ID:mkxdi3R+r
牛角は焼肉屋ってより肉出す居酒屋だよな
肉不味いし
2022/02/16(水) 20:13:58.58ID:wVxSYRb60
>>147
これジャニーズなのかよ
163名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:13:58.59ID:y/kB6Mto0
牛角にいた人が出した焼肉ライクの方がいいぞ
2022/02/16(水) 20:14:00.02ID:ujblpeio0
牛角行ったことねーな
165名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:14:00.07ID:BaQeT/wmM
>>144
ampm買収しておかしくなった
166名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:14:01.42ID:okkqOLuNM
テレビ用
2022/02/16(水) 20:14:01.90ID:rFUE04Da0
>>154
そうなのか
一部だけかと思ってた
2022/02/16(水) 20:14:02.09ID:pcqWnSMAa
>>149
懐かしい 高校生のとき天国かと思った
2022/02/16(水) 20:14:04.24ID:+xaIvhqOa
オッサンになってからステーキとか焼肉が苦手になったわ
2022/02/16(水) 20:14:06.13ID:Q4jFi/6I0
何かこうやって見るとチェーン店ってほんと行かない事に気づいた
行った事無い店ばっかりだわ
171名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:14:06.75ID:ofEpNuar0
カックルさん笑
何してんすか?
2022/02/16(水) 20:14:07.24ID:G0hsN73Q0
韓国起源です
173名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:14:08.81ID:diJmy2el0
>>61
大戸屋ええで
174名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:14:12.06ID:Mv14HOqC0
ところで、ライフクリエイターって何?
175名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:14:12.38ID:NAHNk23e0
スウェーデンってTポイントカードみたいだよね
2022/02/16(水) 20:14:14.23ID:llxGpAQIp
>>133
キムチいらないからその分ひいてほしい
ねぎ塩必須
白いご飯は美味しいから好き
177名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:14:15.04ID:esuZIgSia
チャンジャがないと焼肉屋さんに行かない( ・ω・)
2022/02/16(水) 20:14:15.26ID:+AZpZQ/t0
>>153
あと10回くらい言いそう
2022/02/16(水) 20:14:16.35ID:SbK9W1Bm0
牛角、呼んでもすぐ来ないから嫌い
2022/02/16(水) 20:14:18.34ID:E3oUW/ysd
焼肉は和牛じゃないと意味無いよ
2022/02/16(水) 20:14:18.72ID:WCBwOftJ0
シュラスコは豪快
2022/02/16(水) 20:14:20.03ID:H/a9hPtw0
牛角に食べ放題とかはじめて聞いたんだが
183名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:14:21.04ID:2/kdt03+0
サヘル元気かな
2022/02/16(水) 20:14:21.24ID:Arqjfb1Q0
食べ放題値段高い
2022/02/16(水) 20:14:21.39ID:4NR6ziHX0
このピンク髪ジャニーズ、ほんとブサイクだな
ラヴィットでもうるさい
186名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:14:21.65ID:diJmy2el0
>>174
無職
2022/02/16(水) 20:14:22.64ID:NBLrYPoh0
ピンク髪のやつオチもないのに喋りすぎだろ消えろ
188名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:14:23.02ID:xPu3iplt0
牛角は質落ちすぎ
いずれ5番手以下になるわ
2022/02/16(水) 20:14:25.17ID:9+lseMPad
焼肉はランチの定食がメインだわ
食べ放題にするほど食わないし単品は高くつくし
2022/02/16(水) 20:14:27.59ID:PPpMH7Vy0
シュラスコいいよねー
2022/02/16(水) 20:14:28.48ID:+LSZBs4C0
シュラスコとケバブの違いは?
2022/02/16(水) 20:14:30.44ID:hmNkB3l/d
>>160
店舗によりけり
193名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:14:32.40ID:BaQeT/wmM
>>159
25年位じゃないのか
2022/02/16(水) 20:14:32.89ID:q0Xx218u0
シュラスコ食ってみたい
2022/02/16(水) 20:14:33.37ID:mMx81rdg0
牛角のオクラはつまみでよく買う
2022/02/16(水) 20:14:33.44ID:WCBwOftJ0
でもケバブともにてるね
2022/02/16(水) 20:14:36.01ID:ShCZQ4+Za
>>125きんぐの何がいいのかわからん
ホルモン系ほとんどないし薄い肉はパッサパサだし
さらに最近はキャンペーンメニューもしょっぱい
2022/02/16(水) 20:14:36.21ID:fsKR6Qeb0
シモネってまだ日本いるんだ
2022/02/16(水) 20:14:37.36ID:q8WSpNzU0
日本式じゃなくてコリアンスタイルだよな
2022/02/16(水) 20:14:42.89ID:CBJw7XJx0
牛角は、すたみな太郎・安楽亭よりはましぐらいのランクかな
2022/02/16(水) 20:14:46.90ID:XggK70Vg0
>>180
安い肉だと固いよね(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:14:49.67ID:Ixcp420n0
>>109
そうだよ
カックルじいちゃんやw
2022/02/16(水) 20:14:49.84ID:ImGHsmsF0
そりゃ焼肉は薄い肉なのが基本だし
2022/02/16(水) 20:14:51.06ID:kIOIRSqv0
そらあコロナ広まるのはやいわな
205ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:14:51.42ID:pznmmzfm0
おまいらシェーキーズって覚えてます?
今や店舗数激減。茅ヶ崎の店はまだあるのかな(´・ω・)
2022/02/16(水) 20:14:53.60ID:pcqWnSMAa
>>183
爆笑問題の日曜のラジオでコーナー持ってるね
2022/02/16(水) 20:14:53.66ID:WCBwOftJ0
>>191
牛と羊かも
208名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:14:55.13ID:EyruClH/M
ロース食いたい
2022/02/16(水) 20:14:56.44ID:mBJUNMjhd
飲み放題システム、悪さする奴がいるせいかも知れんけど勝手悪くなったな
グラス交換とか追い付かねえんだよ
2022/02/16(水) 20:14:57.34ID:A+bEbIHx0
>>155
サイドメニューで塩選べるよ(´・ω・`)
オラは塩8割、味噌ダレ2割でいつも食べる
2022/02/16(水) 20:14:58.46ID:hmNkB3l/d
食べ放題ならきんぐかな
2022/02/16(水) 20:14:58.78ID:l1Ksj7+Sa
牛角の食べ放題用の肉のレベルはどうなん?
213名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:15:00.23ID:J6evj8xN0
え、中田!?!?
目どうしたの????
2022/02/16(水) 20:15:06.06ID:llxGpAQIp
ステーキガストが増えてほしい
サラダバーが良き
215名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:15:06.36ID:UfSMYhFx0
焼肉は韓国発祥だからな
親切丁寧で当然なんだよ
2022/02/16(水) 20:15:06.48ID:lF4+A+JO0
いきステも牛角も大した事無くてがっかりした店なんだけどw
前者は切り方も焼きも下手糞だし後者は解凍糞だし
2022/02/16(水) 20:15:08.11ID:uHr5p3tB0
日本人の肉の量と海外での肉の量って違うもの・・・
2022/02/16(水) 20:15:09.60ID:Wc/thvkLd
スタジオにおったんかシモネ
219名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:15:10.67ID:HFruWDdMr
ドレスコードなんて今はホテルのレストランじゃなく単にフロントだって全くないよね。
昔はデパートだって短パン半ズボンなんて一人もいなかったよね
2022/02/16(水) 20:15:11.39ID:wVxSYRb60
>>142
下北沢の牛鉄のパクりから始まった印象あるわ
2022/02/16(水) 20:15:13.43ID:/c/OEE0R0
>>171
やっぱカックルおじさんだよね?w
2022/02/16(水) 20:15:21.62ID:fIzO1xTV0
>>200
すたみな太郎だけ別格だろ
あそこは肉で遊ぶところだ
2022/02/16(水) 20:15:25.43ID:+xaIvhqOa
>>150
すたみな太郎はコロナ禍の影響をモロに受けちゃったよなぁ
今どれだけ店舗残ってるんだろ
2022/02/16(水) 20:15:26.64ID:/rO5YaVy0
あまり量は食べないから
食べ放題は損なんだよな(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:15:28.11ID:IYYLrx7R0
韓国の焼き肉はハサミでチョキチョキ切るから驚くよな
2022/02/16(水) 20:15:30.76ID:E3oUW/ysd
>>199
韓国の焼肉は豚肉を焼いてからカットする
根本的に違うわよ
227名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:15:32.08ID:EyruClH/M
うまそう
2022/02/16(水) 20:15:34.08ID:2pTyEBI30
>>205
本厚木にあったころよく行ってた
2022/02/16(水) 20:15:35.29ID:ImGHsmsF0
>>172
正確には在日朝鮮系発祥
むこうのは野菜と一緒に焼くプルコギとか
2022/02/16(水) 20:15:35.66ID:1Wl2qEEV0
0.1mmは盛り過ぎ
2022/02/16(水) 20:15:38.15ID:jXBgTbiQ0
焼肉きんぐってうまいの?
2022/02/16(水) 20:15:38.74ID:+AZpZQ/t0
ハサミで切るなんて論外!
2022/02/16(水) 20:15:43.39ID:PPpMH7Vy0
>>197
1本漬け?のミノばっか食ってる
2022/02/16(水) 20:15:44.49ID:ZHURr5hC0
>>172
デマです
2022/02/16(水) 20:15:47.66ID:oTgvbKLqM
なるほどな
すたみな太郎とか何食っても不味いもんな
2022/02/16(水) 20:15:48.70ID:mXcqAPh40
お寿司とかおいてある焼肉食べ放題のお店はダメ
2022/02/16(水) 20:15:50.87ID:z9Q713R60
焼き方を客まかせなのにそんなの拘っても不毛だろ
2022/02/16(水) 20:15:52.24ID:WCBwOftJ0
マス大山は焼肉奉行だったらしい
2022/02/16(水) 20:15:52.25ID:fsKR6Qeb0
20年前の牛角は本当に安くて美味かったよねえ…
塩ダレのカットレモンどんどん出してくるし
元気があったよねえ…
2022/02/16(水) 20:15:53.02ID:VE8SCnMRM
>>205
元祖ビザって感じ
学生の時はよく行ったズラ
241名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:15:58.05ID:9wstfwIT0
焼肉ライクは肉薄すぎ
2022/02/16(水) 20:15:58.07ID:lF4+A+JO0
>>200
安楽亭はもはや記憶すら無いけどそこにすたみな太郎は入れてはいけない
2022/02/16(水) 20:15:58.23ID:jHJWWDmt0
牛角の鉄箸を間違って噛んで前歯欠けて以降一度も行ってない
2022/02/16(水) 20:15:58.65ID:fIzO1xTV0
牛角行くなら平城苑行くわ
2022/02/16(水) 20:15:59.31ID:HyCRVOKb0
ハラミってホルモンなの?
246名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:15:59.45ID:2/kdt03+0
ハラミ美味そう
2022/02/16(水) 20:16:00.77ID:gOAhq/p60
>>216
牛角って20年前は画期的だったんだよw
248名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:16:01.79ID:SJEVYofk0
ステーキはあさくまが好き
2022/02/16(水) 20:16:03.74ID:llxGpAQIp
>>210
サイドメニューでネギ塩は100パー頼むで
2022/02/16(水) 20:16:09.49ID:q8WSpNzU0
そもそも薄切り肉を強火で加熱するという調理法に問題があると思うが( ´д`)
251ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:16:11.21ID:pznmmzfm0
>>228
今や家系ラーメンの方が有名な本厚木(´・ω・)
252名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:16:11.87ID:BaQeT/wmM
>>205
ランチタイムの食べ放題?
2022/02/16(水) 20:16:14.32ID:sXpP1U2Aa
ドクターハッシーにそっくり
2022/02/16(水) 20:16:15.91ID:UYM4XMfi0
食べ放題に牛角カルビがないんだよな
2022/02/16(水) 20:16:19.72ID:mBJUNMjhd
ハラミの出世
2022/02/16(水) 20:16:21.61ID:NYO+M+7c0
誰が切ってるの?
2022/02/16(水) 20:16:23.09ID:gOAhq/p60
>>245
内臓肉だね
2022/02/16(水) 20:16:24.92ID:WCBwOftJ0
ロースを先に焼いたらタメだよぉキミィ!
2022/02/16(水) 20:16:27.45ID:LQly1p0V0
牛角はクソまずい
二度と行かない店
260名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:16:28.55ID:xPu3iplt0
ただし食べ放題は除く
食べ放題は凍った端切ばっかくるわ
2022/02/16(水) 20:16:29.27ID:A+bEbIHx0
牛角ってタブレット使いづらいよな(´・ω・`)
それに牛角キムチは店舗より、スーパーで売ってる牛角キムチの方が旨い
2022/02/16(水) 20:16:31.04ID:F+ORa2nS0
こだわった味がまずいって
どゆこと!?
2022/02/16(水) 20:16:31.37ID:pcqWnSMAa
>>205
新宿にピザとパスタ食べ放題があったなあ
264名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:16:33.90ID:uRJfMdQt0
ぶっこんで来ないことを祈る。焼肉は××発祥
265名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:16:34.82ID:diJmy2el0
>>210
もう一回だけ行ってみるよ
最悪タレをこそぎ落としてから焼くわ
2022/02/16(水) 20:16:38.58ID:kIOIRSqv0
焼く人で変わるだろ
2022/02/16(水) 20:16:38.83ID:E3oUW/ysd
バイトにそんなの無理やろ
店舗では誰が切ってるのよ?
2022/02/16(水) 20:16:39.78ID:NYO+M+7c0
カットされたものを仕入れてるの?
2022/02/16(水) 20:16:41.19ID:gOAhq/p60
>>205
おっぱい?
2022/02/16(水) 20:16:45.49ID:PPpMH7Vy0
はい、で始めるなよ
ユーチューバーかよ
271名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:16:52.24ID:HFruWDdMr
ドレスコードなんて今はホテルのレストランじゃなく単にフロントだって全くないよね。
昔はデパートだって短パン半ズボンなんて一人もいなかったよね
2022/02/16(水) 20:16:52.88ID:dg+P3gVJ0
牛角はチェーンだとよくやってる
2022/02/16(水) 20:16:53.11ID:mXcqAPh40
ロードサイドのハイエナっていうステーキ屋があったな
なんだったかな
2022/02/16(水) 20:16:53.11ID:LQly1p0V0
肉の色悪い、臭い、まずい
2022/02/16(水) 20:16:53.48ID:xcDGX3Cm0
すたみな太郎よりはうまいよね牛角
2022/02/16(水) 20:16:54.97ID:41W9theaa
スタミナ太郎とかまだ有るの?
近所は全て潰れたから倒産したかと思ってる
2022/02/16(水) 20:16:55.39ID:TvtbR4RL0
牛角ってどっかにあったな、チェーン店だったのか(´・ω・`)
278ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:16:55.89ID:pznmmzfm0
>>252
今はデリバリーピザも安くなったから
有り難みがなくなりました、シェーキーズ(´・ω・)
279名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:16:56.50ID:UfSMYhFx0
焼き時間は客の好みなんだからミリ単位で切ることに意味ないだろ
こういう無駄なことばっかしてるから日本は労働生産性先進国最下位なんだよ
2022/02/16(水) 20:17:01.22ID:sXpP1U2Aa
牛角の中島さん

ドクターハッシーじゃね?そっくりw
281名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:17:06.08ID:BaQeT/wmM
変なノギス
2022/02/16(水) 20:17:06.74ID:q7OG/Fdq0
このジャニのピンク髪の鳥にやたら振るな
おもしろいことやたいした事は言わない
だいたいジャニの宮田君がとかジャニの松岡さんがとかジャニの宣伝始める
http://pbs.twimg.com/media/Cc3UR1jUkAE23d9.jpg
2022/02/16(水) 20:17:07.20ID:XggK70Vg0
おまいらが詳しいノギス(´・ω・`)
284名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:17:07.43ID:NAHNk23e0
いやいやそんな押し当てたらノギスの意味ねーだろwwww
2022/02/16(水) 20:17:07.67ID:WCBwOftJ0
たみさんはノギスのようだ
2022/02/16(水) 20:17:08.15ID:hmNkB3l/d
渥美清
287名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:17:08.66ID:rro+/G+h0
>>172
韓国製スパイウェア→LINE→中国人にも個人情報提供、LINEペイで個人情報流出New!
中国製スパイウェア→HUAWEI、TikTok、Clubhouse、Zoom
ロシア製スパイウェア→Kaspersky
北朝鮮製スパイウェア→モランボン
2022/02/16(水) 20:17:10.47ID:+xaIvhqOa
>>205
地元の百貨店の中に入ってたなぁ
今はその百貨店も無くなったが
2022/02/16(水) 20:17:11.46ID:tFgffSApa
物価高でチェーン店がサバイバルになってきたな
どこまで今の状況維持出来るか
店だけなら今までも苦境はあるけど俺達までサバイバルな時代に…
2022/02/16(水) 20:17:12.70ID:lF4+A+JO0
>>231
牛角よりは良い肉の解凍も○
そしてムースとリゾットが美味しいキーマはガチ糞辛くて死にかけた
2022/02/16(水) 20:17:12.85ID:q8WSpNzU0
うそくせえw
2022/02/16(水) 20:17:13.41ID:gOAhq/p60
六角レンチかな
2022/02/16(水) 20:17:15.78ID:helF4LXX0
牛角まずくない?

ワンカルビのがいいわ
2022/02/16(水) 20:17:18.17ID:jHJWWDmt0
機械で切ればいいのでは
2022/02/16(水) 20:17:19.39ID:XpFe02BPa
>>267
上級バイトがいるのかなぁ
2022/02/16(水) 20:17:19.44ID:NrPCydI00
この人バイトにパワハラしてそう
めちゃくちゃ嫌な人だと思う
2022/02/16(水) 20:17:22.03ID:llxGpAQIp
>>285
おいw
2022/02/16(水) 20:17:22.56ID:PPpMH7Vy0
ノギスってクリトリスを測るものじゃないのか!?
2022/02/16(水) 20:17:23.24ID:/c/OEE0R0
>>202
わたなべまやさんにいつも言ってる毒舌っぷりをテレビでも発揮して欲しいけどそんなタイミングはさすがにないかw
2022/02/16(水) 20:17:23.85ID:NYO+M+7c0
>>276
あるよ。
301名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:17:25.04ID:SJEVYofk0
ウエスとノギスを間違える
2022/02/16(水) 20:17:28.11ID:helF4LXX0
>>273
ステーキのラオウ
2022/02/16(水) 20:17:29.02ID:GKpslVD30
誤魔化せる一番薄い厚さを選ぶんだろ?
2022/02/16(水) 20:17:30.35ID:S18R/Im40
ブリスケか
2022/02/16(水) 20:17:33.31ID:ZucEFaQUM
牛角ほんと不味くなった
駐車場もガラガラになっちゃったし近いうちに無くなりそう
2022/02/16(水) 20:17:34.80ID:Tsrmf01Z0
牛確は不味い!
2022/02/16(水) 20:17:36.03ID:hmNkB3l/d
食べまくってるのに太ってないな
308名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:17:36.49ID:okkqOLuNM
ミリ単位で誰が切るの?機械?
2022/02/16(水) 20:17:37.05ID:B0ENn6yN0
ノギスじゃなくてマイクロメーターちゃう????
2022/02/16(水) 20:17:38.54ID:jHJWWDmt0
ほわーいじゃぱ
311名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:17:38.66ID:qD69gtmG0
チャンネル変えて面白そうだったから見てたが、バカつきちなつにウェンツいるじゃん、、、
2022/02/16(水) 20:17:39.76ID:PNUSVC/T0
なんちゅう安そうな肉だ
どうみても和牛じゃないだろ
2022/02/16(水) 20:17:39.84ID:/KO42/9u0
この仕事したいわ
2022/02/16(水) 20:17:40.65ID:nfqNUIyGK
>>239
15年くらい前が牛角最後の記憶だけど
今って不味くなってるの?
315名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:17:40.86ID:xPu3iplt0
>>248
あさくまはハンバーグ味落ちすぎ
コーンスープとカレー以外食べる物ない
2022/02/16(水) 20:17:41.44ID:ZHURr5hC0
>>215
韓国発祥=嘘の法則
2022/02/16(水) 20:17:41.51ID:sXpP1U2Aa
マスク外したら似てなかったw
318名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:17:43.70ID:s236XJF90
ノギスって潰して測ったら意味ないだろ
2022/02/16(水) 20:17:44.22ID:1ADgIQN90
仕事で食うのも辛いなあ(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:17:49.03ID:Fd7eWr8w0
お店で出すのだから当たり前のことを、
さも凄いことのようにキリッと言われても、
笑っちゃうだけだよなぁ。
2022/02/16(水) 20:17:51.26ID:9+lseMPad
正直焼肉の適切な焼き加減ってよくわからん
2022/02/16(水) 20:17:51.37ID:/A5OrR6v0
通風になりそうな仕事だな
2022/02/16(水) 20:17:51.65ID:+2NfD0xf0
厚切りで出せばええ
324名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:17:52.38ID:UfSMYhFx0
バカみたいな仕事
2022/02/16(水) 20:17:52.42ID:q0Xx218u0
0.1だと???
2022/02/16(水) 20:17:53.22ID:zIxXqlTHd
牛ユッケ食いたい...
2022/02/16(水) 20:17:54.25ID:WCBwOftJ0
>>297
あなたもおっさんだね?
2022/02/16(水) 20:17:54.97ID:2pTyEBI30
>>283
男は黙ってマイクロメーター(´・ω・`)
329名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:17:56.57ID:9wstfwIT0
0.1mmって。。
2022/02/16(水) 20:17:58.30ID:pcqWnSMAa
バカじゃねえの
2022/02/16(水) 20:17:58.57ID:PfVQAa670
切ってるだけじゃねえか
332ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:17:58.73ID:pznmmzfm0
この不味い肉を食べ続けるのも苦行ですな(´・ω・)
2022/02/16(水) 20:18:00.37ID:fQa3ONcW0
>>275
>>276
茨城県と埼玉県と千葉県の境界あたりに
なんとか太郎っていうチェーン店あったわ
2022/02/16(水) 20:18:04.18ID:llxGpAQIp
牛角行った後は必ず下痢してたわ
2022/02/16(水) 20:18:04.93ID:rFUE04Da0
>>322
お肉で痛風?
2022/02/16(水) 20:18:07.73ID:LivPHFR3d
食べたいだけやろこいつ
2022/02/16(水) 20:18:08.01ID:XpFe02BPa
>>298
豆何ミリって?
チロチロの仕方変えるの?
2022/02/16(水) 20:18:08.70ID:PPpMH7Vy0
焼くのは客だからそのブレの方が大きいだろ
339名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:18:10.10ID:UfSMYhFx0
平行にきれてないwwwアホの極みwww
2022/02/16(水) 20:18:10.53ID:LQly1p0V0
肉の不味さをなんとかしろよw
2022/02/16(水) 20:18:10.47ID:uHr5p3tB0
太りそうな仕事だ・・・
342こたつむり
垢版 |
2022/02/16(水) 20:18:10.98ID:OybS6k3U0
 ∧_∧
( ´・ω・) < ハラミ喰いたい
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
2022/02/16(水) 20:18:11.92ID:+LSZBs4C0
すたみな太郎は黒毛牛とかいうすたみな太郎でしか聞かない肉が出る
2022/02/16(水) 20:18:13.09ID:QtDim26dd
それに比べて安楽亭はペラペーラ
2022/02/16(水) 20:18:13.22ID:oTgvbKLqM
>>276
存続してところもあるけど潰れたり休業してたり
2022/02/16(水) 20:18:13.61ID:lF4+A+JO0
>>205
聖蹟桜ヶ丘の店に行ってる
うちの親曰く昔より遥かに高くなって学生向けでは無くなったって話だけど
2022/02/16(水) 20:18:16.72ID:1A7j60Rq0
無駄な仕事w
2022/02/16(水) 20:18:18.11ID:F+ORa2nS0
だとすれば社長の三日区がおかしい
2022/02/16(水) 20:18:19.25ID:6CV0JgKe0
あほw
2022/02/16(水) 20:18:21.00ID:A+bEbIHx0
>>265
タレ色々あるけど
味噌が好き、あとはコチュジャンぐらいか
それ以外は。。。

基本的には塩が好き
まあ、一人でも行きやすくていいよ(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:18:21.19ID:Ixcp420n0
>>299
言ってもカットされるだろなw
2022/02/16(水) 20:18:22.54ID:xcDGX3Cm0
箸が金属やんキモッ
2022/02/16(水) 20:18:23.46ID:G0hsN73Q0
そんなことやってる時間があっら肉を変えろよ
2022/02/16(水) 20:18:24.58ID:mMx81rdg0
>>326
焼肉居酒屋えびすがおすすめ
2022/02/16(水) 20:18:26.61ID:+AZpZQ/t0
社長「肉苦手なんだよねぇ〜」
2022/02/16(水) 20:18:28.65ID:GlirqbPup
日高屋か
2022/02/16(水) 20:18:29.35ID:CgE4qw0J0
店員が焼いてくれるならわかるが、結局客が焼くからな
358名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:18:30.44ID:BaQeT/wmM
牛角っていま何処の傘下だ
コロワイド?
2022/02/16(水) 20:18:31.29ID:9++0yZQU0
包丁で切るのに0.1mm単位は無理だろ
2022/02/16(水) 20:18:31.63ID:XggK70Vg0
日高屋(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:18:33.09ID:llxGpAQIp
>>327
いや、おばさんやー
2022/02/16(水) 20:18:33.43ID:PfVQAa670
ドンヒョン
2022/02/16(水) 20:18:33.68ID:ShCZQ4+Za
>>233味のバリエーションを選べないから飽きるわあの量は
2022/02/16(水) 20:18:35.50ID:gXv2I7ufx
>>319
仕事やん
2022/02/16(水) 20:18:36.05ID:GKpslVD30
んなことはない
牛角の皿
全部厚さ違うし
2022/02/16(水) 20:18:36.76ID:fIzO1xTV0
企業努力だな
安い肉を何とか食えるレベルに持ってく
2022/02/16(水) 20:18:37.51ID:Arqjfb1Q0
バイト「てきととーでええわ」
368名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:18:37.63ID:diJmy2el0
>>296
何かトラウマがあるみたいだな
2022/02/16(水) 20:18:40.32ID:0zwMXwWc0
アホすぎて草
肉の厚みなど薄く無ければ客は満足だろw
2022/02/16(水) 20:18:41.03ID:0PsSU2Th0
厚さバラバラでくるから(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:18:42.22ID:1Wl2qEEV0
0.1ミリ単位で切るなんて常人じゃ出来んし客も分からんだろ
2022/02/16(水) 20:18:43.09ID:xO+snfFDd
厳密に測るならデジタルノギス使えよwww
2022/02/16(水) 20:18:46.23ID:GlirqbPup
俺たちの日高屋(´・ω・`)
374名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:18:46.60ID:9wstfwIT0
東の王将か
2022/02/16(水) 20:18:47.07ID:ImGHsmsF0
王将かと思ったら日高屋だった
376名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:18:48.77ID:BaQeT/wmM
日高屋は麺を食べちゃだめ
2022/02/16(水) 20:18:49.13ID:tFgffSApa
悪気はないけど日高屋って聞くと笑ってしまうwww
2022/02/16(水) 20:18:49.17ID:jHJWWDmt0
お前らの選ぶ一位は何なの
2022/02/16(水) 20:18:50.96ID:q8WSpNzU0
知らない店ですね
380名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:18:51.19ID:zRGw3sHA0
0.1ミリは要らんな
0.5ミリ単位ならわかる
2022/02/16(水) 20:18:51.82ID:LQly1p0V0
まずい!安い!
ばっかり
382名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:18:52.76ID:qD69gtmG0
チョン映すな
2022/02/16(水) 20:18:54.47ID:F+ORa2nS0
糞まずいでおなじみの日高屋
384ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:18:55.07ID:pznmmzfm0
>>346
まだあるのは嬉しいですね。
週一で行ってあげて下さい(´・ω・)
385名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:18:57.72ID:DIyItK+g0
埼玉は山田うどんだほ
2022/02/16(水) 20:18:59.20ID:rFUE04Da0
日高屋は無理
美味しいもの作る気ないって会長言ってたから
2022/02/16(水) 20:19:03.20ID:ophyWN5q0
來々軒アルヨ〜
2022/02/16(水) 20:19:03.96ID:VE8SCnMRM
埼玉ならぎょうざの満洲だろ
2022/02/16(水) 20:19:04.18ID:llxGpAQIp
王将の餃子はまずい
2022/02/16(水) 20:19:05.51ID:XggK70Vg0
埼玉なら珍来もあるで(´・ω・`)
391名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:19:05.51ID:SJEVYofk0
こいつ埼玉出身なのか
なのに何故虚カスなんだ
2022/02/16(水) 20:19:08.65ID:A+bEbIHx0
日高屋行ったことないな(´・ω・`)
関東にしかなかよね?
2022/02/16(水) 20:19:10.11ID:pcqWnSMAa
日高屋はよくわからん、ラーメン系は麺がイマイチだった
394名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:19:10.73ID:/h2uL/AU0
この前一号店潰れたけどな
2022/02/16(水) 20:19:10.72ID:AvLNLgtT0
0.1ミリ単位で味変わるのか?
396名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:19:10.75ID:xPu3iplt0
>>293
ワンカルビは高い割に不味いわ
牛角のワンランク上頼んだ方が良いレベル
2022/02/16(水) 20:19:11.05ID:PPpMH7Vy0
埼玉県民だが知らなかった
2022/02/16(水) 20:19:11.97ID:+xaIvhqOa
この来来軒最近閉店したな
2022/02/16(水) 20:19:12.01ID:vw0wJJ6j0
日高屋ないわ
南京亭か少し落ちて王将だわ
2022/02/16(水) 20:19:12.16ID:uO5tOnv7d
フジもテレ朝もyoutubeと何ら変わらんな
本編もずっと企業CM
2022/02/16(水) 20:19:12.53ID:+LSZBs4C0
来来亭は滋賀
2022/02/16(水) 20:19:12.98ID:hmNkB3l/d
日高屋か
西武新宿駅近くの所は終電逃したら行ってたな
403名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:19:14.66ID:gjJf9KNn0
大戸屋ってなんたら甘酢だろどうせ
2022/02/16(水) 20:19:15.74ID:E3oUW/ysd
マックみたいに乗っ取ったのか?
405ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:19:16.06ID:pznmmzfm0
日高屋は大宮坦々麺が好きです(´・ω・)
2022/02/16(水) 20:19:16.31ID:1ADgIQN90
ぎょうざの満州
2022/02/16(水) 20:19:16.51ID:HyCRVOKb0
西日本民には馴染みが薄い日高屋
2022/02/16(水) 20:19:16.89ID:mXcqAPh40
日高屋が選ばれてなんでぎょうざの満洲がえらばれないんだよう
2022/02/16(水) 20:19:17.23ID:fIzO1xTV0
日高屋はそら豆をつまみにビール飲むところだろ?
2022/02/16(水) 20:19:17.38ID:WCBwOftJ0
ワシは中華鍋振れるぞー
2022/02/16(水) 20:19:21.13ID:2pTyEBI30
>>378
吉野家
412名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:19:21.29ID:BaQeT/wmM
>>378
ラーメンなら坂内か幸楽苑かな
413名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:19:21.72ID:APWV+J7S0
日高屋はW餃子定食を食べに行く所
414名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:19:22.56ID:UfSMYhFx0
あれ、日高屋のラーメン390円だった?
前もっと安くなかった?
415名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:19:22.71ID:y/kB6Mto0
安いけどそれなりだよな
2022/02/16(水) 20:19:23.06ID:WgTX2Bqw0
来々軒ってベタ過ぎる
2022/02/16(水) 20:19:23.34ID:fsKR6Qeb0
来来軒は餃子100円でよく行ったわ
これも20年前だね…
2022/02/16(水) 20:19:24.71ID:ophyWN5q0
>>378
マック
2022/02/16(水) 20:19:26.24ID:fQa3ONcW0
この前福しんっていうところで食べたけど美味しかったよ
2022/02/16(水) 20:19:26.28ID:Ey8SUi8H0
>>237
肉食わないから子供が出来て「焼肉食べたい!」言うから初めて焼肉屋に行ったけど訳が分からなすぎて何をどうしていいか分からなかった
店員が来てくれるんだろうと思って火つけっぱなしでずっと待ってても来なかったから「これ自分で焼くんじゃね??」みたいな
2022/02/16(水) 20:19:26.90ID:kIOIRSqv0
力士じゃなかった
422名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:19:27.47ID:SAtTZBI50
>>329
ここまで言うと嘘くさいな
胡散臭い
2022/02/16(水) 20:19:27.85ID:7alavFd1M
>>79
たぶんそれだ
300boneってお店
いいなら行って見ようかな
2022/02/16(水) 20:19:31.17ID:xO+snfFDd
wwwwww
2022/02/16(水) 20:19:32.00ID:F+ORa2nS0
正直おごりでも行きたくないわ日高
2022/02/16(水) 20:19:32.61ID:LivPHFR3d
>>335
食べすぎたらなるで
2022/02/16(水) 20:19:34.23ID:o1bxEite0
回高屋だと思ってた
428名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:19:35.64ID:suw2wOch0
酒飲みには最強
2022/02/16(水) 20:19:36.29ID:QW2L6cwqd
日高屋はただ腹を満たせる所
430名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:19:36.78ID:/h2uL/AU0
>>391
所沢が遠いからなあ
2022/02/16(水) 20:19:39.28ID:llxGpAQIp
>>412
喜多方ラーメンはうまいよね
2022/02/16(水) 20:19:39.47ID:ZucEFaQUM
埼玉といえば山田うどんだな
2022/02/16(水) 20:19:40.68ID:CBJw7XJx0
日高屋のキムチチャーハン美味しいけど、ある店少ない
2022/02/16(水) 20:19:43.22ID:fQa3ONcW0
>>378
ゆで太郎だな
2022/02/16(水) 20:19:43.42ID:XggK70Vg0
ぎょうざの満洲は…(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:19:44.07ID:1A7j60Rq0
餃子の満州とやらが近所にできたんやが
旨いん?
2022/02/16(水) 20:19:45.02ID:GlirqbPup
>>413
野菜たっぷりタンメンじゃないのか
2022/02/16(水) 20:19:45.98ID:uHr5p3tB0
春巻きと餃子とビールで幸せ
439名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:19:46.71ID:ASW5n3h3a
とんかつ和幸は出た?(´・ω・`)
和食さとは?(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:19:47.59ID:WCBwOftJ0
お前に食わせるタンメンはねぇ!
2022/02/16(水) 20:19:47.67ID:PPpMH7Vy0
>>390
今日の晩飯珍来の餃子だったw
442名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:19:48.13ID:DIyItK+g0
外人にはクソ安く感じるだろうなぁ
2022/02/16(水) 20:19:48.46ID:dg+P3gVJ0
日高屋は千ベロ流行って見直された
2022/02/16(水) 20:19:50.14ID:PNUSVC/T0
底辺チェーンから紹介するのをやめろ
上位だけで良い
2022/02/16(水) 20:19:50.73ID:ShCZQ4+Za
日高屋の麺は糞不味い
2022/02/16(水) 20:19:53.33ID:Wc/thvkLd
野菜たっぷりタンメンの麺を大盛りにしたら野菜がめっちゃ減らされてから行ってない
2022/02/16(水) 20:19:53.33ID:nfSMVkh7a
日高屋って中華なのか、日高屋って名前だけしか聞いたことなかったから中華とは思わなかったわ
2022/02/16(水) 20:19:53.43ID:TOyDMmFL0
日高屋は下品な客ばかり
コロナ禍でも大声出して酒呑んでるし
2022/02/16(水) 20:19:54.46ID:BWQp+i2jM
店で切ってるのか?これは
こんなの守らないだろ(´・ω・`)
450名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:19:55.86ID:okkqOLuNM
中華と関係ないな
2022/02/16(水) 20:19:55.98ID:lDorIeFj0
青梅にも来来軒があるわ
452ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:19:56.27ID:pznmmzfm0
げそ揚げも好き(´・ω・)
2022/02/16(水) 20:19:56.35ID:/rO5YaVy0
>>276
すたみな太郎は江戸一
2022/02/16(水) 20:19:56.48ID:wVxSYRb60
>>287
モランボンってソースとかの?
2022/02/16(水) 20:19:56.66ID:AvLNLgtT0
日高屋は意外と味噌ラーメンだけはうまい
2022/02/16(水) 20:19:59.07ID:q8WSpNzU0
まあ、外国人が満足してるならよかったよ
2022/02/16(水) 20:20:00.94ID:tFgffSApa
居酒屋に近いよな
2022/02/16(水) 20:20:03.44ID:xcDGX3Cm0
おっぱい
459名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:20:03.93ID:suw2wOch0
おっぱい
460名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:20:04.32ID:8kbd10a/0
行ったことない店いっぱいあるな
2022/02/16(水) 20:20:05.31ID:WCBwOftJ0
あら
2022/02/16(水) 20:20:07.00ID:lF4+A+JO0
日高屋は入る機会が無くて評価出来ない
2022/02/16(水) 20:20:07.77ID:hmNkB3l/d
あら美人
2022/02/16(水) 20:20:08.25ID:jHJWWDmt0
ちょっと飲んだらガチ飲みしたくなっちゃう
465名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:20:08.27ID:/h2uL/AU0
>>436
結構いい店だよ
2022/02/16(水) 20:20:08.54ID:kIOIRSqv0
サヘルじゃなかった
467名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:20:10.10ID:YXKZjcZl0
焼き鳥日高屋もあるもんな
2022/02/16(水) 20:20:10.13ID:pcqWnSMAa
あら美人
469ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:20:14.35ID:pznmmzfm0
綺麗なおねいさん(´・ω・)
2022/02/16(水) 20:20:15.14ID:XggK70Vg0
>>441
満洲行け(´・ω・`)
471名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:20:16.31ID:o09b1sYh0
日高屋は底辺感がある
2022/02/16(水) 20:20:16.70ID:llxGpAQIp
日高屋の餃子はイマイチ
2022/02/16(水) 20:20:16.71ID:mMx81rdg0
日高屋はラーメン餃子がまずかった記憶しかない
2022/02/16(水) 20:20:19.29ID:ImGHsmsF0
大宮発祥の中華店なのにスタカレーがメニューに無いのか
2022/02/16(水) 20:20:19.53ID:PNUSVC/T0
王将並みの値段だな
2022/02/16(水) 20:20:20.04ID:pxw0HE6j0
日高屋は担々麺やめてからぱったりいかなくなったなあ
冬限定のチゲ味噌出たら1回行くぐらい

タンメンと味噌ラーメンも作り手によるのか、お店によっておいしいまずいがはっきりしてるし
477名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:20:21.68ID:BaQeT/wmM
餃子は日高屋なら王将を選ぶわ
478名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:20:21.74ID:zRGw3sHA0
満洲の方が好きかな
同じ埼玉なら
479名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:20:22.71ID:XEMFXOEo0
やっすいな
480名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:20:23.59ID:diJmy2el0
日高屋はゲソ揚げと春巻きとご飯とか
組み合わせて定食ぽくしてる
2022/02/16(水) 20:20:24.76ID:oTgvbKLqM
バーミヤン涙目
2022/02/16(水) 20:20:25.12ID:mXcqAPh40
埼玉に本店があるのは山田うどんくらいかな
2022/02/16(水) 20:20:25.51ID:rFUE04Da0
>>426
五年くらい肉チーズ卵だけのMEC食で暮らしたけど何もならんかったよ
2022/02/16(水) 20:20:25.81ID:pcqWnSMAa
うわー
2022/02/16(水) 20:20:25.87ID:7alavFd1M
冷凍餃子を焼いているだけなのに
486こたつむり
垢版 |
2022/02/16(水) 20:20:26.09ID:OybS6k3U0
 ∧_∧
( ´・ω・) < 日高屋って行ったことないな
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
487名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:20:29.99ID:APWV+J7S0
>>437
それは餃子とセットで食う
2022/02/16(水) 20:20:31.85ID:4fobD+r7a
すげーうまいってわけじゃあないけど
こういうので良いんだよって感じでお世話になってるわ
2022/02/16(水) 20:20:31.89ID:WCBwOftJ0
これは壮観w
2022/02/16(水) 20:20:32.51ID:/KO42/9u0
日高屋は安いけどあんま美味くない
2022/02/16(水) 20:20:34.05ID:gOAhq/p60
日高屋っていきなりステーキに転換して潰してるとこやろ
2022/02/16(水) 20:20:34.38ID:ophyWN5q0
>>440
そうは酢豚の天津丼だ!
493名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:20:36.56ID:MTnlCxrC0
ここなら山田うどんの方がいいな
2022/02/16(水) 20:20:36.63ID:kIOIRSqv0
若槻うぜえな
2022/02/16(水) 20:20:36.88ID:TvtbR4RL0
うえっぷ(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:20:37.65ID:PNUSVC/T0
大量生産かよ
2022/02/16(水) 20:20:38.77ID:LQly1p0V0
肉体労働者が通う店
2022/02/16(水) 20:20:39.78ID:xcDGX3Cm0
これは見学したいwww
499名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:20:41.67ID:UfSMYhFx0
軽くあっさり
つまり肉もニンニクも少なくしてコストダウンさせてるってことだよな
2022/02/16(水) 20:20:44.19ID:hmNkB3l/d
日高屋のラーメンは原価率43%
2022/02/16(水) 20:20:44.99ID:XggK70Vg0
>>478
3割うまい!(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:20:48.92ID:l1Ksj7+Sa
居酒屋はちょい飲みにかなり客とられたな
503ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:20:53.28ID:pznmmzfm0
>>470
マン臭を連想しちゃう(´・ω・)
2022/02/16(水) 20:20:55.84ID:+LSZBs4C0
餃子一日百万個
505名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:20:57.60ID:APWV+J7S0
温玉旨辛ラーメンが無くなったのは悲しかった
2022/02/16(水) 20:20:58.29ID:mBJUNMjhd
誹謗中傷禁止だから、まったく若槻が話題になってなくて笑うな。誰も興味ないのにテレビ出ててしかもしょうもない
2022/02/16(水) 20:21:01.18ID:PNUSVC/T0
王将は店で包んでるからうまい
508名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:21:01.73ID:BaQeT/wmM
>>478
関西の会社だと思いこんでた
2022/02/16(水) 20:21:02.39ID:2pTyEBI30
日高屋がこの位置だと、王将はトップ10だな
2022/02/16(水) 20:21:02.88ID:7alavFd1M
日高屋の1kgの冷凍唐揚げはなかなかよかった
2022/02/16(水) 20:21:03.18ID:sZHeXfWc0
日高屋は何が美味いっていうのではない
「日高屋“が”いい」ではなく、「日高屋“で”いいか」というのが強い
512名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:21:05.50ID:EyruClH/M
王将…
2022/02/16(水) 20:21:06.29ID:4fobD+r7a
ガッキーかわええのう
2022/02/16(水) 20:21:07.38ID:A+bEbIHx0
まあ、オラはことラーメンが好きだが(´・ω・`)
https://i.imgur.com/Y7hTDeo.jpg
2022/02/16(水) 20:21:07.45ID:15GmFYK40
汚いオジさんが多いから敬遠しちゃうけど美味しいの?
2022/02/16(水) 20:21:11.71ID:pxw0HE6j0
20円ぐらいなら値上げしてもいいから、麺をおいしくしてくれ(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:21:12.16ID:hmNkB3l/d
>>481
バーミヤンは高くなったからな
518名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:21:12.73ID:SJEVYofk0
市民プールが釣り堀になるって
メチャクチャだな
2022/02/16(水) 20:21:12.80ID:PgLem7g00
行田で餃子とか洒落かよ(´・ω・`)
陸王も呆れますわ
2022/02/16(水) 20:21:13.04ID:+xaIvhqOa
>>414
一部の店舗で中華そば290円で出してたね
なんでも幸楽苑対策とかなんとか
2022/02/16(水) 20:21:14.43ID:fIzO1xTV0
緊急事態宣言中は日高屋のつまみだけテイクアウトしてたわ
522名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:21:16.46ID:2/kdt03+0
日高屋の餃子美味くないよなぁ何でやろ
2022/02/16(水) 20:21:18.97ID:o0RI9dsfK
日高屋の餃子って少し大きいんだよね(´・ω・`)ラーメンチャーハンとセットだと天下一品ぐらいの小さな餃子が理想的
2022/02/16(水) 20:21:19.13ID:fsKR6Qeb0
>>507
もう包んでないよ
2022/02/16(水) 20:21:20.51ID:AcRH4LxLd
餃子ならはダンダダン酒場にいくわ
2022/02/16(水) 20:21:21.99ID://d4oucL0
W餃子定食と汁なしラーメンしか食べない
527名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:21:23.15ID:BaQeT/wmM
>>491
幸楽苑じゃなくてか
528名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:21:23.36ID:rro+/G+h0
>>500
それで儲かるのかな?
2022/02/16(水) 20:21:24.97ID:Ij4d0Lv50
餃子帝国が攻めてくるぞ!&#129375;
2022/02/16(水) 20:21:26.30ID:mXcqAPh40
ぎょうざの日に満洲にいったらお土産に冷凍餃子買うよね
531名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:21:29.23ID:YXKZjcZl0
餃子はおおぎやが美味い
2022/02/16(水) 20:21:32.44ID:VO8OwMa10
関東ローカル店を出すなよ
533名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:21:35.98ID:APWV+J7S0
>>490
味を求めるならここでは食わんな
2022/02/16(水) 20:21:36.58ID:NYO+M+7c0
ラーメンは ぜんやが好きです
2022/02/16(水) 20:21:37.63ID:8iM6wYoiM
日高屋は15年くらい通ってるけど中華そばは食ったことないわ
豚骨味噌タンメンのローテ
2022/02/16(水) 20:21:41.11ID:wVxSYRb60
日高屋の餃子は40点くらいからリニューアルして70点くらいにはなったな
2022/02/16(水) 20:21:46.69ID:7dnSejHL0
日本の食品マシーン作ってる企業凄いといつも思ってしまう
からくり人形の時代から機械化が得意な人たち
2022/02/16(水) 20:21:48.03ID:ZHURr5hC0
昔日高屋でチャーハンくったけど糞まずかった
2022/02/16(水) 20:21:49.49ID:tXLUzw5K0
なんだかんだで餃子の王将の生餃子を自分で焼くのが一番美味い
2022/02/16(水) 20:21:57.71ID:xcDGX3Cm0
>>523
天一のぎょうざは高い
2022/02/16(水) 20:22:06.20ID:ShCZQ4+Za
>>442先進国で1000円で軽く飲める店がこんなに豊富にあるの日本くらいや
フランススペインイタリアとか軽くでも簡単に1000円越える
2022/02/16(水) 20:22:11.59ID:pH1oPcLy0
日高屋の餃子は味の素の冷凍の足元にも及ばないだろw
543名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:22:11.68ID:esuZIgSia
日高屋の油そば美味いよな
ラー油、たくさんかけて食べてます( ・ω・)
2022/02/16(水) 20:22:13.78ID:XggK70Vg0
あと埼玉といったら馬車道かな
近所のは軒並み潰れまくったけど(´;ω;`)
545名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:22:15.64ID:DIyItK+g0
昔は日高屋にも週一位は行けた位は金あったけど、今は厳しいなぁ。まぁ激安とはいえ納豆豆腐食えるだけマシだけど。
2022/02/16(水) 20:22:16.33ID:fQa3ONcW0
日高屋に行くと
どうしても餃子、焼飯、レバニラ、唐揚げ、麻婆豆腐とビールを頼んでしまうわ
2022/02/16(水) 20:22:18.64ID:gOAhq/p60
>>488
こういう心境か
https://pbs.twimg.com/media/ER0iebNVAAAGyjE.jpg
2022/02/16(水) 20:22:20.15ID:ImGHsmsF0
大井町とか蒲田とか品川区や大田区の日高屋は
朝から呑んでる高齢者をよく見かける
2022/02/16(水) 20:22:20.40ID:PNUSVC/T0
>>524
社長が殺されてから今一だな
国産野菜使うより大事な事があるやろ
550名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:22:21.44ID:/h2uL/AU0
日高屋は期間限定の
チゲ味噌拉麺だかがうまかった
普段は拉麺食わん
2022/02/16(水) 20:22:22.05ID:wVxSYRb60
>>531
えー
あれはいつも無料で食ってるけど冷凍じゃないのか
552名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:22:23.94ID:uXl929Jh0
今北

8番らーめん何位だった?
2022/02/16(水) 20:22:25.01ID:WCBwOftJ0
ほういや実はわしのバイトしてたランメンが今は餃子専門店になってた
なんでも皮は全国の相当なシェア占めとるみたいだな井辻食産
2022/02/16(水) 20:22:27.16ID:rFUE04Da0
>>539
餃子の王将のくせに下手くそな店舗あるよねw
2022/02/16(水) 20:22:28.63ID:8iM6wYoiM
日高屋はいい加減チゲ推し止めてモツ煮込みラーメン復活しろ
2022/02/16(水) 20:22:29.17ID:hmNkB3l/d
>>528
単品で食べる人少ないからね
セットメニューで儲ける仕組みらしい
557名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:22:30.68ID:zRGw3sHA0
モチモチ派は満洲
薄皮派は王将
羽付き派はどこや?
2022/02/16(水) 20:22:32.62ID:uHr5p3tB0
最近は24時間営業の冷凍餃子の店が増えた気がする
タピオカ 唐揚げと来て次はこれか
2022/02/16(水) 20:22:33.37ID:TvtbR4RL0
食べ放題って3人で行って一人が食べ放題頼んで
二人に肉分けたら逮捕されるの?(´・ω・`)
560名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:22:33.88ID:BaQeT/wmM
>>552
まだ
2022/02/16(水) 20:22:34.69ID:2pTyEBI30
お前らは中華と言ったら東秀だろ(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:22:35.19ID:4NR6ziHX0
>>412
坂内いいね
池袋周辺民だった頃は、福しんが好きだった
563名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:22:36.85ID:9wstfwIT0
千ベロでも旨い店は色々あるからなあ
2022/02/16(水) 20:22:40.74ID:LQly1p0V0
広告費いくら出して取り上げてもらったんだろう
2022/02/16(水) 20:22:41.65ID:sZHeXfWc0
>>518
小学校のクラブ活動で、水泳クラブが泳げない冬のプールは魚放して釣りクラブが使ってたわ
2022/02/16(水) 20:22:46.64ID:E3oUW/ysd
ラーメンショップとかいうチェーン店に見せかけた個人店
2022/02/16(水) 20:22:47.33ID:dg+P3gVJ0
>>488
そういうのは昔からある町のラーメン屋の方が良いよ
日高屋は麺が不味すぎる
2022/02/16(水) 20:22:50.80ID:A+bEbIHx0
>>552
蒙古タンメン中本(´・ω・`)
569名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:22:52.11ID:YXKZjcZl0
超激安中華の一番館入ってるかな?
570名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:22:52.75ID:rro+/G+h0
>>454
創業者が朝鮮最高人民会議議員
2022/02/16(水) 20:22:54.53ID:rFUE04Da0
>>559
逮捕だよ
2022/02/16(水) 20:22:57.12ID:VE8SCnMRM
>>540
あの小さな餃子では食べた気しない
2022/02/16(水) 20:22:57.27ID:/rO5YaVy0
餃子の王将は店舗で当たり外れが有るよね
2022/02/16(水) 20:22:59.03ID:fQa3ONcW0
あの澤部が株?っていうCMうざいな
大富豪なんだから何億と投資してるくせに
2022/02/16(水) 20:23:00.09ID:0pHKGJKTa
>>476
おおみや担々麺はなにこれ?って思う
576ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:23:01.64ID:pznmmzfm0
>>543
財布の大盛り無料券が期限切れだと
がっかりしちゃう(´・ω・)
2022/02/16(水) 20:23:04.03ID:GlirqbPup
>>561
東秀セット下さい(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:23:05.87ID:lF4+A+JO0
>>384
祖母との思い出の店でもあるから週一は無理だけどたまーに行くよw
579名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:23:08.47ID:CsTsG2/q0
家中スパイスカレーの匂いで充満してて美味しそう
2022/02/16(水) 20:23:08.76ID:TOyDMmFL0
三大埼玉の不味いチェーン
日高屋
山田うどん
2022/02/16(水) 20:23:09.90ID:o0RI9dsfK
>>540
セットだと安くない?なんかチャーハンセットとチャーハン餃子セットあまり値段変わらないイメージ
2022/02/16(水) 20:23:16.54ID:+xaIvhqOa
日高屋は一時期チャーハンを麦飯にしてて不味かった
2022/02/16(水) 20:23:22.52ID:2pTyEBI30
>>559
食べ放題はみんな同じ注文しないと駄目よ(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:23:27.84ID:CBJw7XJx0
>>552
モーリーロバートソンしか投票しない
2022/02/16(水) 20:23:30.36ID:gOAhq/p60
>>559
全員同じメニュー頼まないと帰れって言われる
2022/02/16(水) 20:23:30.35ID:WCBwOftJ0
ハラデイにみえた
587名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:23:30.36ID:DIyItK+g0
>>541
だよね。ビール飲んで餃子食って1000円行かないからな。
とんでもないデフレだと思う。
2022/02/16(水) 20:23:31.79ID:ophyWN5q0
>>552
31位
589名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:23:32.51ID:BaQeT/wmM
>>574
軽自動車のCMと同じレベルの違和感
2022/02/16(水) 20:23:32.69ID:mXcqAPh40
ハイディ
591名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:23:33.15ID:YXKZjcZl0
>>547
鈴木京香
592名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:23:34.18ID:gjJf9KNn0
行田の満州
2022/02/16(水) 20:23:34.66ID:7alavFd1M
>>541
食材は高いのだろうか
フランスとかは普段は家で食べて外食は週一くらいと聞いた
594名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:23:36.63ID:/h2uL/AU0
>>576
それでまたしばらく行かなくなるんだよなwww
595名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:23:38.64ID:8kbd10a/0
>>561
チェーン店じゃないけど香州
2022/02/16(水) 20:23:38.85ID:kIOIRSqv0
ぎょうだのぎょうざ
597名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:23:40.72ID:APWV+J7S0
不味くなった時は悲しかった
2022/02/16(水) 20:23:41.19ID:LQly1p0V0
ぜーんぶ中国産の材料なんだろな
2022/02/16(水) 20:23:41.70ID:pcqWnSMAa
>>580
2つしかねえじゃねえか
600名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:23:44.38ID:CsTsG2/q0
俺は餃子の皮も餡も自分で仕込むよ
2022/02/16(水) 20:23:44.71ID:/c/OEE0R0
>>544
うちの近所にあってこないだ久しぶりに行ったけど注文システムがなんかよくわからん感じに変わっててめんどくせーと思った
2022/02/16(水) 20:23:45.65ID:fQa3ONcW0
やっぱり餃子は王将に限るな
603名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:23:48.09ID:s236XJF90
行田で餃子
604ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:23:49.40ID:pznmmzfm0
>>577
れんげ食堂の炒飯は高級ラードを使ってます(´・ω・)
605名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:23:49.63ID:EyruClH/M
ズラー
2022/02/16(水) 20:23:50.34ID:VE8SCnMRM
マソコ
607名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:23:50.38ID:okkqOLuNM
売れてるな
2022/02/16(水) 20:23:50.57ID:xcDGX3Cm0
まんこ!
2022/02/16(水) 20:23:52.80ID:tNqWzSxi0
43まんこ!
610こたつむり
垢版 |
2022/02/16(水) 20:23:52.91ID:OybS6k3U0
 ∧_∧
( ´・ω・) < 餃子の王将だろ
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
2022/02/16(水) 20:23:54.17ID:2pTyEBI30
>>577
昔は720円だったかな(´・ω・`)
612名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:23:56.52ID:rro+/G+h0
>>556
だろうね
学生街だと単品だけで持って行かれそうw
2022/02/16(水) 20:23:57.47ID:WCBwOftJ0
これはほんますごい工場だな
2022/02/16(水) 20:24:00.97ID:kIOIRSqv0
まんこ回避
2022/02/16(水) 20:24:01.42ID:5GnrC0Fha
餃子の川だ
2022/02/16(水) 20:24:01.86ID:tFgffSApa
餃子だけはどこも本気出してるんだよな
617名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:24:03.26ID:9wstfwIT0
王将に勝てないから関西に全然日高屋ないわな
2022/02/16(水) 20:24:03.84ID:sr+IvG4V0
まんこって言ったぞ
2022/02/16(水) 20:24:06.31ID:7alavFd1M
>>539
味の素の冷凍餃子よりいいの?
2022/02/16(水) 20:24:08.58ID:MAYWOyth0
餃子は満州(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:24:12.87ID:pH1oPcLy0
日高屋に旨いもの無し
2022/02/16(水) 20:24:15.20ID:JCkaKGXQ0
餃子だけでいうなら、断然満洲の方が好きだ
2022/02/16(水) 20:24:15.65ID:+enVpgxOd
ん?まんこ?(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:24:15.72ID:fFf9SvP60
餃子のマスゲームやー
625名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:24:16.85ID:ASW5n3h3a
王将は何個だっけ?(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:24:20.06ID:wOjy4Kun0
王将が一番
2022/02/16(水) 20:24:20.76ID:q8WSpNzU0
正直餃子はそれほど好きじゃないので(´・ω・`)
628名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:24:21.19ID:y/kB6Mto0
王将は100万個
王将の勝ち!
2022/02/16(水) 20:24:22.38ID:uHr5p3tB0
王将は餃子1日100万個ってCMしてたぞ(´・ω・`)
630名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:24:24.11ID:okkqOLuNM
ニラとかニンニクとか要らないんだよな
2022/02/16(水) 20:24:25.65ID:0xH6otQk0
ぎょうだでぎょうざ
2022/02/16(水) 20:24:28.69ID:L8WZEkF50
関西人にはわからない日高屋

日のり子しかしらん
2022/02/16(水) 20:24:34.01ID:WCBwOftJ0
うちのかーちゃんのギョーザが肉多すぎて
ハッキリ言ってあんまおいしくなかったw
2022/02/16(水) 20:24:35.86ID:NYO+M+7c0
ぎょうざの満洲

安くて3割うまい
635名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:24:36.09ID:APWV+J7S0
ダンボールが入ってても驚かないくらい具の味が無くなったことがあったな
636名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:24:38.08ID:YXKZjcZl0
>>551
冷凍だよ
あれが一番旨い
2022/02/16(水) 20:24:38.20ID:9eKFUyKS0
小麦粉結構入ってるだろうな
638ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:24:40.47ID:pznmmzfm0
>>594
無料券が期限切れの時は固焼きそばを食べます(´・ω・)
2022/02/16(水) 20:24:40.86ID:ImGHsmsF0
埼玉のチェーン店で餃子なら満州以外あり得ない
2022/02/16(水) 20:24:41.00ID:hmNkB3l/d
>>625
1日100まんこ
2022/02/16(水) 20:24:43.60ID:kIOIRSqv0
若槻はまんこ言えや
642名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:24:44.56ID:9V2EVsly0
浜松餃子じゃん。あの機械も浜松のメーカーだし。
2022/02/16(水) 20:24:45.33ID:wVxSYRb60
>>412
坂内はたまにチャーシュー麺食べると旨いなあ
餃子はイマイチすぎるが
2022/02/16(水) 20:24:45.84ID:lF4+A+JO0
>>547
学校の食堂ラーメン食べたくなる時あるな〜
家で作れないあの絶微妙な味w
645名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:24:48.21ID:CsTsG2/q0
たまに楽天で王マンドゥも買ったりする
646名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:24:48.33ID:/h2uL/AU0
餃子が日本料理みたいになってて草
647名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:24:51.22ID:suw2wOch0
日高屋最強だよな
2022/02/16(水) 20:24:52.58ID:WgTX2Bqw0
黙ってろデブ
649名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:24:53.84ID:diJmy2el0
担当者の湯切りが甘くて水っぽいラーメン出す日高屋はハズレ
650名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:24:55.83ID:gjJf9KNn0
かわいこちゃんマネージャーか
2022/02/16(水) 20:24:57.75ID:+neUDpe40
今増殖してる餃子自販機の餃子食べたらイマイチだった
2022/02/16(水) 20:24:58.40ID:7alavFd1M
>>617
日高屋は定食屋&飲み屋
王将とは被らないような
2022/02/16(水) 20:24:58.92ID:PNUSVC/T0
本場中国では
肉だけの餃子
野菜だけの餃子が珍しくない
2022/02/16(水) 20:24:58.93ID:XggK70Vg0
>>621
たしかに日高屋よりもその辺にある町中華のがうまいわな
安いだけ(´・ω・`)
655名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:24:59.59ID:MKdAk/200
おれ貧乏舌だから餃子の王将が1番うまい
2022/02/16(水) 20:25:02.03ID:pcqWnSMAa
うそまつ
657名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:25:02.58ID:okkqOLuNM
いねーよそんなやつ
658ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:25:02.89ID:pznmmzfm0
これウソ(´・ω・)
2022/02/16(水) 20:25:03.86ID:wOjy4Kun0
ないない
2022/02/16(水) 20:25:04.90ID:q8WSpNzU0
そんなやついねーよ
661名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:25:05.59ID:MTnlCxrC0
本当かよ?
2022/02/16(水) 20:25:07.88ID:+HsCeFad0
俺のくそ田舎にはないわー
2022/02/16(水) 20:25:12.07ID:7dnSejHL0
ご飯のおかずの時は醤油がいいけど餃子をおつまみにお酒を飲む時は醤油だれだと飽きる
2022/02/16(水) 20:25:12.69ID:hPIA4qpk0
日高屋の餃子は具がビシャビシャで本当に不味いが
2022/02/16(水) 20:25:13.08ID:Hk+nHQUX0
日高屋はラーメンが美味くない
666名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:25:14.53ID:/h2uL/AU0
伊集院っておもしろくないよな
2022/02/16(水) 20:25:15.88ID:F9F/93Hma
30個で600円だから冷凍餃子で家で焼くのが良いな
スーパーの餃子より断然美味しい
2022/02/16(水) 20:25:16.14ID:kOhWgEYR0
嘘つきでぶ
669名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:25:17.13ID:DIyItK+g0
酔っ払いだろそれ
2022/02/16(水) 20:25:20.69ID:kppNvhql0
はい嘘
2022/02/16(水) 20:25:21.14ID:Qa/gtALEd
絶対うそ
672名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:25:22.57ID:A8KglQXE0
でも毎日作ってないよな
673名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:25:23.18ID:UfSMYhFx0
バイトは嬉しくないだろ
ただの迷惑行為
2022/02/16(水) 20:25:24.17ID:7alavFd1M
サイゼリヤ!?
2022/02/16(水) 20:25:24.66ID:uHr5p3tB0
吉野家?
2022/02/16(水) 20:25:24.86ID:fQa3ONcW0
福しんってあんまり有名じゃないのか
2022/02/16(水) 20:25:25.00ID:8opWcBQl0
日高屋は油そばが旨い
2022/02/16(水) 20:25:26.29ID:mXcqAPh40
丼丸か
2022/02/16(水) 20:25:26.53ID:2pTyEBI30
松屋か
680名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:25:26.74ID:gjJf9KNn0
大宮のヨコミゾが食べてみたいなあ
2022/02/16(水) 20:25:26.80ID:9++0yZQU0
バイトが客来て嬉しいわけないだろ
682名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:25:27.38ID:Rn/MRIRu0
ハイ嘘松
2022/02/16(水) 20:25:27.70ID:Q3iMaSqJ0
嘘つくなクソ豚
684名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:25:31.13ID:SAtTZBI50
そんな奴いないわ
伊集院嘘くさ
685名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:25:31.55ID:EyruClH/M
てんや
2022/02/16(水) 20:25:34.99ID:LQly1p0V0
てんやは好きだな
2022/02/16(水) 20:25:35.75ID:wVxSYRb60
>>636
あれって味の素の餃子みたいなんだよなw
まあ、安いからいいけどね
2022/02/16(水) 20:25:36.19ID:fIzO1xTV0
チーズ牛丼
2022/02/16(水) 20:25:36.85ID:hmNkB3l/d
てんやか
690名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:25:37.97ID:sEdMGrG40
店舗によっても差があるんだろうけど
日高屋は店内の清掃が行き届いて無い感じ。。
金持ちの街の田園調布の日高屋でさえイマイチ汚い感じ
2022/02/16(水) 20:25:39.81ID:wOjy4Kun0
てんやキタ━(゚∀゚)━!
692名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:25:39.91ID:BaQeT/wmM
牛丼太郎
2022/02/16(水) 20:25:40.18ID:L8WZEkF50
本場みたいに生地太いのやれ
2022/02/16(水) 20:25:40.30ID:1FhBZBVWM
伊集院にはパワハラあるあるを言ってもらわないと
695ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:25:41.46ID:pznmmzfm0
一位は吉野家であって欲しい(´・ω・)
2022/02/16(水) 20:25:43.92ID:VE8SCnMRM
チー牛顔↓
697名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:25:43.99ID:APWV+J7S0
>>664
謎油が飛び出すんだよな
2022/02/16(水) 20:25:45.58ID:+HsCeFad0
てんやもないわー
699名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:25:45.77ID:okkqOLuNM
てんやきたー
700名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:25:47.42ID:CsTsG2/q0
てんやのオールスター天丼な
701こたつむり
垢版 |
2022/02/16(水) 20:25:48.01ID:OybS6k3U0
 ∧_∧
( ´・ω・) < てんやか
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
702名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:25:48.45ID:BaQeT/wmM
ロイヤルホストか
2022/02/16(水) 20:25:48.73ID:gOAhq/p60
天丼高いのにてんや頑張ってるよなあ
2022/02/16(水) 20:25:50.71ID:pcqWnSMAa
てんやはなぜか胃がもたれる
705名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:25:51.13ID:ASW5n3h3a
1位はマクドナルドかな(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:25:51.54ID:GlirqbPup
明後日てんやの日だな
707名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:25:54.15ID:/h2uL/AU0
>>680
正直そんなに・・・だぞ
大きいけど
2022/02/16(水) 20:25:54.32ID:ophyWN5q0
サシミテンプーラ
2022/02/16(水) 20:25:56.08ID:S/0Xpm+00
この機械を作るメーカーの方がスゴい
2022/02/16(水) 20:25:57.11ID:l1Ksj7+Sa
てんやとかつやがあるとこ羨ましい
2022/02/16(水) 20:25:57.23ID:kQoT253g0
>>677
間違いない
関西にないのが残念
712名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:25:57.50ID:EyruClH/M
てんやも相当潰れたよな
713名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:25:58.31ID:zRGw3sHA0
天やは味変わった気がする
2022/02/16(水) 20:25:58.39ID:JCkaKGXQ0
てんやはタネが小さすぎて悲しくなる
2022/02/16(水) 20:25:58.82ID:tNqWzSxi0
マイマイ(;´Д`)ハァハァ
2022/02/16(水) 20:25:58.94ID:wOjy4Kun0
旨いよな
2022/02/16(水) 20:25:58.97ID:CBJw7XJx0
てんやでワンコインは難しい
2022/02/16(水) 20:25:59.65ID:XggK70Vg0
てんや油っこくないけ(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:25:59.67ID:WCBwOftJ0
あ広島WINS横はてんやだったかな
720名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:25:59.92ID:MTnlCxrC0
てんや安いけどいつも混んでるんだよな
2022/02/16(水) 20:26:00.46ID:+LSZBs4C0
かつやのほうが好きだなあ
2022/02/16(水) 20:26:00.64ID:lDorIeFj0
青梅にもてんやがほしいなあ
2022/02/16(水) 20:26:00.81ID:I8Po8XwF0
ジョイフル出た?
2022/02/16(水) 20:26:00.84ID:ShCZQ4+Za
>>511武蔵小山パルムを駅側から腹がなんの気分か考えながら端まで歩いて折り返してそれでも決まらなくて吉野家か大戸屋か日高屋なってたわ
2022/02/16(水) 20:26:01.40ID:GlirqbPup
マイマイかわいいな
2022/02/16(水) 20:26:02.33ID:Q3iMaSqJ0
てんやとかつやは地元にマジで出来てほしい
2022/02/16(水) 20:26:02.72ID:mXcqAPh40
てんやってキス天出さなくなったから行かない
2022/02/16(水) 20:26:03.76ID:fQa3ONcW0
マイマイってカタツムリか
2022/02/16(水) 20:26:04.07ID:0xH6otQk0
日本の飲食店は安すぎだよ
2022/02/16(水) 20:26:05.78ID:7alavFd1M
天ぷらはてんやは確かにだな
他にあまりないし
2022/02/16(水) 20:26:05.92ID:q8WSpNzU0
天やも近くに無いんだよなあ
732名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:26:06.01ID:8kbd10a/0
ソース?ってタレか
2022/02/16(水) 20:26:06.97ID:8opWcBQl0
ソースwwwww
2022/02/16(水) 20:26:07.55ID:pxw0HE6j0
てんやのそば・うどんってテイクアウトできないん?
735名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:26:08.80ID:sEdMGrG40
てんやの油はマジで不味い
2022/02/16(水) 20:26:10.68ID:lF4+A+JO0
てんやとかえぇぇぇ……衣変で不味かったんだけど
タレもクソ不味だし
2022/02/16(水) 20:26:11.72ID:xcDGX3Cm0
てんやの油は無理
2022/02/16(水) 20:26:11.88ID:hmNkB3l/d
東京駅のてんやはよく利用してたな
2022/02/16(水) 20:26:14.61ID:jXBgTbiQ0
タレが美味しいだけだよな
2022/02/16(水) 20:26:15.81ID:PPpMH7Vy0
揚げ物はもう無理
2022/02/16(水) 20:26:17.19ID:tXLUzw5K0
>>619
段違いだな
2022/02/16(水) 20:26:17.52ID:wVxSYRb60
てんやまだ味噌汁付きで500円でやってるのはすごいと思うわ
2022/02/16(水) 20:26:17.58ID:ImGHsmsF0
てんやか
ライバル店が存在しないのが凄いわ
2022/02/16(水) 20:26:18.36ID:SbK9W1Bm0
さん天派だわ
745ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:26:19.54ID:pznmmzfm0
てんやはロイホ系。会員証を出すと1割引(´・ω・)
2022/02/16(水) 20:26:22.82ID:oTgvbKLqM
てんや来てほしい
2022/02/16(水) 20:26:23.92ID:p3ilTiEC0
鳥貴族何位だろ、最強の居酒屋だと思ってる
2022/02/16(水) 20:26:24.72ID:bn6EbInBr
てんやすぐ撤退したな
749名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:26:26.23ID:BaQeT/wmM
阿佐ヶ谷にあったセブン&アイの天ぷら屋は好きだったな
2022/02/16(水) 20:26:26.25ID:0G8WPQkf0
発展途上国ばっかりだな
2022/02/16(水) 20:26:28.18ID:rFUE04Da0
ソイソースだから間違ってない
752名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:26:29.77ID:SJEVYofk0
てんや好きだけど近くにないんだよな。
緑区まで行かないとない。
753名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:26:29.95ID:DFe4Yz9q0
てんやは好き
2022/02/16(水) 20:26:30.75ID:JiLApi0H0
日本は外食産業の単価安すぎる
755名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:26:33.56ID:EyruClH/M
つゆだくで
2022/02/16(水) 20:26:34.62ID:ZHURr5hC0
>>619
味の素の冷凍餃子って別においしくないよね
2022/02/16(水) 20:26:34.60ID:/w/lf2AX0
一番近くにある飲食店がてんやだけど嬉しくない
2022/02/16(水) 20:26:35.88ID:q8WSpNzU0
東京は真っ黒な天丼あるからな
2022/02/16(水) 20:26:37.89ID:PNUSVC/T0
大阪のてんやすぐに撤退させられたやろ
2022/02/16(水) 20:26:38.38ID:fIzO1xTV0
やっぱ丼モノは強いな
丼丸も入ってるかこれ
2022/02/16(水) 20:26:40.89ID:15GmFYK40
てんやは他に追随する店が無いよね
2022/02/16(水) 20:26:41.55ID:nfSMVkh7a
てんやも行ったことないな、エビ食えないからこの先も行かないと思うけど
2022/02/16(水) 20:26:42.54ID:WgTX2Bqw0
青空てんやわんや
2022/02/16(水) 20:26:42.93ID:8opWcBQl0
>>711
おお
わかってくれる奴がいたwww
2022/02/16(水) 20:26:44.34ID:Hk+nHQUX0
蕎麦屋で天丼食うと1000円だもんな
766名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:26:45.62ID:ASW5n3h3a
和食レストランの「和食さと」は何位?
とんかつ和幸出た?(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:26:45.90ID:+enVpgxOd
>>727
じゃあ代わりに俺がキスを…(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:26:46.78ID:GlirqbPup
てんやって量少なくなったよな
2022/02/16(水) 20:26:47.23ID:pH1oPcLy0
天丼のタレはみな甘辛いだろw
2022/02/16(水) 20:26:49.39ID:F9F/93Hma
えびのやよりてんや派だわ
2022/02/16(水) 20:26:50.73ID:jXBgTbiQ0
>>740
じいちゃんやん
2022/02/16(水) 20:26:54.75ID:WCBwOftJ0
しょうゆうこと
2022/02/16(水) 20:26:56.15ID:XggK70Vg0
>>738
東京駅のはチェーン店じゃないけどハゲ天がうまかった(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:26:56.51ID:A+bEbIHx0
てんやに限っとことではないけど
まじで旨い天丼を提供している店ってないよな(´・ω・`)

タレが甘ったるかったり、天ぷらがしなしなしてたり
まじで旨い天丼を食いたいけど、まあ、見つからない
2022/02/16(水) 20:26:57.69ID:o1bxEite0
町工場みたいな
2022/02/16(水) 20:26:57.87ID:CBJw7XJx0
昔、食べ物屋が少なかった秋葉原にてんやが出来たときは感動したなあ
777ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:26:58.07ID:pznmmzfm0
西船橋駅前のてんやで偶に買います(´・ω・)
2022/02/16(水) 20:26:58.75ID:rFUE04Da0
>>762
エビ入れなければってのはダメ?
2022/02/16(水) 20:26:59.14ID:hmNkB3l/d
>>758
ハゲ天か
2022/02/16(水) 20:26:59.97ID:gOAhq/p60
ええい
てんやのWebサイトに繋がらないではないか
781名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:27:02.16ID:sEdMGrG40
>>736
同意
782名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:27:03.26ID:CsTsG2/q0
天ぷら自分で揚げてるな最近
かき揚げリングも買った
783名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:27:04.75ID:s236XJF90
あやしい白い粉
2022/02/16(水) 20:27:06.17ID:NH6VP63OM
そんな美味しくなかったけどなあサン天
2022/02/16(水) 20:27:06.16ID:pcqWnSMAa
>>762
野菜天丼あるよー
2022/02/16(水) 20:27:08.23ID:LQly1p0V0
てんやはタレが好き
2022/02/16(水) 20:27:10.94ID:0xH6otQk0
あんな簡易帽子じゃ毛髪はいるぞ
2022/02/16(水) 20:27:11.47ID:ojLJhs/WK
ウクライナくそわろた
こんなB級バラエティーに出てる場合ちゃうやろw
789名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:27:13.26ID:gjJf9KNn0
A液E液
2022/02/16(水) 20:27:18.28ID:+neUDpe40
昔てんやポイント貯めると「社長と会食」ってあったよね
2022/02/16(水) 20:27:18.39ID:xcDGX3Cm0
この番組で紹介されるとその店のサイトがすぐ繋がらなくなるな
2022/02/16(水) 20:27:18.52ID:+LSZBs4C0
どこも似たような製法だな
793名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:27:19.82ID:sEdMGrG40
>>737
同意
2022/02/16(水) 20:27:20.32ID:WCBwOftJ0
おっぱい!おっぱい!
795名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:27:20.98ID:MDPvf2l8d
天丼って、せっかくの天婦羅を台無しにする料理だよな
2022/02/16(水) 20:27:21.51ID:kQoT253g0
>>764
汁なしのことだよね
うますぎてあれしか食べないわ
797名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:27:22.23ID:BaQeT/wmM
>>766
両方ともまだ
798名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:27:24.45ID:okkqOLuNM
へぇ
2022/02/16(水) 20:27:25.45ID:Q51nkx1pa
でっけえヘアピンだなあ
2022/02/16(水) 20:27:26.12ID:hmNkB3l/d
>>773
ゴマ油香るよね
801名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:27:29.52ID:EyruClH/M
継ぎ足しか
802名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:27:32.13ID:DIyItK+g0
>>777
坂の途中にある奴か
2022/02/16(水) 20:27:33.84ID:7alavFd1M
>>741
まじか、今度買ってこよう
>>756
美味しいよ
2022/02/16(水) 20:27:34.48ID:PPpMH7Vy0
てんやは不味い
805名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:27:35.20ID:zRGw3sHA0
誰が作っても同じ味
2022/02/16(水) 20:27:35.52ID:0G8WPQkf0
羽田空港のてんやはビジネマンでいっぱいだったよ。
2022/02/16(水) 20:27:35.87ID:7dnSejHL0
天丼のタレよりも天つゆで食べたい
2022/02/16(水) 20:27:37.95ID:PgLem7g00
仕上げに工場長のS液を…
2022/02/16(水) 20:27:42.21ID:q8WSpNzU0
つまり外注してる訳ね
810名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:27:44.53ID:diJmy2el0
>>766
さと近所に無いけど出先で発見すると利用するわ
近所に欲しい店の1つ
811名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:27:46.18ID:esuZIgSia
おまえら、チェーン店にうるさいね( ・ω・)
2022/02/16(水) 20:27:46.27ID:+LSZBs4C0
男にはできない仕事
813ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:27:48.18ID:pznmmzfm0
>>766
さとすき食べ放題はたまに食べます。
水戸街道沿いの葛飾白鳥店(´・ω・)
2022/02/16(水) 20:27:48.42ID:4NR6ziHX0
コロナ前の日本はインバウンド天国だったな
観光で飲み食い買い物するなら最高
2022/02/16(水) 20:27:48.88ID:pcqWnSMAa
>>795
浅草なんかべちょべちょの天丼ばかりだわ
2022/02/16(水) 20:27:50.59ID:N4ljDVEZ0
>>681
ラーメン丼に顔突っ込まれてテーブル汚されたら後片付け面倒だしな
2022/02/16(水) 20:27:54.86ID:A+bEbIHx0
>>705
チー牛に決まってるやろ(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:27:56.83ID:wVxSYRb60
てんや近所にないんだよなあ
ノーマル天丼500円だから近所にあればもっと食いたいんだが
2022/02/16(水) 20:27:57.04ID:p3ilTiEC0
いや薄い濃いが変わったら味かわってるって事だろw
820名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:27:57.30ID:iXbKgCRfa
意外とないチェーン店ってないかな
2022/02/16(水) 20:27:57.66ID:pxw0HE6j0
>>677
中華そばとつけ麺(夏限定?)のつけ汁を飲み干すと、丼の底が粉だらけになったの見て以来、日高屋のスープは
飲み干さないと決めた
2022/02/16(水) 20:27:59.38ID:hmNkB3l/d
おさむちゃんが↓
2022/02/16(水) 20:27:59.99ID:+AZpZQ/t0
ピンク色の奴がいると食欲なくなる
824名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:28:01.62ID:9V2EVsly0
日高屋浜松にないのが判った。餃子も機械も浜松のヤツだわ。
825名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:28:17.89ID:CsTsG2/q0
俺は揚げ物もオリーブオイル使ってるピュアの
2022/02/16(水) 20:28:19.60ID:7alavFd1M
>>811
結構利用してるので
2022/02/16(水) 20:28:21.26ID:rFUE04Da0
>>811
不味い不味い言うくせに何でそんなに詳しいんだよってなw
2022/02/16(水) 20:28:22.14ID:2pTyEBI30
色ってまだ人の眼でチェックするのよね(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:28:27.65ID:vETdyObI0
尿検査もこういう風に検査したりするんだろうか(´・ω・`)
830名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:28:28.09ID:gqAMB+Up0
タレが甘ったるくてやだなあ
味の好みによるだろうけど
831名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:28:29.44ID:EyruClH/M
装置
2022/02/16(水) 20:28:30.31ID:ShCZQ4+Za
>>593フランスで働いてたけど食材は日本より安いよ特に肉とか野菜はね
魚は糞みたいなのが多いけど
833名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:28:31.91ID:okkqOLuNM
福岡の醤油は甘いらしい
834ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:28:32.53ID:pznmmzfm0
>>802
いえいえ、北口を出たスーパーと交番の間(´・ω・)
2022/02/16(水) 20:28:33.79ID:PNUSVC/T0
東京はうどんの出汁の色も機械で測って調整しろよ
真っ黒すぎるやろ
836名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:28:45.41ID:APWV+J7S0
>>821
あれは魚粉じゃないかな
2022/02/16(水) 20:28:49.05ID:ajvRHm560
>>738
地下のゲーセン前の店ならよく行ったなあ
2022/02/16(水) 20:28:50.03ID:0G8WPQkf0
>>776
ミスドくらいしかなかったな
2022/02/16(水) 20:28:52.34ID:ImGHsmsF0
天ぷら定食と天丼の安い店と言ったら
昔は神田のいもやだったが殆ど無くなったからな
2022/02/16(水) 20:28:53.15ID:pcqWnSMAa
>>830
タレ少なめか、定食にすれば解決
2022/02/16(水) 20:28:54.70ID:NH6VP63OM
あ、天やか
天やは美味いな。何でさん天と間違えたんだろ
2022/02/16(水) 20:28:55.03ID:JCkaKGXQ0
富士そばの中華そばが結構好きだったの思い出した
2022/02/16(水) 20:28:55.13ID:WCBwOftJ0
東京の天ぷらってゴマ油入れるから色が濃いの?
844名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:28:55.58ID:diJmy2el0
>>820
ドムドムハンバーガー
2022/02/16(水) 20:28:57.32ID:uHr5p3tB0
てんやは行ってた店舗が閉店しちゃったんで近くの天丼チェーンは丼丼亭しか残ってない
2022/02/16(水) 20:28:59.03ID:mXcqAPh40
唐揚げチェーンはどこが人気なの
からやま
2022/02/16(水) 20:29:02.07ID:+LSZBs4C0
俺にはわからん
2022/02/16(水) 20:29:02.29ID:hmNkB3l/d
>>824
静岡は五味八珍が強いからじゃない?
2022/02/16(水) 20:29:03.68ID:GlirqbPup
色覚だからさっぱりわからない(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:29:04.08ID:XggK70Vg0
天丼のタレって醤油と砂糖だけなんだよな(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:29:04.19ID:+xaIvhqOa
てんやのライバルと言えるかわからんがさん天ってのがあるな
2022/02/16(水) 20:29:06.51ID:PPpMH7Vy0
>>810
さとのおすすめは何?
853名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:29:08.54ID:BaQeT/wmM
同じにしか見えないな
2022/02/16(水) 20:29:14.45ID:gOAhq/p60
>>835
大阪の塩っぱいだけのよりマシだろw
2022/02/16(水) 20:29:17.88ID:7alavFd1M
>>795
金子半之助は良かった
2022/02/16(水) 20:29:20.07ID:rFUE04Da0
>>846
他知らんわw
857ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:29:20.12ID:pznmmzfm0
>>839
馬喰町のいもやが現役ですよ(´・ω・)
2022/02/16(水) 20:29:21.89ID:l1Ksj7+Sa
>>801
継ぎ足し警察?
2022/02/16(水) 20:29:24.64ID:oTgvbKLqM
まああんま食べないからそば屋の天丼で良いけどな
2022/02/16(水) 20:29:27.72ID:pcqWnSMAa
>>835
東京の人間もうどんは讃岐が人気なのよ。
2022/02/16(水) 20:29:31.06ID:94buC4hT0
適当でいいんだよ
862名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:29:31.92ID:zRGw3sHA0
まあ安いよな天やは
2022/02/16(水) 20:29:32.60ID:7dnSejHL0
外食チェーンやスーパーの総菜や冷凍食品などの加工食品は塩分多すぎ
肉体労働者向けなんだろうけど何とかならないのかな
864名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:29:33.09ID:BaQeT/wmM
>>842
梅もとのラーメンは好き
2022/02/16(水) 20:29:34.73ID:LwqRQ27b0
こういう確認すげえ苦手だわわからん
2022/02/16(水) 20:29:35.77ID:+neUDpe40
>>820
うどんのどんどん
2022/02/16(水) 20:29:36.13ID:A+bEbIHx0
>>833
刺し身醤油よりは甘くないよ(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:29:37.96ID:4NR6ziHX0
>>811
実況民はグルメだから仕方ないよ(´・ω・`)
参加資格は神の舌を持っているか否か
2022/02/16(水) 20:29:37.97ID:WgTX2Bqw0
天丼年に一回ぐらい食いたくなる
2022/02/16(水) 20:29:38.96ID:ojLJhs/WK
天ぷらってピンキリだよな
敷居高い店はほんと高い
871名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:29:39.42ID:okkqOLuNM
女のほうが見える色が多い
2022/02/16(水) 20:29:40.05ID:Hk+nHQUX0
色だけで調整して美味くなるのかよ
2022/02/16(水) 20:29:42.02ID:XggK70Vg0
肘ついて食うな(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:29:43.39ID:WCBwOftJ0
あら
875名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:29:43.48ID:SJEVYofk0
いつの間にか半分まで来た。
残り15店は?
富士そばは入ってなさそうだな
2022/02/16(水) 20:29:46.69ID:xcDGX3Cm0
あら
2022/02/16(水) 20:29:47.64ID:fIzO1xTV0
レスリーかわいい
2022/02/16(水) 20:29:48.06ID:pH1oPcLy0
てんやで食った後、台東区柳橋の「大黒屋」に行ってごらん
本当に美味しいとは何か理解できるぞ
2022/02/16(水) 20:29:48.81ID:q8WSpNzU0
器持って食えよ異人が
2022/02/16(水) 20:29:49.26ID:RdKWvNqs0
色弱だとつらそうな検査だな
2022/02/16(水) 20:29:50.23ID:+LSZBs4C0
>>856
今いっぱいあるよ
2022/02/16(水) 20:29:50.99ID:gOAhq/p60
たこやきか
2022/02/16(水) 20:29:51.02ID:wOjy4Kun0
エロいな
884名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:29:51.79ID:DIyItK+g0
>>834
あそこ日高屋じゃなかったっけ?
2022/02/16(水) 20:29:51.92ID:F9F/93Hma
本当に日本って外食が安すぎるな
2022/02/16(水) 20:29:51.95ID:+AZpZQ/t0
>>835
出汁は普通黒いものだろ?
887名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:29:52.48ID:3UiAMKH+d
てんやって最近どんどん潰れてるよね
2022/02/16(水) 20:29:52.66ID:/KO42/9u0
ウクライナ人が呑気に天丼食ってんじゃねーよ
2022/02/16(水) 20:29:53.92ID:PNUSVC/T0
醤油入れすぎだと出汁の味がわからんだろ
890名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:29:54.53ID:Y0FKdQfR0
てんやの天丼は塩で食うとバツグンに美味い
2022/02/16(水) 20:29:55.29ID:I8Po8XwF0
>>833
福岡だけじゃなく九州の醤油は甘い
2022/02/16(水) 20:29:56.90ID:yJANp2eJa
てんや店舗数
東京都(73)
神奈川県(22)
埼玉県(13)
千葉県(11)
愛知県(4)
宮城県(1)
兵庫県(1)
2022/02/16(水) 20:29:57.07ID:o1bxEite0
安く手軽に天丼食える店は他にないからな
2022/02/16(水) 20:30:00.41ID:Ixcp420n0
夢庵の天丼の方が美味いわ
895名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:30:00.45ID:2/kdt03+0
レスリーさんエロ可愛い
2022/02/16(水) 20:30:00.59ID:lF4+A+JO0
銀だこか
ぼったくりになってから買ってない
2022/02/16(水) 20:30:01.04ID:wOjy4Kun0
ないわあ
898名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:30:01.21ID:APWV+J7S0
銀だこは高い
2022/02/16(水) 20:30:01.80ID:CBJw7XJx0
タコ揚げ
900名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:30:02.58ID:9wstfwIT0
いれちゃうじゃないですか&#9829;
901名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:30:03.21ID:SAtTZBI50
ペルー超かわいい
2022/02/16(水) 20:30:04.55ID:PPpMH7Vy0
揚げないでくれるかな?
2022/02/16(水) 20:30:04.72ID:l1Ksj7+Sa
たこ焼き警察くる?
904ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:30:07.87ID:pznmmzfm0
>>855
コスパが良いですね。
並ぶのが大変だからテイクアウトがお勧め(´・ω・)
2022/02/16(水) 20:30:09.49ID:WCBwOftJ0
大阪民のコメントを待つ
906名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:30:09.73ID:okkqOLuNM
>>867
全部甘いのかと思ってた
907名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:30:09.91ID:BaQeT/wmM
2度揚げしてない柔らかいのを買ってるわ
2022/02/16(水) 20:30:10.29ID:xcDGX3Cm0
銀だこはたこ揚げやろ!
2022/02/16(水) 20:30:11.13ID:94buC4hT0
いきなりステーキ終わった?
株買ったら200万損したわ
2022/02/16(水) 20:30:14.58ID:nfSMVkh7a
>>778
>>785
昔エビ抜きの天ぷら食った時に死にかけたから無理かも、同じ油で揚げてるだろうし
2022/02/16(水) 20:30:15.03ID:ImGHsmsF0
大阪人が全否定する銀だこ
912こたつむり
垢版 |
2022/02/16(水) 20:30:15.59ID:OybS6k3U0
 ∧_∧
( ´・ω・) < 銀だこは高くてまずいだろ
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
2022/02/16(水) 20:30:16.06ID:q8WSpNzU0
銀だこは認めない!
914名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:30:16.39ID:ASW5n3h3a
銀だこのたこ焼きはたこ焼きじゃなくてたこ揚げ(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:30:17.24ID:CS0CAx28a
大阪人ブチギレ案件
2022/02/16(水) 20:30:19.32ID:+LSZBs4C0
>>880
無理だろ
責任者も女の人だったし多分女の人しかできない仕事
2022/02/16(水) 20:30:20.03ID:0xH6otQk0
銀だこは高くてとても買えない
918名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:30:20.56ID:zRGw3sHA0
銀だこは高い
2022/02/16(水) 20:30:20.65ID:1At4YjhR0
企業の宣伝と日本凄ーいが両方できる素晴らしい番組だな
2022/02/16(水) 20:30:21.09ID:wOjy4Kun0
高すぎんねん
2022/02/16(水) 20:30:22.37ID:JCkaKGXQ0
銀だこ結構高いのよね
2022/02/16(水) 20:30:22.51ID:fQa3ONcW0
>>892
大阪はなくなったのか
2022/02/16(水) 20:30:22.94ID:0G8WPQkf0
中国人で不動産って敵じゃん
2022/02/16(水) 20:30:24.04ID:ophyWN5q0
タコでかいな!
2022/02/16(水) 20:30:24.66ID:gFn19LfNa
>>846
から好し(ガスト)
2022/02/16(水) 20:30:26.16ID:LwqRQ27b0
できたての銀だこを一口で食べる刑
2022/02/16(水) 20:30:26.68ID:rFUE04Da0
銀だこお高いねん
2022/02/16(水) 20:30:26.90ID:wVxSYRb60
>>855
金子半乃助は本店はいいけど、
フードコート店は1000円丼は天ぷらがアナゴ入ってなくて劣化してるんだよな
2022/02/16(水) 20:30:27.77ID:hmNkB3l/d
たこ焼きは大阪NGK横のわなかが好き
2022/02/16(水) 20:30:28.13ID:F9F/93Hma
たこ焼きってタコ要らないからもうちょい安くならないかな
2022/02/16(水) 20:30:28.49ID:2pTyEBI30
銀だこが出てきてたこ焼きが高くなったイメージ(´・ω・`)
932ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:30:29.22ID:pznmmzfm0
>>884
日高屋の隣です(´・ω・)
2022/02/16(水) 20:30:29.25ID:XggK70Vg0
山形のマヨたこが好きだった(´・ω・`)
934名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:30:29.77ID:BaQeT/wmM
>>909
おわった
2022/02/16(水) 20:30:29.78ID:JJCYMFI1d
銀だこは高過ぎ
936名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:30:30.33ID:EyruClH/M
キヨ年390円だから買ったけどたいしてうまくないよな
937名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:30:30.45ID:CsTsG2/q0
>>846
からあげ縁
938名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:30:31.78ID:emNWtigu0
銀だこは、大阪人からするとたこ焼きではない
939名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:30:33.96ID:L8WZEkF50
糞高い東京値段の中抜きたこ焼き
2022/02/16(水) 20:30:34.02ID:bn6EbInBr
あげたこやきなんか認めん
941名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:30:34.07ID:9wstfwIT0
揚げてるよなあれ
2022/02/16(水) 20:30:34.24ID:Ixcp420n0
銀だこは高すぎる
2022/02/16(水) 20:30:34.36ID:+xaIvhqOa
銀だこ高いな
2022/02/16(水) 20:30:36.49ID:vw0wJJ6j0
高杉
たこ焼きとか100円で出せや
2022/02/16(水) 20:30:37.21ID:A+bEbIHx0
>>811
俺らでもいける値段帯だからな(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:30:37.43ID:pcqWnSMAa
銀だこは東京でも下火のような
2022/02/16(水) 20:30:39.22ID:ojLJhs/WK
銀だこたけーんだよあほが
2022/02/16(水) 20:30:39.65ID:T2V887ZV0
美味いから高くないな
2022/02/16(水) 20:30:39.79ID:dg+P3gVJ0
銀だこは銀だこで良いよね
2022/02/16(水) 20:30:42.58ID:PgLem7g00
久々に会社出社したら、六本木店潰れてた(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:30:42.76ID:l1Ksj7+Sa
>>893
て、天かす丼なら…
2022/02/16(水) 20:30:43.27ID:nlHIUQOT0
タコ揚げか
2022/02/16(水) 20:30:44.16ID:8opWcBQl0
これは外人に作ってる所を見せる商法が完全にハマった
954名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:30:45.25ID:NAHNk23e0
揚げだこ
2022/02/16(水) 20:30:46.18ID:wOjy4Kun0
300円ならなぁ
2022/02/16(水) 20:30:46.74ID:fIzO1xTV0
銀だこ食うならポッポのたこ焼きでいいよね
2022/02/16(水) 20:30:48.75ID:PNUSVC/T0
銀だこww底辺の中の底辺やろ
2022/02/16(水) 20:30:48.96ID:Hk+nHQUX0
銀だこは高い
が、ゴールドカード持ってるとトータル安い
959名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:30:51.37ID:MKdAk/200
銀だこは揚げ物だからたこ焼きとは違う 苦手
2022/02/16(水) 20:30:52.27ID:+2NfD0xf0
たこ焼きとは言わんなここは
2022/02/16(水) 20:30:54.94ID:riUiZo/Ja
高いよな
962名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:30:56.02ID:9TDGqxew0
大阪民発狂
2022/02/16(水) 20:30:56.59ID:TvtbR4RL0
高いから食わなかったけど一度食べてみよう(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:30:57.17ID:WCBwOftJ0
南部鉄だからなんなのだけどおれからするとw
2022/02/16(水) 20:30:57.84ID:XggK70Vg0
鉄分も補給できる(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:31:01.69ID:CS0CAx28a
>>930
ただの丸い小麦焼きやんけ
2022/02/16(水) 20:31:02.03ID:gOAhq/p60
>>878
浅草の大黒家だって食えなくはないぞ
2022/02/16(水) 20:31:06.33ID:7alavFd1M
>>904
小川町に行ってお弁当買ったけどそこは混んでなかった
2022/02/16(水) 20:31:07.48ID:ImGHsmsF0
>>891
普通のがステビア入りで
甘口が更にサッカリンが入っている
2022/02/16(水) 20:31:08.56ID:rFUE04Da0
>>958
会員あるん?
971名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:31:10.73ID:MTnlCxrC0
一位はカレーのチェーン店かな
972名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:31:11.25ID:diJmy2el0
>>852
すすめられるほどは通えないよ(´・ω・`)
メニューが豊富で嬉しい感じ
973名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:31:12.68ID:CsTsG2/q0
銀だこ風たこ揚げは家でやってる
974名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:31:13.26ID:o09b1sYh0
銀だこは高すぎてアホらしくなる
2022/02/16(水) 20:31:13.88ID:ys8lAB260
銀だこはおまえらが一生食べることはできない高級食
976名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:31:17.29ID:jDsHV6jg0
このクソ番組まだやってたのかw
977ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:31:18.66ID:pznmmzfm0
>>956
ポッポは侮れないよね(´・ω・)
2022/02/16(水) 20:31:20.04ID:MKdAk/200
具材もたこ焼きとは違うしな……
2022/02/16(水) 20:31:21.62ID:hmNkB3l/d
たこ揚げだな
980名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:31:22.43ID:9V2EVsly0
>>848
いや、餃子も機械も浜松のものだってバレちゃうからだよ。
2022/02/16(水) 20:31:23.65ID:gOAhq/p60
むっちゃはみ出てるww
982名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:31:24.68ID:DIyItK+g0
>>932
そか
市川市のクソ田舎まで帰ってるけど
最近、店行かなくて分かんない
983名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:31:25.60ID:zRGw3sHA0
たこ焼きは1個10円のイメージ
2022/02/16(水) 20:31:27.02ID:+LSZBs4C0
モンストやってるから昔は年1でたこ焼き貰いに行ってた
2022/02/16(水) 20:31:28.21ID:PNUSVC/T0
大阪では大不評の銀だこ
2022/02/16(水) 20:31:29.41ID:rFUE04Da0
>>878
てんやの方がいろいろ入ってて美味しい
2022/02/16(水) 20:31:30.54ID:WCBwOftJ0
小久慈の砂鉄鍋とかならなんだけどな、今なくなったけど
988名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:31:30.88ID:BaQeT/wmM
>>878
高円寺の天すけで満足
2022/02/16(水) 20:31:31.73ID:nlHIUQOT0
ラムーの100円タコ焼きの方が
クオリティー高い
990名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:31:36.62ID:1MOAsDa/0
文系は騙される
991名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:31:37.98ID:8kbd10a/0
なんで大阪人は銀だこ否定するの?
2022/02/16(水) 20:31:45.73ID:wOjy4Kun0
たこ焼きは冷凍を買って自分で作った方がいいわ
2022/02/16(水) 20:31:50.08ID:q7OG/Fdq0
うちの炊飯器も南部鉄釜だわ
むちゃくちゃ高かった
2022/02/16(水) 20:31:51.49ID:Hk+nHQUX0
>>970
知らないほうが驚き
てかカード持ってないと高いよw
2022/02/16(水) 20:31:51.71ID:vw0wJJ6j0
銀だことココイチの高さは異常
2022/02/16(水) 20:31:52.42ID:rFUE04Da0
>>991
してない
高井
2022/02/16(水) 20:31:54.30ID:gOAhq/p60
>>975
この前390円セールしてた
2022/02/16(水) 20:31:55.68ID:wVxSYRb60
>>878
まあ、値段からして別物でしょ
回転寿司と高級寿司屋を比べるようなもの
999ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:31:57.21ID:pznmmzfm0
>>982
市川大野でしょ(´・ω・)
1000名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 20:31:58.69ID:diJmy2el0
>>860
そうそう本場讃岐の丸亀製麺いいよね!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況