X



池上彰のニュースそうだったのか!!★1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 19:56:20.00ID:m+oFD9Hb0
「産地」はどうやって決まる?「モノの値段」は?そして「もらえる年金」は?
意外と知らない日本の「仕組み」を池上彰が若者にもわかるよう、基礎の基礎から解説!
2022/02/12(土) 19:59:47.38ID:HzDY+yz1a
いちおつ
2022/02/12(土) 20:00:16.54ID:3g1k+JQA0
 



おまえら2ちゃんねるは池上さんが2020年2月20日の時点で「私はコロナを楽観視しています」と言って顔真っ赤だぞ?w


 
2022/02/12(土) 20:00:22.67ID:BlXlJw/7a
ジャニ俳優終わったらまたジャニ
5名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:00:30.72ID:LfQRTbn30
テレビのヤラセもチェックする
仕組みはないの?
6こたつむり
垢版 |
2022/02/12(土) 20:00:31.40ID:MJG+P26+0
 ∧_∧
( ´・ω・) < はじまた
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
7名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:00:34.35ID:LuepVUnB0
>>1
おつ。うそだったのか始まった
8名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:00:34.44ID:Pbwi/m4Y0
 
オワコン池上
2022/02/12(土) 20:00:37.96ID:t80otVXxM
うぎゃああああああああああああああああああああああ
2022/02/12(土) 20:00:50.62ID:VONm/C4B0
ジジババの国産信仰も一因だろ。
2022/02/12(土) 20:00:52.77ID:apxtdh2j0
2020年2月15日の放送でコロナウイルスは大したことない敵なこと言ってた池上さん
2022/02/12(土) 20:00:57.04ID:HzDY+yz1a
>>5
BPOじゃだめ?
2022/02/12(土) 20:00:57.08ID:MxlqEa+n0
嘘つくとか最低だな!
2022/02/12(土) 20:00:57.88ID:3g1k+JQA0
LOVE






LOVE
2022/02/12(土) 20:01:02.46ID:apxtdh2j0
宇賀パイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
16 
垢版 |
2022/02/12(土) 20:01:03.86ID:1z0SSNg10
アサリロンダリング
2022/02/12(土) 20:01:06.09ID:G+16Qjyk0
偽装改竄立国ニッポン
18名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:01:06.31ID:gg+3bojc0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)R4 国産?
  `ヽ_っ⌒/⌒c
19こたつむり
垢版 |
2022/02/12(土) 20:01:16.59ID:MJG+P26+0
 ∧_∧
( ´・ω・) < アサリやばいな
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
20名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:01:20.05ID:AENN250b0
いま話題の
2022/02/12(土) 20:01:20.76ID:apxtdh2j0
国産だと具体的に何がいいの?
22名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:01:20.94ID:LuepVUnB0
ナレーターの声なんかおかしくねえ?
2022/02/12(土) 20:01:22.59ID:B+m5IEE40
これ、他の番組でもやってたな
何か月か日本にいたら日本産て
2022/02/12(土) 20:01:22.93ID:Kl0dvbgV0
野菜とかだとトレースアビリティーて追跡できる
ようになってるやつあるよな
2022/02/12(土) 20:01:24.07ID:Olqp3rbi0
Cカップと表示されてる宇賀パイも偽装!?(; ・`д・´)
2022/02/12(土) 20:01:27.60ID:HzDY+yz1a
>>14
なんか書いてよ
2022/02/12(土) 20:01:32.43ID:BIUmBB6y0
因果応報
今、熊本産は返品祭り
2022/02/12(土) 20:01:32.91ID:e7/1EQUJ0
SAN値偽装
2022/02/12(土) 20:01:33.91ID:G87vqDad0
うなぎも産地偽装では?
2022/02/12(土) 20:01:35.09ID:coyTGrPkd
熊本産はくまモンも信じられねえ
2022/02/12(土) 20:01:35.86ID:m8X/7Wn8M
番組が終わる頃おのれ経団連となるだろうな
32名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:01:37.01ID:X8ZUlH9V0
主要部品が海外製なのに日本で最終工程をしたら日本製
33名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:01:39.34ID:dhsegiTt0
外国産?
ちゃんと中国産って言えよ
2022/02/12(土) 20:01:40.56ID:fxqDt7gJ0
池上彰って引退するとか言って無かったたか?
2022/02/12(土) 20:01:44.13ID:VefYQeN50
出演者のリモート、初めてか?
2022/02/12(土) 20:01:44.38ID:apxtdh2j0
アサリの味にそんなに拘る人いるの?
37名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:01:48.80ID:Pbwi/m4Y0
 
オワコン四千頭身
2022/02/12(土) 20:01:49.69ID:0a5KvVny0
外国産というより支那朝鮮産だろ

明確に原産地を言って猛烈に批判しろよ
39名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:01:51.63ID:gg+3bojc0
>>25
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)80年代と規格が違うから
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/02/12(土) 20:01:52.27ID:uPRJL9ij0
テレビ朝日の社長が辞任した内幕は扱わないかな?
2022/02/12(土) 20:01:52.34ID:DtD3eYO00
今日のメンツは酷いな
42名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:01:55.32ID:D6ECMazR0
賞味期限偽装は多かったな
43名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:01:56.00ID:TUzteb7z0
誰もわからないなら大して問題ないけど
中国産はあかん
2022/02/12(土) 20:01:56.06ID:VXIJa6rB0
イケガミはロシア非難しろよ
2022/02/12(土) 20:01:56.41ID:o83+pDVQ0
今日はどんな嘘をついてくれるのかな(´・ω・`)
46名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:01:58.47ID:EmPIetEkd
>>23
期間が外国より日本のが長くなったらじゃね
47名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:02:05.15ID:AENN250b0
>>21
品質
2022/02/12(土) 20:02:06.18ID:J0BhZYV/0
全部書けよ
2022/02/12(土) 20:02:10.93ID:p5lRynVid
日本で加工されたやつだわ
2022/02/12(土) 20:02:13.54ID:3Sn2gEvFM
日本に長くあれば国産とか
2022/02/12(土) 20:02:19.01ID:HzDY+yz1a
>>28
いあいあ
2022/02/12(土) 20:02:24.28ID:B+m5IEE40
なんでこのおっさんが少年なの?しかも美なの?
2022/02/12(土) 20:02:27.22ID:ws28F77Kd
>>27
北海道産で出荷するよ
2022/02/12(土) 20:02:29.29ID:l6jFBo0lr
池上さんって池上出身かな
55名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:02:29.76ID:gg+3bojc0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)こいつら・・・・オカマ?
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/02/12(土) 20:02:30.25ID:9Jzrf1dM0
>>11
正しいこと言っていたんだな
2022/02/12(土) 20:02:31.19ID:G87vqDad0
国産云々より中国産避けたい
2022/02/12(土) 20:02:32.06ID:qk51b2930
なんだこいつら
2022/02/12(土) 20:02:35.04ID:VONm/C4B0
外国産を国産に変えただけで取引価格が高騰するんだから、そりゃやるわ。商売人に求めすぎだわ
2022/02/12(土) 20:02:35.36ID:wH7DyVXNM
こいつらクソジャニか
2022/02/12(土) 20:02:39.94ID:hrZizgx1M
外国で採って
日本で育てても国産です
2022/02/12(土) 20:02:46.03ID:Qc6bGG3Jd
中国から持ってきたアサリを干潟に入れて国産になってしまうのね
2022/02/12(土) 20:02:47.28ID:J0BhZYV/0
誰だよこの頭悪そうなウエンツは
64名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:02:48.94ID:ExnL9X140
さっきのジャニ珍しく男前だな
2022/02/12(土) 20:02:50.81ID:m8X/7Wn8M
国産とは
トウカイテイオー
外国産
グラスワンダー

持ち込み偽装
ビワハヤヒデ
66名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:02:53.28ID:LfQRTbn30
もやしだって100%外国産だからな
2022/02/12(土) 20:02:53.61ID:SNdCtADZ0
中国アサリ(熊本産)

これでいいんだよ
68名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:02:55.65ID:xw/JbVE50
アサリの中国産も偽装の疑いが
2022/02/12(土) 20:02:56.84ID:vAk8vcQn0
日本の海に何週間か漬けとけば日本産を名乗れるんだよ
2022/02/12(土) 20:03:00.19ID:EP4gjbH0d
ジャニーズって本当ネーミングセンスのないグループ名だな

美 少年ってなんだよw
2022/02/12(土) 20:03:04.16ID:NWwnZ1GT0
これは国が悪いわマジで
2022/02/12(土) 20:03:06.59ID:3Sn2gEvFM
>>50
お前すげー
2022/02/12(土) 20:03:08.11ID:qk51b2930
日本産にお金払いたい
偽装はやめてくれよ
日本産に貢献したいのに・・・
2022/02/12(土) 20:03:09.40ID:HzDY+yz1a
>>57
今回の浅利はそこだね
2022/02/12(土) 20:03:14.66ID:twOZA052d
国産牛もそうなんだよなー
2022/02/12(土) 20:03:16.58ID:l6jFBo0lr
居酒屋のメニューに書いてある国産は嘘
2022/02/12(土) 20:03:19.14ID:3Y0hkUgWM
クソ芸無し能無しタレントどもを並べて糞垂れ流すごみバラエティ
2022/02/12(土) 20:03:20.74ID:qGRiOV140
「産」の意味よ
2022/02/12(土) 20:03:23.35ID:MxlqEa+n0
C国とK国を介してなければどこでもいいよ
80 
垢版 |
2022/02/12(土) 20:03:26.46ID:1z0SSNg10
北朝鮮生まれ中国経由
2022/02/12(土) 20:03:27.03ID:Olqp3rbi0
ただアサリは日本で育てる事は無いらしいな
2022/02/12(土) 20:03:28.15ID:J0BhZYV/0
変えろやカス
83名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:03:28.31ID:VkwV+7Vx0
さえ
2022/02/12(土) 20:03:37.62ID:MV9aEHLwr
こんなルール決めたやつは詐欺師だな
2022/02/12(土) 20:03:37.84ID:t80otVXxM
じゃあ俺らシナ原産のもの結構食ってるのかな
2022/02/12(土) 20:03:38.02ID:/MByuxlTM
バカでもバカ過ぎる奴呼ぶなよ
2022/02/12(土) 20:03:39.47ID:G+16Qjyk0
このルールに当てはめれば
おまいらも国産だな
2022/02/12(土) 20:03:39.49ID:0s6T2UYG0
笑っちゃうよね
89名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:03:41.65ID:LfQRTbn30
>>71
全てを記載させる義務にすべきよな
90名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:03:46.00ID:MIzImW8C0
ギョーシャが国産と言えば国産なんだよ
2022/02/12(土) 20:03:48.94ID:3Sn2gEvFM
常識ですな
2022/02/12(土) 20:03:49.57ID:HzDY+yz1a
農水省仕事しろ
2022/02/12(土) 20:03:49.76ID:/GPVDqc+M
Xperiaは国産スマホだからって騙されるソニー信者と一緒か
中身の部品は中華だったりするのに
2022/02/12(土) 20:03:51.59ID:SNdCtADZ0
>>69
それは国産ではあるが
中国原産のアサリの称号は取れない
2022/02/12(土) 20:03:53.86ID:rlZymdK30
肉でも国内で加工すれば国産じゃなかったっけ?
96名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:03:54.19ID:KaDL4M1A0
熊本の件はどこで育てたかの
問題なのか?
2022/02/12(土) 20:03:56.63ID:QezmPYEC0
ワシが育てた
2022/02/12(土) 20:03:59.29ID:NWwnZ1GT0
そんなクソみたいな決まり誰が作ったんだよ
99名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:04:01.55ID:xw/JbVE50
>>67
中国産も偽装の疑いが
北朝鮮→中国→熊本
2022/02/12(土) 20:04:06.64ID:qk51b2930
元が輸入ものなら育てても国産言うのはやめてええええ
2022/02/12(土) 20:04:14.09ID:EP4gjbH0d
昨日の全国紙で熊本県知事が釈明してたね
2022/02/12(土) 20:04:15.66ID:VXIJa6rB0
>>65
なるほど
2022/02/12(土) 20:04:15.82ID:5DCDGeuh0
無茶苦茶やん
2022/02/12(土) 20:04:17.57ID:vAk8vcQn0
こんなの昔から言われて無かったかな?
北朝鮮産のを輸入してしばらく日本の海に漬けてから国産で売ってるって
2022/02/12(土) 20:04:17.78ID:J0BhZYV/0
面白いじゃねーよブス
2022/02/12(土) 20:04:18.46ID:JPYhXf+zd
むしろ牛肉のが有名だもんな
107 
垢版 |
2022/02/12(土) 20:04:19.93ID:1z0SSNg10
宮崎生まれ神戸ビーフ
2022/02/12(土) 20:04:21.64ID:as07eqbJM
わざわざ外国の牛を運ぶんか?
2022/02/12(土) 20:04:22.71ID:CmRsPvrN0
私は寝ていないんだは偉大だったな
2022/02/12(土) 20:04:36.29ID:2q5+sQznM
面白くはないだろ
2022/02/12(土) 20:04:37.37ID:cC3R1L/b0
なんで池上は反日なの
2022/02/12(土) 20:04:38.38ID:SNdCtADZ0
アサリは中国から泳いでこないからなw
2022/02/12(土) 20:04:40.24ID:Xg3g4Km00
でも牛は輸送費のほうが高くなっちゃうだろ
2022/02/12(土) 20:04:42.11ID:qGRiOV140
牛を生きたまま持って来んの?
2022/02/12(土) 20:04:42.60ID:CWN/XpE6r
松阪牛とかな
生まれは別の県
2022/02/12(土) 20:04:43.70ID:J0BhZYV/0
北チョン
117名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:04:47.38ID:LfQRTbn30
全てを記載すりゃいいだけ
2022/02/12(土) 20:04:51.06ID:MxlqEa+n0
産地、産地ってなんだ
119名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:04:53.87ID:nXStV7h80
消費者のための表示なのにどう考えても消費者が誤解する仕様にしてるのがアホすぎる
2022/02/12(土) 20:04:59.25ID:l6jFBo0lr
東京生まれ地方育ち 東京出身と言う

地方生まれ大阪育ち 大阪出身と言う
2022/02/12(土) 20:05:00.99ID:qk51b2930
牛は知ってたけど
海のものをそうやるなよおお
2022/02/12(土) 20:05:07.76ID:pH8um/aMa
>>98
俺らだぞ選挙で選んだ代表が決めてる
2022/02/12(土) 20:05:11.06ID:PEaAO4r6d
ハーゲンダッツって輸入だよね
あれは国産扱いなの?
2022/02/12(土) 20:05:13.29ID:EP4gjbH0d
今スーパー行ったらほとんどのあさりが中国産表示になってたよ

今までは熊本産だったのにw
2022/02/12(土) 20:05:14.94ID:SNdCtADZ0
産地と原産の混同
126名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:05:17.45ID:xw/JbVE50
>>69
最長になったらロンダリングで堂々と名乗れる
今回のは日数偽装
127名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:05:17.68ID:AfjeeyRKd
人間と同じだよ
人間も一番長くすんでいる場所が出身地
2022/02/12(土) 20:05:19.71ID:J0BhZYV/0
問題あるわカス
2022/02/12(土) 20:05:23.60ID:e1+ON/LY0
池上の話し方ってなんか苦手だわ。
〜でしょ?って知ってますよねって感じの説明が洗脳臭く聞こえる。
2022/02/12(土) 20:05:26.03ID:B+m5IEE40
>>109
私だって寝てないんだよ!
2022/02/12(土) 20:05:28.85ID:qbS7CYIo0
東京生まれヒップホップ育ちは?
2022/02/12(土) 20:05:29.94ID:UFhPCZ4x0
アメリカの牛の精子で産ませた孔子は和牛
2022/02/12(土) 20:05:31.87ID:twOZA052d
だから詐欺じゃねーか
2022/02/12(土) 20:05:34.41ID:KAWKAFG4K
インチキルールじゃんwwww
2022/02/12(土) 20:05:36.91ID:VXIJa6rB0
>>107
コービー・ブライアントの親「…」
2022/02/12(土) 20:05:37.34ID:yjOw3uyK0
汚い大人達ばっかや
137名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:05:39.17ID:X8ZUlH9V0
意味ないうえに無駄なことしてんな
2022/02/12(土) 20:05:41.48ID:cC3R1L/b0
それ以前に、毒物が気になる
2022/02/12(土) 20:05:41.53ID:BlXlJw/7a
じゃーパンダなんて日本で生まれ育ったのにレンタル料払ってる
2022/02/12(土) 20:05:42.06ID:qk51b2930
貝は嫌だ
2022/02/12(土) 20:05:42.86ID:MxlqEa+n0
そもそも撒いたの?
2022/02/12(土) 20:05:46.40ID:HzDY+yz1a
なるほど、もうちょっと我慢すればOKだったんだな
2022/02/12(土) 20:05:48.92ID:Eb1MyD5j0
>>123
群馬産でしょ
2022/02/12(土) 20:05:49.89ID:HQArqRkk0
この視点を取り上げるのなら
前番組のさつまいもの繋がりで
日本の品種が盗まれている問題をヤレよ
韓国がどれだけ日本の品種を盗んでるのかを
2022/02/12(土) 20:05:51.33ID:O3sSLUFF0
蓮舫は産地偽装だったのか…
2022/02/12(土) 20:05:53.69ID:VONm/C4B0
>>128
それを問題ありにしたら、どの食品もひっかかるわ
2022/02/12(土) 20:05:55.04ID:vAk8vcQn0
>>126
手数をケチっちゃったんだな
2022/02/12(土) 20:06:01.65ID:ws28F77Kd
>>93
日本でスマホは作ってないすよ
2022/02/12(土) 20:06:02.00ID:C/U0N4aP0
偽装するならわざわざ撒かなくてもいいのにな
150名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:06:03.45ID:X8ZUlH9V0
純日本人がいなくなっちゃうー
2022/02/12(土) 20:06:05.04ID:8bAugVQj0
もうちょい長く飼育してれば
2022/02/12(土) 20:06:05.41ID:pH8um/aMa
>>143
北海道な
2022/02/12(土) 20:06:09.65ID:AENN250b0
DNAじゃ生育環境まではわからん
2022/02/12(土) 20:06:10.73ID:Kl0dvbgV0
>>123
加工品は表示義務がない
2022/02/12(土) 20:06:14.59ID:cC3R1L/b0
安全性を言えよジジイ
2022/02/12(土) 20:06:16.12ID:3Sn2gEvFM
DNAで産地がわかるのか
2022/02/12(土) 20:06:16.85ID:t80otVXxM
そんなのチェックしようがないな
158名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:06:19.40ID:G+16Qjyk0
単純に積み替えてるだけやんww
2022/02/12(土) 20:06:26.46ID:S4S8URZs0
産みの親より育ての親
2022/02/12(土) 20:06:27.54ID:e1+ON/LY0
テレ朝のパセラとか補助金不正受給は取り扱ったの?
161名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:06:27.89ID:GJFNVXwP0
池上は政府の犬だから信用すんなよ
2022/02/12(土) 20:06:30.55ID:NWwnZ1GT0
コンテナに置いとけば国産になる
163名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:06:34.16ID:cIGHmIw80
これだと日本産まれ日本育ちの牛とかが一番割食ってないか?
やっすい外国産牛を日本で長めに育てても国産になるんでしょ?
普通のスーパーじゃ見分け付かないよね
2022/02/12(土) 20:06:35.33ID:nfUj/AvL0
日本も中国と変わらなくなってきたな(´・ω・`)かなしいわ
2022/02/12(土) 20:06:35.75ID:Eb1MyD5j0
>>152
あれ、タカナシじゃなかったっけ
2022/02/12(土) 20:06:36.10ID:VXIJa6rB0
>>139
日本人ぽい名前付けるのも禁止ですw
167 
垢版 |
2022/02/12(土) 20:06:36.21ID:1z0SSNg10
利ざや
2022/02/12(土) 20:06:36.76ID:twOZA052d
それだけに熊本は悪質すぎるわ
2022/02/12(土) 20:06:38.15ID:uPRJL9ij0
>>123
アイスクリームは賞味期限表示の対象外だから、可能なんじゃね?
2022/02/12(土) 20:06:39.44ID:MxlqEa+n0
>>145
産地のルールなら日本産になるんじゃね
2022/02/12(土) 20:06:39.48ID:SNdCtADZ0
>>151
ながくてもDNAは変わらない(´・ω・`)
172名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:06:43.49ID:gg+3bojc0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)ぱねまじ 吉原年齢 チェックする事は無い
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/02/12(土) 20:06:44.33ID:3/96C6MmM
鰻も稚魚は中国産だっけ
2022/02/12(土) 20:06:45.21ID:MV9aEHLwr
>>99
恐ろしい
2022/02/12(土) 20:06:45.70ID:cC3R1L/b0
雑種が増える
2022/02/12(土) 20:06:49.05ID:4q9A+0Hwa
>>150
そもそも日本人のルーツは朝鮮韓国人と日本人は遺伝子一緒
2022/02/12(土) 20:06:50.93ID:fxqDt7gJ0
国産の方が高く売れるからだろ
2022/02/12(土) 20:06:52.11ID:qk51b2930
日本産にお金を払いたいんだよ
やめてくれ
2022/02/12(土) 20:06:53.36ID:8Uor/fIGa
仙台の牛タンはアメリカ産っ
2022/02/12(土) 20:06:54.92ID:e1+ON/LY0
和牛と国産牛って違うんだっけか
2022/02/12(土) 20:06:55.87ID:VONm/C4B0
実際に価格に影響してるんだから余計にタチが悪い。消費者にも問題はある
182名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:06:56.22ID:MIzImW8C0
報道特集かな
2022/02/12(土) 20:06:56.40ID:yjOw3uyK0
ウナギも中国産を国産で売ってるとこ多そう
184名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:06:56.58ID:8Jibmdq20
報道特集か
2022/02/12(土) 20:06:58.57ID:NZ1y8U9G0
今回の場合、明らかに日本で育てた期間が短いって分析出てなかった?
2022/02/12(土) 20:06:58.77ID:BlXlJw/7a
実際食い物で中国韓国産と書かれてると身構えちゃうな
2022/02/12(土) 20:07:01.02ID:m8X/7Wn8M
俺のスマホは韓 国産
188こたつむり
垢版 |
2022/02/12(土) 20:07:04.67ID:MJG+P26+0
 ∧_∧
( ´・ω・) < 天草ツーリング行くと道端でおばちゃんがアサリ売ってたな
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
2022/02/12(土) 20:07:05.54ID:5DCDGeuh0
ワイはウルグアイ牛
2022/02/12(土) 20:07:05.88ID:tWZI2Agj0
そもそものルールが糞だな
2022/02/12(土) 20:07:06.66ID:PxWzMwLN0
他はともかく中国産だけは信用ないだけ
2022/02/12(土) 20:07:06.92ID:vAk8vcQn0
>>144
いちごにマスカットに、ほんま泥棒国家だよなあ
2022/02/12(土) 20:07:10.61ID:dGQ2U2hO0
TBSが2年前に報道していたんだよね アサリ
2022/02/12(土) 20:07:10.92ID:dXbG2nDfd
>>123
国内工場で製造してるものの方が多いかも。
195名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:07:14.15ID:LfQRTbn30
インフレターゲットやろ
2022/02/12(土) 20:07:16.97ID:Kl0dvbgV0
産油国が渋ってるからだろ
2022/02/12(土) 20:07:18.49ID:t80otVXxM
宇賀ちゃんかわいい
2022/02/12(土) 20:07:18.90ID:CmRsPvrN0
>>141
浜に一時置いてた
2022/02/12(土) 20:07:21.71ID:bcKqBEyH0
背乗りひどいな
200名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:07:23.08ID:AfjeeyRKd
人間と同じだよ
人間も一番長く住んでいる場所が出身地だし
2022/02/12(土) 20:07:25.82ID:2q5+sQznM
原油高だろ
2022/02/12(土) 20:07:30.03ID:uvepB1FH0
おもしろくはねーだろ・・・
2022/02/12(土) 20:07:33.36ID:BlXlJw/7a
スーパーにたまにしかいかないて 金持ちか
204名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:07:33.43ID:07rrsmI80
スーパー行かないなんて上級国民かよ
205名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:07:33.92ID:xw/JbVE50
椎茸も中国で菌床作って
すぐ出たら中国産
中国での日数超えたら国産
2022/02/12(土) 20:07:35.20ID:HzDY+yz1a
2割もあがったものな
207名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:07:35.36ID:gg+3bojc0
>>176
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)ルーツはアフリカ大陸だよな
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/02/12(土) 20:07:40.91ID:HthPtK6w0
誰、格闘技の人?
2022/02/12(土) 20:07:41.02ID:8bAugVQj0
日本人は日本産が好きだからな
ちょっとゴニョニョして国産ってなったら過去を調べずすぐ飛びつく
2022/02/12(土) 20:07:42.85ID:Kl0dvbgV0
じいちゃんうまい棒食うのかよ
2022/02/12(土) 20:07:45.28ID:MxlqEa+n0
最近知ったけど豆腐は豆成分がどんなに薄くても豆腐として売っていいんだってね
2022/02/12(土) 20:07:45.68ID:EP4gjbH0d
今のエピソード絶対嘘だな
2022/02/12(土) 20:07:47.82ID:3Sn2gEvFM
こいつネラーかよ
214名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:07:48.66ID:daRgT/840
おじいちゃんがうまい棒・・・
2022/02/12(土) 20:07:54.12ID:9Jzrf1dM0
>>108
外国産牛肉を国産牛でサンドして新たな国産牛の誕生
2022/02/12(土) 20:07:55.89ID:MOlcP0Co0
海外を経由してるなら国産(ハーフ)と表示しろ
2022/02/12(土) 20:07:59.38ID:4q9A+0Hwa
>>186
韓日関係悪化して韓国産のハフリカ輸入出来なくなったら困るのは日本側
218 
垢版 |
2022/02/12(土) 20:08:00.26ID:1z0SSNg10
メルカリが転売で決めている
2022/02/12(土) 20:08:00.55ID:MV9aEHLwr
熊本は東北と違って地震の少ない地域って宣伝してたら巨大地震に襲われたし
呪われてるのか因果応報なのか
2022/02/12(土) 20:08:00.66ID:yjOw3uyK0
>>200
とりあえず通名禁止にして
2022/02/12(土) 20:08:01.60ID:8Uor/fIGa
チーチキンなんてみんな東南アジアだよなぁ
気にするなっ
222名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:08:02.85ID:LfQRTbn30
為替と原油
2022/02/12(土) 20:08:02.99ID:uQYObz2j0
なんなのこいつクビにしろ
2022/02/12(土) 20:08:03.09ID:VXIJa6rB0
>>144
イケガミは華麗にスルーですw
2022/02/12(土) 20:08:03.24ID:2q5+sQznM
為替
2022/02/12(土) 20:08:03.62ID:qk51b2930
中国産でも買うやつはいるだろ
私は日本産に貢献したいんだよ
買いたいんだよ
偽装やめて!
227名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:08:03.83ID:VkwV+7Vx0
需要と供給
2022/02/12(土) 20:08:05.26ID:BlXlJw/7a
需要 供給
2022/02/12(土) 20:08:05.92ID:MAUHtt070
12円で値上がりしたと話題になるのか
2022/02/12(土) 20:08:06.26ID:HzDY+yz1a
>>207
濁点なしに、マジレスなんて
231名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:08:06.72ID:8Jibmdq20
需要と供給
2022/02/12(土) 20:08:06.95ID:CWN/XpE6r
12円は高過ぎなうえに半端すぎ
2022/02/12(土) 20:08:07.04ID:apxtdh2j0
需要と供給
2022/02/12(土) 20:08:07.84ID:t80otVXxM
需要と供給
2022/02/12(土) 20:08:10.27ID:m8X/7Wn8M
うまい棒は業務で30本入り買えば安い
2022/02/12(土) 20:08:10.75ID:coyTGrPkd
うまい棒チーズ売り切れ続出してるわ
2022/02/12(土) 20:08:11.49ID:vdZLP9vq0
普通に値上げすればいいんじゃないの
資本主義なんだから
こんなニュースになるのって日本くらいだろ
2022/02/12(土) 20:08:11.90ID:Olqp3rbi0
需要と供給
2022/02/12(土) 20:08:18.36ID:EP4gjbH0d
こういう馬鹿出すなよ
2022/02/12(土) 20:08:19.36ID:bcKqBEyH0
北朝鮮産が中国産に産地偽装して入って来ていそうだよな。
2022/02/12(土) 20:08:19.57ID:5DCDGeuh0
じゅよーときょーきゅー
2022/02/12(土) 20:08:20.55ID:e1+ON/LY0
吸わないから知らんかったけどタバコって今700円くらいするのな
2022/02/12(土) 20:08:24.41ID:IQDAB8EHd
>>123
何種類か箱に入ってるやつの輸入品はみたことある。
244名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:08:24.59ID:X8ZUlH9V0
自民と公明
245名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:08:26.46ID:MIzImW8C0
同様の理由で転売は悪くないと主張している御方がいる
2022/02/12(土) 20:08:29.90ID:uQYObz2j0

2022/02/12(土) 20:08:31.67ID:sxspGGem0
お菓子は値上がりよりサイズを小さくしてる感じ
2022/02/12(土) 20:08:32.66ID:Eb1MyD5j0
>>194
昔は輸入のがコンビニで売ってたな
パッケージがヤワかった
2022/02/12(土) 20:08:35.53ID:jw/B/ZlX0
言えてない
2022/02/12(土) 20:08:35.79ID:MxlqEa+n0
需要とニーズの関係や
2022/02/12(土) 20:08:36.50ID:8bAugVQj0
>>236
うまい棒はコンポタが市場好き
2022/02/12(土) 20:08:37.10ID:PZzIhs7w0
熊本人は都民を騙して大きくなりました
スーパーにはまだあったわ
2022/02/12(土) 20:08:50.15ID:fxqDt7gJ0
進研ゼミでやったところだ!
254名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:08:51.39ID:LuepVUnB0
つまんねえなこいつ
255名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:08:57.29ID:gg+3bojc0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)尺稼ぎが酷いな
  `ヽ_っ⌒/⌒c
256こたつむり
垢版 |
2022/02/12(土) 20:08:57.69ID:MJG+P26+0
 ∧_∧
( ´・∀・ ) < 大丈夫かよwww
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
257名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:08:58.50ID:LfQRTbn30
いや日本は供給過多だから値上げされるのはおかしいやろ
2022/02/12(土) 20:09:01.42ID:uvepB1FH0
台本やめろや
2022/02/12(土) 20:09:02.07ID:m8X/7Wn8M
吉野家「気になる人は食べなければよいのではないか」
2022/02/12(土) 20:09:04.06ID:qk51b2930
コンビニで見たけどカラムーショが小さくなってた
2022/02/12(土) 20:09:06.25ID:tqjwvPvN0
北海道で獲れたふぐを下関で水揚げしたら下関産って普通に考えたらおかしいよな
2022/02/12(土) 20:09:08.05ID:HzDY+yz1a
>>247
うまい棒はそれも限界だったみたい
2022/02/12(土) 20:09:08.29ID:r86I9xSH0
まず需要と供給がなんなのか分かってないのか
264名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:09:09.01ID:EhYXw/o20
高くなったのは国産車 20%以上上がってる
2022/02/12(土) 20:09:11.53ID:e1+ON/LY0
都築ってバカな大学生みたいだよな
2022/02/12(土) 20:09:11.89ID:CE2CCT2f0
(´・ω・`)転売ヤー
2022/02/12(土) 20:09:18.66ID:MV9aEHLwr
>>119
昔のお役所は企業を守るために存在してたからね
2022/02/12(土) 20:09:24.84ID:vdZLP9vq0
四千頭身って最初は面白がられたけど
もう飽きられてるでしょ
何で出すの
2022/02/12(土) 20:09:25.42ID:5DCDGeuh0
なんであいつ呼んだんだよ
2022/02/12(土) 20:09:31.25ID:HzDY+yz1a
>>264
老人向け装備てんこ盛りだもん
271名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:09:31.28ID:daRgT/840
不買すればいいんだな
2022/02/12(土) 20:09:33.36ID:l6jFBo0lr
メルカリ
2022/02/12(土) 20:09:34.19ID:Xg3g4Km00
需要と供給考えたら転売価格で売れるならそれは正常だ
274名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:09:37.09ID:X8ZUlH9V0
服は過剰生産なのに安くならない
2022/02/12(土) 20:09:39.58ID:mxM5L07S0
>>205
天然物でもキノコの元の胞子が中国から飛んできてる可能性だってあるからな九州あたりだと
2022/02/12(土) 20:09:49.72ID:uvepB1FH0
物売るってレベルじゃねーぞ
2022/02/12(土) 20:09:53.21ID:l6jFBo0lr
メルカリ欲しい人多くても高いと買わない
2022/02/12(土) 20:09:54.97ID:uPRJL9ij0
だからナイキは何十万円でも売れるわけだ
2022/02/12(土) 20:09:55.80ID:MAUHtt070
まずい棒は50円なのになぜ売れるのか
2022/02/12(土) 20:09:57.68ID:8Uor/fIGa
サッポロポテトは増量パッケージを頻繁に出してるよな
2022/02/12(土) 20:09:58.68ID:e1+ON/LY0
>>120
宮根誠司は島根県生まれなのに関西人ぶってるよな
2022/02/12(土) 20:09:58.83ID:4q9A+0Hwa
>>264
日本車て外国て全く人気ないから海外に売れないし
2022/02/12(土) 20:09:58.88ID:SNdCtADZ0
>>271
飲まず食わずにチャレンジか(´・ω・`)
2022/02/12(土) 20:10:00.81ID:gGr3lJy5M
変わった笑いをやろうとして嫌われてるんだろこいつら
頭も悪くちゃそりゃ誰も支持しないわ
2022/02/12(土) 20:10:02.55ID:m8X/7Wn8M
ガソリンみんな欲しがるからエネオスが強気になるんや
2022/02/12(土) 20:10:08.64ID:CWN/XpE6r
>>268
二束三文のタレントしか出さないしここ
2022/02/12(土) 20:10:15.91ID:rBHDuKUP0
輸入元の中国で育成期間証明書を10分の書類を作成したら中国からの輸入品はすべて11分以上おけば日本産として販売できるのね
288名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:10:18.21ID:gg+3bojc0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)小麦  粉塵爆発
  `ヽ_っ⌒/⌒c
289こたつむり
垢版 |
2022/02/12(土) 20:10:19.58ID:MJG+P26+0
 ∧_∧
( ´・ω・) < 塩
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
2022/02/12(土) 20:10:21.08ID:yjOw3uyK0
>>276
あのオッサンPS5でも言ってそう(´・ω・`)
2022/02/12(土) 20:10:22.42ID:vAk8vcQn0
需要・・・供給・・・巻き寿司・・・
292名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:10:24.17ID:8Jibmdq20
ほとんどだな
2022/02/12(土) 20:10:24.52ID:Olqp3rbi0
全部じゃね?
2022/02/12(土) 20:10:25.39ID:bcKqBEyH0
ヘリコプターで農薬撒くくらいしないと
外国に日本米買ってもらえないもんな
2022/02/12(土) 20:10:29.19ID:JPYhXf+zd
銭湯
2022/02/12(土) 20:10:30.32ID:buoF/pFW0
2022/02/12(土) 20:10:31.32ID:cC3R1L/b0
うっせーよ
ホラいずんホラっちょホラー池上
2022/02/12(土) 20:10:31.49ID:5szJeuQiM
こんなん経済学でやる基本なんやけど
ふむふむするほどなんか
2022/02/12(土) 20:10:38.45ID:CmRsPvrN0
>>252
冬場のアサリなんかおかしいと思わないアホとか自業自得やろw
2022/02/12(土) 20:10:40.95ID:fxqDt7gJ0
ドロリッチ曲線って奴
301名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:10:41.13ID:gg+3bojc0
>>289
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)いつの話だ
  `ヽ_っ⌒/⌒c
http://micnophone.com/ottotto/diary/18/images/oishinboshio.jpg
302名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:10:41.14ID:LuepVUnB0
全部ってオチかな
303名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:10:41.18ID:07rrsmI80
全部かな
2022/02/12(土) 20:10:42.10ID:CE2CCT2f0
(´・ω・`)電気
2022/02/12(土) 20:10:43.15ID:U6ZY7Joi0
小麦やろ
2022/02/12(土) 20:10:45.22ID:MV9aEHLwr
>>127
それだと長野生まれ長野育ちの私も東京都渋谷区出身を名乗れることに
2022/02/12(土) 20:10:46.16ID:BlXlJw/7a
塩 タクシー 手術 本
2022/02/12(土) 20:10:49.18ID:r86I9xSH0
塩は結構重要だからな
2022/02/12(土) 20:10:50.41ID:l6jFBo0lr
携帯タクシー鉄道土地手術ダイヤモンド電気水道塩
2022/02/12(土) 20:10:50.64ID:pH8um/aMa
塩樟脳タバコ
2022/02/12(土) 20:10:51.77ID:twOZA052d
これ大半そうだろ
2022/02/12(土) 20:10:52.43ID:cC3R1L/b0
しゅりゅつ
2022/02/12(土) 20:10:52.76ID:vdZLP9vq0
>>264
平成が始まる頃はカローラとPC98の値段は同じだったのにな
車は順調に値上げして200万、パソコンは3万円だよ
既得権益を守るって大切だな
2022/02/12(土) 20:10:56.70ID:qk51b2930
四千頭身使えないな
2022/02/12(土) 20:11:03.19ID:m8X/7Wn8M
タクシー
2022/02/12(土) 20:11:12.02ID:4q9A+0Hwa
>>294
世界中の国は日本製品や日本産不買してるからね日本の自業自得
2022/02/12(土) 20:11:12.34ID:U6ZY7Joi0
本は本でもエロ本は国で決めてる
318名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:11:13.42ID:hCamQxf10
>>250
どっちも同じじゃね
2022/02/12(土) 20:11:15.55ID:sxspGGem0
塩は専売公社だろw
320名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:11:16.54ID:8Jibmdq20
コムギもだよな
2022/02/12(土) 20:11:16.87ID:e1+ON/LY0
宮澤エマの隣だれ?
2022/02/12(土) 20:11:22.12ID:VXIJa6rB0
四千頭身きんも
323こたつむり
垢版 |
2022/02/12(土) 20:11:23.76ID:MJG+P26+0
>>301
 ∧_∧
( ´・ω・) < うむ
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
2022/02/12(土) 20:11:25.50ID:EP4gjbH0d
このジャニーズのバカ出すなよ
2022/02/12(土) 20:11:26.61ID:l6jFBo0lr
銭湯は都道府県に寄って違う
2022/02/12(土) 20:11:27.05ID:fCI33ZNnd
ブラックジャックは?
327名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:11:28.87ID:07rrsmI80
あら全部じゃなかった
2022/02/12(土) 20:11:28.92ID:sJIUDzkR0
>>298
偏差値40程度の高校の授業はこんな感じ
2022/02/12(土) 20:11:35.04ID:vdZLP9vq0
>>286
二束三文でもかまわないけど
もっと雰囲気のいい人出せばいいのに
2022/02/12(土) 20:11:35.98ID:J0BhZYV/0
和風ウエンツ
331名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:11:43.76ID:daRgT/840
>>283
ソシャゲによくある、使えるやつを低評価する
2022/02/12(土) 20:11:44.35ID:SNdCtADZ0
一定に決めすぎて
医療数にばらつきがある
333名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:11:49.12ID:07rrsmI80
辛辣w
2022/02/12(土) 20:11:49.48ID:82MfUoGt0
タクシーもじゃないの?
2022/02/12(土) 20:11:51.10ID:EP4gjbH0d
>>321
磯野貴理子だよ
2022/02/12(土) 20:11:52.75ID:fxqDt7gJ0
銭湯ダメなのか
2022/02/12(土) 20:11:53.12ID:QezmPYEC0
おい
2022/02/12(土) 20:11:58.46ID:urYdEMKE0
銭湯は地方自治体で違う気がする
2022/02/12(土) 20:11:59.28ID:Xg3g4Km00
右上の字幕で企業が勝手に決められないって書いてるから水道あってるじゃん
2022/02/12(土) 20:11:59.36ID:BlXlJw/7a
首相の孫のくせに
341名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:12:00.94ID:VkwV+7Vx0
2022/02/12(土) 20:12:04.05ID:tqjwvPvN0
小麦は国が一括買い上げで、塩は変わったのかな
2022/02/12(土) 20:12:04.82ID:Kl0dvbgV0
どうせ全部水道は処理場を使う人口で値段が全然変わる
2022/02/12(土) 20:12:07.19ID:l6jFBo0lr
>>336
都道府県に寄って違う
2022/02/12(土) 20:12:08.81ID:vAk8vcQn0
銭湯ってなんか決められてなかったけ?昔だったかな?
2022/02/12(土) 20:12:08.97ID:fCI33ZNnd
タクシー
2022/02/12(土) 20:12:11.04ID:HthPtK6w0
ガソリンの二重課税やめろ
2022/02/12(土) 20:12:12.01ID:vdZLP9vq0
>>321
磯野貴理子さんだよ
2022/02/12(土) 20:12:15.58ID:uvepB1FH0
帰れや
2022/02/12(土) 20:12:17.58ID:xrpEy7Es0
アホやな
2022/02/12(土) 20:12:18.94ID:CmRsPvrN0
ジジイなんで切れてんだよw
2022/02/12(土) 20:12:19.33ID:e1+ON/LY0
銀行手数料
2022/02/12(土) 20:12:19.80ID:pAObaK2I0
あメリカには医療に点数ないんかな
2022/02/12(土) 20:12:21.65ID:BlXlJw/7a
わざとらすぎてつまんね
2022/02/12(土) 20:12:22.70ID:HzDY+yz1a
バカ枠じゃなくて、池沼枠なのか
2022/02/12(土) 20:12:25.74ID:3Sn2gEvFM
さすが偏差値平均40の国w
357名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:12:26.83ID:07rrsmI80
2022/02/12(土) 20:12:27.69ID:87flkd1+0
格の無い馬鹿並べるなよ
2022/02/12(土) 20:12:27.71ID:m8X/7Wn8M
なぜダイヤを選ぶw
2022/02/12(土) 20:12:29.37ID:pAObaK2I0
タクシーもか
361名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:12:30.81ID:LuepVUnB0
ホントつまんねえなこいつ
とっとと消えねえかな
2022/02/12(土) 20:12:30.86ID:bcKqBEyH0
>>282
車齢20年超の中古車は大人気なんだよな。
2022/02/12(土) 20:12:34.69ID:m3UhKGGl0
こいつはなんだ高校生?
2022/02/12(土) 20:12:38.86ID:KoWqlFRC0
何このクソ寒い奴
2022/02/12(土) 20:12:38.93ID:+NpSD0xRa
ピンクのセーターやめたのか
2022/02/12(土) 20:12:43.93ID:MAUHtt070
小麦だろ
367 
垢版 |
2022/02/12(土) 20:12:48.99ID:1z0SSNg10
税金ましましガソリン
2022/02/12(土) 20:12:51.83ID:g0XWvboOM
なんなのコイツつまんね
実況民の方が面白かったりする
2022/02/12(土) 20:13:02.10ID:yjOw3uyK0
>>361
こんなんでも付き合ってる女居るからなw
370名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:13:06.91ID:uAlDZDzqM
あれ?
塩だと思ってた(´・ω・`)
2022/02/12(土) 20:13:10.12ID:PZzIhs7w0
>>299
築地にもあったんよ
格安で仕入れた中国産を熊本人は吹っかけて都民に食べさせていた
372名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:13:14.88ID:daRgT/840
氷河期世代が怨念持ってそう
2022/02/12(土) 20:13:16.45ID:MxlqEa+n0
伯方の塩はメキシコ湾産
374名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:13:16.63ID:gg+3bojc0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)Windows98世代か
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/02/12(土) 20:13:20.02ID:e1+ON/LY0
水道局じゃないのか
2022/02/12(土) 20:13:23.69ID:Kl0dvbgV0
こんなの呼ぶなら貴理子とか呼んどけばいいのの
2022/02/12(土) 20:13:26.21ID:82MfUoGt0
川口市水道上げられまくり
2022/02/12(土) 20:13:28.91ID:AENN250b0
専売公社なつかしいな
2022/02/12(土) 20:13:37.12ID:HzDY+yz1a
>>369
女もピンキリだろうしなあ
2022/02/12(土) 20:13:37.86ID:vdZLP9vq0
四千頭身なんか出すくらいなら東京03でもいいわ
2022/02/12(土) 20:13:39.14ID:uPRJL9ij0
>>370
専売公社はもう無いよ
382こたつむり
垢版 |
2022/02/12(土) 20:13:40.06ID:MJG+P26+0
 ∧_∧
( ´・ω・) < たっか
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
2022/02/12(土) 20:13:40.46ID:3nr/+7uad
水道民営化ガー
384名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:13:40.60ID:07rrsmI80
マジかよそんなに違うのか
2022/02/12(土) 20:13:42.08ID:JPYhXf+zd
夕張は破綻したから
2022/02/12(土) 20:13:43.43ID:BlXlJw/7a
赤穂やっす
2022/02/12(土) 20:13:43.92ID:g0XWvboOM
ぶっさコミュ抜けるわ
2022/02/12(土) 20:13:45.17ID:te/MKDRU0
いや土地は目安になるだけで国が決めてるとは言えなくね?
2022/02/12(土) 20:13:45.30ID:U6ZY7Joi0
下水
2022/02/12(土) 20:13:46.77ID:xrpEy7Es0
水源地に恵まれてるとな
2022/02/12(土) 20:13:47.51ID:IG3JXveM0
夕張w
2022/02/12(土) 20:13:47.61ID:vAk8vcQn0
流石夕張、破綻しただけあるな
393名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:13:48.19ID:daRgT/840
バブル弾けさせた氷河期世代が怨念持ってそう
2022/02/12(土) 20:13:48.93ID:fxqDt7gJ0
夕張市w
395名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:13:49.21ID:Zfk84wFBd
夕張は破綻したからな
2022/02/12(土) 20:13:49.68ID:m8X/7Wn8M
夕張は市が破綻してるからな
2022/02/12(土) 20:13:49.75ID:EP4gjbH0d
水道管の設置の長さ
2022/02/12(土) 20:13:51.40ID:Kl0dvbgV0
人口
2022/02/12(土) 20:13:51.49ID:Ywq9ftao0
銭湯って違うのか
どこも同じ料金なのに
2022/02/12(土) 20:13:53.08ID:e1+ON/LY0
>>335
磯野かよw
モニターだと気づかなかったわ
2022/02/12(土) 20:13:53.07ID:yjOw3uyK0
夕張たけーなw
402名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:13:53.37ID:8Jibmdq20
財政力だろ
2022/02/12(土) 20:13:56.31ID:klaf/8uH0
夕張市は破綻したからね
2022/02/12(土) 20:13:58.95ID:RBr0kxD5p
京都の向日市ってとこめちゃ高かったわ
405名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:13:59.80ID:gg+3bojc0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)夕張は開拓地
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/02/12(土) 20:14:00.85ID:8Uor/fIGa
>>379
わーすれられないのー♪ (*・ω・)
2022/02/12(土) 20:14:01.48ID:fCI33ZNnd
田舎
2022/02/12(土) 20:14:01.62ID:uQYObz2j0

2022/02/12(土) 20:14:02.04ID:pAObaK2I0
>>368
夕張wwwwwwwwwwwww
410 
垢版 |
2022/02/12(土) 20:14:05.11ID:1z0SSNg10
頭割り料金
2022/02/12(土) 20:14:08.20ID:bcKqBEyH0
>>316
日本国産の鶏卵輸出は倍々ゲームで増えてるな
生で食えるさいつよだもんな。
2022/02/12(土) 20:14:10.55ID:EP4gjbH0d
バリバリ夕張
413名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:14:11.02ID:sJIUDzkR0
2位は羅臼だっけ
2022/02/12(土) 20:14:14.93ID:qk51b2930
夕張のBGMはドラクエのアッテムト
2022/02/12(土) 20:14:19.99ID:Olqp3rbi0
水が出れば安いんだから間違いではない
416名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:14:21.75ID:sG4mlzfi0
携帯電話料金は国が総務省が圧力かけてたのに違うのかーw
417名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:14:22.75ID:AENN250b0
>>298
経済学w
2022/02/12(土) 20:14:23.44ID:82MfUoGt0
家族四人、月8000円くらいかかる。
2022/02/12(土) 20:14:25.97ID:rLh2QM2oa
後藤の態度が悪いがよくこれに呼ばれるな
2022/02/12(土) 20:14:26.01ID:pAObaK2I0
夕張は破綻してるからじゃね
2022/02/12(土) 20:14:28.65ID:U6ZY7Joi0
うち水道7000円
電気8万オール電化だが
2022/02/12(土) 20:14:29.00ID:e1+ON/LY0
宇奈月温泉事件ってあったよな
富山だったかな
2022/02/12(土) 20:14:31.99ID:Sggpu7uy0
夕張川じゃだめなの?
424名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:14:32.31ID:FrAHcM1M0
なんだよこいつ
やる気がねぇならやめちまえよ
2022/02/12(土) 20:14:34.44ID:yrFHKQaC0
千葉って水道がなくいまだに井戸使ってる家多いらしいぞ(´・ω・`)
2022/02/12(土) 20:14:35.92ID:ws28F77Kd
携帯違うのか
2022/02/12(土) 20:14:39.27ID:MxlqEa+n0
香川の水の値段を上げてうどん茹でさせんな
2022/02/12(土) 20:14:42.23ID:SNdCtADZ0
>>347
たしかに辞めれば安くなるけど
重油灯油が下がらないんだよね

原油全体的に下げるためにガソリン税が補填されてるような
429名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:14:44.55ID:07rrsmI80
赤穂うらやましい
2022/02/12(土) 20:14:47.02ID:t80otVXxM
夕張は市の財政が破たんしてることとは関係ないのか
431名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:14:48.47ID:gg+3bojc0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)自家水←変換できない
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/02/12(土) 20:14:49.85ID:2q5+sQznM
夕張は悪い水
2022/02/12(土) 20:14:52.65ID:CmRsPvrN0
田舎って金かかるよな
434名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:14:55.29ID:daRgT/840
30年以上経過した水道管を見ると・・・
2022/02/12(土) 20:15:03.00ID:klaf/8uH0
人が住むとかじゃねえな
436名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:15:05.41ID:LfQRTbn30
愛媛に水道代0円の自治体あるしな
2022/02/12(土) 20:15:08.09ID:LIAli5NT0
>>430
いや、あるでしょ
438名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:15:09.48ID:Zfk84wFBd
小麦ちゃん
2022/02/12(土) 20:15:09.60ID:uPRJL9ij0
土地は一物四価だから公示地価だけじゃないはずだが。
2022/02/12(土) 20:15:11.14ID:BlXlJw/7a
宮城県なんて民営化で高くなるんじゃないの 
2022/02/12(土) 20:15:16.37ID:e1+ON/LY0
夕張市の財政立て直したのが今の北海道知事だっけ?
2022/02/12(土) 20:15:20.45ID:mxM5L07S0
播州赤穂って酒有名だったっけ?
2022/02/12(土) 20:15:25.77ID:Sggpu7uy0
利権
444名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:15:27.11ID:Nog6FZ3i0
その説明だと夕張の水が不味いって言ってるようなもん
2022/02/12(土) 20:15:28.54ID:vgc1Gf2o0
>>421
たけえええ IHってすごい電気食うイメージだわ
2022/02/12(土) 20:15:28.73ID:Kl0dvbgV0
コンテナのせいでしょ知らんけど
2022/02/12(土) 20:15:30.53ID:xrpEy7Es0
安定供給
2022/02/12(土) 20:15:36.00ID:t80otVXxM
国内の小麦業者を守ってんのかな
2022/02/12(土) 20:15:37.44ID:AENN250b0
ここで商社が果たす役割とは
2022/02/12(土) 20:15:38.18ID:qk51b2930
夕張は終わってるから高いのでは
北海道だし悪い水と思えないけど
2022/02/12(土) 20:15:39.10ID:MxlqEa+n0
なんで女だけリモートなの
2022/02/12(土) 20:15:41.47ID:5DCDGeuh0
じゆう商社じゃねーの
2022/02/12(土) 20:15:42.64ID:SNdCtADZ0
纏めて買った方が安いような
2022/02/12(土) 20:15:42.83ID:HzDY+yz1a
小麦がないなら米を食え
2022/02/12(土) 20:15:44.88ID:uvepB1FH0
言い訳
456名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:15:45.06ID:LuepVUnB0
>>442
塩のイメージしかないわ
2022/02/12(土) 20:15:45.77ID:klaf/8uH0
住みにくい→住民が減る→破綻
458名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:15:46.67ID:sG4mlzfi0
北海道は水道料金無料にできるくらい水が豊富なのにボッタクリだー
2022/02/12(土) 20:15:48.62ID:g0XWvboOM
コムギは一部の層に人気あるよな
大してテレビに出てないのに
460名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:15:48.75ID:Zfk84wFBd
さすが総理
2022/02/12(土) 20:15:52.49ID:U3UShCCTa
利権
2022/02/12(土) 20:15:53.43ID:9Jzrf1dM0
>>425
俺ん家も井戸だよ
2022/02/12(土) 20:15:55.00ID:QezmPYEC0
喜一の孫
2022/02/12(土) 20:15:55.10ID:3Sn2gEvFM
必死だな
2022/02/12(土) 20:15:56.92ID:sxspGGem0
国産小麦ってあるのかね
466名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:15:57.11ID:07rrsmI80
リモートの人が罰ゲームみたい
2022/02/12(土) 20:15:58.05ID:uQYObz2j0
難しい顔してwww
2022/02/12(土) 20:15:58.05ID:GGs9K/E30
おまえら
台本読むだけのMCみてもつまらんやろw
こいつ無知だからな
469 
垢版 |
2022/02/12(土) 20:16:00.59ID:1z0SSNg10
バイイングパワー
2022/02/12(土) 20:16:04.45ID:bcKqBEyH0
小麦よりバターチーズの方がひどい
天下り団体ボロ儲けしとる
471名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:16:07.47ID:FF3h1Lqia
世界一受けたい授業 2022年02月12日(土) ▼1
2022/02/12(土) 20:16:08.47ID:SNdCtADZ0
原油も
2022/02/12(土) 20:16:12.45ID:pAObaK2I0
うどんぱんパスタら^めん
2022/02/12(土) 20:16:12.97ID:fCI33ZNnd
宮澤はコメントの仕方がカズレーザーラモンみたいだな
2022/02/12(土) 20:16:15.65ID:m8X/7Wn8M
家賃に込みだから水道代知らない
2022/02/12(土) 20:16:17.02ID:t80otVXxM
米とはちょっと理由が違うのか
2022/02/12(土) 20:16:21.11ID:EP4gjbH0d
>>462
何県?
2022/02/12(土) 20:16:21.86ID:rKY5sFQq0
アメリカからむりやり買わされてるから国が絡んでるのかと思った
2022/02/12(土) 20:16:22.70ID:ws28F77Kd
>>421
電気高すぎ
2022/02/12(土) 20:16:23.56ID:J0BhZYV/0
ラーメン屋の国産小麦使用アピール多すぎ問題
2022/02/12(土) 20:16:30.78ID:e1+ON/LY0
>>463
https://i.imgur.com/vLBvJFD.jpg
482名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:16:36.30ID:LfQRTbn30
小麦がなきゃ米を食え
2022/02/12(土) 20:16:40.58ID:G+16Qjyk0
日本人ならコメを食え
484名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:16:45.00ID:daRgT/840
ほら、ゴキブリに物教えるから
2022/02/12(土) 20:16:47.03ID:HzDY+yz1a
>>465
あるよ
2022/02/12(土) 20:16:49.93ID:CmRsPvrN0
>>442
あっちのほうって山田錦つくってるとこじゃ
2022/02/12(土) 20:16:49.99ID:yrFHKQaC0
>>462
水道引けない田舎なん?(´・ω・`)
2022/02/12(土) 20:16:50.28ID:UzFRimngd
蕎麦は痩せた土地の食い物とか言ってるけど小麦粉こそ貧乏人の為の食い物だから統制価格してる
2022/02/12(土) 20:16:50.81ID:vdZLP9vq0
今は小麦と原油の株を買うといいって言われてるな
2022/02/12(土) 20:16:58.48ID:2q5+sQznM
中国は豊かになったから買い占めてるわけじゃないだろ
2022/02/12(土) 20:17:00.54ID:mxM5L07S0
>>456
だよな
2022/02/12(土) 20:17:00.56ID:rLh2QM2oa
電気ガス水道代を無料にするとか選挙公約で抜かしてたところあったな
493名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:17:05.04ID:AENN250b0
>>465
当然ある
2022/02/12(土) 20:17:10.70ID:g7H4N6Vo0
政府が製粉業者に売る

ダジャレになってる
2022/02/12(土) 20:17:13.78ID:T2x7WXwJa
食に関しては外国頼らず自給率上げたらええのに
2022/02/12(土) 20:17:14.04ID:CmRsPvrN0
>>459
目見えないけど軍人将棋つよいし
497名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:17:14.73ID:EhYXw/o20
>>421
空調つけっぱなしか
2022/02/12(土) 20:17:15.17ID:3Sn2gEvFM
別に寝上がってねーよ
このジジイ頭大丈夫か
499名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:17:22.83ID:daRgT/840
>>490
ゴキブリに教えるから
2022/02/12(土) 20:17:24.98ID:xrpEy7Es0
減産してるから仕方ない
2022/02/12(土) 20:17:26.86ID:HzDY+yz1a
シンジロー「石油からできているんですよ」
2022/02/12(土) 20:17:30.70ID:Sggpu7uy0
パンがないならケーキを食えばいいと言った人がいたよね 昔
2022/02/12(土) 20:17:30.89ID:bcKqBEyH0
給料増えないのは外国人労働者に仕事奪われているからなのに
規制緩和来るな
2022/02/12(土) 20:17:30.90ID:e1+ON/LY0
そういえばガソリーヌって今何してんだろ
505名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:17:31.58ID:cIGHmIw80
それだと原油も国が介入してなかったっけ?
完全自由競争なん?
506名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:17:33.88ID:LfQRTbn30
国が介入するとうじ虫がまとわりつく
のがこの国の問題
2022/02/12(土) 20:17:37.90ID:yrFHKQaC0
>>442
灘の酒って聞いたことあるだろ?(´・ω・`)
2022/02/12(土) 20:17:42.55ID:r86I9xSH0
コンドーさんも値上がり?
509名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:17:43.93ID:Zfk84wFBd
産油国の言い値
2022/02/12(土) 20:17:47.88ID:vAk8vcQn0
>>459
まじかるナース?
511名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:17:50.82ID:sr8NppYQ0
グルテンフリーやってるやつおるんか?
食うもんほぼなくなる
2022/02/12(土) 20:17:51.90ID:fCI33ZNnd
>>463
中江喜一?
2022/02/12(土) 20:17:54.56ID:3/96C6MmM
中国というけど、
中国の沿岸部の一人あたりの平均年収は日本の三分の一ぐらいかな
中国をだしにつり上げてるだけでは?
2022/02/12(土) 20:17:55.75ID:fxqDt7gJ0
なんか一時期先物マイナスになってたよな
2022/02/12(土) 20:17:55.98ID:t80otVXxM
WTIか
2022/02/12(土) 20:17:59.35ID:Kl0dvbgV0
脱炭素のせいだろ
517名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:18:02.84ID:gg+3bojc0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)灯油が高すぎる 暖房で毎日500円は使うわ
  `ヽ_っ⌒/⌒cエアコンで暖房はあまり暖かくならない
2022/02/12(土) 20:18:03.08ID:vdZLP9vq0
これもアメリカの責任だろ
バイデンは経済だけじゃなく外交、軍事、内政に至るまですべて崩壊させたからな
2022/02/12(土) 20:18:05.50ID:T2x7WXwJa
運送料めっちゃ高くなってるからな。
値上げラッシュまだまだ続くで
2022/02/12(土) 20:18:06.54ID:Sggpu7uy0
新潟は?
521名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:18:07.17ID:daRgT/840
乳ヨーク?!
2022/02/12(土) 20:18:11.75ID:HzDY+yz1a
アメ公は自国で今は掘ってないじゃん
2022/02/12(土) 20:18:13.69ID:BlXlJw/7a
先物市場てやつか
2022/02/12(土) 20:18:20.89ID:cC3R1L/b0
日本の農水省の糞さ
最後はフルーツ、コメ、肉
政府の無能を農業従事者が成果を上げてカバーしたようなものだ
2022/02/12(土) 20:18:23.99ID:AENN250b0
安全保障的にも代替プラスチックとか必要だな
526名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:18:24.30ID:kt9UN8dC0
ロシアは?
527名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:18:26.29ID:1W7CJmDAM
夕張の水が高いのは
夕張市が財政破綻した影響だろ

あの番組も 嘘は言ってないが
不都合な真実も言っていないようだな
528 
垢版 |
2022/02/12(土) 20:18:26.85ID:1z0SSNg10
WTI
2022/02/12(土) 20:18:29.69ID:pAObaK2I0
ほっかいほっかい
2022/02/12(土) 20:18:33.76ID:52/9JSglM
>>521
実際はテキサスよ
2022/02/12(土) 20:18:34.33ID:4q9A+0Hwa
>>492
国か全ての国民に食糧やインフラを無料て提供するのは本来の正しい国の在り方日本もそういう国になって欲しい
2022/02/12(土) 20:18:42.73ID:Sggpu7uy0
>>522
シェールガス
2022/02/12(土) 20:18:48.00ID:JZnwk8COd
原油はそうだが日本のガソリン価格は政府が決めてる
534名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:18:48.60ID:daRgT/840
なに今のハゲw
アホそうなツラw
2022/02/12(土) 20:18:55.26ID:uPRJL9ij0
原油高の黒幕はOPEC
2022/02/12(土) 20:19:01.00ID:hzl5+QSy0
なんだいまの坊主頭
ガキの頃にいた2学年上のキャプテンにそっくりだった
537名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:19:01.49ID:kt9UN8dC0
>>522
バイデンは本当にアホだよな
2022/02/12(土) 20:19:04.55ID:BH85LzwD0
>>513
中国で大量に加工して日本に輸出だぞ
2022/02/12(土) 20:19:05.43ID:T2x7WXwJa
車乗らんから170円て言われてもピンと来ない
2022/02/12(土) 20:19:07.23ID:HzDY+yz1a
>>526
石油もあると思うけどねえ、ガスばっかだね
2022/02/12(土) 20:19:08.10ID:MxlqEa+n0
なんでたまにため口になるの
2022/02/12(土) 20:19:11.68ID:pAObaK2I0
小豆相場か
2022/02/12(土) 20:19:13.96ID:vdZLP9vq0
>>532
シェールガスも止めてるからな
バイデンは気が狂ってるんだよ
544名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:19:16.25ID:uAlDZDzqM
メタンハイドレートで
日本が資源産出国になるっていう話
どこに行ったんだ(´・ω・`)
2022/02/12(土) 20:19:17.73ID:9Jzrf1dM0
>>487
契約して開栓すれば使えるけど、夕張並に高いみたい
2022/02/12(土) 20:19:18.16ID:AENN250b0
この先物のせいで余計混乱する
2022/02/12(土) 20:19:19.03ID:bcKqBEyH0
タンカーの行き先失って相場マイナス突入した事あったなあ
548名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:19:20.50ID:kt9UN8dC0
>>533
はぁ?どういうこと?
2022/02/12(土) 20:19:23.94ID:J0BhZYV/0
昨日原油4%も上げて基地外になってるもんな
2022/02/12(土) 20:19:24.90ID:3Sn2gEvFM
依存しすぎてるからだな
551名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:19:25.47ID:EhYXw/o20
アメリカのガソリン単位はガロン
552名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:19:29.69ID:LfQRTbn30
大豆の先物で破産した俺が来ましたよ
2022/02/12(土) 20:19:29.97ID:g0XWvboOM
>>496
>>510
やはり実況は奥が深いな
クックルンるんの方だったのに
496に至っては全く解らん
2022/02/12(土) 20:19:34.11ID:fCI33ZNnd
デイトレーダー
2022/02/12(土) 20:19:39.06ID:l6jFBo0lr
先物って流行るものかと思ってたわ
2022/02/12(土) 20:19:39.18ID:m8X/7Wn8M
転売屋
557名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:19:39.41ID:Pbwi/m4Y0
 
転売ヤー
558 
垢版 |
2022/02/12(土) 20:19:40.68ID:1z0SSNg10
はい、メルカリ批判
559名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:19:43.87ID:sQ3eJ/rv0
先物取引はほんまクソ
2022/02/12(土) 20:19:52.97ID:Kl0dvbgV0
急に尾木ママみたいに
2022/02/12(土) 20:19:53.43ID:qb81C2os0
>>531
さすが在日さんは頭のおかしい事言う
2022/02/12(土) 20:19:54.98ID:2q5+sQznM
バイデンがシェール止めたからだろ
563名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:19:56.96ID:cIGHmIw80
>>552
僕は天然ガスっ!
2000万逝きました
2022/02/12(土) 20:19:57.61ID:HthPtK6w0
戦争始まるしな
565名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:20:01.22ID:W/aZoc+w0
ちょっと違うけどな
2022/02/12(土) 20:20:02.66ID:Sggpu7uy0
>>543
ほんと?
どんな権限で?
567名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:20:03.48ID:kt9UN8dC0
>>554
商品先物をデイトレで手を出すと死ぬぞ
2022/02/12(土) 20:20:04.00ID:3o9ZQHW50
より適正な値段になるよね
569名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:20:06.34ID:gg+3bojc0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)原発を使わないから
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/02/12(土) 20:20:14.08ID:pAObaK2I0
転売屋禁止にしろよw
2022/02/12(土) 20:20:16.24ID:MxlqEa+n0
どうぞどうぞ
2022/02/12(土) 20:20:20.42ID:CmRsPvrN0
>>544
技術が思ったより進まなくて採掘しても赤字です
2022/02/12(土) 20:20:20.63ID:be1GR7X/0
>>549
どうもロシアのウクライナ侵攻が確実になって
株価が暴落し始め、原油と天然ガスが急騰し始めた
2022/02/12(土) 20:20:23.91ID:sTJfTPG9a
こういう奴らからたんまり税金とれないの
2022/02/12(土) 20:20:24.81ID:U6ZY7Joi0
>>445>479>497
夏は3万くらいなんだけど冬は蓄熱暖房でたけえええ
2022/02/12(土) 20:20:25.28ID:T2x7WXwJa
>>544技術不足で採算取れんらしい。
2022/02/12(土) 20:20:28.63ID:t80otVXxM
先物を売らずにいたら原油の現物を受け取らないといけないんだろうか
2022/02/12(土) 20:20:28.63ID:e1+ON/LY0
先物取引で1,000万負債した人いるわ
579名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:20:28.77ID:jFpPDKf70
ウクライナで戦闘が勃発したら小麦ガス石油の価格上がる
2022/02/12(土) 20:20:35.29ID:3o9ZQHW50
宮沢って誰?
2022/02/12(土) 20:20:36.92ID:Sggpu7uy0
アラブの人が上げてるんじゃなくて?
582名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:20:39.33ID:svd2BeHnd
池上に現引してやれよ
2022/02/12(土) 20:20:42.95ID:vGh1c2jCM
ノルウェーなんかも資源あっていいな
584名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:20:46.36ID:EhYXw/o20
アメリカは基本高速道路が無料
2022/02/12(土) 20:20:47.07ID:bcKqBEyH0
余りまくっている杉切って建材に回せよな
586名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:20:49.71ID:sr8NppYQ0
>>535
黒幕は脱酸素社会とかいうてる奴らだろ
2022/02/12(土) 20:20:49.81ID:tlWnjxtq0
>>570
本当これな
金儲けの道具にして欲しくないよ
2022/02/12(土) 20:20:51.01ID:5DCDGeuh0
電気自動車にしようぜ
2022/02/12(土) 20:20:51.37ID:WpyAkUXRM
>>538
日本での粉系は中国産あまり見ないと思うが
2022/02/12(土) 20:20:57.54ID:fCI33ZNnd
>>552
バーカバーカ
591名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:20:58.20ID:LbfJZDzO0
減税しろ
2022/02/12(土) 20:21:00.59ID:vdZLP9vq0
>>566
環境重視と言ってるけど
本当の理由はよくわからん
2022/02/12(土) 20:21:02.26ID:B+m5IEE40
>>570
転売も特殊詐欺と同じく今じゃヤクザのシノギの一つだからなぁ
2022/02/12(土) 20:21:03.51ID:CWN/XpE6r
中東はNYみてねえだろ
OPECとロシアが決めるんだ
2022/02/12(土) 20:21:06.15ID:SGNKqwf00
投機家ほんまカスやな
税率馬場ちびるほど上げたれ
2022/02/12(土) 20:21:06.89ID:g0XWvboOM
まあもう色々無理
2022/02/12(土) 20:21:12.78ID:82MfUoGt0
俺の給料いつ上がる
598名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:21:16.01ID:xw/JbVE50
元祖先物取引はオランダのチューリップ
元祖先物取引所は日本の米
2022/02/12(土) 20:21:17.52ID:be1GR7X/0
>>581
プーチンが緊張状態をエスカレートすることによって原油価格を釣りあげてる
2022/02/12(土) 20:21:17.61ID:cmZAP8Qz0
みんな転売屋には怒るのにこっちには怒らないのよね
ほんと滑稽
2022/02/12(土) 20:21:19.10ID:b+XWLOrvM
補助金じゃなくて減税しろばか
そんなに中抜きしたいのか
602名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:21:19.73ID:uPRJL9ij0
>>544
コロナワクチンといい、日本政府(自公政権)がバカだから長期視野に立った政策が取れない。
603名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:21:20.51ID:daRgT/840
ガソリンの二重価格やめろ
2022/02/12(土) 20:21:22.59ID:m8X/7Wn8M
元売りに補助金入って太ってるだけ
2022/02/12(土) 20:21:24.61ID:9Jzrf1dM0
>>531
それって共産主義じゃないの
606名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:21:27.17ID:kt9UN8dC0
>>552
商品先物はボラが低いから素人が手を出すもんじゃない
607名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:21:29.51ID:MIzImW8C0
もうずっと高いままだよ安くなることはない
2022/02/12(土) 20:21:34.55ID:Sggpu7uy0
仕組みを知っても下がるものは下がる
2022/02/12(土) 20:21:35.28ID:Yx+zDs7Y0
>>588
電気は何から作ってるのか
2022/02/12(土) 20:21:38.90ID:qbS7CYIo0
仕組みを知れば余計不安になるだろw
2022/02/12(土) 20:21:45.98ID:qk51b2930
浮気に使う車ではないな・・・
2022/02/12(土) 20:21:46.42ID:mxM5L07S0
>>507
灘は神戸だよね
赤穂ってほぼ岡山県と言っていい場所だぞ
2022/02/12(土) 20:21:48.58ID:pAObaK2I0
>>598
米騒動か
614名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:21:49.67ID:X8ZUlH9V0
石油業界に800億円を渡したのは
アベノマスクに並ぶ愚かな政策
2022/02/12(土) 20:21:53.09ID:cAiEU0Y4a
>>588
そもそもそれが原因で産油国が生産を抑えてるなんて話もあった気がするが
2022/02/12(土) 20:21:53.30ID:CmRsPvrN0
>>555
アホな公務員とか新社会人が定期的に欺されて破産してる
2022/02/12(土) 20:21:57.00ID:r86I9xSH0
>>553
>>496はHUNTER×HUNTER
618名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:21:58.20ID:1x2ZEqvx0
確かに去年買った石油先物10万円が18万円になってるわw
でもまだ売りたくないwww
2022/02/12(土) 20:21:59.27ID:vAk8vcQn0
リッター100円切ったときが懐かしいわー
2022/02/12(土) 20:22:00.13ID:be1GR7X/0
>>606
高いからだろう
2022/02/12(土) 20:22:03.69ID:HzDY+yz1a
弁当廃棄はどんくらいっすか、セブンイレブンさん
2022/02/12(土) 20:22:08.28ID:vGh1c2jCM
>>582
先物会社に真面目に現引きの相談したことがあるよ
タンクを借りて入れられんかなと
2022/02/12(土) 20:22:09.03ID:+yJrpkLV0
政府が介入って、税金下げりゃいいじゃねーか
2022/02/12(土) 20:22:17.96ID:AENN250b0
定評のあるジブリ飯
2022/02/12(土) 20:22:20.00ID:B+m5IEE40
>>609
思ったんだけどさ
オナニーから発電する技術開発したらノーベル賞取れると思わん?
2022/02/12(土) 20:22:25.85ID:rLh2QM2oa
>>531
言うだけは簡単よ、それにそれは選挙公約でやるようなことじゃない
まともな考え方を持ってるならそれが現実的に可能か不可能か分かるものだろう
2022/02/12(土) 20:22:26.82ID:bcKqBEyH0
ヨーロッパに天然ガス融通すると電気代また上がるの
ただでさえ毎月1割再エネ賦課税搾取されてるのに
2022/02/12(土) 20:22:33.56ID:3Sn2gEvFM
co2削減したけりゃ人類を死滅させなきゃ
629名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:22:35.84ID:kt9UN8dC0
>>620
ボラじゃないわ。流動性
2022/02/12(土) 20:22:44.30ID:be1GR7X/0
>>618
俺は2年前に配当目的で買ったエクソンとロイヤルダッチシェルとインペックス株hが
急騰してる
2022/02/12(土) 20:22:48.58ID:uPRJL9ij0
>>586
脱炭素な。
その連中にバイデンが加わってるから始末が悪い。
2022/02/12(土) 20:22:48.95ID:HzDY+yz1a
>>623
財務省が税収減るからって嫌がる
2022/02/12(土) 20:22:51.72ID:pAObaK2I0
>>625
オナニーに発電する要素ないだろ
2022/02/12(土) 20:22:54.93ID:b+XWLOrvM
再生可能エネルギーへの転換で原油価格が下がらないようにOPECが減産してるからね
2022/02/12(土) 20:22:59.23ID:urYdEMKE0
池上彰っていつからやりすぎ都市伝説みたいな芸風になったんだろう
2022/02/12(土) 20:23:09.27ID:qk51b2930
>>628
森林、草増やしたほうがいい
2022/02/12(土) 20:23:09.52ID:Yx+zDs7Y0
>>625
電マでオナニーしてるんで
638名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:23:25.14ID:Pbwi/m4Y0
 
粘菌のこと
639名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:23:26.07ID:X8ZUlH9V0
>>623
ガソリンなんかは小泉時代に一般財源化して
車以外の何に使われてるかわからんし利権化で下げられないでしょうね
2022/02/12(土) 20:23:29.52ID:t80otVXxM
あれ、原油終わったの?
2022/02/12(土) 20:23:30.20ID:Sggpu7uy0
>>615
自分もそれ聞いた
もう石油への依存は減らします言うたら反発されて上げてきたよね
2022/02/12(土) 20:23:31.66ID:QggqSvsUr
原油は中東が中心だろ
何を言ってるんだ池上は
2022/02/12(土) 20:23:36.68ID:T2x7WXwJa
年金の仕組み知れば知るほど無理ゲーやろ
2022/02/12(土) 20:23:39.28ID:CmRsPvrN0
>>636
そうだ杉を植えよう
645名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:23:40.91ID:gg+3bojc0
>>421
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)基本的に暖房でエアコンとIHプレートで加湿を使うのを辞めて
  `ヽ_っ⌒/⌒cストーブにして令和時代は3万以下に抑えてる 灯油で使うけど
https://dotup.org/uploda/dotup.org2721188.jpg
2022/02/12(土) 20:23:41.38ID:be1GR7X/0
>>632
高橋洋一のヨウツベによるとガソリン税は一般財源になったから
財務省がいじりったくないようだ
2022/02/12(土) 20:23:41.76ID:fxqDt7gJ0
仕組みを知っても貰えないだろ
2022/02/12(土) 20:23:43.16ID:E5zcHemIa
仕組みを知ってるから不安なんやが
2022/02/12(土) 20:23:44.10ID:HzDY+yz1a
もらえても月1万円とかになりそうな
650名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:23:45.41ID:daRgT/840
>>593
国内だと都内の中心に千葉ナンバーのハイエースとか止まってて怪しさ120%
変な奴や乞食動員してた
2022/02/12(土) 20:23:46.07ID:qk51b2930
ん?年金溶かしてないか?
2022/02/12(土) 20:23:47.80ID:m8X/7Wn8M
きほんのき
西友かよw
2022/02/12(土) 20:23:50.80ID:zIsESGRK0
はい?
2022/02/12(土) 20:23:51.05ID:5F7arp6N0
知ったところで不安だろ
2022/02/12(土) 20:23:53.20ID:t80otVXxM
長生き
2022/02/12(土) 20:23:54.57ID:Olqp3rbi0
仕組みを知れば貰えないことが余計わかるだろw
2022/02/12(土) 20:23:55.83ID:CmRsPvrN0
長く生きるリスクだよ
2022/02/12(土) 20:23:57.07ID:Sggpu7uy0
未婚保険は?
659名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:23:59.92ID:LbfJZDzO0
すげーこと言い出したぞ
660名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:24:00.22ID:zbRxjDRP0
おまえら若くないのに言ってるな
2022/02/12(土) 20:24:06.14ID:BpKKe0H90
障害年金とかもあるんだっけか
2022/02/12(土) 20:24:06.56ID:wz0ODMP9M
長生きリスク
663名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:24:09.62ID:VkwV+7Vx0
保険じゃなくねずみ講
2022/02/12(土) 20:24:13.33ID:Sggpu7uy0
保険じゃねぇよ
国による搾取だ
665名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:24:13.92ID:jFpPDKf70
生活保護貰ったほうが勝ち
666名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:24:23.95ID:LfQRTbn30
いや物価が上がってるのに支給額
下げたろ年金
約束を守らない国をどう信用しろと
2022/02/12(土) 20:24:26.22ID:be1GR7X/0
>>643
少子高齢化で危ぶまれてるが、今のところ年金財源は株高で
豊富にある
2022/02/12(土) 20:24:27.62ID:9Jzrf1dM0
>>563
いいなー、2000万なんて小遣い程度なんでしょ
2022/02/12(土) 20:24:31.19ID:QggqSvsUr
仕組みを知れば破綻まっしぐらなのがよくわかるんだが
2022/02/12(土) 20:24:34.33ID:mxM5L07S0
>>592
海外で安く買える間は外国産を買って使うっていうのがアメリカの理屈
2022/02/12(土) 20:24:35.41ID:HzDY+yz1a
長生きしたらリスクってなあ
2022/02/12(土) 20:24:37.78ID:bPCWfpxH0
idecoは無意味とか言ってる奴は長生きのリスクを考えられてないんだよな
673 
垢版 |
2022/02/12(土) 20:24:38.38ID:1z0SSNg10
長生きのリスク…早く死ねってか
2022/02/12(土) 20:24:38.41ID:eACpDZSN0
強制的に払わされる保険
675名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:24:38.81ID:daRgT/840
生きられなかった場合0円
676名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:24:41.65ID:UpoLpbaK0
賦課方式なのに積立のように説明するのはおかしいだろ
2022/02/12(土) 20:24:42.65ID:3Sn2gEvFM
安倍「生涯現役!」
2022/02/12(土) 20:24:44.09ID:HzDY+yz1a
>>661
あるよー
679名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:24:44.21ID:gg+3bojc0
>>644
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)囚人に伐採させて 炭にして保存して
  `ヽ_っ⌒/⌒c植林すれば良いんだよな
2022/02/12(土) 20:24:44.68ID:B+m5IEE40
>>637
電マでオナニー→オナニーで発電

永久機関!
2022/02/12(土) 20:24:48.35ID:e1+ON/LY0
団塊ジュニアが65になったらどうするんだろうな
2022/02/12(土) 20:24:50.08ID:8Ds7sowb0
自分で貯めるよ…
2022/02/12(土) 20:24:51.30ID:t80otVXxM
年金機構と税金
2022/02/12(土) 20:24:51.42ID:vdZLP9vq0
最近は長生きリスクしか考えてないわ
動けなく慣れば安楽死してほしい
2022/02/12(土) 20:24:52.77ID:77GGIyFxa
>>641
何でもかんでもいうだけでその辺り考えてないからなああいうのは
そりゃ反発するだろうさ
686名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:24:59.07ID:EhYXw/o20
長生きで自慢してる国だからな
2022/02/12(土) 20:25:00.05ID:BlXlJw/7a
若者いうより勤労者だろ
688名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:25:05.73ID:LbfJZDzO0
この仕組みの話から貰えるった結果にどう行くんだろ
689名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:25:05.79ID:xw/JbVE50
>>644
最近は花粉の少ないのを植えているらしい
690名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:25:07.10ID:kt9UN8dC0
>>671,673
リスクってのは+も−もある
2022/02/12(土) 20:25:08.72ID:fCI33ZNnd
お前らみたいのに限って長生きする
子供もいないくせに
2022/02/12(土) 20:25:08.97ID:J0BhZYV/0
>>641
もう原油採掘技術に投資しなくなったから原油は高くなる一方だよ、老朽化してく一方だから
2022/02/12(土) 20:25:10.85ID:KgAPyhkna
若者はともかく高齢で貧困に陥ったら生活保護で良いと思うわ
2022/02/12(土) 20:25:12.57ID:d71RGxeV0
どっちみち年金少ししかもらえないので
生活できません
695名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:25:13.23ID:MIzImW8C0
現役世代(60代)
2022/02/12(土) 20:25:18.37ID:JJlIx63l0
税金が高過ぎて生活が苦し過ぎるねん!
697名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:25:22.66ID:59xs8kGM0
仕組みを知れば知るほど不安になるだろ
2022/02/12(土) 20:25:24.59ID:tWZI2Agj0
後藤は話し方のせいかすごい生意気に見えるな
2022/02/12(土) 20:25:26.26ID:b+XWLOrvM
社保高すぎなんだよ
失業保険も段階的にまだまだ高くなるの決まったし
2022/02/12(土) 20:25:27.34ID:fxqDt7gJ0
比率がやばいんだから支えれないだろw
2022/02/12(土) 20:25:27.66ID:rLh2QM2oa
>>625
それとは違うが歩くのを利用して床に電力を産むシートを技術開発してた人がいたな
2022/02/12(土) 20:25:32.62ID:82MfUoGt0
じじばばと、若者の人数比w
2022/02/12(土) 20:25:33.50ID:tlWnjxtq0
よく老人を持ち上げる絵があるよな
704名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:25:33.86ID:gg+3bojc0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
https://i.imgur.com/GObMOC0.jpg
2022/02/12(土) 20:25:34.11ID:cC3R1L/b0
無理です
2022/02/12(土) 20:25:35.91ID:be1GR7X/0
月20万円年金が無いと不安だから国民年金基金にも追加で入ってるな
707名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:25:37.18ID:3vJM0ZKY0
……ナマポ
708名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:25:37.63ID:wz0ODMP9M
だから若者の数が減ると
制度維持が難しくなる
709名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:25:41.06ID:VkwV+7Vx0
少子化で現役世代はもらえる額は少ない
2022/02/12(土) 20:25:41.44ID:3Sn2gEvFM
今まで払ってた年金は無視www
2022/02/12(土) 20:25:42.36ID:HzDY+yz1a
>>690
うう…(´・ω・`)
2022/02/12(土) 20:25:43.04ID:udC7y9F6a
長生きなんてしなくないものだな
2022/02/12(土) 20:25:44.16ID:c6IDlw+m0
55歳定年の人が100近くまで生きてるからな
714名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:25:45.84ID:LfQRTbn30
早く積立型に変えるべきなんだよな
2022/02/12(土) 20:25:46.55ID:e1+ON/LY0
>>689
舌下免疫療法って効くのかなあ
去年花粉症診断受けたわ
2022/02/12(土) 20:25:46.98ID:Sggpu7uy0
じゃあ保険じゃない
2022/02/12(土) 20:25:47.40ID:apxtdh2j0
賦課方式
2022/02/12(土) 20:25:50.51ID:AcZqwkv70
安楽死を認めて欲しい
生活苦で長生きするなんてゴメンだ
2022/02/12(土) 20:25:51.25ID:bPCWfpxH0
年金を国による積立システムだと勘違いしてるヤツいるよな
720名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:25:54.02ID:pajoPYSu0
不安煽るだけのクソ番組
2022/02/12(土) 20:25:54.21ID:aS7R7HEtM
世界の株価が上がれば日本がうんこでも何とかなる
2022/02/12(土) 20:25:59.88ID:Ybdkyk/A0
>>665
年金がもらえなくなれば生活保護ももらえなくなってるだろうな
723名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:26:03.26ID:RzNEEtKD0
じゃあ何で老害がナマポもらいまくってんの?
724名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:26:06.34ID:nXStV7h80
支えてるのに金を使わず溜め込んで経済を停滞させる無能
2022/02/12(土) 20:26:08.03ID:KoWqlFRC0
>>704
飯塚w
2022/02/12(土) 20:26:11.60ID:fCI33ZNnd
>>694
少しどころか1円も出ないよ
2022/02/12(土) 20:26:11.75ID:zIsESGRK0
もっと払う金額低くして赤ちゃんから貰ってる高齢者まで払うようにしたらいいのに
2022/02/12(土) 20:26:11.94ID:t80otVXxM
いやでも自分の為でもあるだろう
2022/02/12(土) 20:26:13.45ID:BpKKe0H90
>>678
若年なんたら猶予ってやつやって最初は払う気なかったけど考え直して10年前のスレスレやつから徐々に追納で払うようになってもうすぐ追納部分払い終わりそう(´・ω・`)
2022/02/12(土) 20:26:13.52ID:3Sn2gEvFM
若者洗脳ワロチ
2022/02/12(土) 20:26:14.57ID:CmRsPvrN0
>>679
せやで
ついでに生活保護受給者にもやらせて報酬は食料の現物支給にすればいい
732名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:26:15.32ID:gg+3bojc0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)悪しき社会主義だからだよ
  `ヽ_っ⌒/⌒c ソ連やギリシャみたいに崩壊するわ
733名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:26:16.12ID:MIzImW8C0
オーサカで火付けがあっただろ
2022/02/12(土) 20:26:16.88ID:qk51b2930
障害者になったとき
障害者年金もらえなくなるぞ
怖いよそっちのほうが
2022/02/12(土) 20:26:17.06ID:CE2CCT2f0
(´・ω・`)破綻してるクソシステム
2022/02/12(土) 20:26:17.15ID:4JEZW4jR0
政府の洗脳番組が何か?
2022/02/12(土) 20:26:19.36ID:Kl0dvbgV0
積み立てじゃないから
738名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:26:20.91ID:dYLByZKV0
ジジババとっととコロナでしねー!!!
739名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:26:21.13ID:jFpPDKf70
あ、こいつ年金納めてないな
740名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:26:25.72ID:xw/JbVE50
テツandトモ
2022/02/12(土) 20:26:26.57ID:5DCDGeuh0
作ったやつがアホなんだろ
742名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:26:26.64ID:cIGHmIw80
>>668
半年は原因不明の体調不良で、最近徐々に持ち直してきました、、、、、
2022/02/12(土) 20:26:29.46ID:yjOw3uyK0
国民年金は収入無いニートからも強制徴収するの鬼すぎる
2022/02/12(土) 20:26:30.02ID:uvepB1FH0
年金程度払えないやつはそもそも餓死するから気にするな
2022/02/12(土) 20:26:30.95ID:xrpEy7Es0
価値が変わるだろ
2022/02/12(土) 20:26:31.95ID:NZ1y8U9G0
システム使った時にだれもためてなかったから
2022/02/12(土) 20:26:32.04ID:HzDY+yz1a
>>708
海外から、養分輸入しようとしてる…
2022/02/12(土) 20:26:32.14ID:+p6H14PP0
主婦は納めなくても貰えるんだろ
2022/02/12(土) 20:26:33.15ID:5F7arp6N0
>>666
そもそも約束でも何でもなく、下の世代が高齢者を一方的に支えるだけの仕組み
将来自分が高齢者になったときにこの仕組みが残ってる保証は一切ない
750名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:26:33.79ID:LfQRTbn30
昔は若いのが多かったんだよ
2022/02/12(土) 20:26:34.47ID:l6jFBo0lr
上級が使うから
2022/02/12(土) 20:26:34.49ID:be1GR7X/0
>>721
GPIFは米国株と米国の債権に資産の半分つっこんでるしな
2022/02/12(土) 20:26:34.49ID:Olqp3rbi0
生活保護貰った方がいいって呑気に言ってるやつ多いけど
元は税金なんで若者減って日本が貧しくなったらおしまいだぞw
754名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:26:34.79ID:UpoLpbaK0
もうばあちゃんだな
2022/02/12(土) 20:26:35.17ID:JJlIx63l0
貴理子もババァだな
2022/02/12(土) 20:26:36.22ID:sxspGGem0
金持ちは払っても請求しないでくれ
757 
垢版 |
2022/02/12(土) 20:26:37.67ID:1z0SSNg10
田中角栄
2022/02/12(土) 20:26:39.90ID:oKt7qN2Q0
四千頭震は国民年金だな
2022/02/12(土) 20:26:44.24ID:FXO3hqvr0
役人使いこんだから
760名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:26:46.13ID:EhYXw/o20
芸能人は厚生年金ないだろ
2022/02/12(土) 20:26:52.22ID:0pYXOmS/0
払った分をもらうんじゃないのにたくさん払ったらたくさんもらえる仕組みっておかしくね?
2022/02/12(土) 20:26:54.10ID:KgAPyhkna
だったら年金給付額均一化しろって話よ
90代の親戚は凄い額貰ってるぞ
763名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:26:56.20ID:kt9UN8dC0
年金ってのは保険だから、平均年齢まで支給開始上げないと成立しないんよ(´・ω・`)
2022/02/12(土) 20:27:01.59ID:mKWa4xiP0
AKBが出ていない
765名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:27:02.81ID:xiRC/Fn2a
個人年金に入ってるわ(´・ω・`)
766名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:27:06.60ID:LbfJZDzO0
子供が多かったからだろ
2022/02/12(土) 20:27:06.98ID:E5zcHemIa
他人に払うくらいなら自分で積み立てて自分の親にだけ金あげたいわ
768名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:27:11.27ID:xRiDxwbU0
しんようならん 
2022/02/12(土) 20:27:12.08ID:e1+ON/LY0
マグロ経済スライドの話しろよ
770名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:27:13.13ID:1W7CJmDAM
原油価格も問題だが
日本のガソリン価格は
1リットル25円もボッタクリしている
暫定とは名ばかりの、暫定詐欺税が乗っかって
そのガソリン価格に軽油 灯油価格も合わせている詐欺価格みたいなモンだろ!

ちなみに
民主党政権期に発生した311震災による燃料高騰で
民主党は3ヶ月間 ガソリン平均価格が160円を超えたら25円の暫定税を徴収しない法改正を実施したが
自民党政権は
多くの国民が無知蒙昧な事をいい事に
1リッター25円の暫定詐欺税を騙し盗り続けている!
2022/02/12(土) 20:27:21.47ID:HzDY+yz1a
誰だよ賦課方式に変えたバカ
2022/02/12(土) 20:27:22.17ID:NZ1y8U9G0
何のために運用してるんだよw
773名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:27:22.85ID:gg+3bojc0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)物価が上がると消費税負担も上がる
  `ヽ_っ⌒/⌒c 確実に破綻するわ
774名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:27:25.85ID:BRXxwu000
年寄優遇の詐欺だよw
775名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:27:25.91ID:hj0mHJyY0
年金が始まった一番最初って老人は払ってないのにもらったの?
776 
垢版 |
2022/02/12(土) 20:27:27.86ID:1z0SSNg10
年金ねずみ講方式
2022/02/12(土) 20:27:30.32ID:be1GR7X/0
>>762
元教師夫婦とかは月40万円年金をもらってるな
2022/02/12(土) 20:27:30.33ID:t80otVXxM
民間の年金保険は基本物価のスライドないからね
2022/02/12(土) 20:27:31.07ID:l6jFBo0lr
議員公務員は関係ない
2022/02/12(土) 20:27:33.46ID:bcKqBEyH0
10年未満で帰る技能実習生連中は
国民年金と国民健康保険料払ってくれているもんなん。
逃げないようにパスポート預かるような事業所は完全にスルーしてるだろ
2022/02/12(土) 20:27:34.61ID:CE2CCT2f0
(´・ω・`)払った分が戻ってくるとは限らない
782名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:27:35.23ID:daRgT/840
>>697
運用大失敗したらどうすんだろうなw
2022/02/12(土) 20:27:35.81ID:c6IDlw+m0
少子化の時点で破綻気味やん
2022/02/12(土) 20:27:41.06ID:82MfUoGt0
親年金
2022/02/12(土) 20:27:43.32ID:3Sn2gEvFM
上限は75って決まってんだからそれを指標にすりゃいいじゃん
2022/02/12(土) 20:27:44.32ID:fxqDt7gJ0
子供が増える前提で計算してたろ昔
2022/02/12(土) 20:27:44.55ID:vdZLP9vq0
年収500万の人が40年会社勤めして支払う厚生年金は3600万だからな
普通に運用してたら6000万くらいになってるはずなんだよ
少子化なんて本当は関係ないんだよ
2022/02/12(土) 20:27:45.59ID:EjO0594bd
途中から変わったw
789名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:27:47.79ID:sQ3eJ/rv0
よくもまぁこんな適当な事言えるなぁ
2022/02/12(土) 20:27:48.42ID:MxlqEa+n0
物価上がっても貰える値段変わらなさそう
791名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:27:48.52ID:gg+3bojc0
>>771
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)トランプや麻雀牌に課税されてたのに
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/02/12(土) 20:27:48.77ID:sOtki5Vo0
当時の平均寿命と違う
2022/02/12(土) 20:27:50.13ID:mKWa4xiP0
いい仕組みじゃん
少子化以外は
794名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:27:50.74ID:LfQRTbn30
社会保険庁が900兆円くらい
使い込んだんだろw
2022/02/12(土) 20:27:52.86ID:T2x7WXwJa
年金の強制徴収やめてほしいわ。糞高いし
796名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:27:56.04ID:hj0mHJyY0
>>762
それだけ払ってたんじゃないの?
797名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:27:56.14ID:LbfJZDzO0
その話だと仕送り方式の方がダメだろ
貰える金額と払ってる金額は払ってる金額の方が多いんだからどう考えても個人としては損することになる
2022/02/12(土) 20:27:59.49ID:eACpDZSN0
厚生年金もらえるやつは勝ち組
2022/02/12(土) 20:28:00.06ID:KgAPyhkna
>>753
漠然としすぎだよ
具体的にどう終わるの
800名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:28:05.18ID:svd2BeHnd
ヨボヨボなのに貰ってる年金が多くて確定申告しなきゃいけない爺を知ってるけど
そんなのおかしいだろ
2022/02/12(土) 20:28:05.92ID:U6ZY7Joi0
>>645
そうか蓄熱やめればいいのかー
2022/02/12(土) 20:28:09.36ID:Sggpu7uy0
学生でもはらわないとダメとかおかしい
2022/02/12(土) 20:28:10.63ID:4De8OqEj0
専業主婦に手厚いんだっけ、
804名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:28:11.17ID:LZ8SrjM20
俺は童貞年金だ
2022/02/12(土) 20:28:11.94ID:sTJfTPG9a
高すぎるんだよ
2022/02/12(土) 20:28:15.21ID:QggqSvsUr
どのみち下が上のために払う必要があるんだから破綻だろが
2022/02/12(土) 20:28:17.29ID:t80otVXxM
宇賀ちゃんかわいい
808名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:28:18.74ID:jFpPDKf70
今のお年寄り当時毎月2千円位しか収めてなかった世代
2022/02/12(土) 20:28:19.99ID:bPCWfpxH0
将来の若者は国民年金保険料今の2、3倍とかなってるんだろうか
2022/02/12(土) 20:28:26.27ID:fCI33ZNnd
童貞のくせに
811名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:28:26.93ID:kt9UN8dC0
>>787
箱物作って溶かしました
2022/02/12(土) 20:28:27.85ID:FXO3hqvr0
>>786
今もそうだぞ
2022/02/12(土) 20:28:28.61ID:be1GR7X/0
>>782
部分部分では含み損になっても長期的に見れば今のところ
株価は最高値を更新し続けている
2022/02/12(土) 20:28:30.15ID:uPRJL9ij0
でも日銀はバカだから、インフレはいいことだと思ってる。
これが日銀総裁(自公政権)の決定的な間違い。
2022/02/12(土) 20:28:36.38ID:l6jFBo0lr
お前らは払わないよな
816名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:28:36.46ID:hj0mHJyY0
やっすw
2022/02/12(土) 20:28:42.14ID:NCY1jBve0
高いんだよ
2022/02/12(土) 20:28:53.49ID:BH85LzwD0
貧しい国になってきてると言いながら働いたら負けとか本当に頭おかしいよな
2022/02/12(土) 20:29:02.27ID:be1GR7X/0
>>796
いやそんなにはらってない、払ってる額の数倍の額をもらってる
しかし、これからはそうとは限らない
2022/02/12(土) 20:29:03.32ID:EP4gjbH0d
このジャニーズのバカ出てる意味あるのか
821名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:29:04.14ID:daRgT/840
>>783
17歳から
16歳から
100歳から
110歳から
120歳から

今の10代こんな感じやろな
2022/02/12(土) 20:29:06.04ID:HzDY+yz1a
>>815
天引きですが
823名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:29:06.82ID:EhYXw/o20
国民年金たった6万だぜ
厚生年金最高
2022/02/12(土) 20:29:07.46ID:BpKKe0H90
今は義務だけどなんか親に聞いたら親が若い頃は任意だったとか聞いたけど本当なのかな?
2022/02/12(土) 20:29:07.56ID:5F7arp6N0
>>812
アホの極みよな
2022/02/12(土) 20:29:07.64ID:vAk8vcQn0
>>761
より貢献してるやつを優遇すんのは当然やろ
2022/02/12(土) 20:29:08.11ID:qk51b2930
自営業オワタ
2022/02/12(土) 20:29:11.05ID:apxtdh2j0
公務員は昔は厚生年金じゃなったよね
2022/02/12(土) 20:29:12.96ID:fxqDt7gJ0
知らんやつ流石におらんやろ…
2022/02/12(土) 20:29:16.17ID:BlXlJw/7a
自営業は国民年金基金ですかい
2022/02/12(土) 20:29:16.70ID:5DCDGeuh0
共済年金潰せよ
2022/02/12(土) 20:29:18.85ID:e1+ON/LY0
>>809
改定率があるからそれはない
833名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:29:19.10ID:BRXxwu000
詐欺だよ詐欺
アホかと
834名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:29:19.56ID:zbRxjDRP0
公務員と厚生年金一緒にするって話は?
835名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:29:20.88ID:MIzImW8C0
>>796
軍人恩給もあるんだと思う
2022/02/12(土) 20:29:21.83ID:bPCWfpxH0
国民年金基金がある
837名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:29:29.44ID:jFpPDKf70
手元に来るのは実質天引きされて5万6千円くらいだから
2022/02/12(土) 20:29:31.70ID:xrpEy7Es0
厚生年金と個人年金だけどDCの分が目減りしないか心配
2022/02/12(土) 20:29:33.15ID:qdiXfpvja
国民年金とか言うゴミ
840名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:29:33.47ID:sr8NppYQ0
こういう話しなると高齢者ガーいうやつおるけど
三幸製菓の火事の死者みるとジジババが今でも働いてるんだよな

本当に社会の足かせは働けるのに労働、納税しない奴ら
841名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:29:34.10ID:xiRC/Fn2a
働かなくても金あるやろ(´・ω・`)
2022/02/12(土) 20:29:36.03ID:HzDY+yz1a
池上さんも切れかかってる
2022/02/12(土) 20:29:38.65ID:e1+ON/LY0
>>828
共済
844名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:29:40.40ID:LfQRTbn30
自営業は自営を続ける前提だから
845名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:29:40.86ID:P/XqG3iRd
年金問題で国民を分断する池上
2022/02/12(土) 20:29:41.30ID:9Jzrf1dM0
>>775
ちょろっと貰えた
ひいばあちゃんに駄賃貰っていた
2022/02/12(土) 20:29:44.07ID:vdZLP9vq0
ちゃんと老後の資産形成を子供の頃から教えておくべきだと思う
2022/02/12(土) 20:29:46.31ID:g0XWvboOM
そういやコイツ、スカッとジャパンに出ていたな
2022/02/12(土) 20:29:47.28ID:tqN0Wb1kp
この舐めた顔のやつ誰?
2022/02/12(土) 20:29:47.45ID:Sggpu7uy0
なんでこんな暗い芸人呼んだの?
851名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:29:50.74ID:VkwV+7Vx0
優香か
2022/02/12(土) 20:29:51.05ID:be1GR7X/0
>>836
俺も追加で国民年金基金に入っている
2022/02/12(土) 20:29:52.03ID:+p6H14PP0
議員年金て結局存続か
2022/02/12(土) 20:29:52.95ID:pLtSf7L80
池上ハゲはNHKだから年金月40万はもらえそうなのに、絶対自分のことは語らないんだろうな
2022/02/12(土) 20:29:53.21ID:J0BhZYV/0
ありがとうじゃねーよw
入れよ自分でw
2022/02/12(土) 20:29:53.63ID:4De8OqEj0
優香のやつ
2022/02/12(土) 20:29:53.86ID:t80otVXxM
優香がやってるやつか
858名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:29:57.99ID:xiRC/Fn2a
厚生年金と個人年金で俺は安心だ(´・ω・`)
2022/02/12(土) 20:29:58.09ID:bcKqBEyH0
年金に安心プラスってcm流れる度に
&#9747;で返してる
2022/02/12(土) 20:30:00.44ID:wFbRH8fV0
>>818
そういえば昔2chで有名になった働いたら負け君は今どうしてるんだろう
861 
垢版 |
2022/02/12(土) 20:30:00.56ID:1z0SSNg10
よくハガキが来る
862こたつむり
垢版 |
2022/02/12(土) 20:30:00.59ID:MJG+P26+0
 ∧_∧
( ´・ω・) < 優香ちゃんがCMやってるな
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
2022/02/12(土) 20:30:02.57ID:hgU0vpC20
国民年金きっきっん
2022/02/12(土) 20:30:04.94ID:DI6TWTt70
20万ももらえるのはわずかだぞ
ほとんど15万以下になる
2022/02/12(土) 20:30:05.03ID:tlWnjxtq0
あーそういう事だったんか
知らなかった
866名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:30:06.59ID:kt9UN8dC0
CMで余計な金使ってんじゃねーよ
2022/02/12(土) 20:30:07.93ID:e1+ON/LY0
オレは付加年金にしてる
868名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:30:08.96ID:gg+3bojc0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)会社が負担=商品価格に反映 
  `ヽ_っ⌒/⌒c 損してるのは自営業者
869名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:30:11.80ID:RzNEEtKD0
>>835
戦争負けたせいで日本がこんな事になったのに?
2022/02/12(土) 20:30:18.07ID:b+XWLOrvM
>>823
保険料めちゃくちゃ払ってるやん
会社が半分負担してるんやぞ
ほんとは給料でもらえる金を
871名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:30:18.72ID:LuepVUnB0
優香がCMやってるあれか
2022/02/12(土) 20:30:21.21ID:iFDLeh4Z0
別に年金も保険も義務じゃないけどな
2022/02/12(土) 20:30:24.56ID:J0BhZYV/0
優香基金
2022/02/12(土) 20:30:26.02ID:l6jFBo0lr
俺もずっとフリー彼女いない
2022/02/12(土) 20:30:27.72ID:tcOVzLTT0
優香のね
876名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:30:30.56ID:nXStV7h80
年金貰う前に死にそうでなんだかなぁ
2022/02/12(土) 20:30:32.43ID:vdZLP9vq0
厚生年金最高とか言うけど
年収500万の人で3600万支払ってるんだよ
878名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:30:39.07ID:G51odQjR0
国民年金より生活保護
2022/02/12(土) 20:30:41.01ID:be1GR7X/0
一般に女性の方が長生きだからな
2022/02/12(土) 20:30:41.48ID:JJlIx63l0
見れば見るほど悲しくなってくる
881名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:30:41.71ID:gg+3bojc0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)喫煙者は掛け金を5倍に上げろよ!
  `ヽ_っ⌒/⌒c
882名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:30:42.54ID:7pU/6T5Dr
生ポもらったほうが得っていう
2022/02/12(土) 20:30:42.78ID:AHlNOzMS0
優香のCM
2022/02/12(土) 20:30:46.30ID:uvepB1FH0
追加なら個人年金でも入ったほうがよほどマシだろ
885 
垢版 |
2022/02/12(土) 20:30:47.96ID:1z0SSNg10
はい、ジェンダー差別
2022/02/12(土) 20:30:51.06ID:3Sn2gEvFM
もう貯蓄してる方がいいだろw
887名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:30:51.13ID:BRXxwu000
ナマポの方がええやんけw
2022/02/12(土) 20:30:55.09ID:HzDY+yz1a
フェミが不公平だって騒ぎそう
2022/02/12(土) 20:30:57.06ID:Sggpu7uy0
男女で分けていいものか?
2022/02/12(土) 20:30:57.64ID:oKt7qN2Q0
国民年金は高額所得者程大損する
2022/02/12(土) 20:30:58.03ID:t80otVXxM
長生きするのに同じ年からもらえるっておかしいよね
892名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:31:01.16ID:txQ+N8Bma
どちらにしろ払う奴がバカを見る制度
2022/02/12(土) 20:31:05.52ID:tlWnjxtq0
北条政子の妹?
894名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:31:05.95ID:P/XqG3iRd
どーせ高齢者が悪いみたいな結論にするんだろ
2022/02/12(土) 20:31:10.69ID:e1+ON/LY0
iDeCoに課税しようとか言った国会議員いたよな
2022/02/12(土) 20:31:11.04ID:bcKqBEyH0
少子化を外国人労働者で穴埋めするシステム導入してるくせに
いつまで理想語るのだろうか
2022/02/12(土) 20:31:12.29ID:2IKoVoVN0
収入無い人はちゃんとその旨を年金事務所に言った方がいいぞ。
ちゃんと免除してくれる。
ほったらかしにすると督促状が届く。
2022/02/12(土) 20:31:13.39ID:bPCWfpxH0
独身男性なんて60そこそこで死ぬんだから払い損だよなw
2022/02/12(土) 20:31:14.52ID:l6jFBo0lr
上級が使えるお金
2022/02/12(土) 20:31:15.59ID:qk51b2930
戦争行った世代除いたらどうなってんの・
2022/02/12(土) 20:31:15.70ID:qbS7CYIo0
共済は?
902名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:31:17.55ID:hj0mHJyY0
みんな知らないと思うけど日本の女性の半分以上が50才以上なんだぜ
2022/02/12(土) 20:31:19.58ID:4De8OqEj0
国民年金基金は元戻し感有るな、
2022/02/12(土) 20:31:19.91ID:fCI33ZNnd
女ザマア
2022/02/12(土) 20:31:23.72ID:AXEp1EAp0
長生きなんてしたくねえわ早死にしたい
906名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:31:24.63ID:gg+3bojc0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)無くなるじゃん!
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/02/12(土) 20:31:25.80ID:KgAPyhkna
今払える人は必要経費と思って払えばいいんだよ
2022/02/12(土) 20:31:26.40ID:B+m5IEE40
貴理子も死の縁からよみがえったもんな
909名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:31:26.53ID:BRXxwu000
国が信用できねーんだわw
2022/02/12(土) 20:31:26.69ID:uvepB1FH0
責任?責任wwwwwwwwwwwwwww
2022/02/12(土) 20:31:27.22ID:l6jFBo0lr
責任持ってないだろ
2022/02/12(土) 20:31:30.38ID:/Ck/aHjj0
いや破綻するやろ…
2022/02/12(土) 20:31:32.82ID:b+XWLOrvM
一円でも払えば破綻じゃないからな
2022/02/12(土) 20:31:32.82ID:FXO3hqvr0
独身男性は平均寿命70だから半額だな
2022/02/12(土) 20:31:33.53ID:MxlqEa+n0
貰える貰えないの2択で文句言ってるわけじゃないんだよなあ
916名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:31:34.19ID:VkwV+7Vx0
>>893
そう、阿波局
917名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:31:34.55ID:sQ3eJ/rv0
責任持ってるのに支給年齢上がって金額下がるんですか??www
2022/02/12(土) 20:31:37.25ID:4q9A+0Hwa
>>881
喫煙者の払ってる煙草税のおかけて非喫煙者の医療費賄ってるけとね
2022/02/12(土) 20:31:37.90ID:CE2CCT2f0
(´・ω・`)破綻しない、安心システム
920名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:31:37.92ID:LfQRTbn30
だって国民投票せずに年金額
変えるじゃんダメだよ
2022/02/12(土) 20:31:38.14ID:be1GR7X/0
>>895
岸田では無かったような気が
922 
垢版 |
2022/02/12(土) 20:31:38.59ID:1z0SSNg10
はい、徳政令を出すと思います
2022/02/12(土) 20:31:38.62ID:6mv4IwmV0
あくまで平均であって実際は男は87くらい、女は92くらいまで生きる
若くして死んだ子や事故死も含んでの平均
2022/02/12(土) 20:31:38.74ID:Sggpu7uy0
詐欺やん
925名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:31:39.63ID:P/XqG3iRd
>>889
だから、分断プロパガンダ
2022/02/12(土) 20:31:40.10ID:cC3R1L/b0
預けた年金使い込んでるだろうが
2022/02/12(土) 20:31:40.87ID:g0XWvboOM
無くなるなら無くなってみること
928名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:31:44.37ID:JlJTPjPT0
>>882
年金6万
生保13万円
年金制度は破綻している
2022/02/12(土) 20:31:45.18ID:E5zcHemIa
同じことやん
2022/02/12(土) 20:31:45.36ID:DI6TWTt70
破綻しなくても生活出来ない金額だったら変わらないよね
2022/02/12(土) 20:31:45.96ID:Yx+zDs7Y0
中華人民共和国日本省
932名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:31:45.96ID:LbfJZDzO0
一円でも年金支給すれば破綻してない!
933名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:31:46.48ID:kt9UN8dC0
じゃあ、なくなるじゃん。中共に滅ぼされるだろ
2022/02/12(土) 20:31:48.46ID:Ybdkyk/A0
お前らは生活保護受けられないから働くしかない
2022/02/12(土) 20:31:48.57ID:17l7TRtK0
聞けば聞くほど払う意味が w
2022/02/12(土) 20:31:50.75ID:t80otVXxM
ガッキーと生でやりたい
2022/02/12(土) 20:31:50.94ID:tr7mDnKK0
それを破綻と言うのだろw
938名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:31:51.24ID:jLNuSLJd0
金額保証できないのが実質破綻だろ
2022/02/12(土) 20:31:51.49ID:HMZWsyFOa
>>888
安くしろって言うならわかるけどアイツら何故か男性も高くしろとか言い出すからな
2022/02/12(土) 20:31:52.21ID:twOZA052d
理屈ではそうでもなぁ…
2022/02/12(土) 20:31:52.63ID:HzDY+yz1a
たとえ月5千円だったとしても破産したことにはならない
2022/02/12(土) 20:31:55.55ID:9+9mVg3Ga
破綻しないと言う保証は無いだろ
2022/02/12(土) 20:31:56.39ID:CmRsPvrN0
年金は貰える貰えるがビックマックが6000円の時代に月6万円だ
2022/02/12(土) 20:31:57.75ID:5F7arp6N0
制度が破綻しないくらい支給額減らすだけの話だろ
2022/02/12(土) 20:31:58.88ID:/Ck/aHjj0
詐欺師のシステム
2022/02/12(土) 20:31:59.66ID:KgAPyhkna
受け取る金額が大事なのにそこをさらっと流してこの講義何の意味があるの
947名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:31:59.75ID:cIGHmIw80
女の方が多いって言っても専業主婦だから関係ないよね
2022/02/12(土) 20:31:59.88ID:pLtSf7L80
こんな糞番組見てる奴頭は空っぽだから池上が偉そうなんだろうな
2022/02/12(土) 20:32:02.03ID:hzwuSjZW0
政府の回し者だろこやつ(´・ω・`)
2022/02/12(土) 20:32:02.91ID:e1+ON/LY0
破綻することはないよ
悪化はする
951名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:32:03.06ID:59xs8kGM0
どうせ死ぬまで働けだろ
952名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:32:03.22ID:nXStV7h80
国をあげた詐欺
2022/02/12(土) 20:32:04.13ID:be1GR7X/0
>>913
段階的に68歳支給に引き上げるだろうね
2022/02/12(土) 20:32:04.26ID:G87vqDad0
ここ数週間で年金どれくらい溶けたのだろうか
2022/02/12(土) 20:32:05.02ID:tlWnjxtq0
>>916
サンキュー
賢いね
2022/02/12(土) 20:32:09.16ID:AHlNOzMS0
>>936
星野源になるしかない
2022/02/12(土) 20:32:10.80ID:J0BhZYV/0
>>909
なら出てくしかないなwww
ナマポは貰いたいんだろ?w
2022/02/12(土) 20:32:12.34ID:K+r4FsfH0
減額するとか、破綻してんのと変わらんと思うが
2022/02/12(土) 20:32:12.36ID:aL+tpDa2d
詐欺なんだよなあ
2022/02/12(土) 20:32:13.41ID:gUYVJgH40
お金プリンターがあるから永遠に大丈夫と思え
961名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:32:13.50ID:BIZCJKxe0
この美少年メンバーって、
ハイスクールヒーローズで桃色だった子?
2022/02/12(土) 20:32:14.71ID:uPRJL9ij0
>>898
繰り上げてでももらった方が得なんだよね
2022/02/12(土) 20:32:14.78ID:cC3R1L/b0
日本国民の年金をシナチョンに勝手に使い込んでる
2022/02/12(土) 20:32:15.15ID:+yJrpkLV0
税金って増額ばっかで減額されたことってあったっけ?
2022/02/12(土) 20:32:15.81ID:vdZLP9vq0
>>898
もしそうでも老後ゲームでは勝ちなんだよ
老後ゲームは損得ではなく長生きしてお金がなくなることだから
2022/02/12(土) 20:32:17.58ID:fCI33ZNnd
年金手帳がなくなる
国の証拠隠し
2022/02/12(土) 20:32:17.63ID:QezmPYEC0
昔は25年払わないと貰えなかった
2022/02/12(土) 20:32:19.14ID:qbS7CYIo0
運用の話はしないの?
969名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:32:19.35ID:EhYXw/o20
厚生年金 会社が半分払ってくれるから非常に良い
2022/02/12(土) 20:32:19.52ID:NZ1y8U9G0
今のシステムだと払わずに生ポもらった方が得じゃねーの?
2022/02/12(土) 20:32:22.20ID:BpKKe0H90
俺のところの年金事務所が移転してピッカピカの建物になってた(´・ω・`)
2022/02/12(土) 20:32:22.64ID:qk51b2930
>>923
戦争行った世代含めないとどうなるんかな
973名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:32:24.37ID:aIXuEnB60
増えるのは自己責任のみ
974名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:32:26.56ID:wyk1T5Pna
年金制度は事実上、破綻してるだろ
2022/02/12(土) 20:32:28.31ID:x0wXoYxG0
足りなくなったらなんか売れば良いんじゃね
2022/02/12(土) 20:32:29.02ID:e1+ON/LY0
>>921
江田憲司
977名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:32:30.11ID:gg+3bojc0
>>928
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)消費税10% 6万の10%も取られたら・・・・
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/02/12(土) 20:32:33.14ID:tr7mDnKK0
糞みたいな理論だな
979名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:32:37.23ID:svd2BeHnd
基金ってたちわるいって聞いたぞ
低利回りの運用の方をアレさせられるとか
2022/02/12(土) 20:32:40.40ID:Olqp3rbi0
たとえ10円でも払っていれば年金制度は残ってるって言うからな
2022/02/12(土) 20:32:46.51ID:bcKqBEyH0
勝ち組はシンガポールとかにすでに移住して
日本国に納税しなくなったった
982名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:32:47.99ID:rTCUzeESd
>>961
金指くんがモモ
那須くんは青
2022/02/12(土) 20:32:50.61ID:T2x7WXwJa
>>895積み立てニサにじゃなかった?
岸だのアホやろ。金融資産の税率上げるとか言うたの
984名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:32:52.15ID:daRgT/840
消費税も一国の首相 総理大臣が3%から半永久だか永久に上げないとか公言したのにあっさり上げてるやんw
985名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:32:54.53ID:gg+3bojc0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)桑田は消音・・・誰得なんだ?
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/02/12(土) 20:32:54.92ID:4De8OqEj0
ナマポが貰いすぎるんだよな、そもそも
2022/02/12(土) 20:32:56.16ID:mxM5L07S0
みんなサラリーマンになりたがるのは年金のことがあるからだよね
2022/02/12(土) 20:32:56.18ID:yjOw3uyK0
>>897
督促状来て免除申請出したけど却下されたわ。親が収入(世帯主)あるからとかで(´・ω・`)
989名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:33:03.11ID:JlJTPjPT0
>>930
だから3000万円貯金しないとな
2022/02/12(土) 20:33:03.87ID:Q3e6eYG30
子供が減ってるので破綻するやろな
991名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:33:03.88ID:8KnLY6XN0
>>950
最後に一言だけw
2022/02/12(土) 20:33:06.18ID:O31VR44Ud
世の中絶対はないよ
2022/02/12(土) 20:33:10.70ID:+uzD183oa
受給年齢100歳でも破綻はしてないからな
だから貰えないって言ってるんやぞ
2022/02/12(土) 20:33:18.32ID:B+m5IEE40
>>962
俺は60になったらとっとと会社辞めて満額もらえなくても年金で暮らすわ
2022/02/12(土) 20:33:18.32ID:3Sn2gEvFM
上級国民しか生きられないシステム
2022/02/12(土) 20:33:30.49ID:aL+tpDa2d
現役が今後どんどんいなくなるんだから、ジリ貧になるのは確定的なんだよなあ
2022/02/12(土) 20:33:38.65ID:bcKqBEyH0
>>948
他に良い番組あるのkwsk
2022/02/12(土) 20:33:40.62ID:2ac2t14T0
十分に貰えるとは言ってない
999名無しステーション
垢版 |
2022/02/12(土) 20:34:03.84ID:7pU/6T5Dr
生ポはとっとと現物支給にしろよ
2022/02/12(土) 20:34:05.57ID:b+XWLOrvM
iDeCo
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況