X



実況 ◆ テレビ朝日 67028 2月になればホモの歌は

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2022/02/01(火) 09:57:27.84ID:YLrq2EQ30
前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 67027
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1643666044/
2022/02/01(火) 10:13:30.34ID:oyT1XU3Or
>>200
芦田愛菜ちゃんとサンドウィッチマンの番組ても結構深掘りして特集してたね
222名無しステーション
垢版 |
2022/02/01(火) 10:13:33.91ID:9SPl/0V70
子供が多くて活気があるっていいね
2022/02/01(火) 10:13:34.51ID:lwIgEQ4y0
>>208
一階のドアを叩くと全世帯のドアが開く
224名無しステーション
垢版 |
2022/02/01(火) 10:13:36.69ID:Lw4UvQHV0
海水と海砂練ったコンクリ…?
225名無しステーション
垢版 |
2022/02/01(火) 10:13:37.05ID:PaIZ0srJ0
海水でコンクリはもう耐久性下がるのは仕方ない措置か
2022/02/01(火) 10:13:37.39ID:FEZX6NMp0
なにこれストリートビューよりすごいじゃん
2022/02/01(火) 10:13:39.09ID:MGx75rUg0
違うもん、強制労働だもん・・・
2022/02/01(火) 10:13:39.13ID:l4XSdaDa0
>>214
実際もうかなり危ないんだっけ
昔はドラマ撮影に使われてたけどもうそういうのも無理みたいね
229名無しステーション
垢版 |
2022/02/01(火) 10:13:39.17ID:3iOqZFv00
>>171
当時の軍艦島民が韓国に抗議してるけど、完全スルーされてる
岸田は自分のしでかした責任とるべきと思う
2022/02/01(火) 10:13:41.06ID:2IsaWLby0
マジかよ! 凄え待遇良かったのか!! ありえんな
2022/02/01(火) 10:13:42.89ID:BNwo+W/TM
少し前は、部屋まで入って撮影してたよね。
ああいうのを4Kで残しておけばよかったのにもったいない
2022/02/01(火) 10:13:45.30ID:3NgdFU/J0
海水でセメント練ってたのか
鉄筋錆びやすそうw
2022/02/01(火) 10:13:48.09ID:N7aaTj0k0
海砂利は洗浄が甘いと鉄筋が劣化
コンクリートの崩壊を招く
234名無しステーション
垢版 |
2022/02/01(火) 10:13:48.99ID:dWFwaZPm0
>>195
朝鮮出身者も当時は「日本国民」の一人だったんだから
そんなことしないよ(´・ω・`)
2022/02/01(火) 10:13:49.06ID:tEsfeoI70
家賃や水道光熱費までタダとかすげーな
236名無しステーション
垢版 |
2022/02/01(火) 10:13:52.14ID:3zNH15/Q0
家賃なしで給料は倍だったから
稼いだよなみんな
237名無しステーション
垢版 |
2022/02/01(火) 10:13:52.65ID:YLrq2EQ30
>>208
長屋暮らしと同様「お互い様」だったんじゃないの
隣の音は聞こえるもの
2022/02/01(火) 10:13:57.91ID:7YydCFCU0
普通に団地より生活水準ええな
2022/02/01(火) 10:13:58.45ID:FRZ0i8p80
>>220
今でも三菱の社宅は物凄く安いよ
2022/02/01(火) 10:14:02.42ID:Z59DO1B90
炭鉱の廃墟なんて各地にいっぱいあるわな
隔離されたような島だからすごいとか言われてるだけで
2022/02/01(火) 10:14:05.06ID:uj65v5a60
キレイだった頃が見たいな
2022/02/01(火) 10:14:05.54ID:U+4azxGz0
家具が残されて生活感が残ってる部屋もあるんだよな
そこ見たい
2022/02/01(火) 10:14:09.58ID:rcveQwFha
>>196
たとえ真実でもアイツらは認めないだろうね
2022/02/01(火) 10:14:10.03ID:BNwo+W/TM
73歳なのに神フサフサだな
2022/02/01(火) 10:14:10.29ID:p+oW28L7M
同じようなの東京湾に作ればよくない?(´・ω・`)
2022/02/01(火) 10:14:12.87ID:LBs9miH/0
中卒で汚れ仕事で家庭が持てたのはなぜ?

今は大卒でそこそこ給料もらっていても家庭もてない
247名無しステーション
垢版 |
2022/02/01(火) 10:14:21.15ID:PaIZ0srJ0
>>223
ほんとにそんな感じありそうだ
248名無しステーション
垢版 |
2022/02/01(火) 10:14:24.45ID:Lw4UvQHV0
正直w
2022/02/01(火) 10:14:24.94ID:N7aaTj0k0
全然歩いてないwww
2022/02/01(火) 10:14:25.25ID:oyT1XU3Or
おわた
251名無しステーション
垢版 |
2022/02/01(火) 10:14:29.76ID:YSFiFLp+0
>>219
あの辺には戦争遺産が多いよね 玉川上水の先にある日立の変電所跡とか
高尾駅の機銃掃射跡の柱とか
2022/02/01(火) 10:14:30.57ID:XqaIsgh80
>>229
懲りずに次に佐渡が奴隷島になるでよ
2022/02/01(火) 10:14:34.82ID:vqY2JPzfa
階段しかなかったの?
2022/02/01(火) 10:14:40.38ID:2IsaWLby0
>>229
言っちゃ悪いがチョンと関わらんで無視して国交も無くした方が良いな
2022/02/01(火) 10:14:41.20ID:QqOSeVw60
>>215
ドラマのおかげでツアーが大人気
但しガイガーカウンター携帯義務付けの、全て自己責任
2022/02/01(火) 10:14:41.49ID:KeeQ5FpS0
日頃の行いが悪かったのかな?(´・ω・`)
2022/02/01(火) 10:14:44.30ID:4XmIo44v0
ロングバージョン
2022/02/01(火) 10:14:52.06ID:LI/iVSOXM
もっと生活感残ってる部屋あったよね
畳の下の古新聞とか子どものイタズラ書き見た気がする
259名無しステーション
垢版 |
2022/02/01(火) 10:14:52.22ID:YLrq2EQ30
函館のチャチャ登りだ
2022/02/01(火) 10:14:56.00ID:FzltNCpl0
久々におもろかったわ
261名無しステーション
垢版 |
2022/02/01(火) 10:15:12.58ID:EldGcdLR0
まあ上陸しても少し通路歩けるだけだしな
262名無しステーション
垢版 |
2022/02/01(火) 10:15:16.94ID:dWFwaZPm0
>>229
「断韓」あるのみだね・・・(´・ω・`)
2022/02/01(火) 10:15:22.17ID:2IsaWLby0
>>255
なんちゅうドラマ?
2022/02/01(火) 10:15:24.64ID:r02m8DSPM
>>246
昔は中卒が当たり前。結婚するのが当たり前
今は大卒が当たり前。結婚しないのも珍しくない
2022/02/01(火) 10:15:28.04ID:LI/iVSOXM
>>228
撮影中倒れてきたら大惨事やもんなぁ…(´・ω・`)
2022/02/01(火) 10:15:40.77ID:p+oW28L7M
ありません(´・ω・`)
267名無しステーション
垢版 |
2022/02/01(火) 10:15:43.50ID:YSFiFLp+0
純次の「小次郎はないの?」とかああいうチャチャは滑るよねえ
2022/02/01(火) 10:15:45.80ID:qEeeyZJLM
今日は長かった20分
本編始まり
2022/02/01(火) 10:15:51.87ID:LBs9miH/0
>>262
でもモノの供給が途絶え日本も窮するよ
2022/02/01(火) 10:15:54.91ID:lwIgEQ4y0
使うものそんな色んなところに入れないだろ
2022/02/01(火) 10:16:06.49ID:z6pxuNcl0
>>229
どういう抗議してるの?
272名無しステーション
垢版 |
2022/02/01(火) 10:16:13.55ID:3zNH15/Q0
病院とか健康診断以外で40年行ってない
2022/02/01(火) 10:16:19.71ID:p+oW28L7M
>>267
空気読めない時が多々ある(´・ω・`)
274名無しステーション
垢版 |
2022/02/01(火) 10:16:23.79ID:YSFiFLp+0
新山がいつも持ち歩いているものか



…普通だ
275名無しステーション
垢版 |
2022/02/01(火) 10:16:24.41ID:Nsv5GAuy0
>>252
もう東京スカイツリーも実物大ガンダムも
朝鮮人の強制労働で作ったってことにしたら
276名無しステーション
垢版 |
2022/02/01(火) 10:16:25.28ID:NQvH0bZm0
このケースごと無くして大変なことに
2022/02/01(火) 10:16:27.31ID:gxtZ9ltar
>>229
岸田はわざとやってると思うわ
岸田というか害務省全体?
2022/02/01(火) 10:16:28.02ID:FJ18xqQ60
診察券とかいい加減電子化できないものか
279名無しステーション
垢版 |
2022/02/01(火) 10:16:33.89ID:YLrq2EQ30
おくすり手帳を忘れてしまうからスマホのアプリを……なのかと思ったら
2022/02/01(火) 10:16:38.04ID:XqaIsgh80
そのデカいの持ち歩くのか
2022/02/01(火) 10:16:39.47ID:lwIgEQ4y0
こんなの100均に売ってるだろ
282名無しステーション
垢版 |
2022/02/01(火) 10:16:43.73ID:PaIZ0srJ0
>>237
時代が時代だし
長崎は市部の方も密集してるから元々ご近所耐性強いかもな
2022/02/01(火) 10:16:46.00ID:Iemrzexq0
受付に丸ごとわたしちまえ
2022/02/01(火) 10:16:46.51ID:LI/iVSOXM
>>267
純次ご言わなきゃ書き込むトコやた反省
2022/02/01(火) 10:16:46.26ID:QqOSeVw60
>>263
海外ドラマで「チェルノブイリ」全5話
ほぼ実話でシャレにならない描写多々あり
2022/02/01(火) 10:16:47.69ID:KeeQ5FpS0
おくすり手帳何冊も持つって意味ないよな?
2022/02/01(火) 10:16:54.49ID:2IsaWLby0
南北朝鮮とか徐々に国交を遠ざけて相手にしないで
ずーっと無視し続けてやれば良いだけ!
行きたいやつは自己責任
288名無しステーション
垢版 |
2022/02/01(火) 10:16:54.67ID:vLTTH17a0
これ落としたらヤバそう(´・ω・`)
2022/02/01(火) 10:16:55.78ID:LBs9miH/0
>>264
でも自分の周り(親族)にはこの時代でも中卒はいない。
むかしから学問格差があったのか?
2022/02/01(火) 10:17:07.20ID:5xswaBmXa
これに入れたからって、どっか行っちゃうだろw
2022/02/01(火) 10:17:15.23ID:ETL9Y21cd
カレー味の牛乳@メーテレ
292
垢版 |
2022/02/01(火) 10:17:21.26ID:KUCWMmJkM
戦艦武蔵も強制労働で作らされたニダ
韓国の優れた技術がなければ武蔵は完成しなかったニダ
2022/02/01(火) 10:17:21.46ID:lwIgEQ4y0
こんなデカイの持ちたくない
294名無しステーション
垢版 |
2022/02/01(火) 10:17:30.22ID:uBmUdL4w0
ちょっといいね
295名無しステーション
垢版 |
2022/02/01(火) 10:17:35.28ID:YSFiFLp+0
>>284
いやいや、あの場所でいうとこが です
2022/02/01(火) 10:17:41.51ID:2pOicqoW0
全部マイナンバーカードに統一しましょう
2022/02/01(火) 10:17:42.83ID:lwIgEQ4y0
何故そんなに手帳がたくさんあるのか
2022/02/01(火) 10:17:58.92ID:LBs9miH/0
>>282
夜の生活 どうだったのだろう?

AVみたいな喘ぎ声って、実際は出さないものなのだろうか?
299名無しステーション
垢版 |
2022/02/01(火) 10:17:59.13ID:3zNH15/Q0
>>289
そうだろううちの村なんてみんな
尋常小学校しか出ていないw
300名無しステーション
垢版 |
2022/02/01(火) 10:18:03.21ID:dWFwaZPm0
>>218
「日本人と同等の待遇じゃなく、上級特恵待遇じゃないなら強制労働ニダ!」
301名無しステーション
垢版 |
2022/02/01(火) 10:18:05.09ID:YSFiFLp+0
たくさんの診察券…。
2022/02/01(火) 10:18:09.74ID:7YydCFCU0
10個診察券www
2022/02/01(火) 10:18:14.82ID:5xswaBmXa
>>286
行く先々の薬局で作らされちゃうのかも
2022/02/01(火) 10:18:15.03ID:N7aaTj0k0
>>251
民間人攻撃する戦争犯罪
https://i.imgur.com/0q3xqMc.jpg
2022/02/01(火) 10:18:19.83ID:CElAxuPA0
>>296
マイナンバーカードなんか持ち歩かないでしょ
2022/02/01(火) 10:18:22.62ID:QqJY7Cb70
診察券10枚もねえよ(´・ω・`)
2022/02/01(火) 10:18:24.08ID:p+oW28L7M
お薬手帳を複数所有したら意味がないんだけどね(´・ω・`)
2022/02/01(火) 10:18:24.76ID:LI/iVSOXM
>>295
なるほろ
2022/02/01(火) 10:18:31.28ID:xCXjQYTp0
Wikiにある端島絵葉書というのもいいなあ
サンダーバード秘密基地みたいだ
その頃の島の内部も見てみたい
2022/02/01(火) 10:18:41.61ID:z6pxuNcl0
>>235
だから軍艦島で生まれ育った人は、当時は水道出してもタダだからあんまり止めなかったと言ってたね
2022/02/01(火) 10:18:42.19ID:XqaIsgh80
それは脳に障害あるとしか
2022/02/01(火) 10:18:49.44ID:2IsaWLby0
>>285
d ちょっと見てみる
313名無しステーション
垢版 |
2022/02/01(火) 10:19:00.58ID:YLrq2EQ30
>>289
農家の子だくさんとかだったら 子どもは中学までが当たり前でしょ
昭和40年代ぐらいからはだいぶ変わってくるだろうけど
314名無しステーション
垢版 |
2022/02/01(火) 10:19:03.00ID:uBmUdL4w0
3000円なら買う
2022/02/01(火) 10:19:03.95ID:QqOSeVw60
>>264
中卒と言えば中学卒業して修業して開いた店だから最初の心意気を店名にしたんだなと思っていた
ラーメン中卒がラーメン中本と知ったときの衝撃(´・ω・`)
2022/02/01(火) 10:19:12.57ID:k/3IXIS00
お薬手帳なんて100均で売ってるだろ

それともジジババは時計やバッグみたいにお薬手帳の価格でマウンティングするんか??
317名無しステーション
垢版 |
2022/02/01(火) 10:19:18.07ID:vLTTH17a0
診察券10枚とか…
相当医療費の無駄遣いになってるよね(´・ω・`)
318名無しステーション
垢版 |
2022/02/01(火) 10:19:21.03ID:uBmUdL4w0
処方箋はそんなにたまらないだろ
319名無しステーション
垢版 |
2022/02/01(火) 10:19:47.10ID:uBmUdL4w0
ネットからの注文は送料無料じゃないのか
2022/02/01(火) 10:19:49.15ID:gxtZ9ltar
処方箋出す時はおくすり手帳も一緒に出さないと…(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況