2022年1月30日(日) 12:00 〜 12:55
次回予告
2022年1月30日 ひる12時00分から ※一部地域を除く
今回のTVタックルは
都会のど真ん中空き家・移住&転身の実情調査!
ニッポン全国 空き家問題解決SP
https://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/
https://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20220130_32268.html
探検
ビートたけしのTVタックル 都会のど真ん中空き家・移住&転身の実情調査!空き家問題解決SP フガフガ1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/30(日) 10:56:30.13ID:E2uNqtVKa
2022/01/30(日) 10:59:15.20ID:E2uNqtVKa
<福島県・西郷村(にしごうむら)>
福島県西郷村は1970年の人口は1万人ほどが、現在は2万人を超えている。
高齢化率も全国平均を下回り、人口が50年間も増え続けている村だという。
去年、西郷村によると移住の問い合わせは一気に2倍に増えたという。
何故なのか?
西郷村は日本で唯一、新幹線の駅がある村。
4年前、埼玉県から移住してきた伊藤さん夫婦は、アクセスの良さが決め手になり、さらに東京の大手企業に務める妻のリモートワークもあと押しになったという。
村では移住政策の一つとして新幹線通勤費として最大ひと月あたり2万円、
36カ月分を補助。また土地が安かったことも伊藤さんが、西郷村を選んだ理由の一つで、実は西郷村では移住して住宅を購入する場合、新築や中古でも補助金を出している。
福島県西郷村は1970年の人口は1万人ほどが、現在は2万人を超えている。
高齢化率も全国平均を下回り、人口が50年間も増え続けている村だという。
去年、西郷村によると移住の問い合わせは一気に2倍に増えたという。
何故なのか?
西郷村は日本で唯一、新幹線の駅がある村。
4年前、埼玉県から移住してきた伊藤さん夫婦は、アクセスの良さが決め手になり、さらに東京の大手企業に務める妻のリモートワークもあと押しになったという。
村では移住政策の一つとして新幹線通勤費として最大ひと月あたり2万円、
36カ月分を補助。また土地が安かったことも伊藤さんが、西郷村を選んだ理由の一つで、実は西郷村では移住して住宅を購入する場合、新築や中古でも補助金を出している。
2022/01/30(日) 10:59:19.60ID:E2uNqtVKa
コロナ禍の今、地方への移住のメリット&デメリットは?
人口減少、空き家問題解決の為に地方自治体が取るべき対策は?
人口減少、空き家問題解決の為に地方自治体が取るべき対策は?
2022/01/30(日) 11:00:02.77ID:E2uNqtVKa
都会のど真ん中空き家問題!
〜神奈川・川崎市 「枯れた植物に覆われたゴミ屋敷」〜
〜東京・足立区 「壊したくても壊せない借地権付き建物」〜
神奈川県・川崎市、交通量の多い道路沿いに近隣住民を困らせている迷惑空き家があるという。家全体に枯れた植物がからまり、その植物は電線にまで伸びて絡まり危険な状態。以前は何かの店だったようだが、シャッターには落書きだらけ。
空き家の裏手には大量のゴミが積み上げられていた。そしてゴミは家の敷地のみならず脇道にまで放置されていた。
近隣住民によると、元は自転車店だったようだが10年以上前に閉店。空き家になったことで、ゴミが捨てられるようになったという。
〜神奈川・川崎市 「枯れた植物に覆われたゴミ屋敷」〜
〜東京・足立区 「壊したくても壊せない借地権付き建物」〜
神奈川県・川崎市、交通量の多い道路沿いに近隣住民を困らせている迷惑空き家があるという。家全体に枯れた植物がからまり、その植物は電線にまで伸びて絡まり危険な状態。以前は何かの店だったようだが、シャッターには落書きだらけ。
空き家の裏手には大量のゴミが積み上げられていた。そしてゴミは家の敷地のみならず脇道にまで放置されていた。
近隣住民によると、元は自転車店だったようだが10年以上前に閉店。空き家になったことで、ゴミが捨てられるようになったという。
2022/01/30(日) 11:01:08.22ID:E2uNqtVKa
近隣住民は「不用品を誰かが積んでいく。ゴミがボロボロになって散乱していて見たくもない。タバコでも捨てたらすぐ火がつきそう」「裏手の歩道がゴミで通りづらく災害などのときに危ない。つたが電線にからまっているから心配」と言う。
この空き家の所有者は今後どうするつもりなのか?
東京・足立区にも、近隣住民を悩ませている空き家が。
築50年、1階部分が工場で、2階が住居。15年ほど前から空き家になったという。一見したところ、老朽化はしてはいるが、それほど傷んでいるようには見えない。しかし隣の建物の屋上から、見てみると屋根が完全に抜けてしまっており、トタンの屋根は風で飛ばされてしまっていた。許可を取り空き家の中に入らせてもらうと、2階の床が抜けてしまって、1階から空が見える状態。木材や床板は腐敗していた。屋内が雨ざらしになると、急速に腐敗が進むという。
空き家が建っている土地の広さは約80平方メートル。空き家問題に詳しい葛生貴昭氏によると、更地にすれば3000万円以上の値段がつくというが、実はこの空き家は、借地権付き建物。つまり、地主から借りた土地に、借地人が建てた建物。
この土地を所有する地主の宇田川さんによると「15年前、借地人が亡くなり、空き家になり、借地権を約20人の親族が相続。なんとかしたいと思っても、建物には権利が残っているため、地主が手を出したくても出せない」いう。
法律上、建物の権利が借地人にあるため、地主が借地人の許可なく、勝手に取り壊すことはできないのだ。
この空き家の所有者は今後どうするつもりなのか?
東京・足立区にも、近隣住民を悩ませている空き家が。
築50年、1階部分が工場で、2階が住居。15年ほど前から空き家になったという。一見したところ、老朽化はしてはいるが、それほど傷んでいるようには見えない。しかし隣の建物の屋上から、見てみると屋根が完全に抜けてしまっており、トタンの屋根は風で飛ばされてしまっていた。許可を取り空き家の中に入らせてもらうと、2階の床が抜けてしまって、1階から空が見える状態。木材や床板は腐敗していた。屋内が雨ざらしになると、急速に腐敗が進むという。
空き家が建っている土地の広さは約80平方メートル。空き家問題に詳しい葛生貴昭氏によると、更地にすれば3000万円以上の値段がつくというが、実はこの空き家は、借地権付き建物。つまり、地主から借りた土地に、借地人が建てた建物。
この土地を所有する地主の宇田川さんによると「15年前、借地人が亡くなり、空き家になり、借地権を約20人の親族が相続。なんとかしたいと思っても、建物には権利が残っているため、地主が手を出したくても出せない」いう。
法律上、建物の権利が借地人にあるため、地主が借地人の許可なく、勝手に取り壊すことはできないのだ。
2022/01/30(日) 11:01:26.26ID:E2uNqtVKa
地主の宇田川さんは、大勢いる相続人を探し出し、コンタクトを取ると「相続人の大半が相続放棄。最終的に1人残った相続人が分かった」という。その相続人は「借地人の責任で取り壊して、更地で返すというのが本来だが、取り壊し費用を支払うことができない」というので、宇田川さんが解体費用を出すことで、相続人の同意が得られ、解決に向かっているという。
葛生氏によると「東京などの都市部では、借地が多く存在し、借地人が亡くなり、空き家の物件がかなり多くある。そういった空き家は、地主が手を出せないなどの問題がある。根本的に借地法を見直す時期に来ているのではないか」という。
全国に増え続ける借地の空き家。
空き家増加の原因、固定資産税どうすればいい?
借地の問題点と、その解決法についてスタジオで徹底解説!
葛生氏によると「東京などの都市部では、借地が多く存在し、借地人が亡くなり、空き家の物件がかなり多くある。そういった空き家は、地主が手を出せないなどの問題がある。根本的に借地法を見直す時期に来ているのではないか」という。
全国に増え続ける借地の空き家。
空き家増加の原因、固定資産税どうすればいい?
借地の問題点と、その解決法についてスタジオで徹底解説!
2022/01/30(日) 11:01:43.66ID:E2uNqtVKa
コロナ禍での意外な転身!現状を徹底調査!
〜総合商社を退職し豆腐職人に転職、岐阜県に移り住んだ夫婦〜
去年の6月まで東京の大手商社に勤務し海外営業を担当していた古田智也さん。
現在は商社勤務から豆腐職人に転身し岐阜県白川村で豆腐を作っている。
この店、もともと地元の人が長年通う豆腐店だったが、去年3月コロナ禍で閉店、「石豆腐」の製造ができなくなってしまった。岐阜県出身の古田さんは自分が生まれ育った街のために何かしたいという想いが強く芽生え、夫婦で白川村に移住。
後継者として名乗りをあげて先代の大野さんに弟子入りしイチから豆腐作りを学んで豆腐職人に転職。去年9月に「深山豆腐店」を再オープン。
〜総合商社を退職し豆腐職人に転職、岐阜県に移り住んだ夫婦〜
去年の6月まで東京の大手商社に勤務し海外営業を担当していた古田智也さん。
現在は商社勤務から豆腐職人に転身し岐阜県白川村で豆腐を作っている。
この店、もともと地元の人が長年通う豆腐店だったが、去年3月コロナ禍で閉店、「石豆腐」の製造ができなくなってしまった。岐阜県出身の古田さんは自分が生まれ育った街のために何かしたいという想いが強く芽生え、夫婦で白川村に移住。
後継者として名乗りをあげて先代の大野さんに弟子入りしイチから豆腐作りを学んで豆腐職人に転職。去年9月に「深山豆腐店」を再オープン。
2022/01/30(日) 11:02:00.98ID:E2uNqtVKa
古田さんが作る豆腐は、白川郷で昔から食べられているという「石豆富」、固さに特徴があり縄で縛っても崩れない豆腐だという。
難しいのはその硬さを出すことで、普通の豆腐より2.5倍くらい大豆を使用して水の量を控えて大豆が詰まった固い豆腐に。豆乳の濃度とにがりの濃度の割合で固さが変わり、少ない水分で作った豆腐を機械で圧力をかけ水分を抜くことで触っても崩れない固い石豆富ができるという。
今年、結婚3年目を迎える古田夫妻がスタジオに登場!
転職後の生活の変化や収入状況
そして妻が転職時の想いを語る!
難しいのはその硬さを出すことで、普通の豆腐より2.5倍くらい大豆を使用して水の量を控えて大豆が詰まった固い豆腐に。豆乳の濃度とにがりの濃度の割合で固さが変わり、少ない水分で作った豆腐を機械で圧力をかけ水分を抜くことで触っても崩れない固い石豆富ができるという。
今年、結婚3年目を迎える古田夫妻がスタジオに登場!
転職後の生活の変化や収入状況
そして妻が転職時の想いを語る!
2022/01/30(日) 11:03:14.38ID:E2uNqtVKa
<ゲスト>
杉村太蔵
北斗 晶
安部敏樹 一般社団法人リディラバ 代表理事
葛生貴昭 宅地建物取引士
※敬称略
杉村太蔵
北斗 晶
安部敏樹 一般社団法人リディラバ 代表理事
葛生貴昭 宅地建物取引士
※敬称略
2022/01/30(日) 11:03:44.76ID:E2uNqtVKa
番組名
ビートたけしのTVタックル
放送日時
2022年1月30日(日) 12:00 〜 12:55
番組概要
都会のど真ん中空き家…壊せない借地権付き空き家&植物に覆われたゴミ大量空き家!コロナ禍で商社マン夫婦が田舎で意外な転身を!?幸福度ランキング第1位の町の秘密とは?
◇出演者
【レギュラー出演者】ビートたけし、阿川佐和子、江口ともみ
【ゲスト出演者】杉村太蔵、北斗晶、安部敏樹(一般社団法人リディラバ代表理事)、葛生貴昭(宅地建物取引士)、古田智也・美也(深山豆富店)
◇おしらせ
☆番組HP
https://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/
ビートたけしのTVタックル
放送日時
2022年1月30日(日) 12:00 〜 12:55
番組概要
都会のど真ん中空き家…壊せない借地権付き空き家&植物に覆われたゴミ大量空き家!コロナ禍で商社マン夫婦が田舎で意外な転身を!?幸福度ランキング第1位の町の秘密とは?
◇出演者
【レギュラー出演者】ビートたけし、阿川佐和子、江口ともみ
【ゲスト出演者】杉村太蔵、北斗晶、安部敏樹(一般社団法人リディラバ代表理事)、葛生貴昭(宅地建物取引士)、古田智也・美也(深山豆富店)
◇おしらせ
☆番組HP
https://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/
16名無しステーション
2022/01/30(日) 11:48:31.28ID:FqBAMagJ017名無しステーション
2022/01/30(日) 11:54:10.16ID:+teHS3zE0 本間ちゃん、下フェラさんに代わり緊急出動?
マサキチでも良いのに
マサキチでも良いのに
18名無しステーション
2022/01/30(日) 11:55:55.93ID:+teHS3zE0 オリンピックやるんだ!?
2022/01/30(日) 11:58:53.31ID:WV1e3Lz20
これで逮捕されるのかw
2022/01/30(日) 11:59:39.11ID:+BPW79h90
飯塚何か逮捕されなかったのに
21名無しステーション
2022/01/30(日) 11:59:51.40ID:1F5sYL3z0 今はコロナ禍今は浜♪
2022/01/30(日) 12:00:17.39ID:JMF4yrsj0
宮沢出せよ
2022/01/30(日) 12:00:33.22ID:3Vr6rvPyM
ハートヤマーは別にどうでもいい
2022/01/30(日) 12:00:39.95ID:bI1grpRv0
友愛された
2022/01/30(日) 12:00:51.10ID:2ZcNCtUs0
ルーピータウンか(´・ω・`)
2022/01/30(日) 12:01:10.83ID:I2axqiuOa
すご! ほとんどのこどもが見捨てて出ていくって、どういうことなの
2022/01/30(日) 12:01:12.17ID:Ob91SR300
ぽっぽ
2022/01/30(日) 12:01:16.21ID:haVWDn/0M
埼玉で幸せは無いわw
29名無しステーション
2022/01/30(日) 12:01:20.76ID:fn+W8t910 林真澄?
2022/01/30(日) 12:01:25.90ID:3Vr6rvPyM
はーそうですか
それはよかったですね(上の空)
それはよかったですね(上の空)
2022/01/30(日) 12:01:26.31ID:SfQufrsF0
宗教?
32名無しステーション
2022/01/30(日) 12:01:27.31ID:CW+tFuVi0 ポッポタウン
2022/01/30(日) 12:01:27.71ID:fswCY6L20
地元がランクインしててワロタ
2022/01/30(日) 12:01:28.73ID:/gttCKXSd
ベンチャーズ好きか(´・ω・`)
2022/01/30(日) 12:01:32.35ID:lt1sjScv0
年寄りにはいい街ってことは子育て世代は住みにくいんだろうな
2022/01/30(日) 12:01:38.78ID:aYpqJnSBa
収録丸出しのTVタックルと中居ニュースな会はもう終わりにしてもいいんじゃないかなと思ってる
2022/01/30(日) 12:01:43.88ID:ZneIjMrLa
ネガティブな話かと思ったら違った
2022/01/30(日) 12:01:46.36ID:p/PRM5jE0
また空き家問題か
個別の問題になってる空き家を取り上げればいくらでもネタはあるけど手抜きやなぁ
個別の問題になってる空き家を取り上げればいくらでもネタはあるけど手抜きやなぁ
2022/01/30(日) 12:02:02.65ID:WV1e3Lz20
原価やな
41名無しステーション
2022/01/30(日) 12:02:03.14ID:JPBZW0t80 老人だけの街ならインフラ整備いらんから楽やね
2022/01/30(日) 12:02:04.94ID:3Vr6rvPyM
おれはいまのところでいいよもう動けないし
2022/01/30(日) 12:02:04.97ID:SfQufrsF0
カラス多すぎ
2022/01/30(日) 12:02:07.39ID:bncvTPjx0
よく通るけど山の上でいい所なんだよねー
45名無しステーション
2022/01/30(日) 12:02:31.49ID:CW+tFuVi0 鳩山町と比較して烏山町はそうでもない
2022/01/30(日) 12:02:41.50ID:epMCprQaK
ソフトオンデマンドタクシー?
2022/01/30(日) 12:02:44.34ID:I2axqiuOa
2022/01/30(日) 12:02:46.53ID:RBBv595p0
住みやすい街なのに空き家ができるという不思議
2022/01/30(日) 12:02:59.02ID:OE4KxZqS0
やっす
2022/01/30(日) 12:03:05.49ID:fswCY6L20
鳩山町って近くに大学あるの?
2022/01/30(日) 12:03:08.93ID:bncvTPjx0
大学があるからな
2022/01/30(日) 12:03:11.82ID:eq5lSksY0
名前がなんか嫌だw
2022/01/30(日) 12:03:12.67ID:WV1e3Lz20
介護要員
2022/01/30(日) 12:03:14.84ID:Dq25tewJ0
名前が良くないな
56名無しステーション
2022/01/30(日) 12:03:18.62ID:CW+tFuVi0 鳩山町の最寄り駅がわからない。
てっか電車通ってる?
てっか電車通ってる?
57名無しステーション
2022/01/30(日) 12:03:20.80ID:uYKWV4d60 いい取り組みだけど 名前が悪いな
2022/01/30(日) 12:03:21.34ID:gnOKZ4aB0
シェアハウスの共用部分って誰も掃除しないからひどいらしいね
2022/01/30(日) 12:03:34.35ID:3Vr6rvPyM
探訪の石神井の物件…
61名無しステーション
2022/01/30(日) 12:03:34.69ID:JPBZW0t80 どこが怪しげ
2022/01/30(日) 12:03:38.93ID:qgo+YHw50
鳩山ニュータウンは山の上で老後大変だから過疎ってるんだぞ
2022/01/30(日) 12:03:59.23ID:AXrHJPVK0
バイト先の待遇がどんなに酷くても辞められないなw
65名無しステーション
2022/01/30(日) 12:03:59.64ID:F68gnjwv0 >>49
空き家問題に様々な対策を打ったから、って話題じゃないんけ?
空き家問題に様々な対策を打ったから、って話題じゃないんけ?
2022/01/30(日) 12:04:05.04ID:I2axqiuOa
いやいや 枝の選定もしろやwww
67名無しステーション
2022/01/30(日) 12:04:05.67ID:nBhLESw2x 福?
2022/01/30(日) 12:04:06.48ID:WQXvlUna0
なんでこんな格好で収穫してるのか
2022/01/30(日) 12:04:16.24ID:l9HMlpjT0
これテレビでやっちゃダメだよ
外国人が取りに来るよ
外国人が取りに来るよ
2022/01/30(日) 12:04:25.35ID:ROvrjkYwM
ここは陸の孤島
クルマなしじゃ生活できませんよ
クルマなしじゃ生活できませんよ
2022/01/30(日) 12:04:30.57ID:I2axqiuOa
イヤな名前だwww
2022/01/30(日) 12:04:37.65ID:bm2bJQBh0
たっかw
2022/01/30(日) 12:04:40.41ID:gnOKZ4aB0
パッケージかわええ
ドストライク
ドストライク
77名無しステーション
2022/01/30(日) 12:04:44.86ID:VuHahto1a あんま美味そうじゃないな
2022/01/30(日) 12:04:48.05ID:P89ioj0O0
阿川さんも空き家です(´・ω・`)
2022/01/30(日) 12:04:59.13ID:2ZcNCtUs0
庭は手入れが大変(´・ω・`)
歳取ってからは困るぞ
歳取ってからは困るぞ
2022/01/30(日) 12:05:07.96ID:3Vr6rvPyM
ハートヤミーが裾野に降りてこられても困る
2022/01/30(日) 12:05:08.75ID:WV1e3Lz20
福一爆発で移ってきたんだろ
2022/01/30(日) 12:05:09.95ID:bncvTPjx0
病院とかも一軒くらいしかなかったな
2022/01/30(日) 12:05:16.69ID:SfQufrsF0
新幹線の駅がある村
2022/01/30(日) 12:05:16.98ID:ROvrjkYwM
ここは白河が近いな
2022/01/30(日) 12:05:17.20ID:8tItOjFv0
人が来ないのにはちゃんと理由があるんだよね
2022/01/30(日) 12:05:19.62ID:DGZUXiZP0
ぼったくりすぎ
88名無しステーション
2022/01/30(日) 12:05:23.40ID:F68gnjwv02022/01/30(日) 12:05:43.62ID:3Vr6rvPyM
うふふふふ
こう見るとうちん天国だよなぁ
こう見るとうちん天国だよなぁ
2022/01/30(日) 12:05:44.56ID:I2axqiuOa
いや なんだかここはやめたほうがよさげ
村ってつくとこは大体やっかい
村ってつくとこは大体やっかい
2022/01/30(日) 12:05:48.19ID:gnOKZ4aB0
旦那をノコギリでギコギコしたい奥さん向けに庭木を伐採できるサービスしたらええ
93名無しステーション
2022/01/30(日) 12:05:51.67ID:CW+tFuVi0 埼玉にあるのに東京電機大学・・・
94名無しステーション
2022/01/30(日) 12:05:52.29ID:AG2T2gKa0 ほんま無粋な新興住宅は日本の景観を害してるな
2022/01/30(日) 12:05:54.05ID:160OQJ1ha
あそこ村だったのか
96名無しステーション
2022/01/30(日) 12:05:54.20ID:5CX2AFqO0 村って新幹線ないのか?
2022/01/30(日) 12:06:05.72ID:ZneIjMrLa
岐阜羽島はいちおう市だもんな
2022/01/30(日) 12:06:07.91ID:SfQufrsF0
在来線は不便だもんな
2022/01/30(日) 12:06:16.82ID:I2axqiuOa
使わない駅を利用なら岐阜羽島もなんとかしてやれーーーー!
100名無しステーション
2022/01/30(日) 12:06:32.05ID:7XhaQxRL0 新幹線停まる駅なら
小山でいいやん
小山でいいやん
102名無しステーション
2022/01/30(日) 12:06:38.33ID:AyVAwLS3d 勝ち組じゃあん
104名無しステーション
2022/01/30(日) 12:06:40.35ID:3Vr6rvPyM みんな他局見てるのかな
105名無しステーション
2022/01/30(日) 12:06:44.03ID:VuHahto1a 田舎でもまず光回線がなきゃ話にならんよな
こっちは光引けないしポケfiで不便だわ
こっちは光引けないしポケfiで不便だわ
106名無しステーション
2022/01/30(日) 12:06:45.07ID:fswCY6L20 東京電機大学鳩山キャンパスの他にも
山村学園短期大学もあるらしい
埼玉県比企郡鳩山町
山村学園短期大学もあるらしい
埼玉県比企郡鳩山町
107名無しステーション
2022/01/30(日) 12:06:48.75ID:AG2T2gKa0 一戸建てには法律で和風デザインを義務付けろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】フジ「オールナイトフジコ」3月末で終了 港前社長“肝いり案件”もスポンサーが難色 [湛然★]
- 自動車関税「4月2日ごろ」 工場回帰狙い―米大統領 [蚤の市★]
- 【SFC】『タクティクスオウガ』が今も色あせない名作である理由 「ゲームの選択肢とは思えない…」 [湛然★]
- 「足の裏の匂いがするこのスタジオ」ホラン千秋、ラーメンの残り香に不快感示し批判の声「失礼すぎ」「豚骨ラーメンに喧嘩売ってんの?」 [muffin★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★83
- 松山英樹 実況応援スレ No.651
- とらせん
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 52【WTA】
- 巨専】
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★82
- アメリカに親しみを感じる…大幅下落、中国、韓国は親しみを感じる人が急増 [963243619]
- アメリカの壺ウヨク 「脅威はロシアでない」 [419054184]
- 【速報】BRICS、インドの裏切りで終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- マルちゃん味噌ラーメン食べていい?
- 【激震】アメリカ軍、欧州から全面撤退wwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 俺「SSSSグリッドマンのアカネちゃんエッロ!(シコココココッ」アカネ「身長149cmです」俺「!」ピタッ!