X



サンデーステーション★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:15:42.50ID:DcS+2caL0
放送日時・内容
1/23(日) 21:00-21:55

日曜よる9時。新しい明日へ「再起動」。次の一週間のヒントにつながる報道番組を目指します。ニュースは総力取材、時代が見える独自特集、スポーツ、天気もしっかりと!
※前スレ
サンデーステーション★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1642937616/
0640名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:28:33.85ID:DcS+2caL0
発電量はもちろん安定してるんですよね
0642名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:28:36.40ID:ocrOcXJv0
最先端のって言っても海外メーカーしか無いからなあ
0643名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:28:37.82ID:PLAK4tUX0
>>617
それTBS
0647名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:28:39.08ID:cdN47eNl0
けどこれ定格出力で計算したらでしょ?
安定してどれくらい発電できるの?
0649名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:28:41.86ID:+r8jsogPa
>>500
「元気に」鼻ズビズビ啜りながら鼻マスクで電車に乗ってるアホな若者がたくさんいるんですけどー
0654名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:28:50.89ID:uPnOyhtY0
メンテナンスが大変みたいだけど
0658名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:28:54.72ID:j86Vbexu0
メタンハイドレートってインチキだったんだな
0662名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:28:57.87ID:BBnfQp8x0
海峡に水車沈めたら水力発電ができそうな気がするんやが誰か考えたやつおらんのやろうか?
0663名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:29:03.17ID:DESwGXSfa
>>1
テロ朝?
だめええええええええええええええええええええええ
韓国にパクられるううううううううううううううううう
0664名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:29:07.40ID:OFjutKoC0
>>561
そのサトウの切り餅一本しまえよ
0665名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:29:09.95ID:P2I8NtSl0
金が余ってるんだろうな
0668名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:29:17.05ID:O8+mrZew0
これのせいで魚がとれなくなったって
漁師が騒ぎそう
0673名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:29:30.21ID:v87n4vub0
>>639
とっくに失われた30年突入しててコロナ以前から立ち直れてない暗黒ジャップ
0675名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:29:31.29ID:OFjutKoC0
鼻マスク
0678名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:29:36.11ID:lxSFsRb6a
鳴門に置け
0679名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:29:37.96ID:rYSC6kgd0
>>578
マスクと消毒でインフルエンザ流行しなくなったね。風邪も対策はできる
周りでインフルエンザなったやつここ2年きかねわ 対策がわかったからな
0680名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:29:38.67ID:/pvLSKTS0
フジツボ、すげえな・・
0681名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:29:39.15ID:FBnAgSKSd
>>448
イギリスが一番まともっぽいけど。
日本も昔はいい意味でイギリスと共通するところもあったし、
互いに学び合うところもあったように思うけど、
今の日本は劣化し過ぎて足元にも及ばなくなってしまったな。
中でも国民の思考停止が甚だしい気がする。敗戦国の悲哀か...。
0684名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:29:46.88ID:yjCdJ1IXx
ゴーとけんじに可能性をかんじるぐるいだからな〜未来は閉ざされてるないつものテレ朝スローガン
0686名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:29:48.84ID:xH8Q01FK0
>>613
風邪をうつさずに生きるなんて不可能だから言ってんだよw
0689こたつむり
垢版 |
2022/01/23(日) 21:29:52.61ID:gXfNhD+a0
 ∧_∧
( ´・ω・) < さかな
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
0691名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:29:57.00ID:BBnfQp8x0
>>658
採掘するコストのほうが掛かるんじゃなかったっけ
0695名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:30:03.25ID:L8LQHgn/0
>>638
カーボンニュートラルでヨーロッパのあちこちで電力不足の恐れが出てる
更に燃料費高騰で電気代高騰し始めてる
原子力しかないわな
0696名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:30:03.43ID:PLAK4tUX0
風力は何よりうるさいんだよなぁ
0697名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:30:06.16ID:j86Vbexu0
この発電機を交換式にしてジャンジャン作ればいいじゃん
トヨタが
0698名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:30:06.41ID:aXK0ti8U0
濃厚接触者が何人も職場に来てたら嫌だよね。ワクチン打たずに感染予防で生き抜いてきた人は濃厚接触者を放流されるから感染確率が上がって感染した時重症の恐れがある。
0699名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:30:07.19ID:O8+mrZew0
映りたがりの魚ワロタ
0700名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:30:09.08ID:d96I/6kRM
潮流ってド安定でいいじゃん
0702名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:30:13.01ID:0vdzcVsAd
>>661
もしや結婚(パートナーシップなんとか)して家庭に入るのでは?
0703名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:30:13.40ID:qdA+pextd
平安山って初めて聞いた苗字
0704sage
垢版 |
2022/01/23(日) 21:30:18.42ID:dG7vOUwo0
あんま回ってないけど
0705名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:30:24.44ID:KIDWJskV0
月と太陽のシスコムーン
0712名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:30:46.44ID:45cQgxqq0
来島海峡あたりに沈めたら
いい感じに回りそうだな
0718名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:30:51.89ID:aDVJGsZkM
強い風だと運用出来ない。都合よく自然はほどよい風を常時吹かしてくれないから
予備電源は結局火力発電を付帯必要な無駄な発電方式
0721名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:30:59.38ID:BBnfQp8x0
>>669
わしがやろう
0723名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:31:02.46ID:O8+mrZew0
ギョギョ組合
0727名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:31:11.03ID:xH8Q01FK0
>>679
コロナになってからインフル検査どころじゃないから検査できてないだけだろw
0729名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:31:15.48ID:P2I8NtSl0
不労所得や
0730名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:31:15.83ID:j9X5mAHya
>>551
日本の高ジェネ発電が最も有効なんだがCOP26で売込み阻止するため化石賞で封印された
その裏でドイツが劣化版石炭火力発電を売り込む
日本が同じことをしたら非難されただろう
0731名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:31:25.59ID:j86Vbexu0
海の恵み(風と黒潮)と山の恵み(火山の地熱)があるんだから
日本エネルギーあるじゃん
0733名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:31:28.48ID:AYUKqaEQ0
>>714

クリーンエネルギーとして見直された。
再エネとか言ってるのは日本だけw
0736名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 21:31:31.29ID:9pqFKPip0
こういう場所こそテレワーク推奨すりゃいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況