X



池上彰が直撃取材!リニア新幹線とニッポンの未来 Part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/01/23(日) 14:38:06.46ID:bIDg6JnD0
池上彰が直撃取材!リニア新幹線とニッポンの未来
1/23 (日) 13:55 〜 15:20 (85分)

ジャーナリスト・池上彰がリニア新幹線の「今」と「未来」を徹底解説!
▼異例のインタビュー60分!JR東海の金子慎社長を直撃!そこで飛び出した“衝撃発言”とは…

池上彰が直撃取材!リニア新幹線とニッポンの未来
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1642913619/
2022/01/23(日) 14:41:48.67ID:eWkroVf10
南アルプスの直下に避難用の駅とか作らないの?
それで静岡には勘弁して貰おうよ
3名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:42:21.50ID:45cQgxqq0
だからどうしたとしかいない
2022/01/23(日) 14:42:32.98ID:r2mlVLMLp
奈央ちゃん騙されたらダメ
2022/01/23(日) 14:42:34.76ID:gznEKCUv0
地震で地下が動くと水脈も変わる
何もしなくても変わるのが自然

ダムもセーフ
太陽光発電もセーフ
2022/01/23(日) 14:42:35.82ID:SIYgAQckd
水減らしてるのはコイツら
7名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:42:45.63ID:CJm5Q0E+M
工事が水に影響あるって証拠あるのか?
2022/01/23(日) 14:42:52.05ID:2uRY7wcs0
人間も地球が生み出した生物である以上、
科学・文明といった人間が作り出したものも自然の産物なんだよ
自然破壊という思考が人間が特別なものと思い込んでいる奢りなのだ
自然破壊とか言ってるアホは身の程を知れ
2022/01/23(日) 14:42:52.08ID:G7G5Ytuy0
なんで工事したら水が止まることが前提なんだ?
2022/01/23(日) 14:42:52.33ID:8IiYSZPM0
いきりヘア
2022/01/23(日) 14:42:57.27ID:KWriGTf3d
こんな鼻糞映像に騙されるバカってそれなりに居るんだろうなあ
2022/01/23(日) 14:42:57.75ID:X8y1qq6P0
あんな南アルプスの山のなかでトンネル工事の残土はどこにもっていくんだろう
13名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:42:58.18ID:tn+jWIp20
>>1
おつおつ
14名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:43:00.62ID:6PopxgYt0
チンタオビール
2022/01/23(日) 14:43:02.36ID:lwDMewoo0
無駄遣いやめろよじゃあ水の

酒なんかなくたって死なないんだから
16名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:43:03.81ID:N+9EM3nn0
静岡の日本酒だったら磯自慢がよいな。
17名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:43:03.89ID:1J3HfJVr0
もしこの酒屋だけなら、どっちでもいいんじゃない
2022/01/23(日) 14:43:05.70ID:ucwS13M40
諏訪ルートに変更すれば良い
19名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:43:08.17ID:B1uxOxdl0
まるさだ(´・ω・`)有名だよね
2022/01/23(日) 14:43:09.82ID:MeN2yMII0
そんなに大事なら東電が大量に持ってってる水は?
2022/01/23(日) 14:43:09.94ID:WMON39X/0
川勝やめても、静岡県民が水の危機の認識を刷り込まれてるから
次の知事もリニア反対って公約かかげれば当選しちゃうよ
もう変わらない
22名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:43:11.77ID:k4LeW7IE0
問題(金寄越せ)を解決してないうちに
23名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:43:11.80ID:j8adzm1f0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)海水を脱塩して水蒸気にして真空断熱パイプラインでダムに運べ
  `ヽ_っ⌒/⌒c原発のチカラでも 地熱のチカラでも
2022/01/23(日) 14:43:12.03ID:SIYgAQckd
まず水の無駄流しやめろやクソ
25名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:43:16.09ID:e0BHF3050
トンネルを掘ると水が減るのは事実なの?
2022/01/23(日) 14:43:17.18ID:2aqc10UWM
>>9
JRが水漏れるって言い出したから
27名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:43:20.03ID:n8pi70DTM
裕一郎なのにマサル
28名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:43:21.25ID:plqmPIuV0
トンネル掘るとそこから水が噴き出すだろって反対してるのか?
2022/01/23(日) 14:43:23.61ID:cvhBA+at0
地上じゃ駄目なんか
2022/01/23(日) 14:43:24.88ID:mlSaiMZUa
解決方法はもう決まってますけどね
31名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:43:29.89ID:LI0usmei0
こんなこと言ってるから、いまだに火山国家の日本では、地熱発電ができない
利権が幅を利かせすぎる
2022/01/23(日) 14:43:30.20ID:GkBohE0+0
一言
池上彰とはなんだったのか〜
2022/01/23(日) 14:43:30.72ID:DWRda0/H0
今頃言われても困るがな(´・_・`)
34名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:43:33.33ID:GKHA0vQ/d
一滴残らず大井川に水戻せって言ってるのに水無駄遣いしまくりで草
2022/01/23(日) 14:43:35.08ID:FH30gVhk0
これは日本の技術と能力でなんとかならないの?
2022/01/23(日) 14:43:35.74ID:aXtucUTt0
昔から一度決めたことを変えないのが日本だから
解決策を作ることが急務だ
2022/01/23(日) 14:43:35.94ID:yNZP1bVb0
酒だのお茶だのの問題に印象薄めようとしてるのがたち悪いな
2022/01/23(日) 14:43:40.14ID:8IiYSZPM0
オダギリジョーに憧れてそう
39名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:43:41.20ID:QWCALQtX0
リニア工事 政治問題化を懸念 現場地権者「十山」の鈴木社長
https://www.chunichi.co.jp/article/99906
40名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:43:41.50ID:45cQgxqq0
じゃあお前らも影響出てから文句言ってくれ
2022/01/23(日) 14:43:43.90ID:yF889//Q0
なにこの番組反対派が作ってるの
42名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:43:47.46ID:MGuULJI00
へ?
急いでる理由がわからんの・・・?
アホ?
2022/01/23(日) 14:43:50.54ID:zT/JZxfa0
個人が所有してる土地で、所有者が許可してるならいいじゃん
2022/01/23(日) 14:43:51.28ID:mgunXQDo0
トンネル一本で川が断水するってマジか?
45名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:43:53.64ID:LI0usmei0
死なないよ
46名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:43:56.95ID:kINHO19u0
これは静岡VS名古屋だな
47名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:43:57.23ID:1J3HfJVr0
何を言ってる?
何年か待てば解決するのか?
2022/01/23(日) 14:43:58.02ID:r2mlVLMLp
死なねえよ
2022/01/23(日) 14:43:59.45ID:G7G5Ytuy0
>>26
そりゃ多少漏れるだろうに
50名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:43:59.64ID:bxBVQ3/B0
絶対ダメ
2022/01/23(日) 14:44:00.50ID:gznEKCUv0
問題を解決しないのではなく納得しないだけ

何の影響もない開発などありません

中国人の手先の詭弁
52名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:44:05.95ID:0DjgMDtm0
静岡県産品を不買運動しちゃおうかな
2022/01/23(日) 14:44:08.69ID:rFnp5sm40
最初JRが雑に交渉を展開したのも拗れた原因のひとつだよ
ただその後の川勝のやり方は酷い
2022/01/23(日) 14:44:08.96ID:Y07QDzwg0
結局お前らがそこで仕事しているってだけのワガママなのでは?
リニア繋がったら何千万の人が便利になるのでは。
2022/01/23(日) 14:44:09.41ID:MeN2yMII0
田代ダム、太田川ダムに触れてはいけないらしい
56名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:44:11.00ID:bK9tFCsp0
で、リニア通したら静岡の水は無くなるの?
2022/01/23(日) 14:44:12.19ID:SIYgAQckd
酒で死ぬ奴のほうが多い
2022/01/23(日) 14:44:12.88ID:Xi2R1gHV0
地震言うなら日本海側通せよ
将来スピードアップして700km/hくらい出るだろ
2022/01/23(日) 14:44:18.04ID:ha9E0WNo0
静岡に入る手前でリニア終点にして間を路線バスかなんかで連絡すれば丸く収まるのに
途中で山の景色を小一時間散策できて観光にもなる
60 
垢版 |
2022/01/23(日) 14:44:18.33ID:DWyUsVRe0
リニアと水問題を分けて、水問題は当然国の管轄になるだろ。
2022/01/23(日) 14:44:20.52ID:P8BxlpRdM
>>52
すれば?
2022/01/23(日) 14:44:22.27ID:RqJmkLnr0
別ルートにしようよ
静岡通らない
2022/01/23(日) 14:44:22.64ID:JU6+PaHb0
お茶なんて静岡以外でもあるんだから消えても何の問題もないな
64名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:44:22.87ID:kOSLBEx+0
静岡人にjr使わせるな
2022/01/23(日) 14:44:22.97ID:zRLX+QYJ0
クソ田舎で商売できるのも文明あって事だからね
国策でやってるんぞ!補償してくれるよ
2022/01/23(日) 14:44:23.69ID:Expcq4z80
軽井沢に住所がある静岡県知事
2022/01/23(日) 14:44:23.90ID:rnsRtP5q0
喧嘩売ってんのはそっちだろ
2022/01/23(日) 14:44:24.42ID:6HdOctcg0
何を急いでる?とか言ってる馬鹿がいて草
2022/01/23(日) 14:44:24.48ID:DbC11+ZL0
>>41
静岡朝日テレビ制作の番組だから、そりゃリニア反対プロパガンダでしょう
70名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:44:25.58ID:LI0usmei0
>>41
社会不安を煽るのがマスコミの商売
2022/01/23(日) 14:44:26.87ID:I7tZtoCka
静岡なんて別に無くなっても困らないので、リニアを通してくれ
2022/01/23(日) 14:44:27.34ID:JzkN1e+g0
立憲の知事ですみませんです
2022/01/23(日) 14:44:27.86ID:Cv1ebdDh0
緑茶なかったらコロナ退治できないぞ
74名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:44:28.12ID:zI1t0IQ40
要は補償金だせってことでしょ
2022/01/23(日) 14:44:29.21ID:eWkroVf10
実際どの程度減るとか試算出てないの? 対応策もあるんでしょ?
最後は金目なの?
2022/01/23(日) 14:44:31.64ID:8w2Gg39+0
じゃあお前がその問題自体がそもそもあるのか証明してみろよ、ドン百姓が
2022/01/23(日) 14:44:33.50ID:FH30gVhk0
>>12
静岡に埋め立てる
2022/01/23(日) 14:44:33.54ID:G7G5Ytuy0
もう静岡区間、静岡利用者だけ運賃値上げしても良いな
79名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:44:35.98ID:WHtAHNHdM
なんの根拠の説明もなく水に影響が出るのが確定事項として報道されてるけど
これがウソだったらどうなるんだろうか
2022/01/23(日) 14:44:42.50ID:8IiYSZPM0
少しトーンダウンしてて草
81名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:44:44.33ID:45cQgxqq0
いやお前のわがままだから
日本国民>静岡県民なのをまず理解しなよ
2022/01/23(日) 14:44:45.55ID:tBB2pgCF0
静岡県全体を迂回したルートって無理なのか?
83名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:44:45.72ID:MGuULJI00
>>29
さすがにあの山越えるの無理
84名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:44:46.60ID:6PopxgYt0
沖縄辺野古のように強行工事しないの
85名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:44:47.38ID:E+2x1KU20
川勝「でも御殿場はクソです」
2022/01/23(日) 14:44:48.50ID:yF889//Q0
こいつは大村知事と違って地元の利益しか見えてないな
大局を見てほしい
2022/01/23(日) 14:44:55.80ID:rluaxNY70
>>28
トンネル掘るとトンネルに流れる水が出口の山梨と長野に行ってしまう
2022/01/23(日) 14:44:56.03ID:7AoglSBH0
>>52
既にやってるわ
89名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:44:57.41ID:LI0usmei0
ゴネすぎ
2022/01/23(日) 14:45:00.48ID:Expcq4z80
田代ダムにスルーの静岡県
2022/01/23(日) 14:45:02.02ID:GszQ4Bxa0
ゆすりたかりの天才
92名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:45:03.91ID:1J3HfJVr0
この知事は自分の任期中はゴネりやいいって思ってるだけ、県民は騙されちゃダメだよ、
2022/01/23(日) 14:45:09.00ID:CvgsGfsH0
茶なんかいらんけど、俺は。
2022/01/23(日) 14:45:10.38ID:NP/67Gv00
無理でしょ
建設許可なんて降りる可能性がないと言い切った方がいい
2022/01/23(日) 14:45:10.66ID:8w2Gg39+0
>>75
そう、協力金や!
2022/01/23(日) 14:45:13.94ID:lwDMewoo0
こういう駅を作れっていう本音を隠して大義名分を大声で喧伝するような糞はとっとと消えろ
リニアが開業する頃にはそもそも生きてないだろ川勝なんか
2022/01/23(日) 14:45:16.01ID:8fJzGLmP0
どれくらい減るのか言わなきゃなんとも言えないだろ
2022/01/23(日) 14:45:16.75ID:mlSaiMZUa
実際ゴネて政治の話にしてるやん
99名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:45:22.32ID:d/ztMeQmM
カーブ減らせば新幹線でも500キロ出るのにな
2022/01/23(日) 14:45:27.46ID:7Yjq2yfU0
ミスター教養
101名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:45:28.79ID:MGuULJI00
>>79
証明できないからセーフw
2022/01/23(日) 14:45:33.25ID:Cv1ebdDh0
品川くんだりまで行くのが面倒だし
緑茶のが大事だな
緑茶なかったらコロナ退治できない
2022/01/23(日) 14:45:33.31ID:AnFb2E1D0
タカ<ここで静岡ディスってるやつのことだぞ
2022/01/23(日) 14:45:36.91ID:gznEKCUv0
そらゴネているんだよ
基地問題反対している人と同じ

道路に反対している特定野党支持の家も同じ

ゴネてなんぼ
2022/01/23(日) 14:45:37.46ID:oj/BssAS0
もうそのうち日本は少子化でそんなこと言ってられない状態になる
2022/01/23(日) 14:45:40.27ID:aEr+uV0SM
少なっ
2022/01/23(日) 14:45:40.50ID:SIYgAQckd
必要な水量より無駄に流してる無駄水の方が多すぎて
2022/01/23(日) 14:45:41.06ID:WMON39X/0
根拠あんの
109名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:45:42.28ID:JhBATQkA0
東京ドームで言えよ
110名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:45:42.27ID:zI1t0IQ40
その水どこいくんだよ
111名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:45:42.53ID:QUc+3YARd
>>14
青島さん
2022/01/23(日) 14:45:42.59ID:8fJzGLmP0
たいしたことないな
113名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:45:43.17ID:B1uxOxdl0
さわやかハンバーグがダメージ受けるなら考えるわ(´・ω・`)
2022/01/23(日) 14:45:43.40ID:vzPP0La50
南アルプスのペテン師
2022/01/23(日) 14:45:43.75ID:8w2Gg39+0
>>82
今頃言われても…だろな
2022/01/23(日) 14:45:43.79ID:eWkroVf10
そもそも何故いきなり反対始めたの? もっと前から分かって無かったの?
2022/01/23(日) 14:45:43.89ID:O2SsjDRc0
すくなっw
2022/01/23(日) 14:45:44.71ID:JzkN1e+g0
東京はほとんど車で行くから値上げしても問題ない
2022/01/23(日) 14:45:48.46ID:zRLX+QYJ0
たいした量じゃないよね?
2022/01/23(日) 14:45:48.64ID:jDioCYte0
「じゃあ静岡行の支線も作りますね」って言ったらコロッと態度変わるのわかってるからね
121名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:45:51.72ID:j8adzm1f0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)50mプールなら
  `ヽ_っ⌒/⌒c
122名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:45:55.36ID:1/mbzhdTa
要はゴネてんのね
2022/01/23(日) 14:45:55.70ID:KWriGTf3d
百歩譲って漏水したとしても水なんか他から腐るほど湧いて出てくるじゃんw
キチガイだなキチガイ
2022/01/23(日) 14:45:59.91ID:ZTH5SeS20
酒やお茶つくってる会社は水保全に金出してねーだろww
ずっとただ使いしてるくせして
2022/01/23(日) 14:46:00.17ID:DbC11+ZL0
>>76
将来影響が絶対ないという証明なんか不可能だからな
126名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:46:01.26ID:e0BHF3050
あーそれぐらいかー
127名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:46:01.72ID:VyAcMWsS0
ゴネないと得しないからな
民主主義の欠陥だ
2022/01/23(日) 14:46:02.26ID:rnsRtP5q0
例のプールで例えろよ
129名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:46:09.53ID:LI0usmei0
>>113
昨晩のカネオくんの見過ぎ
2022/01/23(日) 14:46:10.19ID:r2mlVLMLp
だから消えねーって
131名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:46:10.86ID:plqmPIuV0
アシスタントが静岡朝日のアナだし
やっぱり静岡の問題前提で番組作ってるのかな
2022/01/23(日) 14:46:12.39ID:GszQ4Bxa0
僕のおちんちんの発射量くらい
133名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:46:13.17ID:k4LeW7IE0
つーか黙って掘ってたらバレなかったんちゃうん?
2022/01/23(日) 14:46:14.12ID:NDIcbAhS0
>>9
止まるというか減るのは確定してるし、それと数年前に第二東名作った時にも知らないうちに水源潰されて川の水を減少された場所があるから慎重になってる
2022/01/23(日) 14:46:14.15ID:7AoglSBH0
山梨と合併しちゃえばいいのにな
2022/01/23(日) 14:46:14.49ID:yNZP1bVb0
全然言い替えられてないw
2022/01/23(日) 14:46:17.24ID:8IiYSZPM0
アホな小学校の職員がプール全開放置で余裕
138名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:46:21.26ID:d/ztMeQmM
沖縄弁みたい
2022/01/23(日) 14:46:21.26ID:WowWBcqJ0
静岡の今の年寄りが絶滅するまでリニアは無理やで
2022/01/23(日) 14:46:29.63ID:2aqc10UWM
>>49
多少かどうかとかちゃんと調べてやってほしいわけ、
沢山なら水戻ししてほしいわけ
それを言ったらやっぱ漏れないんじゃねとかJRが言うこと変えてきたわけ
金子「大丈夫だと思いますけどねえ〜」
こんな感じののらりくらりなの、いやこっち切実なんだけど?って
141名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:46:33.42ID:B1uxOxdl0
>>129
なにそれ?(´・ω・`)みてないよ
2022/01/23(日) 14:46:36.00ID:5pW7npTa0
結局駅を通したいだけだったのに
それが無理になったから全力でアンチしていて本当哀れだと思うわ
2022/01/23(日) 14:46:36.19ID:zT/JZxfa0
「問題解決してないのに」って掘らなきゃわからないんだから悪魔の証明だよなぁ
2022/01/23(日) 14:46:44.72ID:rluaxNY70
>>79
水が出なくなっても、現状じゃJR東海は因果関係は不明で
片付けるのが分かり切ってるから反対してんだぞ
2022/01/23(日) 14:46:53.74ID:eWkroVf10
越すに越されぬ大井川って位だから少しくらい減った方がむしろ丁度良いんじゃないの
146(^ー^*bリしんしんしん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2022/01/23(日) 14:46:56.12ID:iNgvRIqM0
>>8
バカすぎ
人間次第じゃ地球が滅んで当然だろ
悟空とフリーザが争っても2人とも自然現象と言ってるのと同じ

科学の力は甚大に決まってるだろ
2022/01/23(日) 14:46:57.42ID:MeN2yMII0
東海が対策しなくても中下流域の水には影響無しと有識者会議の報告が出てるのにスルーされてます
2022/01/23(日) 14:46:59.19ID:X8y1qq6P0
ガダルカナルは伊豆の出身だったかな
2022/01/23(日) 14:47:00.33ID:G7G5Ytuy0
タモリ倶楽部でお馴染みの破砕帯
2022/01/23(日) 14:47:03.95ID:jDioCYte0
>>53
銭ゲバ東海もひどいし、静岡の利益誘導しか考えない川勝もひどい
要するにみんなジャップ
151名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:47:05.72ID:k4LeW7IE0
>>124
サントリーくらいなもんかな
2022/01/23(日) 14:47:06.36ID:P8BxlpRdM
>>135
鉄ヲタって害悪でしかないな
生きてて恥ずかしくないか
153名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:47:07.95ID:j8adzm1f0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)三船は女癖が悪いのか
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/01/23(日) 14:47:12.03ID:8w2Gg39+0
>>125
な、結局言いがかりだろ
2022/01/23(日) 14:47:13.75ID:Cv1ebdDh0
>>107
綺麗なうまい水が減ってるってさ
中国人に水源買われたり
156名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:47:14.65ID:6PopxgYt0
三船
2022/01/23(日) 14:47:15.70ID:8IiYSZPM0
世界の三船
2022/01/23(日) 14:47:16.86ID:Lz1ijD+S0
やってもらえませんか(棒
2022/01/23(日) 14:47:18.36ID:xwNuq8cT0
160名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:47:20.32ID:GKHA0vQ/d
>>131
なるほど
2022/01/23(日) 14:47:22.65ID:EItd/0o20
ぶっちゃけ水が無くなっても他の水で代替も出来るからあんま困ることないと思うよな
水は皆一緒やし
162名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:47:23.23ID:dLVx752e0
くろべぇの太陽ってTVでなかなかやらないんだよねぇ
石原軍団がケチだから
2022/01/23(日) 14:47:24.00ID:5YKhc5rx0
ダムダム黒部ダム
ダムダム黒部ダム〜
2022/01/23(日) 14:47:29.23ID:G7G5Ytuy0
>>134
>>140
なるほど

もう飛行機で良いな
165名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:47:35.15ID:kINHO19u0
誰が悪いんだよ
最初から静岡通さない案にしとけよ
2022/01/23(日) 14:47:37.09ID:ar9lOb5v0
"Power with Heart"って感じやな〜
167名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:47:40.18ID:B1uxOxdl0
イトシズ(´・ω・`)
168名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:47:40.28ID:k4LeW7IE0
糸静
169名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:47:41.22ID:Po3szlDyM
タモリか
2022/01/23(日) 14:47:42.72ID:Xi2R1gHV0
>>115
初めから最短ルートで決まってて
他ルートはブラフに決まってんだろ
2022/01/23(日) 14:47:45.67ID:CV5WzGde0
これすごくきれいにリマスターしてあるな
2022/01/23(日) 14:47:56.99ID:7Bka+2Bx0
>>140
東海が全量保障しないからな。
進むことはないな
2022/01/23(日) 14:48:01.82ID:PlMjmoZnM
水なんかどうとでもなるならまず丹那の水を戻してもらおう
2022/01/23(日) 14:48:02.53ID:by7RRvMEa
そもそも静岡が悪いみたいになってるのがわからんメリットがないもん通されて水が減るなら許可も糞もないわな
2022/01/23(日) 14:48:04.18ID:cvhBA+at0
世界のミフネ
176名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:48:06.49ID:1J3HfJVr0
徹底的
この言葉嫌だよね、ケチつけるだけケチつけるよって言ってるのと同じ、
2022/01/23(日) 14:48:10.96ID:8IiYSZPM0
いやいや死ぬだろ
178名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:48:13.39ID:CHIHCBxf0
フォッサマグナ=糸魚川静岡構造線ではない
179名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:48:13.49ID:k4LeW7IE0
この映画のセリフはフォッサマグナの理解が少し足りてないな
2022/01/23(日) 14:48:17.64ID:AnFb2E1D0
>>79
委員会で、全量戻しすれば影響は少ない。
でも、絶対にないとは言えないだったか
そんな感じでいわれてた気がする
181名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:48:18.07ID:dwWGKJRga
オミクロン速報】
【テレビ】和田アキ子 「おまかせ!」途中からマスク着用 PCR陰性もせき止まらず「すみません」


https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642911483/
2022/01/23(日) 14:48:19.68ID:rFnp5sm40
>>79
ちゃんと専門家のもとシミュレーションが出てきたのがつい最近
これを見れば割と大丈夫じゃないかと納得出来るんだけど、今は川勝知事がこのデータを元に話し合いにもつかない状態
周辺の地域も困ってるような状況よ
183名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:48:21.28ID:E+2x1KU20
黒部ダム工事というよりダム工事のための
資材を運ぶためのトンネルだったな
本体工事の前の段階
2022/01/23(日) 14:48:22.06ID:DbC11+ZL0
>>171
本放送は画質悪かったの?
2022/01/23(日) 14:48:23.18ID:eWkroVf10
あぶねえええええ
186名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:48:23.28ID:45cQgxqq0
黒部だって、福島だって、八ッ場だって
反対派は居たけど国策で押し切ったんやから
静岡も国策で押し切っていいよもう
相手にするのも面倒だろ
187名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:48:33.79ID:ap895k6GM
映画が根拠とかやべえだろこれ
2022/01/23(日) 14:48:36.25ID:F+8PVwMUa
25mプール8000杯って少なすぎじゃね
8000万杯だったらうわーってなるけど
2022/01/23(日) 14:48:39.51ID:pAY2X/d90
撮影すごくね
2022/01/23(日) 14:48:42.01ID:2uRY7wcs0
>>146
お前がアホだろ
科学の力も自然の力なんだよ
それで地球が滅びたらそれが自然の摂理だということだ
191名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:48:42.44ID:dLVx752e0
フィルムってスゲエよな
こんな綺麗な映像が残ってるんだもんな
192名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:48:45.50ID:JhBATQkA0
すげえ撮影 やり直しできないし
193名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:48:46.22ID:k4LeW7IE0
こういう時のためにサーフボード持っていかないと(´・ω・`)
194名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:48:46.63ID:eeBkHUcP0
映画なんていくらでも盛れるし
2022/01/23(日) 14:48:47.51ID:qkGB7w87a
めっちゃ金かかってそうだな
役者も危険や
2022/01/23(日) 14:48:47.81ID:KWriGTf3d
死んだ無関係な人間共をわざわざ引っ張り出してコイツら何ほざいてんの?www
197(^ー^*bリしんしんしん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2022/01/23(日) 14:48:48.28ID:iNgvRIqM0
そもそも隕石次第でも地球は滅ぶし
太陽次第でも地球は滅ぶ
人間がすることじゃ滅ばないだなんてわけなし

科学で対応できることも有れば科学で滅ぶこともある当たり前
2022/01/23(日) 14:48:48.68ID:NDIcbAhS0
たしかに撮影すごい CGじゃないもんなw
199名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:48:55.27ID:NsDFNfxp0
いや実は死んでるだろこの撮影
200名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:48:57.20ID:gF5hfe8Fp
>>186
消えろカス
2022/01/23(日) 14:49:03.70ID:tBB2pgCF0
>>184
これ近年までフィルムしかなかった映画
202名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:49:04.76ID:j8adzm1f0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)シールドマシーンで岩盤を固めながら建設だろ
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/01/23(日) 14:49:05.85ID:NP/67Gv00
アルプスが隆起し続けてるなら基本的に工事関係なく水漏れする可能性があり続けるのでは
204名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:49:18.53ID:lSw2hMqVd
おっぱい
205名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:49:18.87ID:lIPlJ8sd0
丹那トンネルの事例があるからな
2022/01/23(日) 14:49:23.17ID:WMON39X/0
撮影で死ぬw
2022/01/23(日) 14:49:23.35ID:ZTH5SeS20
フォッサマグナか
2022/01/23(日) 14:49:24.28ID:H7YbyH2j0
この人が静岡のアヤパンか
2022/01/23(日) 14:49:26.22ID:mlSaiMZUa
破砕帯の下掘ればええんじゃね?
2022/01/23(日) 14:49:27.09ID:CV5WzGde0
>>184
アナログの頃の画質なんていまボケボケで見れたもんじゃないよ
2022/01/23(日) 14:49:27.26ID:Cv1ebdDh0
>>145
日本の綺麗な水は減り続けてるし
水源を中国人に買われたりしてるってさ
2022/01/23(日) 14:49:30.31ID:S7XdTNyC0
冷静に考えたらリニアいらねえわ
213(^ー^*bリしんしんしん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2022/01/23(日) 14:49:40.71ID:iNgvRIqM0
>>190
勝手に滅んでおけ
自然のせいにしようが人間が地球を滅ぼせば
人間のせいに決まってんだろ

責任逃れすんなバカ
214名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:49:42.97ID:45cQgxqq0
>>200
お前がこの世から消えな
215名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:49:44.06ID:LI0usmei0
>>141 今回はTver配信なかった  https://tver.jp/episode/94992753

有吉のお金発見 突撃!カネオくん「“地元愛され飲食チェーン店”のお金の秘密」  NHK総合・東京 1月24日(月) 23:35?00:03

今回のテーマは「地元愛され飲食チェーン店」!北海道のカレー!静岡のハンバーグ!千葉の宅配ピザ!福岡のうどん!大手にはまねできない独自のチャリンチャリン作戦とは?
大手にはまねできない独自の作戦でチャリンチャリン!最長9時間待ち!?

静岡県の愛されハンバーグ店!品質追求の舞台裏に潜入!

売り上げ1日平均1万杯!福岡県民が愛するうどん店の人気の理由は?年間250万食超え!北海道のカレー店ではお客さんの要望を速攻採用!
テイクアウトは○○持参もOKに!さらに!千葉県船橋市でしか食べられない究極の地元愛され宅配ピザとは
2022/01/23(日) 14:49:53.23ID:2SMdU3mt0
実際にリニアできたら切符いくらくらいになるんだろうか
2022/01/23(日) 14:49:53.93ID:7Bka+2Bx0
>>186
時代が違うし
八ッ場は止めたほうが損だから完成させた。とっかかりから無駄ダムと言われていたしな
218名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:49:59.18ID:dLVx752e0
山なんて削っちまえよ
219名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:50:01.66ID:1J3HfJVr0
>>182
徹底的に県民のために、
って言っちゃえばいいからね、
2022/01/23(日) 14:50:06.52ID:rluaxNY70
それでも南アルプスは世界的に見ても有数の土かぶりだろ
221名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:50:07.82ID:VyAcMWsS0
深く掘れよ
2022/01/23(日) 14:50:17.73ID:aEr+uV0SM
後ろから前から
2022/01/23(日) 14:50:18.25ID:8IiYSZPM0
早くぶちまけてくれ
2022/01/23(日) 14:50:26.46ID:KWriGTf3d
>>186
成田もねー
225名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:50:31.66ID:j8adzm1f0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)両側から掘れば良いだろ 
  `ヽ_っ⌒/⌒c
226名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:50:35.50ID:45cQgxqq0
戻したって流れちゃうだろw
2022/01/23(日) 14:50:35.50ID:Cv1ebdDh0
>>161
水が無くて困らない??
中国人でさえも日本の水源の土地買いに来てるのに??
2022/01/23(日) 14:50:36.13ID:5YKhc5rx0
線香花火?
2022/01/23(日) 14:50:38.05ID:WMON39X/0
そもそもただのトンネルだって水の心配あるんじゃないの?
リニアだけなん?
230名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:50:39.66ID:6PopxgYt0
打ち上げ花火
231(^ー^*bリしんしんしん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2022/01/23(日) 14:50:42.05ID:iNgvRIqM0
人を殺しても殺されても自然の摂理?
勝手に死んでおけバカ
2022/01/23(日) 14:50:42.52ID:cvhBA+at0
金かかってるな
233名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:50:53.50ID:tn+jWIp20
打ち上げ花火
上から見るか、下から見るか
2022/01/23(日) 14:50:54.56ID:H7YbyH2j0
ガッテン風
2022/01/23(日) 14:50:55.62ID:NDIcbAhS0
あ、死んだ
2022/01/23(日) 14:50:58.26ID:OvaOJ+xPr
静岡の水とか言ってるけど山梨の水でもあるだろ?
237名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:51:05.06ID:NsDFNfxp0
おお上手く作るな
238名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:51:10.72ID:j8adzm1f0
>>224
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)チバのバカ共は、いまだに立てこもってるんだよな
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/01/23(日) 14:51:11.51ID:EItd/0o20
>>224
あそこって確か家1軒だけ今も残ってるんだっけ?
240名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:51:16.94ID:B1uxOxdl0
>>215
そんなコピペだされても読まないよ(´・ω・`)
241名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:51:17.69ID:zI1t0IQ40
流されるじゃん
2022/01/23(日) 14:51:20.11ID:Ir2qD4GV0
貴重な水があああああああああ
2022/01/23(日) 14:51:23.97ID:WowWBcqJ0
作業員つえええ
244名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:51:35.91ID:w8PByAVq0
静岡の水とかおこがましすぎんだろ
2022/01/23(日) 14:51:36.18ID:Lz1ijD+S0
ポンプで戻すw
246名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:51:41.73ID:dLVx752e0
分かりやすい
モリローの天気予報のようだ
247名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:51:41.46ID:Po3szlDyM
>>184
何歳?
高校生の俺でもアナログ画質のTVみたことあるよ
2022/01/23(日) 14:51:42.71ID:cvhBA+at0
戻せば良いって話なんか
249名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:51:46.44ID:LI0usmei0
山梨の人には、大喜びじゃないか! じゃあ工事しろ
250名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:51:48.76ID:JhBATQkA0
TBSのサンデーなんちゃらの手作り模型とはえらい違いだ
251名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:51:50.41ID:8cY37GWk0
俺の理解とだいぶ違う
2022/01/23(日) 14:51:50.88ID:PlMjmoZnM
>>216
新幹線より遥かに高くなる東海の前の副社長だかも採算には自信ないと言ってた
2022/01/23(日) 14:51:52.40ID:r2mlVLMLp
そんな泥水戻して欲しいの?
254名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:51:59.28ID:B1uxOxdl0
打ち上げ花火、下から見るか上から見るか(´・ω・`)
255名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:51:59.58ID:45cQgxqq0
山梨が得をするのは許せん!w
2022/01/23(日) 14:52:00.65ID:GDCoIdz0M
水量が減れば水災害も減ると言う事になる。悪い事ばかりじゃないな
257名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:52:03.58ID:bxBVQ3/B0
一滴残らず戻すニダ
2022/01/23(日) 14:52:03.81ID:yNZP1bVb0
戻せないことは確定してるのか
259名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:52:05.55ID:e0BHF3050
そんなのどうでもいいだろ
2022/01/23(日) 14:52:07.69ID:FX1hA1+Z0
静岡迷惑だわ
2022/01/23(日) 14:52:10.15ID:YdtA8vGdd
>>216
新幹線より名古屋品川間は700円高いだけらしい
262(^ー^*bリしんしんしん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2022/01/23(日) 14:52:11.17ID:iNgvRIqM0
アシスタントも静岡朝日放送なのか
宮崎アナをスタジオに置けよ
263名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:52:15.78ID:VyAcMWsS0
なんだ工事中の事だけか
2022/01/23(日) 14:52:17.23ID:xwNuq8cT0
よし一回地表に出よう
2022/01/23(日) 14:52:19.29ID:WWwb+X7r0
いい女やのう
2022/01/23(日) 14:52:20.90ID:Cv1ebdDh0
山梨が川になって終了かもしれんしな
267名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:52:24.11ID:LI0usmei0
>>240
ちくしょう! 月曜日の深夜に再放送やるってそれに書いてあるよ
268名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:52:24.79ID:CHIHCBxf0
>>247
黒部の太陽はつい最近までテレビで放送してなかっただろ
2022/01/23(日) 14:52:29.14ID:yU7mQo0P0
そもそも破砕帯の水はそこに留まってるだけの水じゃないの、何の役にも立ってない
270名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:52:41.10ID:CJm5Q0E+M
山の中の水ならもともと川に流れてないやん
2022/01/23(日) 14:52:44.79ID:mgunXQDo0
クズ朝鮮人がこんなつまらないことでゴネて開発を遅らせているのか。
272名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:52:44.95ID:LI0usmei0
>>262
佐野さんじゃだめなのか
273名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:52:47.45ID:bd9JT+O80
観光地の、なんちゃらの池とかが枯れたら困るよな
2022/01/23(日) 14:52:48.19ID:NDIcbAhS0
>>262
バラエティ担当の人はちょっと
2022/01/23(日) 14:52:55.86ID:zRLX+QYJ0
こだま1時間に一本だな。滅びろ
276名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:52:58.09ID:k4LeW7IE0
それはヤクザみたいな論理やな
2022/01/23(日) 14:53:04.69ID:8IiYSZPM0
そのくれえでガタガタ言うなやバカ
2022/01/23(日) 14:53:07.66ID:ozgqxilk0
いいけつしてるぜ
http://iup.2ch-library.com/i/i021725622615874211262.jpg
2022/01/23(日) 14:53:10.82ID:SIYgAQckd
湧き水まで言い出すのは基地害過ぎるだろ
280名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:53:12.27ID:WUi9yBbR0
いやいや、静岡県知事がアレなだけだから。
281名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:53:13.81ID:45cQgxqq0
戻してやるから静岡県は
何リットル必要か言ってよ
282名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:53:13.85ID:dLVx752e0
>>207
フォッサマグナは線ではなく面
2022/01/23(日) 14:53:14.48ID:7AoglSBH0
もう中国に先を越されるわ
2022/01/23(日) 14:53:15.36ID:p1O4aMMG0
水の1滴は血の1滴だからな。
285名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:53:18.22ID:B1uxOxdl0
>>267
おお(´・ω・`)ありがとう!
ハンバーグ食べたくなってきた
286名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:53:18.47ID:LI0usmei0
>>270
たらればの話だからな
2022/01/23(日) 14:53:22.28ID:Lz1ijD+S0
カンニングペーパー多いなw
2022/01/23(日) 14:53:23.63ID:YdtA8vGdd
>>265
あんな嫁ほしい
2022/01/23(日) 14:53:27.68ID:wlsFdM2x0
右の女子アナが
たまに平野ノラに見えてしまう
290名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:53:28.18ID:0DjgMDtm0
>>102
緑茶なんて静岡県産じゃなくて良いじゃん。埼玉の狭山茶、京都の宇治茶、鹿児島の知覧茶がいい。
ウナギだって静岡より今や鹿児島、愛知の方が有名。
2022/01/23(日) 14:53:30.67ID:Ir2qD4GV0
急に歯切れが悪いw
292(^ー^*bリしんしんしん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2022/01/23(日) 14:53:30.74ID:iNgvRIqM0
>>272
詳しいな
2022/01/23(日) 14:53:31.84ID:AFgxP2/oM
>>275
こだま飛ばしでいいだろ
294名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:53:32.73ID:1J3HfJVr0
積分すりゃあ大したことなさそうなのに、ケチつけてる感じがするのは俺だけか?
2022/01/23(日) 14:53:37.82ID:8w2Gg39+0
もうJR東海は

静岡県通せないから、ルート見直して長野回りにします
見直しで発生する用地買収者はその費用を返金してね
文句あるなら静岡県に請求してね
あと見直しで発生する費用も静岡県に請求するからな

でいいだろ
296名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:53:38.01ID:plqmPIuV0
静岡の水問題になって一気につまらなくなったけど
これがメインテーマなんだよな
もう見るのやめようかな
2022/01/23(日) 14:53:42.85ID:H7YbyH2j0
葛西会長の顔がちらつく頼りない社長
2022/01/23(日) 14:53:43.98ID:yF889//Q0
社長いちゃもん付けられて大変そうだな
2022/01/23(日) 14:53:46.48ID:MeN2yMII0
東電とかが持ってってる水に比べたら微々たるもんだけどね
2022/01/23(日) 14:53:47.45ID:EItd/0o20
全量戻しって無理があるだろ?
2022/01/23(日) 14:53:49.74ID:BRtwJPGK0
リニアって名古屋がうれしいだけだよ
2022/01/23(日) 14:53:52.78ID:yNZP1bVb0
努力していきたいしか言ってないw
303名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:53:53.38ID:k4LeW7IE0
>>270
源流に染み出す水が減るからね
2022/01/23(日) 14:53:54.43ID:Cv1ebdDh0
>>270
山に溜めておく時間がないと
土砂崩れ
2022/01/23(日) 14:53:56.62ID:X8y1qq6P0
口半開きtって
306名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:53:56.68ID:YQt08cx3M
これ本当にどうでも良い事で工事止めてるんだな
水なんて蒸発して雨になって降って戻ってくる
循環するものなんだからどうでも良いだろ
2022/01/23(日) 14:53:57.25ID:8fJzGLmP0
500万トンって大井川の平均年間水量の0.5%じゃん
影響あんの?
2022/01/23(日) 14:53:59.03ID:yjvWQBhi0
工事中の水は戻らなくてもいいけど、工事完了後は全部戻せよ
2022/01/23(日) 14:54:03.04ID:8IiYSZPM0
社長の間抜けヅラしてるな
310名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:54:03.20ID:j8adzm1f0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)静岡は衰退するなぁ
  `ヽ_っ⌒/⌒c
311名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:54:04.36ID:B1uxOxdl0
>>281
800万リットルでお願いいたします(´・ω・`)
2022/01/23(日) 14:54:07.94ID:eWkroVf10
工事後の水量が減らなければ良いんじゃなくて工事中もダメなのか
それはちょっと静岡県わがまま過ぎない?
2022/01/23(日) 14:54:11.16ID:ozgqxilk0
そんなに水使う必要あるんか?
314名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:54:11.29ID:ECUiX69e0
何も具体策ないんじゃねえかw
315名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:54:11.32ID:S8/A2ggX0
無理ってことだろう
2022/01/23(日) 14:54:12.78ID:zuIhTynta
池上髪増えた?
2022/01/23(日) 14:54:13.69ID:p1O4aMMG0
福島に使われていない水のタンクがたくさんあるじゃないか。
2022/01/23(日) 14:54:15.54ID:PlMjmoZnM
>>273
確か実験線の方で池枯らしてポンプで水戻してる30年の期間限定らしいが
2022/01/23(日) 14:54:15.68ID:CvgsGfsH0
口の開き方がAAみたい
2022/01/23(日) 14:54:18.83ID:bd9JT+O80
工業地帯でも水が大量に必要だから困るだろ
2022/01/23(日) 14:54:19.59ID:C8SE2i4v0
なよなよしたおっさんやなJR東海社長
322名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:54:22.41ID:LI0usmei0
>>285
さては、コピペというだけで、毛嫌いして、再放送の時間を書いてあったのをみてなかったな!w
2022/01/23(日) 14:54:23.20ID:vPX2+KlX0
>>262
さっきの神奈川県駅のロケに出てた
324名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:54:25.62ID:w8PByAVq0
完全に政治利用されてんじゃん
静岡クソやな
2022/01/23(日) 14:54:26.67ID:F+8PVwMUa
もう静岡は日本から出ていけ
2022/01/23(日) 14:54:32.35ID:NP/67Gv00
工事でどれだけ漏れたかもわからないから無理だろ
327名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:54:32.54ID:lIPlJ8sd0
佐賀も知事がごねてるからなぁ
2022/01/23(日) 14:54:32.87ID:Lz1ijD+S0
もしや静岡放送制作のローカルアナか
329名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:54:34.13ID:JhBATQkA0
>>281
さっきの米洗の水を無駄使いしてる映像見たら何万リットルあっても足りないな
2022/01/23(日) 14:54:36.97ID:7Bka+2Bx0
>>290
知覧は関東だと輸送コストかかるし、狭山じゃ足りないよ。
331名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:54:42.15ID:j8adzm1f0
>>319
(゚Д゚)ハァ?
332名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:54:50.57ID:e0BHF3050
>>301
名古屋と、名古屋に行きたい人だよ
2022/01/23(日) 14:54:51.12ID:Cv1ebdDh0
>>306
山に溜めておかないと土砂崩れ
2022/01/23(日) 14:55:01.24ID:oI23+JBF0
そもそも川勝なんて
コシヒカリしかない発言で次の選挙で落ちるだろ
落選を待つ時間の余裕もないのかな
2022/01/23(日) 14:55:03.31ID:mgunXQDo0
あの程度の溜水がなくなっても一雨で元通りやろw
336名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:55:11.37ID:Po3szlDyM
>>268
悪いな
さっきの映画だけの話しか
地デジ前の番組全般の話しかと思った
337名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:55:16.34ID:CWHeqGzh0
>>268
先週NHKBSで黒部の太陽やってなかった?
2022/01/23(日) 14:55:22.48ID:Cv1ebdDh0
>>307
山梨の街が川になるんじゃねw
339名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:55:23.38ID:LI0usmei0
>>292
何度かナマ佐野さんに会ったことがあるけど、いい人だったよ。 ハリウッドザコシショウのイベントの司会してたけどw
2022/01/23(日) 14:55:24.63ID:8fJzGLmP0
工事で漏れ出した水ってどこにいくん?
地下水に戻るんじゃないん?
2022/01/23(日) 14:55:25.92ID:8w2Gg39+0
>>300
だから言いがかりって言われるわな
342名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:55:27.81ID:CJm5Q0E+M
>>303
この破砕帯の水がどれだけあってどれだけ大井川に注いでるのか調査結果出てるん?
343名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:55:30.65ID:0DjgMDtm0
リニアに大反対するくせに、中国人以外使わないような空港なんて作っちゃんだからな、静岡。
2022/01/23(日) 14:55:34.48ID:r2mlVLMLp
たかだか工事中の湧水の一部の話でさも大井川が一滴も流れなくなるような誇張しやがるから
酒造りだって普通にできるわ
345名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:55:35.24ID:B1uxOxdl0
>>322
うん(´・ω・`)読むの大変だもの
ごめんりんこ
2022/01/23(日) 14:55:35.97ID:rFnp5sm40
>>300
経済的に不合理すぎる
工事期間の湧水全量戻しの主張はイカれてるよ
347名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:55:37.84ID:1/mbzhdTa
山梨県『よくわかんないけど湖の水とかとかいくらでもあげるんでいかがですか?』
2022/01/23(日) 14:55:39.77ID:rluaxNY70
>>334
再選した直後なんですが
2022/01/23(日) 14:55:42.35ID:EItd/0o20
四国民「新幹線設置したいと言ったけど諦めたのにしぶとく諦めない静岡に引くわ〜」
350名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:55:42.34ID:e0BHF3050
静岡って自分たちの県に駅ができないから
ゴネてるようにしか聞こえないわ
2022/01/23(日) 14:55:49.45ID:SIYgAQckd
>>307
カネがほしいから屁理屈でごねてるだけだよな
2022/01/23(日) 14:55:52.55ID:GDCoIdz0M
結局全量戻しは無理だからその分は金よこせって事になりそうだな
完成した後で水量が減らなければ問題なくないか?
353名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:55:53.04ID:URtxK7wl0
解決策を一般公募すれば
案外凄い案がでるかも
2022/01/23(日) 14:55:56.84ID:WowWBcqJ0
>>334
静岡の年寄り舐めんなよ?次も圧勝に決まってる
2022/01/23(日) 14:55:58.25ID:TbE7AFbua
>>295
そんな法的根拠ないよ
2022/01/23(日) 14:56:07.61ID:MeN2yMII0
これだけで大井川が干上がることになってるのが県民の頭の中
357名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:56:09.36ID:kINHO19u0
俺は名古屋住んでた時
関西方面はよく行ったけど、関東方面は遠くてあんまり行かなかったな
2022/01/23(日) 14:56:13.50ID:BRtwJPGK0
JR東海はJR名古屋って名前に変えるべき
2022/01/23(日) 14:56:14.86ID:F+8PVwMUa
静岡朝日放送じゃなく名古屋TVに制作させろや
360名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:56:17.35ID:plqmPIuV0
>>262
このアナの人は静岡でもメインどころの人なのかな
全国放送に出演するってことは
361名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:56:19.49ID:CbPa7ozkM
クレーマー静岡県
のぞみ号が全列車通過だからいちゃもんつけてるのかしら?
362名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:56:20.69ID:UX5wwEtz0
大間の海に海ほたる作るとなると
漁協や漁師が黙ってないだろう。
2022/01/23(日) 14:56:25.19ID:KWriGTf3d
>>273
どこそれ
2022/01/23(日) 14:56:29.57ID:xx4QnCyx0
>>261
昔の話だから実際は数千円高いんじゃないかね
2022/01/23(日) 14:56:29.74ID:X8y1qq6P0
大井川源流のそばに貯水槽をほればいいのでは
2022/01/23(日) 14:56:30.51ID:ta7S5tE10
支流からも大井川へ流れ込む
工事の地下水の影響はわからないのが本当だろう
2022/01/23(日) 14:56:32.86ID:gUKR8Udx0
>>309
入れ歯もだから>>305
368名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:56:36.33ID:LI0usmei0
>>338
山梨に銘酒の酒蔵が誕生だ!
2022/01/23(日) 14:56:39.89ID:SIYgAQckd
>>349
いや四国も諦めてないよ
たまにフォーラムやってる
370名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:56:44.44ID:k4LeW7IE0
>>342
量の大小とか影響の話は知らんよ
染みるはずの水が減るよねって話しただけ
2022/01/23(日) 14:56:50.08ID:fz7Yybo30
もう静岡避けるか地上に出せよ
2022/01/23(日) 14:56:51.49ID:me9zm89bM
ほんと無能が顔に出てるなこの社長
373名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:56:53.13ID:bxBVQ3/B0
シナポチ川勝
374名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:56:55.45ID:qwh8ELT20
未来永劫全量戻すなんて、ちょっと考えれば不可能か事ぐらい子供でも判かる話。

ホントに馬鹿にした解決案だわな。
2022/01/23(日) 14:56:57.61ID:eWkroVf10
工事中の水も戻せって意見には賛成出来んな
これは静岡がゴネていると言わざるを得ない
2022/01/23(日) 14:57:00.37ID:Cv1ebdDh0
>>340
山梨側に出て行って大井川に合流するって話だが
そんなうまくいくかね
山梨の街がやばいんじゃないのかね
377名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:57:05.62ID:1J3HfJVr0
社長、頑張れ、
2022/01/23(日) 14:57:08.51ID:5sKZU2V30
着地点なんて静岡に聞かなきゃ意味ないだろ
あいつらが無意味にゴネてるんだから
2022/01/23(日) 14:57:10.25ID:ar9lOb5v0
ほんまかいな
380名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:57:10.76ID:WUi9yBbR0
静岡県内に駅が造られないのが不満なんです!!
2022/01/23(日) 14:57:13.80ID:FH30gVhk0
JR東海とかの社長って東大出身とか多いよな
この人はどうなのかね
2022/01/23(日) 14:57:14.44ID:BRtwJPGK0
名古屋に侵略されてる気がする
気づくのが遅かったけど
2022/01/23(日) 14:57:15.15ID:EItd/0o20
>>369
嘘でしょ…諦めたんかと思ったのに…
384名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:57:17.51ID:LI0usmei0
>>345
けっこう長い時間、番組中でさわやかハンバーグの特集に時間割いてたよ
2022/01/23(日) 14:57:19.04ID:C8SE2i4v0
「払拭する」とは言い切らずに絶対に「努力する」を付けるな
386名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:57:25.65ID:JhBATQkA0
結局は金目と知事の選挙対策のような気がしてならない
387名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:57:26.37ID:1/mbzhdTa
社長 静岡県のゴネ具合が浮き彫りになるからやめたげてw
2022/01/23(日) 14:57:26.70ID:cvhBA+at0
社長と女子アナが不倫してたのって静岡だっけ
2022/01/23(日) 14:57:28.10ID:IBdhJBCW0
静岡は東海道新幹線沿線が廃れるからが本音?
2022/01/23(日) 14:57:31.05ID:xx4QnCyx0
東海道新幹線ものぞみ止まらないし、リニアも静岡には止まらないからムカついてるだけだろ
2022/01/23(日) 14:57:35.42ID:UtnMNj+7K
>>332
とりあえず名古屋がってだけちゃうの?
大阪とかもっと先まで伸びないの?
2022/01/23(日) 14:57:36.04ID:bd9JT+O80
リニアは中国人観光客大勢が来るのも計算入れてるぞ
2022/01/23(日) 14:57:43.21ID:8w2Gg39+0
>>354
そんな底辺なんか舐めるかよ
アホらし
2022/01/23(日) 14:57:43.60ID:oI23+JBF0
>>388
他局だけどそうだよ
395名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:57:49.01ID:B1uxOxdl0
>>368
七賢やらサントリーやらあるからなぁ(´・ω・`)
2022/01/23(日) 14:57:51.11ID:Ir2qD4GV0
最初から丁寧にやっておけばよかったのに
2022/01/23(日) 14:57:51.83ID:yU7mQo0P0
無理やり言わすな
398名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:57:53.17ID:S8/A2ggX0
キンキンに冷えてやがる こいつらの仲は
399名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:57:53.21ID:45cQgxqq0
近い未来、静岡の反対で開業が10年遅れた
とか教科書に書かれるんやろうな
2022/01/23(日) 14:57:54.96ID:eWkroVf10
もう反対側からは掘ってんの?
2022/01/23(日) 14:57:56.56ID:BRtwJPGK0
JR東海はJR名古屋と別れて

リニアはJR名古屋が作ればいい
402名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:57:57.11ID:1J3HfJVr0
>>372
JR東海の社長だからね、ただもんじゃないよ、
2022/01/23(日) 14:57:59.64ID:zT/JZxfa0
「大井川が枯れる可能性もある」って信じてる静岡県民多いよ
404名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:58:02.14ID:Qbfl2ueLd
川勝は反政府の親韓派だからな
2022/01/23(日) 14:58:03.10ID:MeN2yMII0
下手なこと言うと川勝がキレるから慎重に話してるな
406名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:58:05.25ID:GKHA0vQ/d
池上は川勝にも取材行かないの?
2022/01/23(日) 14:58:08.20ID:yNZP1bVb0
てっきり今はこういう方針を考えている的なのが何パターンか出てくるのかと思ったら何もないんかい
408名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:58:10.28ID:B1uxOxdl0
山の問題だけにな!(´・ω・`)
2022/01/23(日) 14:58:13.35ID:r2mlVLMLp
川勝はもうテーブルにはつかないよ
専門家会議でもはっきり影響ないって出てるし
2022/01/23(日) 14:58:15.09ID:ta7S5tE10
地下水の量なんて工事しなけりゃわからない
2022/01/23(日) 14:58:15.09ID:lwDMewoo0
静岡って本当に無能の集まりなんだな
害悪か
2022/01/23(日) 14:58:24.33ID:V917NBdF0
静岡通るのはわかるけどわざわざデカい山通して山梨や長野を通らないといけない理由がないよね
2022/01/23(日) 14:58:28.01ID:8w2Gg39+0
>>355
あるかどうか、やってみにゃわからんだろ
2022/01/23(日) 14:58:28.76ID:8IiYSZPM0
失言失職待ち
415 
垢版 |
2022/01/23(日) 14:58:30.65ID:DWyUsVRe0
水道代として払えばいいだろ
2022/01/23(日) 14:58:31.45ID:cvhBA+at0
>>394
そうか
417名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:58:39.48ID:e0BHF3050
>>391
2045年に大阪まで延伸予定
418名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:58:39.73ID:CbPa7ozkM
>>404
愛知県知事みたいだな
2022/01/23(日) 14:58:46.33ID:zT/JZxfa0
>>372
誰もやれなかったリニア強行してるんだからすごいよこの人
2022/01/23(日) 14:58:48.18ID:BAmNkWAW0
>>150
どっちもどっちか。ならやっぱ国策優先でよいなw
2022/01/23(日) 14:58:59.02ID:TbE7AFbua
>>374
後は野となれ山となれ
422名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:58:59.83ID:zI1t0IQ40
川勝偉そうだな会うくらいしてやれよ
423名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:59:02.23ID:LI0usmei0
1日4メートルはたいへんだ
2022/01/23(日) 14:59:02.95ID:qarOK6bz0
静岡県を通るんだからそこに駅を作るんじゃダメなのか?
静岡県に駅がないのが問題だろ
2022/01/23(日) 14:59:07.05ID:8fJzGLmP0
>>412
近道だから
2022/01/23(日) 14:59:11.16ID:eWkroVf10
反対するなら静岡側も対案出せば良い
427名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:59:13.37ID:dLVx752e0
ガダルカナル
微妙な言い方するな
428名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:59:17.93ID:k4LeW7IE0
>>375
むしろ工事現場に涌き出た濁った水なんて戻さないでいいから山梨へどうぞとか思えないのかね
2022/01/23(日) 14:59:18.29ID:r2mlVLMLp
知事は話し合いの場に行ったら自分が不利なの分かってるんだろ
430名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:59:22.33ID:FCwidRTpM
>>378
無駄に迂回して静岡に駅を作る以外は静岡県知事がウンっていう方法が無いんじゃね?
2022/01/23(日) 14:59:27.24ID:TbE7AFbua
>>413
ゴロツキの屁理屈は要らねえ
2022/01/23(日) 14:59:28.08ID:Cv1ebdDh0
>>410
レベル低いな
2022/01/23(日) 14:59:31.20ID:bd9JT+O80
てか名古屋に行ってなにするの?
トヨタの期間工になるの?
2022/01/23(日) 14:59:31.90ID:xx4QnCyx0
>>391
大阪まで伸びるのは決まってるけど、名古屋から大阪まで行くルートはまだ確定してないはず
奈良の方行くとリニア新幹線の誘致みたいな宣伝やってるし
435名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:59:32.94ID:tn+jWIp20
ヘルメットとトラチョッキだけで
どこが重装備よ(´・ω・`)
436名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:59:35.17ID:B1uxOxdl0
穴ってワクワクするよね(´・ω・`)
437名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:59:36.61ID:2SMdU3mt0
お前らが静岡県庁に川勝辞めろって苦情出しまくってくれればリニア通るかもね
2022/01/23(日) 14:59:38.05ID:8IiYSZPM0
この女子アナの方が可愛いじゃんスタジオの人よりも
439名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:59:41.29ID:dLVx752e0
銭高組もからんでるのか
2022/01/23(日) 14:59:43.76ID:47h09/pj0
>>148
だから同じ静岡県内とはいえ、全然無関係
441名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:59:47.60ID:LI0usmei0
非常口とな
2022/01/23(日) 14:59:49.16ID:eWkroVf10
>>424
トンネルの中に避難用の駅でも作れば良いな
2022/01/23(日) 14:59:52.21ID:KWriGTf3d
>>300
何L不足したのかキチンと報告してね
まずはそこからよ
444 
垢版 |
2022/01/23(日) 14:59:53.64ID:DWyUsVRe0
工事関係者がうっかり全部飲んでしまっことにすればいい
445名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:59:53.73ID:E+2x1KU20
斜坑か
446名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:59:54.67ID:MGuULJI00
>>389
・お布施が足りない
・選挙に勝つための争点にするでー
2022/01/23(日) 14:59:54.72ID:ta7S5tE10
全量戻しを主張した首長は馬鹿です
448名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:59:56.78ID:1J3HfJVr0
>>426
静岡を通るな、
が対安?
449名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:59:58.94ID:WUi9yBbR0
甲府から飯田に行くのなんかもう静岡県を回避すればいいじゃんね。
2022/01/23(日) 14:59:59.84ID:8IiYSZPM0
メガネが曇っちゃった
451名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:00:02.03ID:UX5wwEtz0
長野ルートにしてくれたら何も問題ならないんだよ。
452名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:00:02.55ID:B1uxOxdl0
>>435
トラチョッキっていうのか(´・ω・`)
2022/01/23(日) 15:00:09.66ID:EItd/0o20
まず静岡から代案出せないのもダメ過ぎる…
全部JR東海だけが考えてるだけやないか?
454名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:00:13.68ID:8FGvDaCUM
>>390
静岡県は、新幹線の駅の数は最多だし
静岡版のぞみもあるし、

新幹線で怒ってる人は、少ないと思う
2022/01/23(日) 15:00:15.56ID:NP/67Gv00
あんだけ失言やら失策繰り返しても川勝負けないんだから失職待ちは無理だろ
456名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:00:20.31ID:Po3szlDyM
>>417
東京から名古屋まで工事延期で2045年に同時開通になるかもな
2022/01/23(日) 15:00:20.99ID:Lz1ijD+S0
中央線じゃだめなん(´・ω・`)
2022/01/23(日) 15:00:21.17ID:rFnp5sm40
>>403
マスコミで確かなデータを流すこともしないしな
ちゃんとした試算が今はあるのに、ただ煽るだけよ
2022/01/23(日) 15:00:24.32ID:oI23+JBF0
静岡で一番可愛いのはSDTの澤井ちゃんだよ
2022/01/23(日) 15:00:28.88ID:dw4UZNRo0
出水量にもよるけど、静岡側へポンプで戻せないのか
2022/01/23(日) 15:00:32.97ID:BAmNkWAW0
>>152
あたしはただあらゆる電車に乗ってあちこち行って金落として回るだけの鉄オジなので許して(´・ω・`)
2022/01/23(日) 15:00:36.05ID:T7pMDitT0
しっぺい早川
2022/01/23(日) 15:00:36.41ID:IBdhJBCW0
東海道新幹線の駅は静岡がトップだった記憶
464名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:00:37.16ID:CbPa7ozkM
>>411
さくらももこの出身地だもん。
いろいろお察しよ。
465名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:00:40.67ID:LI0usmei0
2車線とな
2022/01/23(日) 15:00:46.06ID:MeN2yMII0
昔は女は入れなかったよな
2022/01/23(日) 15:00:50.20ID:X8y1qq6P0
残土はここから運ばれるのかな
2022/01/23(日) 15:00:51.17ID:mgunXQDo0
結局は朝鮮人による妨害工作なのだから聴く耳をもたずに叩き潰すのが正解なんだよなあ。
2022/01/23(日) 15:00:53.20ID:IwSkSfEr0
現在のトンネルは
自動掘削機で掘り
掘った先からパネル貼ってく
2022/01/23(日) 15:00:54.42ID:8IiYSZPM0
歩いて46分
2022/01/23(日) 15:00:56.72ID:V917NBdF0
>>425
硬い岩盤通してまで進まんといけないもの?だとしたら本当に直線にしてしまえばいいのに
2022/01/23(日) 15:00:56.84ID:xx4QnCyx0
>>424
あんなところに駅作っても田舎すぎて意味ない
静岡市中心部などに住んでるなら東海道新幹線使ったほうが遥かに便利
2022/01/23(日) 15:00:58.06ID:Cv1ebdDh0
>>433
期間工ありえるw
2022/01/23(日) 15:00:59.24ID:SIYgAQckd
>>412
静岡通すくらいならリニアいらん
静岡にリニア通すと普通の新幹線の方が速くなるから
2022/01/23(日) 15:00:59.36ID:Ir2qD4GV0
電力会社が取水してる分をJR東海が買い取れば?
電気足りなくなるけど
2022/01/23(日) 15:00:59.49ID:NDIcbAhS0
>>426
ルート変えればいい
477名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:01:00.87ID:B1uxOxdl0
中部横断自動車道のトンネル工事とあんまり変わらんな(´・ω・`)
2022/01/23(日) 15:01:01.40ID:QoyWUlt10
この可愛子ちゃん誰?
479名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:01:03.29ID:LI0usmei0
>>464
あたしゃなさけないよ
2022/01/23(日) 15:01:12.46ID:ozgqxilk0
いいなー
Googleマップで観てみたい
2022/01/23(日) 15:01:13.02ID:Z//9Lj/e0
解決案無いのに見切り発車したの?
そらアカンわ
482名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:01:13.77ID:tn+jWIp20
軍曹なら歩くぞ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/t9RUH3Z.jpeg
2022/01/23(日) 15:01:14.50ID:gUKR8Udx0
>>390
止める意味ないしな
なんもないくせに
484名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:01:15.97ID:45cQgxqq0
おらワクワクしてきたぞ
こういう映像特集でいいんだよ
2022/01/23(日) 15:01:16.27ID:ta7S5tE10
このトンネルで南アルプスが近くなる
これはメリット
2022/01/23(日) 15:01:16.83ID:vzPP0La50
南アルプス、ペテン師
南アルプス、ペテン師
南アルプス、ぺ、テ、ン、師
(CMソング)
487名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:01:20.92ID:dLVx752e0
>>436
クチュクチュしたくなるよね
488名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:01:29.39ID:j8adzm1f0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)安全確認 よし!
  `ヽ_っ⌒/⌒c
https://dotup.org/uploda/dotup.org2704354.jpg
2022/01/23(日) 15:01:30.04ID:dCJe6sNwd
糸静線に穴明るのはやっぱり危険だわな
今から北にルート変える方が早いだろ
2022/01/23(日) 15:01:30.76ID:Cv1ebdDh0
>>437
そこまでして品川くんだりから名古屋まで行きたくない
2022/01/23(日) 15:01:42.07ID:xx4QnCyx0
>>448
静岡は通さないというルート案もあったな
492名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:01:51.18ID:LDklXitU0
トンネルが出来て圧力が抜けると、自噴する湧き水に影響するかもしれん
静岡県民の不安は妥当
2022/01/23(日) 15:01:54.35ID:oI23+JBF0
箕面にトンネル掘るときも、箕面の滝が止まるとかデマがあったな
2022/01/23(日) 15:01:55.23ID:AnFb2E1D0
>>409
全量戻しすればな!(でも、工事中はどうするの?)と
それでも不確実性は伴うっていわれてるから
むしろ川勝有利になったんじゃ?
2022/01/23(日) 15:02:03.52ID:vPX2+KlX0
ロケ担当:宮崎玲衣アナウンサー(右端)
https://i.imgur.com/oUayWTN.jpg

既婚
https://i.imgur.com/esX71JH.jpg
496名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:02:06.90ID:B1uxOxdl0
>>487
(´・ω・)HENTAI!
⊂彡☆))Д´) パーン
2022/01/23(日) 15:02:14.24ID:EItd/0o20
>>491
あれ何でダメになったんだっけ?
2022/01/23(日) 15:02:22.52ID:yD+bNLlp0
工事中だけ水道水つかって、水道料をJRが払えばいいんじゃないの??
499名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:02:28.89ID:WUi9yBbR0
静岡県知事って呪われてるのかな?
鈴木さんも最後まで退かなかった住人のせいで静岡空港完成のために辞任したよね?
2022/01/23(日) 15:02:37.86ID:Cv1ebdDh0
>>453
別のルートあるじゃん
2022/01/23(日) 15:02:37.88ID:DbC11+ZL0
もう着工しているリニアが進まないとそのうち世論的には静岡が悪者になっていくからなぁ、どうすんの静岡県民
2022/01/23(日) 15:02:47.89ID:KWriGTf3d
>>404
( ´゚д゚`)アチャー
2022/01/23(日) 15:02:51.13ID:AI5oIWg20
水問題の解決策を一般公募したら、何か良い案が出てくるのでは。
2022/01/23(日) 15:02:54.21ID:X8y1qq6P0
高尾山に圏央道のトンネル通すのも環境にあまり影響なかったの
2022/01/23(日) 15:02:55.70ID:BRtwJPGK0
名古屋いらないから品川大阪直通だともっと早い
2022/01/23(日) 15:02:56.86ID:AnFb2E1D0
>>424
あんなところに駅作って誰が行くんだよwwwwwwwwwwwww
2022/01/23(日) 15:03:05.10ID:IwSkSfEr0
ルート代えるとカーブが増えて
本来のリニアのスピードが出せない
2022/01/23(日) 15:03:07.41ID:EItd/0o20
>>501
昔からもう既に…
509名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:03:09.37ID:B1uxOxdl0
>>488
( ΦωΦ )よし
https://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/0/b/0b0546c5.jpg
2022/01/23(日) 15:03:10.86ID:DJJcnO0Rd
>>496
もっと♪
511名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:03:16.09ID:qwh8ELT20
結論として、「今の新幹線を改良したらリニアは要らなかったな」にならないか?
512名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:03:16.40ID:tn+jWIp20
>>452
呼び名は色々あるけれど
トラチョッキが一番呼びやすくて使ってる印象ですね(´・ω・`)
513名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:03:20.29ID:0DjgMDtm0
>>330
神奈川県民だけど、スーパーで知覧茶も狭山茶も、ついでに地元足柄茶も普通に売ってるよ。値段もほぼ同じ。静岡茶ファンじゃなければ、そんなに困らないよ
514名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:03:20.37ID:LI0usmei0
15時で終わるかとおもったら競馬中継が始まってしまった
515名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:03:20.48ID:q0K53EZvM
>>492
トンネルは漏水対策するから関係なくね?
超科学的な何かがあるのか?
2022/01/23(日) 15:03:22.18ID:owCneT0B0
>>448
そもそも何で静岡は先っぽが伸びてんだよ(´・ω・`)
517名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:03:24.70ID:e0BHF3050
落合福嗣
518名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:03:26.82ID:JhBATQkA0
>>469
水が常に吹き出してるような所はどうやってるのか気になる
519名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:03:27.58ID:3d6H5FDd0
リニアってもう工事はじまってんのか
520名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:03:31.43ID:UX5wwEtz0
ふくしくんナレーションやん
2022/01/23(日) 15:03:31.45ID:X8y1qq6P0
福嗣くん
522名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:03:36.40ID:MGuULJI00
>>497
静岡通さないルートは大回りすぎる
2022/01/23(日) 15:03:37.41ID:Xi2R1gHV0
>>313
日清とかソニーとか製薬各社とか
食品とか自動車関連の小糸やスズキに
サッポロビールなど主要企業の工場多すぎて
大井川流域は死活問題だろうな
2022/01/23(日) 15:03:40.10ID:8IiYSZPM0
中々の勾配
2022/01/23(日) 15:03:40.34ID:eWkroVf10
もう少し北側。諏訪までは行かないルートにするのもありかも
トンネルも短くなるし多少曲がっても時間は極端に遅くならんよな
2022/01/23(日) 15:03:40.93ID:MeN2yMII0
迂回すればいいと言う人は、土かぶりについて勉強しよう
2022/01/23(日) 15:03:47.26ID:cvhBA+at0
リニアって勾配には強いんかな
528名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:03:54.40ID:JhBATQkA0
7%勾配とか箱根登山鉄道並の勾配じゃないか
529名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:03:55.11ID:plqmPIuV0
>>495
スタジオのアナより可愛いな
こっちがアシスタントすれば良かったのに
2022/01/23(日) 15:03:55.40ID:dCJe6sNwd
>>503
ルート変更が唯一の実現可能な案だろ
531名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:03:58.53ID:0DjgMDtm0
静岡県産品を不買運動しちゃおうかな
2022/01/23(日) 15:03:58.52ID:NDIcbAhS0
>>499
あの知事は西松建設と癒着して違法献金してたからだよ
533名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:03:58.95ID:tn+jWIp20
>>452
黄色の黒だからトラ?
そこはよく分かりません(´・ω・`)
https://i.imgur.com/JCh3g4X.jpg
2022/01/23(日) 15:04:02.31ID:FWAXZzEG0
静岡のおかげでなかなか完成しないな
2022/01/23(日) 15:04:05.95ID:VvCwhNvf0
>>527
強いらしい 浮いてるから
536名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:04:06.06ID:dLVx752e0
こういうとこ電気自動車使おうぜ
2022/01/23(日) 15:04:07.58ID:8IiYSZPM0
あとでゆっくりノンフィクション見るわ
2022/01/23(日) 15:04:08.02ID:ZTH5SeS20
採算絶対とれないわな
539名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:04:10.73ID:MGuULJI00
>>511
新幹線とリニアの2ルート欲しいんだとさ
2022/01/23(日) 15:04:13.30ID:sAahioC80
落合の息子か
2022/01/23(日) 15:04:16.73ID:xx4QnCyx0
>>497
金かかりすぎ、移動時間も無駄に伸びるだったからじゃないかな
直線的なルートじゃなくなるから
2022/01/23(日) 15:04:17.16ID:qarOK6bz0
地上を走るのは全体の24パーセントしかないのか
景色楽しめないし速さも実感できないな
543名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:04:18.60ID:LI0usmei0
>>290
緑茶も静岡県は首位陥落じゃなかったか
544名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:04:24.61ID:45cQgxqq0
女が来ると水が出んだよ
2022/01/23(日) 15:04:28.46ID:zRLX+QYJ0
穴だから?
2022/01/23(日) 15:04:32.09ID:8IiYSZPM0
フェミ案件
547名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:04:36.19ID:dLVx752e0
山の神って駅伝の?
2022/01/23(日) 15:04:38.29ID:ozgqxilk0
佐野伶莉(さの れいり)静岡朝日テレビアナウンサー
http://iup.2ch-library.com/i/i021725688615874811268.jpg
549名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:04:38.90ID:RtpbGUeF0
さすが後進国
2022/01/23(日) 15:04:39.80ID:+aKFX97j0
↓柏原くんが
551名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:04:42.78ID:UX5wwEtz0
そんな話はしなくていいよ。
2022/01/23(日) 15:04:45.16ID:p1O4aMMG0
穴を掘られるからな。
553名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:04:45.70ID:B1uxOxdl0
>>510
ダークネスイリュージョン!!
   パーン  パーン
パーン...(´・ω・`)パーン
.. (´・ω・`) U☆ミ.(´・ω・`)
...⊂彡☆))Д´)☆ミ⊃ パーン
....∩彡☆ ☆ミ∩
.(    ).パーン (    )
 パーン
2022/01/23(日) 15:04:46.96ID:bhBKY0Eq0
>>468
キチガイwww
2022/01/23(日) 15:04:48.78ID:qd7BzGr9a
破砕帯の水が静岡県側の水というのは確定なの?
山梨県側の水の可能性はないの?
2022/01/23(日) 15:04:49.19ID:H7YbyH2j0
のどかな話だったらタモリ倶楽部向きなのに
557名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:04:50.03ID:XY23VJ1I0
意味のないコメント
558名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:04:51.95ID:j8adzm1f0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)山の神じゃなくて 作業員が女を襲うからだろう
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/01/23(日) 15:04:52.30ID:Ir2qD4GV0
>>527
磁力で推進するから車輪みたいに空回りしない
560名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:04:53.33ID:1J3HfJVr0
危ないから、って言う優しさだよ
2022/01/23(日) 15:04:54.36ID:T2kgN8WL0
足尾銅山では
女の人も裸でトンネル掘ってたぞ
2022/01/23(日) 15:04:54.70ID:FWAXZzEG0
土俵に女が乗ると汚れる
563名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:04:57.46ID:k4LeW7IE0
オオヤマツミノ神の娘のイワナガヒメが嫉妬するのかな
2022/01/23(日) 15:04:59.01ID:BRtwJPGK0
>>551
思った
565名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:05:00.99ID:LI0usmei0
>>542
やっぱりリニア高速貨物列車構想だよな
2022/01/23(日) 15:05:03.65ID:dCJe6sNwd
>>522
地図を見るとそんなに遠回りではない
2022/01/23(日) 15:05:06.67ID:X8y1qq6P0
シールドマシンじゃないの
568名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:05:07.76ID:0I2ubFPM0
女人禁制の話をここで持ち出す必要ないのに、池上もただの老害と化したな
569名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:05:09.08ID:B1uxOxdl0
中部横断自動車道と同じ重機やな(´・ω・`)

答えは葉っぱや
2022/01/23(日) 15:05:14.53ID:CV5WzGde0
このロケの後、トンネル崩落事故が起きたの?
2022/01/23(日) 15:05:15.30ID:1vQ0u2Dq0
死人出したからなあ既に (´・ω・`)
2022/01/23(日) 15:05:19.39ID:QoyWUlt10
山の神が嫉妬とか、お前らレベルのクス発想だなw
2022/01/23(日) 15:05:20.54ID:8w2Gg39+0
>>431
どっちがゴロツキなんだよボケ
2022/01/23(日) 15:05:22.80ID:8IiYSZPM0
小林旭
2022/01/23(日) 15:05:22.96ID:yNZP1bVb0
昔は人死にが出るから験担ぎしか出来ないんだな
2022/01/23(日) 15:05:25.29ID:DbC11+ZL0
>>426
協力金が欲しいんだから代案なんか出さないよぉ w
577名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:05:26.12ID:JhBATQkA0
女がいると土方が発情するからだろ
男子校に女子が来たみたいなもんだ
2022/01/23(日) 15:05:28.04ID:bd9JT+O80
女を入れちゃったのか。。。
2022/01/23(日) 15:05:33.04ID:FH30gVhk0
>>544
がまん…
580名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:05:33.84ID:LI0usmei0
地道な工事だな
2022/01/23(日) 15:05:34.66ID:ozgqxilk0
間違えた(´・ω・`
宮ア 玲衣(静岡朝日テレビアナウンサー)
2022/01/23(日) 15:05:35.57ID:xx4QnCyx0
>>527
別に地面に接して走るもんじゃないからな
走ってる時は中に少し浮いてる状態だから勾配は関係ない
583名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:05:37.06ID:B1uxOxdl0
綺麗に塗られてるやん(´・ω・`)
2022/01/23(日) 15:05:37.26ID:X8y1qq6P0
マイトガイ
2022/01/23(日) 15:05:38.08ID:xwNuq8cT0
昭和な掘り方
586名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:05:41.92ID:S8/A2ggX0
シールドじゃないんだ
2022/01/23(日) 15:05:42.70ID:zRLX+QYJ0
マイトの竜や
2022/01/23(日) 15:05:46.99ID:FWAXZzEG0
発破
589名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:05:47.08ID:lSw2hMqVd
こないだ作業員が死んだやつか
2022/01/23(日) 15:05:49.40ID:cvhBA+at0
発破のボタン押してみたい
2022/01/23(日) 15:05:51.98ID:qarOK6bz0
高熱隧道みたいだな
2022/01/23(日) 15:05:53.16ID:TbE7AFbua
>>493
石澄川枯れてんじゃん
2022/01/23(日) 15:05:55.14ID:p1O4aMMG0
NATMなのか。
2022/01/23(日) 15:05:56.06ID:MYnDU5Dj0
発破!
595名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:05:59.52ID:k4LeW7IE0
三脚固定しろ(´・ω・`)
596名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:06:00.04ID:MGuULJI00
あら?シールド工法とかちゃうん?
2022/01/23(日) 15:06:00.18ID:nM8oNOzva
>>571
2回事故立て続けだったような..
2022/01/23(日) 15:06:01.12ID:Cv1ebdDh0
>>513
コロナで茶は売れたから
無かったら困るで
2022/01/23(日) 15:06:01.88ID:sAahioC80
これ1m毎にやってんの?(´Д`)
2022/01/23(日) 15:06:02.96ID:NDIcbAhS0
崩落して死者出たのはやらんね
601名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:06:04.83ID:UX5wwEtz0
こりゃ山の神怒るわ。
2022/01/23(日) 15:06:05.63ID:owCneT0B0
>>577
工業高校ハーレムのことか(´・ω・`)
603名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:06:07.38ID:E+2x1KU20
リニアでもやっぱトンネル工事は発破か
まあ当たり前か
2022/01/23(日) 15:06:09.17ID:Azq+8tmb0
マイクラでよくやってるやり方だ(´・ω・`)
605名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:06:12.23ID:8FGvDaCUM
雑な工事やな。

シールド工法を使わないのは何故?
2022/01/23(日) 15:06:14.21ID:X8y1qq6P0
ボーリング
2022/01/23(日) 15:06:14.51ID:T2kgN8WL0
>>568
無職乙
2022/01/23(日) 15:06:16.30ID:qMjMRNrR0
原爆使えばもっと掘れるよ
609名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:06:16.71ID:gP+Myd7XM
あれ、これ以前見たかな、

これ再放送だよね?
610名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:06:18.25ID:B1uxOxdl0
>>512
>>533
詳しいなぁ(´・ω・`)さすがやで
2022/01/23(日) 15:06:20.33ID:TbE7AFbua
>>573
5分掛かってそのレスかよゴロツキ
2022/01/23(日) 15:06:22.27ID:dw4UZNRo0
>>516
昔の水運(木材搬出)の都合で川沿いに飛び地が出来たんじゃないかな
2022/01/23(日) 15:06:27.86ID:bd9JT+O80
>>561
だから村ごとあんな悲惨なことに
2022/01/23(日) 15:06:29.33ID:EItd/0o20
>>600
さっき少しだけ触れたよ
615名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:06:30.06ID:WUi9yBbR0
>>532
あちゃー、子供だったから知らなかったw
616名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:06:30.34ID:bK9tFCsp0
てか静岡に水が行かなくなったら降った雨はどこ行くの?
全部山梨?
2022/01/23(日) 15:06:31.26ID:DJJcnO0Rd
発破の方向性すげぇ〜な
2022/01/23(日) 15:06:31.47ID:Xi2R1gHV0
>>543
ペットボトル用の茶葉を鹿児島が大量生産したからね
2022/01/23(日) 15:06:37.22ID:xx4QnCyx0
>>565
ビジネス需要は大きいと思うわ
まあ移動時間が早くなると日帰り出張増えるからありがたくないサラリーマンも多いかもしれんが
2022/01/23(日) 15:06:42.92ID:Lz1ijD+S0
ビットよ行け
621名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:06:43.21ID:k4LeW7IE0
>>603
さすがにかめはめ波とか出来ないしな
622名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:06:44.62ID:dLVx752e0
>>520
福嗣君いい仕事見つけたよね
うまいし
2022/01/23(日) 15:06:45.77ID:yEiRwtUNM
>>516
静岡の上の方を他の県にしてしまえば一件落着。これで行こう
624名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:06:51.09ID:+aKFX97j0
>>609
去年のとは別で新作らしいよ
2022/01/23(日) 15:06:54.69ID:cg1GZRr/0
NATM工法?
2022/01/23(日) 15:06:57.00ID:WowWBcqJ0
やだ…いやらしい
2022/01/23(日) 15:06:57.11ID:Lz1ijD+S0
やだ気持ちよさそう
2022/01/23(日) 15:07:02.39ID:ptFBtFyFa
>>602
某AV女優は高専だっけ?
2022/01/23(日) 15:07:02.92ID:nM8oNOzva
掘削ビット
シールマシン違うやん
2022/01/23(日) 15:07:03.08ID:X8y1qq6P0
挿入ってく
631名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:07:03.38ID:CdYmbJphM
>>511
新幹線は路線がくねくねしてて速度が出ないから劇的な改善はもうないかと
だから直線的で途中駅がないリニアを高付加価値のビジネス路線にするんだし
静岡がリニアをくねくねで速度が出ない路線にしようとしてるけど
632名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:07:03.82ID:MGuULJI00
>>566
でも遠回りなの
2022/01/23(日) 15:07:04.45ID:xwNuq8cT0
エイリアンか
634名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:07:04.99ID:45cQgxqq0
偵察部隊
635名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:07:05.47ID:CJm5Q0E+M
(;´Д`)ハァハァ
2022/01/23(日) 15:07:08.82ID:p1O4aMMG0
>>605
岩盤が固いからじゃね。
2022/01/23(日) 15:07:10.15ID:UtnMNj+7K
ボウリング
2022/01/23(日) 15:07:10.99ID:cvhBA+at0
ドリルは男のロマン
639名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:07:11.17ID:eeBkHUcP0
いやらしい動き
640名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:07:15.31ID:tn+jWIp20
>>553
モリガン・アーンスランドさんおるね(´・ω・`)弱P弱P→弱K強P
641名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:07:18.34ID:nZm0mdty0
>>513
静岡県民だけどスーパーのペットボトルは最近は鹿児島茶が多いんだがw
2022/01/23(日) 15:07:20.99ID:EItd/0o20
ここ変態が紛れておるな?
2022/01/23(日) 15:07:22.88ID:DJJcnO0Rd
>>553
HENTAIの言葉責めもお願いしゃす♪
644名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:07:23.08ID:gF5hfe8Fp
JR東海詰んだなwwwwwwww
2022/01/23(日) 15:07:26.99ID:Cv1ebdDh0
闇雲に掘って無くても人亡くなってるからな
2022/01/23(日) 15:07:27.52ID:omE3hSgjM
(;´Д`)ノθヴイィィィン
2022/01/23(日) 15:07:29.92ID:8IiYSZPM0
この女子アナすげえマスク美人っぽいな
2022/01/23(日) 15:07:34.31ID:FWAXZzEG0
×ボーリング
649名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:07:34.59ID:dLVx752e0
>>582
いやいやあるっしょ
位置エネルギーが増えるんだから
2022/01/23(日) 15:07:36.86ID:5fuVVIV60
まあ自然に影響ありそうだなw
2022/01/23(日) 15:07:37.59ID:8w2Gg39+0
>>611
お前みたいにココ大好きべったりの暇人じゃねぇんだよ
笑われてるぞw
652名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:07:37.61ID:j8adzm1f0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)子供が爆発物を携帯してた時代
  `ヽ_っ⌒/⌒c
653名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:07:37.69ID:+aKFX97j0
>>622
濱田岳や風間俊介もこのぐらい自然なナレーションしてもらいたい...
654名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:07:40.15ID:Po3szlDyM
一キロ掘った穴にダイナマイト詰めたら一キロ進まないか?
2022/01/23(日) 15:07:41.41ID:FX1hA1+Z0
静岡が糞なのは良くわかった
2022/01/23(日) 15:07:43.62ID:VmQTmIJ0d
えちだったので
2022/01/23(日) 15:07:45.60ID:gE8xZvTG0
掘りまくった土はどーしてんの?
2022/01/23(日) 15:07:55.29ID:X8y1qq6P0
部分開業するの
品川〜山梨 飯田〜名古屋
659名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:07:57.34ID:CHIHCBxf0
落合福嗣か
2022/01/23(日) 15:08:02.30ID:DJJcnO0Rd
>>628
先生が立ちんぼする時代やし
661名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:08:06.51ID:tn+jWIp20
>>610
ちょこっとだけ現場に出ておるので
覚えました(´・ω・`)
2022/01/23(日) 15:08:06.96ID:j1pnWeK+r
>>641
確か最近シェア逆転したはず
2022/01/23(日) 15:08:07.25ID:jF78j3XF0
前科ある分JRの方が悪質だろ
664名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:08:09.43ID:zI1t0IQ40
内緒で掘っちゃえよ
2022/01/23(日) 15:08:12.66ID:FWAXZzEG0
静岡邪魔だな・・
666名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:08:13.37ID:k4LeW7IE0
これから静岡叩きのターン
2022/01/23(日) 15:08:14.72ID:nM8oNOzva
静岡反日
668名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:08:15.54ID:bd9JT+O80
最初から調査も計算も出来てないんじゃお先真っ暗だな
669名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:08:15.66ID:B1uxOxdl0
>>643
おさわりまんこのひとです!
(´・ω・)つ
2022/01/23(日) 15:08:16.41ID:pBAk3St/0
見込みも無いのにゴリ押しで進めたJR東海が馬鹿なだけ
2022/01/23(日) 15:08:18.07ID:MeN2yMII0
どんどん外堀を埋めていけ
2022/01/23(日) 15:08:19.00ID:DbC11+ZL0
>>568
トンネル工事や漁船を女人禁制としたのは本当は風紀が乱れるから考え出された昔の知恵なのにな
673名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:08:19.80ID:JhBATQkA0
地下なら県境関係なくね?
674名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:08:22.22ID:k4LeW7IE0
>>664
それな
2022/01/23(日) 15:08:25.40ID:dCJe6sNwd
この番組はJR東海が提供してるのかな
2022/01/23(日) 15:08:26.43ID:VROSxpgZa
先に名古屋大阪間を開業すればよくね?
2022/01/23(日) 15:08:27.05ID:cvhBA+at0
地下なら所有者とか関係ないんじゃないのか
2022/01/23(日) 15:08:33.47ID:qkGB7w87a
>>654
むしろ1キロ塞がれるんじゃね
2022/01/23(日) 15:08:35.05ID:bYmNOhFQ0
マジで静岡どうすんのこれ
2022/01/23(日) 15:08:35.51ID:ar9lOb5v0
でございます
2022/01/23(日) 15:08:36.92ID:sAahioC80
知事も県民も銭ゲバだからな
2022/01/23(日) 15:08:38.92ID:FWAXZzEG0
みんなで静岡を吊し上げよう
2022/01/23(日) 15:08:40.84ID:gzgvHHCl0
けんきょうでもけんざかいでもいいのか
684名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:08:40.93ID:1J3HfJVr0
そんな難しいことを聞くなや
685名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:08:41.22ID:LI0usmei0
>>628
呪術の?
2022/01/23(日) 15:08:42.97ID:TbE7AFbua
>>511
実用化したリニアの速度が既に中途半端だよな
そりゃ飯田とか今繋がってないところは劇的に早くなるけど
2022/01/23(日) 15:08:46.46ID:eWkroVf10
気付かずに掘ってたらいつの間にか貫通してたって事にしよう
2022/01/23(日) 15:08:46.62ID:F+8PVwMUa
静岡うぜええええええええええええええええええええええええええええええええええ
689名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:08:47.05ID:CHIHCBxf0
>>616
さっき説明してたじゃん
山梨側に傾斜しててそっちに流れるって
690名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:08:47.64ID:B1uxOxdl0
>>661
私も昔は現場に入る出入りの行者でした(´・ω・`)
691名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:08:49.94ID:O8YK4FQX0
やっぱり富士山噴火が近いから?
静岡が嫌がってるのは!
2022/01/23(日) 15:08:53.65ID:xx4QnCyx0
>>511
東海道新幹線は直線的な部分が少ないからこれ以上のスピードアップは難しい
山陽新幹線や東北新幹線などは300キロ以上出せるけど、東海道新幹線は275キロくらいが限界
2022/01/23(日) 15:09:00.11ID:p1O4aMMG0
>>677
それは都市部の大深度だけだよ。
2022/01/23(日) 15:09:03.01ID:dCJe6sNwd
はい正論
695名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:09:04.33ID:45cQgxqq0
別ルートきたー
2022/01/23(日) 15:09:06.71ID:7Bka+2Bx0
>>657
残土は山梨県の谷埋めて問題になっている。
2022/01/23(日) 15:09:08.26ID:BRtwJPGK0
現場の人に聞いたって困るだろ
何言わせたいんだよ
2022/01/23(日) 15:09:17.92ID:ATGpgjDd0
静岡の1km手前まで既に掘ってるなら。
もう既に山梨側に地下水流れ始めるんじゃないw?
2022/01/23(日) 15:09:18.02ID:TbE7AFbua
>>651
出た!
こっちは本気じゃないアピール
雑魚の定番
2022/01/23(日) 15:09:26.00ID:Cv1ebdDh0
別ルートでいいじゃん
2022/01/23(日) 15:09:27.86ID:dw4UZNRo0
>>649
だね
702名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:09:35.33ID:tn+jWIp20
>>690
おお !
ならばあなたのほうが詳しいはずw
いつもお世話になっております<(_ _*)>
2022/01/23(日) 15:09:35.57ID:FWAXZzEG0
静岡は新幹線の駅が沢山あるだろなんでリニアだけだめなん
2022/01/23(日) 15:09:36.10ID:j1pnWeK+r
理由をハッキリ言えよな
705名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:09:39.99ID:RtpbGUeF0
ちょっとどころじゃない
2022/01/23(日) 15:09:40.02ID:owCneT0B0
>>511
まあリニアである必要ないよな
2022/01/23(日) 15:09:40.86ID:gE8xZvTG0
>>696
問題だらけなんやなw
2022/01/23(日) 15:09:41.57ID:NDIcbAhS0
むずかしい(金銭的に)
2022/01/23(日) 15:09:43.83ID:A/pvzrBQ0
県境を変更する
2022/01/23(日) 15:09:46.30ID:dCJe6sNwd
>>691
山梨は富士山の真横だろ
2022/01/23(日) 15:09:48.72ID:nM8oNOzva
ちょっとならっ!
2022/01/23(日) 15:09:48.74ID:VROSxpgZa
東海道新幹線でも静岡は邪魔なんよな
2022/01/23(日) 15:09:49.03ID:hITajhLFM
なに社長わろてんねん草
2022/01/23(日) 15:09:49.74ID:8w2Gg39+0
そりゃできりゃとっくやっとるわなぁ
2022/01/23(日) 15:09:50.65ID:NP/67Gv00
静岡を納得させるよりも難しいですかね
716名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:09:51.54ID:35K1+plHM
現場がしれっと掘っちゃえばいいんだよ
既成事実化してしまえば
717名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:09:53.20ID:Po3szlDyM
ちょっとなら何とかならないか?
718名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:09:53.98ID:dLVx752e0
アセスって歯磨き粉だっけ
2022/01/23(日) 15:09:54.25ID:PlMjmoZnM
ちょっと難しいじゃねえ
2022/01/23(日) 15:09:56.01ID:RgQc1IAe0
>>681
川勝再選させた時点で静岡県民も同罪
2022/01/23(日) 15:09:58.26ID:MeN2yMII0
迂回は土かぶりが増大して難しくなる
2022/01/23(日) 15:09:58.82ID:yNZP1bVb0
何で難しいか言えば説得力も増すのに
2022/01/23(日) 15:10:01.90ID:GszQ4Bxa0
Cルートか
2022/01/23(日) 15:10:03.46ID:MRrI4I/EM
こんな技術有るなら韓国と対馬も地下トンネルで繋げる事も可能じゃね?
2022/01/23(日) 15:10:03.48ID:DJJcnO0Rd
>>669
ボイン女性警察官コスプレも立派な日本文化にw
2022/01/23(日) 15:10:07.94ID:xx4QnCyx0
>>676
こっちはルートすら決まってないはず
2022/01/23(日) 15:10:08.50ID:eWkroVf10
>>686
将来的にはジェット機並みの速さになるって聞いたけどな
そうなれば大阪からあっという間に着く
728名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:10:09.53ID:MGuULJI00
確かに今さら、一からやり直すのは無理やわなぁ
729名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:10:18.99ID:CHIHCBxf0
>>698
破砕帯に突き当たってないから水そんなにでてないんでしょ
730名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:10:19.62ID:B1uxOxdl0
>>702
いやいや私はただの配達員ですので(´・ω・`)
731名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:10:26.53ID:GKHA0vQ/d
>>720
まあそうだよね
732名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:10:26.98ID:8FGvDaCUM
ここまで下準備して置きながら
なぜ静岡県と交渉しなかったの

環境アセス違反だろ
2022/01/23(日) 15:10:28.48ID:JzkN1e+g0
のぞみを何本か停めたら県民感情も傾くのだがな
734名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:10:30.21ID:dLVx752e0
さっきはちょっと難しいって言ったのに
こんどはかなり難しいって
どっちなんだい
2022/01/23(日) 15:10:32.02ID:8IiYSZPM0
静岡ハブ方式www
2022/01/23(日) 15:10:34.50ID:8w2Gg39+0
>>699
なにこいてんだ
絡むなド底辺が
737名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:10:35.50ID:MGuULJI00
部分開通は意味なさすぎるw
2022/01/23(日) 15:10:36.07ID:H7YbyH2j0
葛西会長のやったことを否定できない社長
2022/01/23(日) 15:10:38.26ID:FWAXZzEG0
部分開業して静岡に圧力をかける作戦w
2022/01/23(日) 15:10:38.35ID:0ym4nN2jM
途中をバスで(´・ω・`)
2022/01/23(日) 15:10:39.53ID:BRtwJPGK0
JR東海って名前が悪い
JR中山道にして静岡県と別れてほしい
742名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:10:39.96ID:plqmPIuV0
>>703
新幹線乗らなくなって減便されて不便になるからじゃないの
2022/01/23(日) 15:10:40.16ID:Cv1ebdDh0
単に別ルートが面倒なだけじゃん
銭ゲバ東海
2022/01/23(日) 15:10:44.58ID:5fuVVIV60
相模原に最速で行くw
2022/01/23(日) 15:10:44.96ID:oI23+JBF0
部分開業って誰が乗るんだよwww
2022/01/23(日) 15:10:48.77ID:jNLLTUmw0
それじゃ新幹線でええやん
2022/01/23(日) 15:10:49.05ID:C8SE2i4v0
何のために作るの?
2022/01/23(日) 15:10:54.12ID:X8y1qq6P0
北陸新幹線が大阪までくるほうが早そうだな
2022/01/23(日) 15:10:56.71ID:+aKFX97j0
部分開業するとそれで終わっちゃう恐れもあるか、そもそも運用面倒だろうしなw
750名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:10:57.69ID:LI0usmei0
高速道路みたいに部分開業してもだめだよな
2022/01/23(日) 15:10:58.36ID:zRLX+QYJ0
食い気味ではい
752名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:10:59.22ID:gP+Myd7XM
法律でそこのエリアを静岡県から外せばいいんじゃね
2022/01/23(日) 15:11:00.45ID:kC7sR3jI0
大阪名古屋を先作ったらええねんw
2022/01/23(日) 15:11:01.14ID:VROSxpgZa
東京と税収大国名古屋を繋げたいだけやしな
755名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:11:01.24ID:k4LeW7IE0
>>739
それしかないやろね
2022/01/23(日) 15:11:04.47ID:dCJe6sNwd
ルート選定時に静岡県は仲間に入ってないが
2022/01/23(日) 15:11:05.01ID:9dhNcLi1r
工事がいいねと静岡が言ったから
◯月&#9747;日はリニア記念日
758 
垢版 |
2022/01/23(日) 15:11:05.11ID:DWyUsVRe0
田舎に行くためにリニアw
759名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:11:07.21ID:B1uxOxdl0
>>725
逮捕するぞ(´・ω・`)
ttps://pbs.twimg.com/media/EL0HtA_U8AEyxVv.jpg
760名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:11:07.35ID:zI1t0IQ40
部分じゃ採算取れないだろな
2022/01/23(日) 15:11:10.03ID:ATGpgjDd0
九州新幹線みたいに部分開業しておけw
お前(静岡)のせいで、全通できないぞと脅迫できる
762名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:11:10.15ID:1J3HfJVr0
>>716
一晩でできるならやっちゃえばいいかもな
2022/01/23(日) 15:11:10.67ID:7Bka+2Bx0
葛西死んだら風向き変わりそうだな
764名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:11:11.31ID:3d6H5FDd0
そらそうだ なんでわざわざ長野にリニアでいくんだよって話だわな
2022/01/23(日) 15:11:11.53ID:PlMjmoZnM
静岡のとこは徒歩でいいよ
2022/01/23(日) 15:11:11.72ID:Cv1ebdDh0
品川から名古屋なんて別にいらんし
2022/01/23(日) 15:11:12.79ID:gUKR8Udx0
自分たちのめんどくセー作業をもう1回やりたくないだけじゃん
2022/01/23(日) 15:11:14.31ID:nM8oNOzva
静岡潰すかっ
2022/01/23(日) 15:11:22.98ID:1CZvtdL50
南海トラフ地震きちゃうから無理だな
2022/01/23(日) 15:11:24.12ID:XLyt+oD/a
リニアモーターカーって40年前から作る作る言ってて
いまだにできてないのが逆にすごいよね
2022/01/23(日) 15:11:24.88ID:35K1+plHM
昔の成田空港と同じ
2022/01/23(日) 15:11:25.71ID:vdcMioOb0
うわw
773名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:11:34.96ID:+1gXhEYf0
JR東海が自分で大丈夫だって言ってるんだから
「もし何かあったら補償します」って言えばいいだけの話だよね

静岡にはローリスクノーリターンで何のメリットもないでしょ
2022/01/23(日) 15:11:36.16ID:DJJcnO0Rd
>>727
トンネルだから音速だしてOKなんだろうか?
2022/01/23(日) 15:11:37.12ID:p1O4aMMG0
水の影響が出ないくらいトンネルを深くするもしくは浅くするとかは出来ないのかな。
776名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:11:37.45ID:LI0usmei0
静岡県を損害賠償で訴えてやれ
777名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:11:38.79ID:EHluGPida
無能すぎるなこの社長
2022/01/23(日) 15:11:39.18ID:c+kgvpgMd
品川〜甲府を10分で結ぶだけでも日本人の意識変わるかと
2022/01/23(日) 15:11:40.41ID:cAAEFLCAd
静岡と浜松にのぞみ停めればいいだけやろに、リニア駅も無しでのぞみ飛ばしされてたら静岡キレるやろ
780名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:11:46.20ID:45cQgxqq0
その開業が遅れた損失は静岡に
請求すんやろ?
2022/01/23(日) 15:11:48.38ID:H7YbyH2j0
子供店長か
2022/01/23(日) 15:11:48.46ID:T7pMDitT0
長期的に部分開業とは言ってないだろ 短期的にもだめなのか
783名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:11:52.51ID:MGuULJI00
>>732
JR「水脈に影響はありません。」
川勝「じゃあOK」

工事開始

川勝「ホントに影響ないの?」
JR「あるかも・・・」
2022/01/23(日) 15:11:52.75ID:VROSxpgZa
>>770
もう中国でできたんじゃなかったっけ?
2022/01/23(日) 15:11:53.14ID:FWAXZzEG0
>>742
静岡に用がある人は少ないしな
2022/01/23(日) 15:11:54.98ID:xx4QnCyx0
>>742
新幹線は安くするって話なかったっけ?
東京名古屋間は2時間弱だからリニアよりは倍ちょいかかるけどそれでいい人も多いだろうし
787名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:11:57.56ID:ij0NdhPNd
全量戻しは現実的に無理なんだから
見返り(のぞみ静岡停車、富士山空港駅建設)渡すしかないでしょ
788名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:11:59.57ID:nZm0mdty0
静岡県知事選2021

川勝平太 72  957,239票 60.5% →4選目
岩井茂樹 53 624,967票 39.5%

最近、大差で勝利してるんで
川勝が寿命で死なない限り無理だな
静岡県民から支持されちゃってるし
2022/01/23(日) 15:12:00.43ID:MRrI4I/EM
こんな技術有るなら韓国と対馬も地下トンネルで繋げる事も可能じゃね?
790名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:12:02.31ID:plqmPIuV0
北海道新幹線が札幌まで伸びるのとどっちが早いんだろうな
2022/01/23(日) 15:12:04.26ID:WZ6ZXv/H0
静岡の県境をずらすしか無いな
792名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:12:05.65ID:j8adzm1f0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)あと5年で開業するはずがないだろ
  `ヽ_っ⌒/⌒c 12年はかかるだろう
2022/01/23(日) 15:12:10.36ID:xsX5+Ar9M
鉄道じゃないけど圏央道とて部分開通だが
最終的に繋がれば問題無い
2022/01/23(日) 15:12:11.78ID:BRtwJPGK0
リニアって雪国東北に作ればもっと喜ばれると思う
先にそっちつくれば?
795名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:12:14.22ID:tn+jWIp20
>>730
配達員さんすごいですよ
朝注文してお昼に持ってきてくれたりしますし(*´-`)
2022/01/23(日) 15:12:20.16ID:TbE7AFbua
>>736
じゃあスルーすりゃ良かっただろ?
妄言書いてツッコまれた挙げ句がそれかよ(笑)
797名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:12:21.17ID:bd9JT+O80
予算10兆円じゃ全然足りないってことだ
相当運賃高くなるだろうな
2022/01/23(日) 15:12:21.48ID:yNZP1bVb0
社長インタビュー驚くほどふわっふわなことしか言わなかったな
具体性0じゃん
799名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:12:21.92ID:PKnCPW1Aa
オホーツク釧路新幹線早よ

札幌→新帯広→新釧路→北宮→知床羅臼→国後
800名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:12:22.00ID:LDklXitU0
ちょっと回せば良いだけじゃん
むしろ難工事を避けれれて良いと思うがな
静岡のせいにして本音は開業したくないんじゃね?
出張減らしてオンライン会議で乗客減ってるだろ
2022/01/23(日) 15:12:23.24ID:RgQc1IAe0
>>770
30年ぐらい前に起きた車両火災が影響大きかったらしい
802名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:12:24.06ID:+aKFX97j0
>>778
笑点でたい平がぐぬぬww
803名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:12:27.88ID:dLVx752e0
>>725
いやいやヒンヌーちびかわ婦警さんで
804名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:12:28.32ID:IINGbjyn0
静岡に、

金、払えば良い
805名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:12:30.83ID:B1uxOxdl0
>>778
甲府まわりは再開発されるかな(´・ω・`)空き家ばっかり
2022/01/23(日) 15:12:31.23ID:FH30gVhk0
>>765
中井とか北朝霞みたくすればいいな
807名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:12:34.83ID:QcBOvxiEa
ルート変更手続きしてる間に知事が交代しちゃうのが先だろうしな
2022/01/23(日) 15:12:34.97ID:B/Krdm4T0
>>779
一時間あたりの運行本数的に難しい
2022/01/23(日) 15:12:35.91ID:UtnMNj+7K
NHKでおっぱい
2022/01/23(日) 15:12:36.45ID:nM8oNOzva
静岡光回線拒否だからWi-Fiで..
2022/01/23(日) 15:12:37.16ID:pAY2X/d90
最初岐阜の方とおる静岡ハブって鬼避けルートあった気がするけどどうなったんや
2022/01/23(日) 15:12:39.07ID:ar9lOb5v0
今から30年以上前に
「西暦2000年 リニアエクスプレス 私たちの夢は 君たちの普通」
ってCMやってたのに〜
2022/01/23(日) 15:12:40.76ID:BRtwJPGK0
>>765
バスかなんかでw
814名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:12:40.91ID:O8YK4FQX0
静岡側が富士山噴火の根拠握ってるんじゃないの?
迂闊にGO出せないのは!!
2022/01/23(日) 15:12:41.89ID:zT/JZxfa0
>>743
面倒なんてレベルじゃないくらいだよ
2022/01/23(日) 15:12:45.48ID:DJJcnO0Rd
>>759
できましたら膝の上のものをお取りください♪
2022/01/23(日) 15:12:47.06ID:NDIcbAhS0
>>759
お兄ちゃんとキスしたり仲がいい人だね
2022/01/23(日) 15:12:47.80ID:Cv1ebdDh0
>>776
逆だろ
押し売り、押し付けで損害賠償てw
819名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:12:48.09ID:iQTa3aqNM
>>766
トヨタが使うんじゃね

まぁテレワーク普及したらそこまで出張が無くなるかもしれないが
2022/01/23(日) 15:12:50.84ID:35K1+plHM
>>783
原発と一緒でただちに影響はありませんでいいじゃん
2022/01/23(日) 15:12:53.57ID:bYmNOhFQ0
静岡に新幹線止めるな
822名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:12:56.77ID:PKnCPW1Aa
799
タイプミス訂正

オホーツク釧路新幹線早よ

札幌→新帯広→新釧路→北見→知床羅臼→国後
2022/01/23(日) 15:12:57.68ID:qkGB7w87a
>>794
稼げないじゃん
2022/01/23(日) 15:12:58.31ID:8IiYSZPM0
少し怖いな下が鉄骨組の道路て、
2022/01/23(日) 15:12:58.68ID:JzkN1e+g0
静岡区間はケーブルカーで連絡すれば良い
2022/01/23(日) 15:13:02.06ID:XypKq4jK0
静岡がゴネてんのって水ってのを建前に実際は今のルートだと自分らに経済効果一切無いからでしょ
2022/01/23(日) 15:13:02.23ID:8w2Gg39+0
社長、なんかのちのち残る名言言ってくれよ
静岡県知事のせいでリニア開業が遅れたんで末代まで恨みます、みたいなのをよw
2022/01/23(日) 15:13:06.49ID:Attt0F4Q0
>>741
東海を作る必要なんてなかった
新幹線だけ全国一律の別会社にして本州は東日本と西日本の二社体制にすれば北陸新幹線の敦賀以西も米原経由で作れたし並行在来線問題もクリアできたはず
2022/01/23(日) 15:13:07.19ID:xx4QnCyx0
>>784
上海の空港から乗れる
距離短いから乗ってる時間はすげー短い
2022/01/23(日) 15:13:09.19ID:p4p3MGrA0
>>809
移動するか
2022/01/23(日) 15:13:10.77ID:OvaOJ+xPr
>>778
JR「東海」の事業だからね
東の管轄に利益やりたくないでしょ
832名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:13:11.52ID:k4LeW7IE0
静岡と訴訟合戦になるなこれ
お宅のヤクザみたいな条件のせいで
首都圏の国民が不利益を被っていると
沖縄の基地負担より全然マシやん
2022/01/23(日) 15:13:11.75ID:NP/67Gv00
もう正直、迂回するかより深くするかの方が早く解決するだろう
834名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:13:12.63ID:MGuULJI00
>>797
コロナ禍も影響してるしねぇ
ま、新幹線の1.5倍ぐらいなら許容されるんじゃね?
2022/01/23(日) 15:13:15.70ID:p1O4aMMG0
>>787
静岡は見返りの話なんてしないよ。
兎に角水を何とかしろの一点張り。
2022/01/23(日) 15:13:16.11ID:VvCwhNvf0
>>805
山梨駅ってもっと南じゃなかったっけ
837名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:13:17.44ID:+aKFX97j0
>>806
新秋津もw
2022/01/23(日) 15:13:27.21ID:2PISEFQ70
静岡県に入ったら路面電車にすればええやん。
839名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:13:29.14ID:e0BHF3050
>>799
廃線になりそう
2022/01/23(日) 15:13:31.36ID:nM8oNOzva
静岡迂回で良いよ
2022/01/23(日) 15:13:38.07ID:QaAC28cB0
>>800
なら工事もしないわ。
842名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:13:38.32ID:dLVx752e0
え古田?
843名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:13:40.05ID:1J3HfJVr0
>>783
それって
「100%か?」
って質問なら、誰も答えられない
2022/01/23(日) 15:13:43.16ID:RgQc1IAe0
>>821
のぞみを静岡に止めろって脅しでもある
2022/01/23(日) 15:13:45.08ID:5fuVVIV60
東京オリンピックとともに華やかに開通とか
言ってた時期もあったな
2022/01/23(日) 15:13:53.26ID:zRLX+QYJ0
>>826
中国のシンパだからね
まず中国で営業開始しないと。あいつら世界初とか好きだから
847名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:13:54.39ID:B1uxOxdl0
>>795
私は燃料の配達をしてましたよ(´・ω・`)さっきの重機に燃料入れたり、ダンプに燃料入れたり
工事の合間に燃料入れるのでとても怖いですw
848名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:13:56.15ID:CHIHCBxf0
俺も自宅をリースバックかリバースモーゲージで老後の資金得ようと思ってる
2022/01/23(日) 15:14:04.20ID:FH30gVhk0
>>837
あーごめんw
一番利用してたのに忘れてたw
2022/01/23(日) 15:14:06.40ID:B/Krdm4T0
>>794
東北新幹線は東海道新幹線並のドル箱なのかという
2022/01/23(日) 15:14:07.32ID:ujdJXNYB0
まあ実際今の状況でリニアって採算取れるのかね
出張も明らかに減ったでしょ
852名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:14:14.50ID:gP+Myd7XM
この番組って静岡に圧力かけるために作られたんじゃね?
853名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:14:14.75ID:mnho327PM
>>511
青森新幹線は時速380kmとか400kmで営業するって言ってるし時速500kmぐらいなら2050年頃には出せそうだよな
854名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:14:14.99ID:IIGVWy1X0
無敵の人

ターゲットは県知事に
2022/01/23(日) 15:14:17.45ID:xsX5+Ar9M
中央線と並行して造ればいいのに
2022/01/23(日) 15:14:18.18ID:VROSxpgZa
静岡はさっさと県内の快速を常態化しとけや
ここだけむだにトロトロ走らせすぎや
2022/01/23(日) 15:14:18.45ID:dCJe6sNwd
>>819
ぶっちゃけ品川ー名古屋だけ開通しても赤字だろうにな
2022/01/23(日) 15:14:18.50ID:MeN2yMII0
田代ダムから東電がもっと大量に水を持ってってるのにスルーなのは金だからでしょ
859名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:14:19.35ID:JhBATQkA0
>>770
それだけ凄いことなんだろ
新橋横浜の日本初の鉄道とか東海道新幹線も実質5年位で
開通したのが逆に凄すぎるような
860名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:14:21.45ID:45cQgxqq0
もう国に許可求めてやっちゃえよ
2022/01/23(日) 15:14:22.81ID:DJJcnO0Rd
この人も完成時には、勇退して居ないんだろうねぇ〜
2022/01/23(日) 15:14:25.03ID:O+KzbptbM
馬鹿どものためにオメガ急カーブ を作って速達性を犠牲にするしかないな 仙台駅周辺のように
2022/01/23(日) 15:14:25.34ID:Xi2R1gHV0
>>826
JRがちゃんと補償すれば良いだけ
864名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:14:25.52ID:CsDOOoRg0
尋常じゃない金が動いてるんでしょ
知事は命狙われたりしないんかね
2022/01/23(日) 15:14:26.50ID:8w2Gg39+0
>>739
静岡両サイドに臨時駅作って、静岡県内はシャトルバス運行、みたいな?w
2022/01/23(日) 15:14:26.60ID:FWAXZzEG0
県民も反対してるのかね
2022/01/23(日) 15:14:27.82ID:8IiYSZPM0
今日のノンフィクション伸びたな〜w 実質15スレとか
2022/01/23(日) 15:14:28.72ID:eWkroVf10
社長の物腰が柔らかだけに知事の傲慢さが余計に目立つなw
869名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:14:34.76ID:+1gXhEYf0
JR東海「先っぽだけだから〜」

静岡「断固拒否」


これは正しいw
2022/01/23(日) 15:14:34.96ID:ATGpgjDd0
>>826
県内にのぞみ停車しないのと、空港新駅拒否されたからね
JR東海も、さらにひかり通過とか嫌がらせして欲しいw
2022/01/23(日) 15:14:36.02ID:yNZP1bVb0
問題解決してないのに何で準備出来ると判断したんだw
2022/01/23(日) 15:14:43.44ID:NDIcbAhS0
>>789
それだけは勘弁して
873名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:14:45.92ID:ECUiX69e0
JR東海は何してるんだ?
874名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:14:46.33ID:eeBkHUcP0
頼りない社長だな
2022/01/23(日) 15:14:49.63ID:gUKR8Udx0
静岡のせいにして世論操作も何だかな
2022/01/23(日) 15:14:50.23ID:bd9JT+O80
基本的に新幹線からリニアに客が流れるだけなんだから

新幹線の維持費とリニアの維持費で赤字になりそう
877名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:14:53.00ID:CJm5Q0E+M
工期延びた分の費用は静岡が払えよ
2022/01/23(日) 15:14:54.09ID:F+8PVwMUa
静岡うぜえええええええええええええええええええ
2022/01/23(日) 15:14:55.27ID:MeN2yMII0
浜松や伊豆の人らは知らん話よな
2022/01/23(日) 15:14:55.56ID:xx4QnCyx0
>>828
ただ、JR東海は東海道新幹線あるお陰で儲けてるから、意外に辺鄙なところでも路線残ったりしてるからな
2022/01/23(日) 15:14:59.55ID:dCJe6sNwd
どこが国全体なんだよ
882名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:14:59.94ID:mZxQKHKya
地図上の静岡県の上に尖ってる部分を山梨県に編入
これで解決。
都道府県再編成で。

町田は神奈川県に、。
2022/01/23(日) 15:15:00.60ID:yF889//Q0
静岡県民聞いてるかーみんな迷惑してるんだぞ
2022/01/23(日) 15:15:01.27ID:p1O4aMMG0
他の工区も遅れているらしいから、遅れている工区の作業員は
足引っ張らなくて良かったと思っているだろうなw
885名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:15:05.57ID:LSNKDMM4p
それは嘘
886名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:15:10.40ID:j8adzm1f0
>>867
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)サンサーラ見逃した
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/01/23(日) 15:15:11.09ID:VROSxpgZa
>>866
東海道新幹線にのらなくなるから反対しとるだけやろ静岡
888名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:15:14.84ID:LI0usmei0
犠牲になれよ
889名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:15:18.24ID:ECUiX69e0
今まで何してたんだ?
890名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:15:18.28ID:+aKFX97j0
>>857
名古屋「ジ、ジブリランドの集客があるからッ!!」
891名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:15:18.51ID:45cQgxqq0
成田の農民よりはいいやろ
2022/01/23(日) 15:15:19.84ID:QaAC28cB0
社長よそれを言ってはダメだろ。
893名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:15:21.68ID:bxBVQ3/B0
川勝の任期まだ三年チョイ
894名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:15:22.39ID:CHIHCBxf0
沖縄に比べればどうってことない
2022/01/23(日) 15:15:22.63ID:jNLLTUmw0
日本のガンだな静岡
2022/01/23(日) 15:15:24.17ID:bYmNOhFQ0
静岡の補助金カットしろ
2022/01/23(日) 15:15:26.30ID:nM8oNOzva
長野ルートに変更へ
898名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:15:29.28ID:LHtbSZrOa
今の言葉でよーーーくわかったな
誰が妨害しているのか
2022/01/23(日) 15:15:29.63ID:vxwvWZYf0
国家プロジェクトって大義名分を振りかざして脅迫してるだけだろ
2022/01/23(日) 15:15:30.45ID:QkxDNARp0
このバカ知事選んだ静岡県民に報復しねえと
ワイなら静岡県に新幹線止めねえな!
901名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:15:30.65ID:aLVpxeO5p
静岡は中国のポチ
2022/01/23(日) 15:15:32.12ID:8w2Gg39+0
>>866
そりゃそうだろ
銭貰えるんだから
2022/01/23(日) 15:15:32.14ID:oI23+JBF0
ひかり大増発
2022/01/23(日) 15:15:32.58ID:NP/67Gv00
なんか交渉役に向かない社長だな
2022/01/23(日) 15:15:34.41ID:FWAXZzEG0
>>865
めんどくさ〜てなってリニア通すかてなるねw
2022/01/23(日) 15:15:35.16ID:pAY2X/d90
静岡ばかり取り沙汰されてるけど山梨県に金払わせてばかりでJRはあんまり負担してないらしい
通してやるんだから金払え状態だって
2022/01/23(日) 15:15:36.26ID:X8y1qq6P0
JR東海の本社を静岡市に移転すれば
908名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:15:36.80ID:S8/A2ggX0
ダイヤ改善が餌
2022/01/23(日) 15:15:39.10ID:FH30gVhk0
>>784
昔乗ったことある
2022/01/23(日) 15:15:40.80ID:cvhBA+at0
お、のぞみ停車か
2022/01/23(日) 15:15:42.60ID:DJJcnO0Rd
>>874
あぶらっこいタイプの社長だと失言とか女性問題とかで危ないんじゃないかな
912名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:15:43.24ID:k4LeW7IE0
>>833
途中の避難用トンネルとか調査とか
静岡に土地が必要だからキツいよね
2022/01/23(日) 15:15:44.73ID:Cv1ebdDh0
>>832
首都圏のやつは品川から名古屋まで興味ないだろ
品川に出るまで面倒くさい
914名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:15:46.23ID:WUi9yBbR0
最後は金目だ。By.石原
915 
垢版 |
2022/01/23(日) 15:15:46.63ID:DWyUsVRe0
ダイヤ改正の餌
916名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:15:47.87ID:mZxQKHKya
富士山噴火したら永遠に中止だねリニア
917名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:15:49.99ID:plqmPIuV0
>>759
これテレ朝入る前?
2022/01/23(日) 15:15:51.30ID:dCJe6sNwd
だから南アルプスを避ければいいだけ
2022/01/23(日) 15:15:53.02ID:BRtwJPGK0
>>828
それいいね分けるの無理があったんだよな
2022/01/23(日) 15:15:54.68ID:SLix4J7z0
静岡県民は嫌がらせが好きなんだよ
2022/01/23(日) 15:15:56.20ID:VROSxpgZa
まずは普通の東海道線をなんとかしとけや
快速をとばせ
922名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:15:57.09ID:MGuULJI00
>>843
だからJRはポンプで戻すって言ったんだけど、永久保障されないから無理って言い出してる
2022/01/23(日) 15:15:57.55ID:yNZP1bVb0
国持ち出してきたw
2022/01/23(日) 15:16:00.71ID:owCneT0B0
>>869
大体先っぽだけじゃ済まないからな
925名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:16:00.84ID:e0BHF3050
静岡は癌
926名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:16:01.48ID:zI1t0IQ40
そんなら政財界も動けよ
927名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:16:01.92ID:6NvHlC/j0
国は静岡県民に無駄にかかった税金請求しろよ
928名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:16:02.84ID:j8adzm1f0
>>891
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)チバの奴らは、潜在的にイバラギの奴らより偏執的だからな 半島メンタル
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/01/23(日) 15:16:06.37ID:6qFUtmE00
山梨から静岡に川つくりゃいい
930名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:16:08.55ID:QcBOvxiEa
応援=圧力
2022/01/23(日) 15:16:10.48ID:Xi2R1gHV0
いや俺がJRの経営者ならリニア出来たら
新幹線廃線にするわ
2022/01/23(日) 15:16:14.45ID:Cv1ebdDh0
>>906
酷いなw
933名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:16:14.93ID:j1y5LjPqp
政財界でなく火災の圧力では?
934名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:16:15.32ID:gP+Myd7XM
でも、リニアができても新幹線を使う人が大半なんじゃね
ビジネスでお金で時間買う必要がある人はリニア使うだろうけど
935名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:16:15.37ID:qwh8ELT20
10兆円も突っ込むメリット全然ないやん
2022/01/23(日) 15:16:22.88ID:ar9lOb5v0
次スレはもう無理かな〜
2022/01/23(日) 15:16:26.56ID:8w2Gg39+0
>>863
なんでそんな補償する必要があるんだよ
938名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:16:28.22ID:LHtbSZrOa
>>899
交通の革命的な事が起きる
日本が大変革する
これを阻止するのはーーーーーーーーー
2022/01/23(日) 15:16:31.12ID:zT/JZxfa0
>>818
押し売りでは無いだろ。そもそも事業計画はあってその時点では承諾書してたんだから。
地権者もOK出してて、法的手続整えてるのに最後の工事承認を出さないのは静岡県が一方的にNG出してる印象
2022/01/23(日) 15:16:34.51ID:2PISEFQ70
何言ってんだ
941名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:16:34.60ID:CHIHCBxf0
>>850
JR東日本って山手線とその周りだけでほぼ売上の80%ぐらいになってそう
942名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:16:36.52ID:spvZbwhj0
のぞみ全ブッチを恨んでるのかな
2022/01/23(日) 15:16:37.55ID:nM8oNOzva
長野ルート変更超課金静岡県に請求。
2022/01/23(日) 15:16:37.62ID:Lz1ijD+S0
手を取り合って
945名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:16:39.94ID:dLVx752e0
>>917
アナになってから
帝釈天でやったんだっけかな
946名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:16:44.95ID:B1uxOxdl0
>>836
調べたらアイメッセの近くだね(´・ω・`)甲府の南側だ
947名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:16:45.98ID:xKnijEWf0
リニアって事前予約制なんだろ?
使い勝手悪そうで新幹線で十分って感じる
2022/01/23(日) 15:16:46.30ID:JzkN1e+g0
昔の電力会社に比べたら東海の対応は本当に良心的なんだけどな
2022/01/23(日) 15:16:47.66ID:dCJe6sNwd
ねーよ
950名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:16:51.13ID:gP+Myd7XM
ほらきた、メディアを使った圧力
951名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:16:53.15ID:+1gXhEYf0
>>826
そりゃそうでしょ

おまえの家の中に下水のパイプ通させてくれ
漏れてこないから大丈夫だって
でも〜もし漏れてきても補償はしませーん


これで、どうぞどうぞって言えるかい??
952名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:16:55.32ID:O8YK4FQX0
このラグフェアは頭いいな
さすが名門埼玉大学卒
2022/01/23(日) 15:16:58.27ID:8w2Gg39+0
>>875
事実だろ
954名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:16:59.87ID:bxBVQ3/B0
絶対許さん
2022/01/23(日) 15:17:02.54ID:FWAXZzEG0
>>902
ん?銭もらえるのに反対してるのかね、あ〜買い取り額を上げるためか
2022/01/23(日) 15:17:06.45ID:eWkroVf10
そもそも何故急に反対し始めたって事だよな
知事の支持率の為じゃないの?
2022/01/23(日) 15:17:08.46ID:Attt0F4Q0
>>880
名松線は他のJRだったら間違いなく復旧される事なく廃止されてただろうね
2022/01/23(日) 15:17:09.66ID:ozgqxilk0
もう裁判にかけるしかないな
ここまできたら
959名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:17:11.14ID:h0loMGyu0
すごい誘導だな
2022/01/23(日) 15:17:12.69ID:QkxDNARp0
バカ県民のお陰で日本全国が困る
2022/01/23(日) 15:17:13.42ID:BRtwJPGK0
>>850
今は東海道新幹線も人が乗ってないよ
がらっがら
962名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:17:19.69ID:j8adzm1f0
>>936
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)妻、小学生になる
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/01/23(日) 15:17:20.36ID:RgQc1IAe0
>>947
飛行機と同じだと思えば
2022/01/23(日) 15:17:20.71ID:MeN2yMII0
岸田なんとかしろ
2022/01/23(日) 15:17:21.53ID:8w2Gg39+0
>>876
ちがう
966名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:17:21.91ID:mnho327PM
>>947
飛行機みたいな乗り方になるらしいね
2022/01/23(日) 15:17:22.26ID:VROSxpgZa
リニアなんて作ったら静岡で降りるやつが減るだけだから反対してるだけや
968名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:17:22.26ID:dLVx752e0
>>924
いやいやほんとに先っぽだけだから
2022/01/23(日) 15:17:22.69ID:F+8PVwMUa
静岡浜松熱海三島新富士全部廃駅にしろ!!!!
2022/01/23(日) 15:17:22.77ID:pAY2X/d90
北陸通ればいいだけなのに
2022/01/23(日) 15:17:23.54ID:bYmNOhFQ0
岸田何とかしろw
972名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:17:23.88ID:aoHTUCbr0
そんな思いはないよ
2022/01/23(日) 15:17:23.96ID:5R8D6GHhd
バカだな
知事は選挙に利用してるだけだろ
2022/01/23(日) 15:17:24.55ID:2PISEFQ70
>>951
補償するって言ってるやん
2022/01/23(日) 15:17:24.80ID:SIYgAQckd
川勝「同情するならカネをくれ」
2022/01/23(日) 15:17:25.41ID:vxwvWZYf0
>>938
交通の革命的な事が起きる→起きません
日本が大変革→しません

静岡叩きしてる鉄道オタクって
977名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:17:27.89ID:LSNKDMM4p
新幹線で十分
2022/01/23(日) 15:17:28.29ID:DJQr3wwOa
>>948
比較対象が酷すぎないか
2022/01/23(日) 15:17:28.31ID:p/mtE6wU0
反吐の出るコメントwひでぇ(´・ω・`)
2022/01/23(日) 15:17:29.05ID:H7YbyH2j0
五輪 万博 新幹線をありがたがる人は同じ思考
2022/01/23(日) 15:17:32.63ID:xx4QnCyx0
>>906
まあ新幹線の駅誘致は政治家も含めて利権にまみれるからな
2022/01/23(日) 15:17:34.28ID:Z4WOvBqn0
いやいや静岡は何かあったとき保証しろって言ってるだけだろ
2022/01/23(日) 15:17:34.92ID:9TCrigAhM
川の水保証してくれ言うてたじゃん?
それじゃダメなの?
984名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:17:40.23ID:dLVx752e0
>>931
ですよね
2022/01/23(日) 15:17:41.39ID:7Bka+2Bx0
>>948
電力会社も今昔みたいな事できないだろ。
986名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:17:41.98ID:nZm0mdty0
静岡県民はリニアができるとお金が落ちなくなるから必死だわ
987名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:17:43.94ID:tn+jWIp20
>>847
たしかに怖いですよねw
燃料屋さん小さめのタンク車で来てくれたことあります
来てくれて補給されると安心感に包まれます(*´-`)
988名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:17:44.51ID:MGuULJI00
>>883
迷惑なんて考えてないぞw
川勝再選させてるしな
989名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:17:45.22ID:zI1t0IQ40
岸田が圧力かけろよ
990名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:17:45.87ID:qeulafy2M
>>913
東京も品川も大して変わらねえよ
新宿、渋谷あたりの会社からすれば
品川の方が便利で新幹線も品川から乗る人も多いし
2022/01/23(日) 15:17:47.84ID:Expcq4z80
静岡市ね!
2022/01/23(日) 15:17:47.95ID:6CfCc8ba0
川勝ダメだって人も多いが再選されちゃってるんだよな
2022/01/23(日) 15:17:49.72ID:yD+bNLlp0
沿線民は車だす
2022/01/23(日) 15:17:49.92ID:yjvWQBhi0
さっさと迂回ルートにしろっつうの
2022/01/23(日) 15:17:50.88ID:C8SE2i4v0
ナレーション落合福祉なのか…
2022/01/23(日) 15:17:52.35ID:dCJe6sNwd
>>956
大井川の水源が壊れるから
2022/01/23(日) 15:17:53.24ID:FWAXZzEG0
もうギリ山梨に駅作ればいい
2022/01/23(日) 15:17:59.69ID:X7qfunVWM
ザ・ノンフィクションに視聴者取られて
視聴率は0.5ぐらいだな
2022/01/23(日) 15:18:00.35ID:SLix4J7z0
新幹線の静岡の駅全部通過にしよう
1000名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 15:18:00.58ID:GKHA0vQ/d
静岡県民はクソだと言う感想しか残らない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況