X



池上彰が直撃取材!リニア新幹線とニッポンの未来

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/23(日) 13:53:39.02ID:05JbX3TF0
池上彰が直撃取材!リニア新幹線とニッポンの未来
1/23 (日) 13:55 〜 15:20 (85分)

ジャーナリスト・池上彰がリニア新幹線の「今」と「未来」を徹底解説!
▼異例のインタビュー60分!JR東海の金子慎社長を直撃!そこで飛び出した“衝撃発言”とは…
211名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:11:33.27ID:B1uxOxdl0
ワープロが生き残るって言ってるくらい信用がない(´・ω・`)
2022/01/23(日) 14:11:35.15ID:Z//9Lj/e0
>>1
人柱が少ない
2022/01/23(日) 14:11:35.76ID:DJJcnO0Rd
>>181
たばこ吸う奴はオープンスペースで良いよな、貨車に載せればいい
2022/01/23(日) 14:11:38.32ID:qkGB7w87a
博多まで繋げてほしいけどJR西日本じゃ無理なのかね
215 【東電 78.9 %】
垢版 |
2022/01/23(日) 14:11:40.80ID:j8adzm1f0
>>199
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)すべての車両はチューブの中を走るようにすれば全天候型になる
  `ヽ_っ⌒/⌒c
216 
垢版 |
2022/01/23(日) 14:11:45.49ID:DWyUsVRe0
どうしても国に噛まれたくない
2022/01/23(日) 14:11:48.96ID:hRtsu3nN0
コンコルドだよなー
2022/01/23(日) 14:11:50.08ID:W73afJOl0
言うて金だけの問題じゃないからなぁ
219名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:11:52.75ID:k4LeW7IE0
>>186
京都府が責任持って金出すのとそこまでの土地買取したら良いんじゃね?
2022/01/23(日) 14:11:55.98ID:ozgqxilk0
どこまで電車賃がかかるかだな
221名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:12:12.09ID:B1uxOxdl0
リニアにはアイスクリームの販売あるのかなぁ(´・ω・`)
222名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:12:19.36ID:dLVx752e0
知らない世代かよ
223名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:12:21.42ID:B1uxOxdl0
知らんのか(´・ω・`)
224名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:12:22.01ID:gF5hfe8Fp
静岡朝日テレビはJR東海の犬
225 
垢版 |
2022/01/23(日) 14:12:22.67ID:DWyUsVRe0
約束された赤字分割
226名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:12:24.49ID:k4LeW7IE0
国鉄知らんよな
2022/01/23(日) 14:12:24.94ID:RqdiLzDX0
一方JR北海道は・・・
228名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:12:26.58ID:S8/A2ggX0
そんな世代化
2022/01/23(日) 14:12:26.80ID:CwDwT6kj0
国鉄職員は反社ってくらいガラ悪かった
230名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:12:29.24ID:kINHO19u0
NTTみたいに2会社体制にすれば
西日本は名古屋地区と東海道新幹線もらえたはずなのに
2022/01/23(日) 14:12:29.29ID:+BShth6B0
ジュニアの前かー
2022/01/23(日) 14:12:29.31ID:xwNuq8cT0
いい日旅立ち
233名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:12:35.95ID:ElooR9bn0
国鉄くらい知っとけよ
2022/01/23(日) 14:12:41.30ID:rFnp5sm40
マイクロソフトがゲーム会社にかける買収額考えると安いなってなるなw
2022/01/23(日) 14:12:41.90ID:nly/b8hJ0
30分で結ぶのに途中駅作るようだな
尚静岡には駅の予定すりゃない
2022/01/23(日) 14:12:43.63ID:W73afJOl0
言い訳にならねえなぁ。バカ女。
237名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:12:43.66ID:B1uxOxdl0
船もそうだよね(´・ω・`)
2022/01/23(日) 14:12:46.36ID:8IiYSZPM0
知らない降りしてる
239名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:12:47.61ID:tn+jWIp20
E電
2022/01/23(日) 14:12:47.79ID:RqdiLzDX0
テーブルの模様がJNRに見える
2022/01/23(日) 14:12:53.19ID:FH30gVhk0
2009年生まれの子供がすぐに答えてるぞ
242名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:12:53.81ID:Ir2qD4GV0
目的は組合潰しだぞ
2022/01/23(日) 14:12:55.47ID:8w2Gg39+0
>>160
うちの近所だで、んなこたぁ知っとるよ
あんな空気運んどるのと一緒にしたらあかん
244名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:12:57.13ID:ElooR9bn0
世代じゃなくても耳したことないのかね?
2022/01/23(日) 14:13:03.12ID:G7G5Ytuy0
小学生鉄オタ「国鉄の匂いがします」
2022/01/23(日) 14:13:03.84ID:+BShth6B0
ジャパンニッポンレールウェイ
2022/01/23(日) 14:13:07.69ID:DJJcnO0Rd
>>221
販売する人が来きたら、もう降りなきゃw
248名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:13:09.69ID:zQniPoPY0
JR東海はホンマいい場所やな。
いろいろ言われてるけど北海道がかわいそう。赤字路線ばかりなのにね
249名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:13:09.85ID:B1uxOxdl0
mother、Mを取ったら他人ですか
250名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:13:14.64ID:S8/A2ggX0
北海道
2022/01/23(日) 14:13:14.76ID:bd9JT+O80
リニアは新幹線の客を食うだけなんだから料金倍くらいにしないと赤字だな
2022/01/23(日) 14:13:18.05ID:WMON39X/0
>>233
バカ役も番組には必要
2022/01/23(日) 14:13:18.40ID:eTZI4/dgM
JR東という唯一の失敗作
254名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:13:20.93ID:dLVx752e0
>>213
ついでに酒カスも
255名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:13:21.73ID:v0G1Qrq4M
こういうタレントは、番組の取り扱うテーマについて調べないでバカのふりしてくださいって言われんのかな
256名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:13:23.15ID:Ir2qD4GV0
利益率たけえ
2022/01/23(日) 14:13:28.06ID:AoWNxDKa0
>>232
ちゃららららーんらららーら
258 【東電 78.9 %】
垢版 |
2022/01/23(日) 14:13:33.50ID:j8adzm1f0
>>213
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)こんな感じになる
  `ヽ_っ⌒/⌒c
https://dotup.org/uploda/dotup.org2704308.jpg
259名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:13:36.41ID:n8pi70DTM
本州は1社にしたら良かったのにな
2022/01/23(日) 14:13:38.93ID:+aKFX97j0
>>186
できるだけ真っ直ぐにしたいから、京都か奈良かは
別にどっちでもいい感じか、とにかく大阪へ
2022/01/23(日) 14:13:40.00ID:WWwb+X7r0
JR品川の開業まだ?
2022/01/23(日) 14:13:43.22ID:8+FyOhGo0
東海は新幹線て儲けまくってること?
2022/01/23(日) 14:13:44.45ID:vzPP0La50
おっさんだけど、結構長い間、東西東海の3つしかないと思ってた
264名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:13:47.35ID:lkvyrTRAM
アホ揃いのアイドリングの中でも下から数えた方が早いアホさ加減だからしゃあない
2022/01/23(日) 14:13:48.73ID:W73afJOl0
>>219
そんなお金ある訳ないじゃないですか…
2022/01/23(日) 14:13:49.91ID:h1GxqKVYd
競争させるためじゃなくて組合を弱体化させるために細分化
2022/01/23(日) 14:13:49.96ID:6j+02ot50
JR東海の企業努力だろ
2022/01/23(日) 14:13:55.34ID:JU6+PaHb0
山下達郎のおかげかな
2022/01/23(日) 14:13:56.79ID:xwNuq8cT0
ほかはド田舎走らせるから
2022/01/23(日) 14:13:57.56ID:G7G5Ytuy0
>>248
東海道と北海道、名前が似ているんだから、統合合併すれば良いな
2022/01/23(日) 14:13:58.55ID:AoWNxDKa0
>>221
スジャータがないとな(´・ω・`)
2022/01/23(日) 14:13:59.51ID:05JbX3TF0
東海道新幹線だけで儲けている JR東海
2022/01/23(日) 14:14:02.12ID:ozgqxilk0
うちの実家の最寄り駅も随分前から夜9時以降、無人駅になってしまった
274名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:14:02.77ID:B1uxOxdl0
>>247
硬いアイスクリームが溶けて食べ頃になる頃に着いちゃうな(´・ω・`)
275名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:14:03.09ID:m8gqHkwIa
>>230
三塚博とかいう運輸族の東北人の政治屋が余計なことをしたからなあ
本当に東北人は足を引っ張るのが好きだよな
276名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:14:03.62ID:kINHO19u0
全地域車社会の四国は経営危ない
2022/01/23(日) 14:14:03.99ID:SLnt1jgr0
東海「飯田線、参宮線とか儲からないから廃止したいなあ」
2022/01/23(日) 14:14:17.76ID:eWkroVf10
これ前にやった奴?
2022/01/23(日) 14:14:18.38ID:JzkN1e+g0
馬鹿野郎 静岡は3分おきに通過するだぞ
280名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:14:21.06ID:dLVx752e0
だったら紀勢本線の電化を
281名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:14:23.27ID:B1uxOxdl0
>>271
独占販売してるよね(´・ω・`)
2022/01/23(日) 14:14:23.89ID:+aKFX97j0
上越新幹線なんて越後湯沢から先は人いないよ
283名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:14:27.48ID:tn+jWIp20
>>243
あらそれは失礼しましたw
わたすも実家は小牧なのでピーチライナーにはお世話になりましたよ
284名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:14:28.51ID:E+2x1KU20
東海なんか正直いらんかったんじゃないか
本州は東と西で分けて新幹線は別の会社が一括運営で
285名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:14:28.75ID:k4LeW7IE0
>>265
じゃあ無理じゃん
2022/01/23(日) 14:14:30.84ID:X8y1qq6P0
ぷらっとこだまでいい
2022/01/23(日) 14:14:32.05ID:/iPEJt9t0
アイスもカチカチだし
288 
垢版 |
2022/01/23(日) 14:14:47.13ID:DWyUsVRe0
ケインズ
2022/01/23(日) 14:14:49.77ID:nly/b8hJ0
今おしぼりのサービスやってるか東海だけか
2022/01/23(日) 14:14:54.02ID:qkGB7w87a
山陰が不憫でならない
2022/01/23(日) 14:14:54.83ID:CwDwT6kj0
コンピューター付きブルドーザー
2022/01/23(日) 14:14:56.73ID:8w2Gg39+0
>>277
3セクにすればええやん
293名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:14:59.83ID:B1uxOxdl0
いまの当初は中央道が優先だったよね(´・ω・`)
2022/01/23(日) 14:15:02.05ID:X8y1qq6P0
なんでJR東海にはグランクラスの新幹線はないの
295名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:15:02.41ID:gF5hfe8Fp
正にJR東海社畜番組
2022/01/23(日) 14:15:05.80ID:RqdiLzDX0
長崎はイランって
2022/01/23(日) 14:15:07.70ID:DJJcnO0Rd
>>258
パンタグラフが無いww
2022/01/23(日) 14:15:08.29ID:OvaOJ+xPr
>>278
違う
テレビ静岡制作の新作
2022/01/23(日) 14:15:08.32ID:8+FyOhGo0
九州の新幹線は採算取れるのかね
300名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:15:08.64ID:dLVx752e0
宮崎を助けてあげて
2022/01/23(日) 14:15:09.73ID:pBAk3St/0
四国ねえじゃん
302名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:15:14.83ID:kINHO19u0
国鉄時代の並行在来線はJR
JR以降の並行在来線は第3セクター
これ豆知識
2022/01/23(日) 14:15:16.49ID:BAmNkWAW0
>>229
当時の乗車率やら民度考えたら無理もないw
304名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:15:18.49ID:lSw2hMqVd
四国「……」
2022/01/23(日) 14:15:19.05ID:fL34u1dG0
グリーンには
パーサーいなくなったじゃん
その分料金安くすべきなのに
2022/01/23(日) 14:15:27.34ID:nly/b8hJ0
長崎新幹線要らんだろリレーも車両足りないから黒いのが来るぞ
2022/01/23(日) 14:15:30.88ID:WMON39X/0
九州の右側に新幹線ほしいわ
大分県もいいところだし、宮崎まで伸びれば野球キャンプも見に行きたい
2022/01/23(日) 14:15:31.60ID:8IiYSZPM0
朝日がアホな回し役か、有能やな
2022/01/23(日) 14:15:32.17ID:bd9JT+O80
九州の新幹線なんて赤字だろ?
2022/01/23(日) 14:15:35.68ID:eTZI4/dgM
>>298
いやあさひテレビだし
311名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 14:15:41.08ID:B1uxOxdl0
>>297
電車じゃないんだな(´・ω・`)汽車
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況