X



マツコ&有吉 かりそめ天国★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/21(金) 20:22:32.02ID:zw4El2VI0
◇マツコ苦悩…あんかけ料理を食べるとあんがサラサラに液状化してしまう現象の謎VS飯尾和樹
あんマシマシ町中華&最新科学で解決なるか?
◇激論…もし過去に戻れるなら○○時代?
目撃したい歴史的瞬間は?
◇「この人プロフェッショナルだな〜」って思う人いる?
マツコ絶賛!歴代No.1コンビニ店員さんの名接客
◇飾って様になるもの、家にある?
有吉が激怒!全部捨てられたコレクション
※前スレ
マツコ&有吉 かりそめ天国★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1642761242/
2022/01/21(金) 20:47:51.27ID:11LaVJyp0
まあ相撲はやらされるだろうな
2022/01/21(金) 20:47:51.75ID:3WxdFy1a0
山のフドウやん
2022/01/21(金) 20:47:52.30ID:bXKg5RWRa
原点を忘れたクズはいらない
65名無しステーション
垢版 |
2022/01/21(金) 20:47:54.85ID:wgP0v79N0
1990年に行ってマイクロソフト、アップル、任天堂の株を買う。
2022/01/21(金) 20:47:57.01ID:Cfel4gGI0
>>42
今ってタイなのかな
2022/01/21(金) 20:47:58.52ID:RwsksfxJ0
戦国はアッー居放題
2022/01/21(金) 20:47:58.60ID:D5u2d4x6d
このイラスト集ほしい
2022/01/21(金) 20:48:01.23ID:C0Fau+ua0
すぐ戻る前提なら恐竜の時代かなあ
恐竜の姿を確認したい、襲われそうになったら戻る
2022/01/21(金) 20:48:02.04ID:3s+QSr3o0
最期盾になるタイプだな
2022/01/21(金) 20:48:03.96ID:bQJIEQa8d
パカポコw
2022/01/21(金) 20:48:04.71ID:q8LPVxwh0
パカポコww
2022/01/21(金) 20:48:06.52ID:Fggi2fqg0
かおw
74名無しステーション
垢版 |
2022/01/21(金) 20:48:07.38ID:l83oM3KO0
マツコは武将に嫌味言って即殺されるわ
2022/01/21(金) 20:48:08.72ID:3HSKWz0y0
戻ったら株買っとくくらいしかやることが(´・ω・`)
2022/01/21(金) 20:48:10.25ID:rjNq0/Uo0
人間も小さかったのかな
2022/01/21(金) 20:48:10.36ID:q2yCdrTKd
へええ
2022/01/21(金) 20:48:11.57ID:dKvPQ6mj0
人も小さかったし
2022/01/21(金) 20:48:12.10ID:AKYFOrbed
○○時代と言わず先週ぐらいに戻って競馬に全財産注ぎ込むのはダメッすか?( ;´・ω・`)
2022/01/21(金) 20:48:12.15ID:A8e04dUK0
ナポレオンの馬もあれとは違うのかな
2022/01/21(金) 20:48:12.69ID:67MBABZxa
それこそロシナンテレベルだろ
2022/01/21(金) 20:48:13.18ID:NHiwosqB0
サラブレッドだしな
2022/01/21(金) 20:48:13.39ID:ijz9+/ZP0
サラブレッドいるわけないやん
2022/01/21(金) 20:48:15.45ID:0xDntky20
マツコとか趙高ってイメージだわ
2022/01/21(金) 20:48:16.01ID:IVmQ7xr90
有吉ってほんとつまんないよね
トロフィーのとことか
叩けるもんだけ叩くチキン野郎
2022/01/21(金) 20:48:19.25ID:vLFNbAdOa
でも日本人自体もちっちゃかったんでしょ(´・ω・`)?
2022/01/21(金) 20:48:19.35ID:hqX6SLida
赤兎馬みたいなのいないの
88名無しステーション
垢版 |
2022/01/21(金) 20:48:21.36ID:QQnWHFKKd
サラブレッドは明治からだもんな
2022/01/21(金) 20:48:22.73ID:hgx64K/Ba
だから松風がすごいんだよ
2022/01/21(金) 20:48:22.91ID:8Z4u+ldb0
うんこくさいのかな
91名無しステーション
垢版 |
2022/01/21(金) 20:48:26.92ID:Hsg/Fk7W0
飯もショボいしトイレも大変
2022/01/21(金) 20:48:28.30ID:+8VPtuxJd
唐時代にいた安禄山は2メートル200キロ近くあったらしい
2022/01/21(金) 20:48:30.38ID:VGnZ9fRxd
ナポレオンも馬にまたがってないしな
2022/01/21(金) 20:48:30.53ID:83cMNFFlM
右に弥助 左にマツコ
2022/01/21(金) 20:48:32.07ID:Y280UR0h0
縛りが増えたw
96名無しステーション
垢版 |
2022/01/21(金) 20:48:34.27ID:mPiYH4ym0
神田明神に古い種類の馬がいるな
あかりちゃんだっけ?
2022/01/21(金) 20:48:36.03ID:w5LDhiVrd
>>86
そこだよな、
98名無しステーション
垢版 |
2022/01/21(金) 20:48:37.12ID:4g1Gj4WVr
日本て凄い国やったんやね
2022/01/21(金) 20:48:38.26ID:LDYxmaN10
香川の岩崎弥太郎みたいなw
2022/01/21(金) 20:48:38.55ID:gS8qkquR0
>>85
飾ってるのか
2022/01/21(金) 20:48:41.98ID:qTz60g6ZM
光武帝は牛に乗ってるからな
102名無しステーション
垢版 |
2022/01/21(金) 20:48:42.44ID:jGIxoYHua
日本人自体も小さかったしな
上杉謙信も160センチなかったんだっけ
2022/01/21(金) 20:48:47.19ID:w5LDhiVrd
平安(笑)(笑)(笑)
2022/01/21(金) 20:48:47.23ID:vLFNbAdOa
じゃあ1990年代かな(´・ω・`)
2022/01/21(金) 20:48:47.74ID:AUxviiYd0
モンゴルは騎馬民族だしちゃんとした馬いたんじゃないの?知らんけど
2022/01/21(金) 20:48:48.00ID:nob1Gupd0
普通に自分が生まれた時が一番だよな
2022/01/21(金) 20:48:49.01ID:Fggi2fqg0
だよな
108名無しステーション
垢版 |
2022/01/21(金) 20:48:50.44ID:jJqXkKpe0
>>69
そこまで過去だと現代にはないウイルスに感染して抗体ないからすぐ死にそう
2022/01/21(金) 20:48:50.49ID:bQJIEQa8d
ロバ見たことないんだけどポニーくらいの大きさ?
110名無しステーション
垢版 |
2022/01/21(金) 20:48:50.76ID:uSE4AN+s0
公家wwww
2022/01/21(金) 20:48:52.64ID:nA9Mp/gf0
尾形みたいな喋り方
112名無しステーション
垢版 |
2022/01/21(金) 20:48:52.88ID:MUAjN+tk0
公家wwwwwww
2022/01/21(金) 20:48:58.72ID:5oAK45wK0
w
2022/01/21(金) 20:48:58.83ID:yF2dzqeH0
そこまで小さくもねえよ信長クラスは(´・ω・`)
2022/01/21(金) 20:48:59.07ID:Fggi2fqg0
ww
2022/01/21(金) 20:49:00.72ID:q8LPVxwh0
マツコもてそうw
2022/01/21(金) 20:49:00.87ID:yC3p1F430
日露戦争で日本の騎馬がまったく役に立たないから、
それを改善するためにサラブレッドの育成を競馬開催で奨励したから
今のウマ娘があるんだよ
2022/01/21(金) 20:49:02.49ID:+CMhcpXq0
ww
2022/01/21(金) 20:49:03.45ID:lxtrbmz30
平安時代も権力争いでドロドロだろ
2022/01/21(金) 20:49:04.74ID:XG8Fn0IO0
バブル前が一番よくね?
2022/01/21(金) 20:49:05.22ID:ijz9+/ZP0
平安はエロいぞ
2022/01/21(金) 20:49:06.37ID:bXKg5RWRa
猿岩石のくせに
2022/01/21(金) 20:49:08.46ID:eWzhID0F0
昭和以前はみんなクッサイよ
2022/01/21(金) 20:49:10.41ID:pd/d4KS50
平安でもそれこそ妖怪扱いだろう
2022/01/21(金) 20:49:13.02ID:9iVLqver0
平安はトイレ道路だよ
2022/01/21(金) 20:49:15.33ID:zssB7xHFa
地獄みたいな人じゃなくて有吉じゃんw
2022/01/21(金) 20:49:18.82ID:vLFNbAdOa
かりそめのイラストの人、オリジナルでスタンプ出したら売れるんじゃね(´・ω・`)?
128名無しステーション
垢版 |
2022/01/21(金) 20:49:19.23ID:SiW8tqh40
恐竜の時代か1万年ぐらい前の文明が始まってない感じの様子が見たい
2022/01/21(金) 20:49:19.37ID:Rtqx3wRx0
平安時代は疫病だらけで地獄だぞ
2022/01/21(金) 20:49:20.18ID:xS7gFywv0
藤原道長か
2022/01/21(金) 20:49:20.77ID:dKvPQ6mj0
イラスト集出さないのかね
カレンダー以外で
2022/01/21(金) 20:49:20.79ID:bk1pSM65a
特殊な交渉術が使えればなぁ
2022/01/21(金) 20:49:24.24ID:uTY143B+0
タイムスクープハンター
2022/01/21(金) 20:49:24.59ID:w5LDhiVrd
縛り緩くなってる(笑)
135名無しステーション
垢版 |
2022/01/21(金) 20:49:25.92ID:HIEaoO99a
こんな事言ってられる人は幸せな人だよね
どんな事しても去年の何月何日に戻ってやり直したい人って人はいっぱいいるのにさ
2022/01/21(金) 20:49:26.79ID:JAoAVpqs0
https://s.kota2.net/1642765763.jpg
2022/01/21(金) 20:49:27.02ID:07EG0gsTa
>>102
上杉謙信は女性説あるくらいだし
138名無しステーション
垢版 |
2022/01/21(金) 20:49:28.32ID:jUEaGSuP0
>>69
行くなら歴史上謎になってる部分とか確かめたいな
2022/01/21(金) 20:49:28.45ID:+8VPtuxJd
>>62
信長は相撲好きだったらしいのであり得るな
2022/01/21(金) 20:49:28.65ID:67MBABZxa
マツコは食事にこだわるw
2022/01/21(金) 20:49:30.02ID:u527yLp30
網膜が透明になって見えないです(´・ω・`)
2022/01/21(金) 20:49:31.97ID:D5u2d4x6d
江戸時代の日本橋とかの商人がいいな
2022/01/21(金) 20:49:37.34ID:1+pmuFVz0
平安は行ってみたいわ
百鬼夜行の元ネタなんだったのか見たい
144名無しステーション
垢版 |
2022/01/21(金) 20:49:37.76ID:AecrOQZE0
逆に今の時代小さい馬はほとんどないから完璧に再現したいなら小馬に乗るしかない
→愛護団体に叩かれる
2022/01/21(金) 20:49:37.78ID:3ng6n8fa0
俺はマリーアントワネットが見たい
146名無しステーション
垢版 |
2022/01/21(金) 20:49:38.12ID:tRTP6/qq0
メールは傍観者としてだろ
147名無しステーション
垢版 |
2022/01/21(金) 20:49:40.52ID:Idb0Pe9Za
原爆落ちた時かな(´・ω・`)
2022/01/21(金) 20:49:40.67ID:AKYFOrbed
>>69
ティラノサウルス像が年々変化してるからな
正解は気になる
2022/01/21(金) 20:49:41.53ID:wGyBFTdz0
わいはやっぱる恐竜みたいなー
2022/01/21(金) 20:49:41.79ID:2UvyHdmg0
馬は小さかったけど、乗ってる人間も小さかった(成人男子の平均身長が150cmちょい)からあれであってるのよ
2022/01/21(金) 20:49:42.35ID:5oAK45wK0
近いw
2022/01/21(金) 20:49:43.35ID:HV3+cSAQ0
ドリフか
2022/01/21(金) 20:49:45.14ID:mlgjCq+c0
www
2022/01/21(金) 20:49:46.55ID:7/aj47cF0
実はそんなにフィーバーしてなかったと噂の
2022/01/21(金) 20:49:47.05ID:3HSKWz0y0
>>106
記憶残ってても極端な過去や未来言っても意味ないしな(´・ω・`)
2022/01/21(金) 20:49:48.29ID:r87MJmIj0
>>117
飛躍させすぎw
2022/01/21(金) 20:49:49.50ID:gS8qkquR0
CMかよw
158名無しステーション
垢版 |
2022/01/21(金) 20:49:50.14ID:jJqXkKpe0
>>117
サラブレッドって軍馬に向いてるの?
脚が細くて荒地で折れちゃいそう
2022/01/21(金) 20:49:50.90ID:9iVLqver0
2022/01/21(金) 20:49:51.23ID:Fggi2fqg0
w.
2022/01/21(金) 20:49:51.26ID:rjNq0/Uo0
60年代いいなー
2022/01/21(金) 20:49:52.38ID:a4u2d8kvM
アウターゾーンの透明人間は悲惨だったぞ
時間を止められる回も面白かったな。AVにもあるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況