X



実況 ◆ テレビ朝日 66849

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0786名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:27:34.39ID:+AgNGbMf0
繋げるところは関係ないんだよ。処理量の許容がそれぞれ違うんだよ。
やってみなけりゃわからい部分
0791名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:27:38.02ID:TzFfSNoh0
みずほの仕事よくわかんなかったなあ 必要な情報が何も降りてこないんだよ
それがこんだけでかいシステムだと作る側はホント大変だろう
0793名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:27:38.69ID:u3dAUBob0
この人慣れてないだけだよ
0795名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:27:40.55ID:M85oBmA6a
めっちゃ色々喋りたいんやろな
0796名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:27:40.86ID:68M+yuO30
>>629
ボキャブラリーを出すのに時間がかかるタイプなんやろな
0797名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:27:41.00ID:ntuRJ0WM0
こんな糞システムのために顧客サービスが悪くなるて最悪だな
ここと取引してる奴は相当お人好し
0798名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:27:41.33ID:bLO2EiDa0
>>759
放送トラブル
0800名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:27:44.09ID:N7VbJvkA0
>>653
そういうバカが経営やってるんじゃ口座作って利用してる客がかわいそうだわ
0801名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:27:44.69ID:zJUFPxut0
>>748
ITでなんとかしたシステムを作りました!

喫煙所で話し合う

みたいな感じになりがち
0802名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:27:45.22ID:y6+Sin1WH
とどのつまり上層部か「やり投げ」で逃げたからこうなったってことだろ
0803名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:27:45.77ID:daHHee6U0
酷すぎて苦笑がおきるのなかなかだな
0804名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:27:46.39ID:lwbfkCV9a
スタジオ妙な空気www
0812名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:27:52.29ID:m/t30vOh0
みずほ銀行つぶれる?
0814名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:27:53.48ID:KF6ecuAkd
>>629

もうちょっと頭の良い解説者 用意できないか?

何もわかってないのに上から目線

気持ちわりいわ、この浪川攻って奴。

ただのコミュ障
0815名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:27:55.17ID:t/ZNzlki0
合併のときにイニシアティブとった技術者が定年でやめちゃう頃だからじゃね
ドキュメント残したり引継ぎしたりってめんどくさいしね
0816名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:27:55.79ID:tvZXnTnZ0
何今のポーズw
0817名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:27:56.17ID:SMGDw2RN0
>>647
結局あれが一番「誰がやっても同じようなもの」ができるからな
ほかの言語で好き放題やってるのは大規模には合わん
0821名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:28:01.21ID:zq11k63k0
>>573
労働が過酷だから突然音信不通になるのがいっぱい出てるから引き継ぎなんてできるわけないんだよな
0823名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:28:04.38ID:YIbtNoPh0
心理学でなくもっとプログラミングの技術的な話してくれよ。
0824名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:28:06.45ID:0RYyYtWU0
なんか呂律が変だな
0826名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:28:10.15ID:gUyIRALG0
やけに途中で切るなみずほもスポンサーの一つなんだろうなw
0829名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:28:11.66ID:jGOfYD6V0
言ったら言った人がやらないといけなくなる風潮があったんだろうな
0832名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:28:16.67ID:kw1eUlZxM
「置かれた場所で咲きなさい」
0835名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:28:22.48ID:j89W71nra
言うべきことを言わない

まさに韓国に対して言うべきことを言わずになあなあで来た
日本の政治家、マスコミ、学者のことだね
0836名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:28:23.31ID:uf10eWnPa
ワンマン会社みたいなもんか
0837名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:28:25.59ID:T95Qtnr10
みずほに必要なのはドゥテルテとかヒトラーみたいな独裁者だよ
0844名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:28:29.10ID:bLO2EiDa0
>>766
システム統合自体は現場とはまた全然違う、レベルの高い話ではあるけどね。
0845名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:28:29.96ID:acdsi9KfK
>>706
それなんていう深キョンだよww
いや深キョンは「少しずつ確かに若返っていく」かw
0848名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:28:34.76ID:Lx4K0F810
「 問題点を上げる 」  じゃあお前やれ ⇒ 失敗して左遷
0849名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:28:35.12ID:daHHee6U0
こいつもう呼ばれないだろうな
0851名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:28:41.48ID:PP2CEzHo0
おっさんの想像妄想憶測を完全無視した大下さん
0854名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:28:46.64ID:SMGDw2RN0
>>653
切ったのは殆どがただのコーダー、デバッガーだと思うよ
0856名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:28:47.83ID:+Vb34RvG0
コロナ対策も同じ
0857名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:28:49.08ID:upcRUKYZ0
システムがしっかりすれば人員削減できるのに
この会社上には、バカしかいないんだな
0859名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:28:51.08ID:MGV5eL6x0
全く思わない
0861名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:28:55.86ID:u3dAUBob0
興銀出身…
0864名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:28:57.39ID:ntuRJ0WM0
まーた自民かよ
いい加減にしろよこの野郎
0866名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:29:01.12ID:W3RCCuRr0
興銀なんて東大卒しか入れないレベルだったな 80年代の話だが
0872名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:29:11.55ID:n8kD4ox9r
天下り
0873名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:29:12.17ID:msO1Fl3v0
あの両刀使いの木原?
0874名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:29:12.98ID:5uerJwz70
でも日本の企業の風土なんてみんなそうだよ
0875名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:29:13.24ID:XfLQ4qag0
YouTubeの解説動画の方がよくわかる
0878名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:29:18.19ID:0OnDrJfm0
>>827
だよね
アメリカ行けば新卒2000万当たり前だからIT人員確保したいならそれなりに払わないとね
0879名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:29:18.23ID:bLO2EiDa0
ほれみろまた天下り

そもそもこれまでの問題も天下りが原因なのに
0881名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:29:18.41ID:FSvsR/S/0
結局、財務省が悪いんじゃん。
三行対等合併なんて無理なんだよ。
0882名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 12:29:19.36ID:/Kz8u75m0
しっかし、事前に打ち合わせしなかったのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況