X



実況 ◆ テレビ朝日 66846 大阪お馬鹿な成人式

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/01/14(金) 07:19:52.91ID:JsF/PQMN0
※前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 66844 スーパーJチャンネル
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1642066855/
実況 ◆ テレビ朝日 66845 干し芋神社で初むせ祈願
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1642106821/
2022/01/14(金) 10:15:37.58ID:Xuja7TipM
>>830
霜取りしないと壊れてしまうのだ(´・ω・`)
2022/01/14(金) 10:15:42.94ID:GM/0+z4I0
>>828
H2Oは大人の階段上る歌よりキスの味はレモンパイの歌の方が好き
2022/01/14(金) 10:15:43.44ID:D2qAAmWB0
>>823
あれ表面だけで中の方はダメ・・・
業者に頼むと偉い高くつく
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
842名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:16:05.97ID:jlqWnS/F0
さっき一回だけ「ダイモス」と書き込んだら、アマゾンのお勧めにダイモスのブルーレイが入ってた
恐るべしw
843名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:16:08.34ID:QfTI/PNT0
>>830
たぶんエアコンで暖房するのをやめてほかの手段で暖をとらないと無理なのでは?
844名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:16:11.48ID:T6YjlVMy0
体操服? 奥さんの?
2022/01/14(金) 10:16:11.88ID:b9jOq33R0
>>836
真空ポンプ持ってるのか
846名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:16:12.11ID:7uV4KyQt0
>>798
前にゴキブリが隙間から入っていくの見てゾッとした。
ホムセンで速攻でキャップ買ったわ
2022/01/14(金) 10:16:12.54ID:D2qAAmWB0
ほうファンもやってくれんのか
それはすごい
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
848名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:16:27.62ID:CWnLiLFo0
>>841
業者は商売敵の自動洗浄エアコンを目の敵にして値段高く設定してるらしいね
2022/01/14(金) 10:16:32.82ID:Xuja7TipM
>>842
みんながお前を呼んでるー(´・ω・`)
850名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:16:33.88ID:jlBqeRKx0
>>818
それ、トンスルK国に置き換えて考えるとぞっとする(´・ω・`)
2022/01/14(金) 10:16:39.74ID:K6RxzNMs0
>>818
ベトナム人ていま日本に居る世代の上はみんな戦争やってるから
それの子供も思考が殺伐としてるとか(´・ω・`)
852バスロマン改め短パンマン
垢版 |
2022/01/14(金) 10:16:42.65ID:s70EFlQs0
>>830
そんなアナタにアラジンの遠赤外線ストーブ!
スイッチ入れたら、2秒で温かくなるぞ!
853名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:16:43.53ID:0CRuH2gU0
>>783
エサを置いてるからや
2022/01/14(金) 10:16:43.95ID:0YMY/SkK0
この夫ズラか?
2022/01/14(金) 10:16:47.15ID:CNKEcGuz0
>>845
アマで検索してみて マニホールドとセットで1万ちょいで売ってる
856名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:16:50.89ID:mTlwcwTv0
>>781
ドライデカールかな?
濡らさないで張るデカール
857名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:16:52.61ID:S2wpJz580
寒いときはストーブに限る
エアコンだとパワー不足
2022/01/14(金) 10:16:54.26ID:G0n6Bvcr0
は?
除湿したら温度上がるんだが
2022/01/14(金) 10:16:57.92ID:INgduuxx0
すげえ電気使いそう>除湿
2022/01/14(金) 10:17:03.24ID:qBIrEO5CM
>>836
その特技を生かしてエアコン取り付けのバイトすれば儲かるぞ
2022/01/14(金) 10:17:03.29ID:D2qAAmWB0
加湿はできねえのかな?
やっぱダイキンのが一番やね
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
2022/01/14(金) 10:17:27.63ID:b9jOq33R0
>>843
俺は暖房はエアコン使わず安いセラミックヒーター直だわ
2022/01/14(金) 10:17:27.78ID:thg4l5k50
>>858
再熱除湿なら下がる
2022/01/14(金) 10:17:30.12ID:q1E9Ji33r
日本海側だと必要なのかな除湿
865名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:17:36.86ID:0CRuH2gU0
>>830
それで何十年過ごしてるんだよw
2022/01/14(金) 10:17:37.34ID:F29CAN3r0
電気ヒーターと扇風機でいいや
867名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:17:45.17ID:CWnLiLFo0
>>856
チハタン学園だー思い出したでもドライで家が気になる
2022/01/14(金) 10:18:18.41ID:D2qAAmWB0
>>848
まあ自動洗浄のは分解めっちゃ大変だから・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
2022/01/14(金) 10:18:22.78ID:S7/9GUxR0
>>865
最新エアコンだぞ
2022/01/14(金) 10:18:23.56ID:BV4wosK+0
半導体不足で今のうち買わないと
871名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:18:28.15ID:S2wpJz580
>>845
昔は手動の真空ポンプとかあったんやでw
2022/01/14(金) 10:18:31.83ID:K6RxzNMs0
久々にスレ立てできた
実況 ◆ テレビ朝日 66847 大下さんの何度目かの成人式
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1642123078/
2022/01/14(金) 10:18:54.36ID:G0n6Bvcr0
冬暖かくて夏涼しい家で良かった
何もつけなくても室温18℃ある
2022/01/14(金) 10:19:00.78ID:Xuja7TipM
>>872
ありがとう(´・ω・`)乙
2022/01/14(金) 10:19:01.04ID:CNKEcGuz0
>>830
ワイも20年使ってたエアコンから霧ヶ峰に変えたが
性能が凄え上がっててびっくりした
良いから交換しろ
876バスロマン改め短パンマン
垢版 |
2022/01/14(金) 10:19:01.19ID:s70EFlQs0
>>855
もしもし、うちのエアコン取り外しで
分解洗浄して、再取り付け&エア抜き再設置お願いします
3千円でいいですよね?
877名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:19:02.52ID:0CRuH2gU0
>>869
今まで使ってなかったのかよw
878名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:19:05.68ID:T6YjlVMy0
新山の家に行くとエアコンだらけなのかな
2022/01/14(金) 10:19:06.64ID:3meXze190
元が4万高いだけだった
2022/01/14(金) 10:19:24.13ID:rfyo8aoK0
>>787
白人は一旦決めたら突っ走るんだよな、他の事と整合性無くても関係なし。菜食主義とか脱プラスチックとかもメチャクチャ徹底する。ガソリン車全廃も前のめりで決めたが、すでに無理だと判ってきたらしいw
881名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:19:26.02ID:EVUsZCNu0
新しい機能は(´・ω・`)飛びつくと怖い
2022/01/14(金) 10:19:31.97ID:b9jOq33R0
>>855
7000円しないのとかあるが本当に使えるのか?
883名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:19:32.04ID:7uV4KyQt0
>>853
ゴキブリはホコリと湿気を好むらしい。ホコリや落ちてる髪の毛も食べるらしい。
最近抜け毛が多いからなぁ。掃除まめにしないと。
2022/01/14(金) 10:19:36.31ID:K6RxzNMs0
ほすっとこう
2022/01/14(金) 10:19:41.05ID:Xuja7TipM
エアコンは部屋の広さより大きめの買うのオススメ(´・ω・`)
886名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:19:45.56ID:QfTI/PNT0
ところでエアコン取りつけって、エアコン専用コンセントがとれないとできないの?
エアコンのない寝室に入れたいんだけどコンセントが1か所しかないんだよね
2022/01/14(金) 10:19:47.87ID:S7/9GUxR0
>>839
雪深い極寒エリアならいざ知らず、普通に関東地方だぜ
霜が付くような状況とかありえねえわ
888名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:19:50.78ID:CWnLiLFo0
>>875
俺も数年前に20年以上使ってたエアコン変えたら電気代が半分強になったなぁ
2022/01/14(金) 10:20:10.64ID:G0n6Bvcr0
中国製
890名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:20:11.45ID:T6YjlVMy0
中国製だ
2022/01/14(金) 10:20:13.70ID:F29CAN3r0
数年後にもっと安くなるだろぜ
2022/01/14(金) 10:20:25.09ID:S7/9GUxR0
>>875
替えてからそうなってんだよ
893バスロマン改め短パンマン
垢版 |
2022/01/14(金) 10:20:39.63ID:s70EFlQs0
>>871はブラウン管テレビの故障も
コンデンサ交換はんだ付けで2万もふんだくってた
キドカラー特約店店主にちがいない!
2022/01/14(金) 10:20:43.42ID:D2qAAmWB0
中国製か・・・
日立も落ちたのう・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
2022/01/14(金) 10:20:49.36ID:thg4l5k50
>>885
最大能力は100Vか200Vの2種のどっちかで大き目にしてもほぼ変わらんぞ
2022/01/14(金) 10:20:49.95ID:Xuja7TipM
>>887
でも暖かい都内でもそうなるからなぁ(´・ω・`)
2022/01/14(金) 10:20:50.83ID:CNKEcGuz0
>>876
ぶっちゃけ! 新品買って自分で取り付けろ
凄え安いから
898名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:20:52.73ID:S2wpJz580
>>876
100Vのコンセントしかないのに
200Vのエアコン買って、引き込みから
直さなきゃ使えないのに買った時に
言われた工事費より高いと文句言われた
2022/01/14(金) 10:21:01.08ID:G0n6Bvcr0
暖房はいらないけど
夏は7月から9月までずっと冷房つけっぱなし
900名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:21:08.99ID:CWnLiLFo0
>>880
そのくらいのラグビーアメフトの勢いだからいっとき全世界を植民地できたんだろうなぁ
2022/01/14(金) 10:21:27.28ID:S7/9GUxR0
>>877
昔のエアコンなんか途中で止まるようなことなんかなかったぞ
新しいのに替えてから根こそぎ止まりやがる
2022/01/14(金) 10:21:37.81ID:b9jOq33R0
>>888
減った電気代×120<<<エアコンの値段
903名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:21:39.25ID:QfTI/PNT0
でもエアコンだと暖房運転にしてもなかなか部屋があったまらないじゃん
取り付け可能ならガスファンヒーターならすぐあったまるしいいと思うが
2022/01/14(金) 10:21:39.40ID:q1E9Ji33r
むちっち(´-д-)こねぇ
905名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:21:45.65ID:T6YjlVMy0
マンション建てて ってまたバスロマンさんが激怒の案件
906名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:21:45.79ID:g6CQxSJa0
まーた不動産の話
2022/01/14(金) 10:22:04.52ID:G0n6Bvcr0
茨城県
水戸の偕楽園行きたい
2022/01/14(金) 10:22:07.49ID:S7/9GUxR0
>>896
みんな途中で止まるエアコンに不満ないのかね
909名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:22:08.75ID:CWnLiLFo0
>>894
日立はIT分野に特化してもう家電とか日立御三家と言われた子会社とか全部男シャリして切り離した
2022/01/14(金) 10:22:27.70ID:G0n6Bvcr0
あんこう鍋に尾形が殺鼠剤
2022/01/14(金) 10:22:30.86ID:D2qAAmWB0
>>830
エアコン買い替えた方が・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
2022/01/14(金) 10:22:40.63ID:GM/0+z4I0
>>893
キドカラーなついwwww
キドカラーとクイントリックスってどこのメーカーだっけ
913名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:22:42.90ID:g6CQxSJa0
>>908
風量を一段階強くしてもダメ?
2022/01/14(金) 10:22:43.09ID:Xuja7TipM
>>895
そうなの?(´・ω・`)200Vの大きいの入れたら業者もこれは効きますよって言ってた
2022/01/14(金) 10:22:47.63ID:q1E9Ji33r
ほいっ●
2022/01/14(金) 10:22:48.40ID:rfyo8aoK0
>>886
100Vのクーラー付けるなら、別にエアコン専用のコンセント設置する必要ないよ
2022/01/14(金) 10:22:53.79ID:CNKEcGuz0
ちょい待て! エアコンって途中で止まるか?
ずーっと暖気して止まったことないぞ
918名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:22:55.07ID:0CRuH2gU0
>>886
ググる
2022/01/14(金) 10:22:57.08ID:thg4l5k50
>>901
低グレードのにしちゃったんじゃね?
920名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:23:22.73ID:QfTI/PNT0
>>912
キドカラー……日立?
クイントリックス……ナショナル
921名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:23:23.63ID:jlBqeRKx0
>>798
>>846
うちはシーズンごとにキッチンの排水溝用ネットを小さく切って
ドレンホースの先に付けて好感してる(´・ω・`)
2022/01/14(金) 10:23:28.73ID:9U7dZEPo0
>>908
外出先からリモートで電源オンしてる
2022/01/14(金) 10:23:49.81ID:G0n6Bvcr0
おおおおおおおおおお
来週は高田純次地元w
924名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:23:50.62ID:C8KTBXiD0
調布ということは国領くる?(´・ω・`)
2022/01/14(金) 10:23:50.81ID:thg4l5k50
>>914
いやいや100Vの中で大きくしても変わらん、200Vの中で大きくしても変わらんって意味
926名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:23:51.44ID:g6CQxSJa0
>>917
うちのは冷房だと動かなくなって暑くなることが多い

恒例の調布クルー!!!
2022/01/14(金) 10:23:58.45ID:CNKEcGuz0
>>886
100v は日本どこでも共通だぞ (´・ω・`)
928名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:23:58.89ID:EVUsZCNu0
また調布か(´・ω・`)
929名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:23:59.09ID:CWnLiLFo0
調布って高田の地元と近いような気が横浜市民だから数回しか行ったことない
2022/01/14(金) 10:24:01.15ID:S7/9GUxR0
>>913
なんか変わるの?
931名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:24:03.01ID:WONKy6Ji0
地元だっけ、調布は
2022/01/14(金) 10:24:05.32ID:q1E9Ji33r
ヘンテコ衣装で(´-д-)ルンパッパするかもよ
2022/01/14(金) 10:24:05.64ID:GM/0+z4I0
>>920
ありがとう
934名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:24:14.65ID:T0+YQ8vf0
埼玉・越谷市のリフォーム会社社員寮で火災 1人遺体
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4447529.html

これやるかな
2022/01/14(金) 10:24:16.58ID:+NBOeotNd
今日の青空は札幌
2022/01/14(金) 10:24:16.69ID:KpDTjDdN0
大下さんのおもしろ衣装待ち
937名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:24:18.00ID:g6CQxSJa0
今日の青空は高崎駅
938名無しステーション
垢版 |
2022/01/14(金) 10:24:21.20ID:S2wpJz580
最低限、自分の家に200Vが来てるかどうかは
確認しようぜ
2022/01/14(金) 10:24:30.96ID:S7/9GUxR0
>>919
んなわけねえだろ
安物ならいざ知らず
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況