X



ビートたけしのTVタックル 買取専門店が大繁盛!&今年の流行ヒットは?2022年を大胆予想SP フガフガ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 12:21:46.94ID:G9zBFGZna
ビートたけしのTVタックル 買取専門店が大繁盛!&今年の流行ヒットは?2022年を大胆予想SP フガフガ1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1641690870/

2022年1月9日(日) 12:00 〜 12:55

次回予告
2022年1月9日 ひる12時00分から ※一部地域を除く
今回のTVタックルは

アフターコロナに向け買取専門店が大繁盛!

今年の流行ヒットは? 2022年を大胆予想SP

https://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/
https://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20220109_26896.html
2022/01/09(日) 12:45:05.75ID:GVaZLXxh0
>>173
今はそうなのか10年前は
韓国は牛乳が倍くらいしてたけど
2022/01/09(日) 12:45:07.84ID:gTjb7ODJ0
リモートで踊るひろゆき
2022/01/09(日) 12:45:08.10ID:YmitvPXIa
>>71
でも店員に妙に偉そうにするのに比べればまだマシだろう
2022/01/09(日) 12:45:09.45ID:WEUJ2cSy0
ステップアップする人は出来るやつ
クズはいつまでも同じ会社
2022/01/09(日) 12:45:11.93ID:UL44hKV7a
低賃金は経営者がケチだからだろw
2022/01/09(日) 12:45:13.42ID:UX3gOcpn0
働いてない奴らはどんな気持ちで見てんだ
216名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 12:45:14.73ID:6W0dUBi/0
日本は主婦が平均賃金下げてるだけだぞ
217名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 12:45:15.72ID:ojiOAq0pa
>>173
韓国のコンビニ、コーラ600mlが250円とかだろ
218名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 12:45:16.24ID:rHW1L7wda
いまどき、大企業だからって10年も下積みとか
そんなにあんの?w
2022/01/09(日) 12:45:17.43ID:rRMDkUDQ0
杉村めんどくさそうな顔、台本か
2022/01/09(日) 12:45:18.95ID:IvKDLe7Qr
ひろゆきと太蔵どっちが必要?
2022/01/09(日) 12:45:21.44ID:LNya01Xt0
>>188
潜水艦とか新幹線の先っちょ作ってる人は20年で半人前らしいけどああいうのは少数の仕事なんだろうな
2022/01/09(日) 12:45:21.52ID:tISf1TVY0
韓 国に抜かれた
なら何で失業率高くて日本に就職しようとしてんの? ん? ん?
2022/01/09(日) 12:45:21.91ID:gfsiX/Hy0
日本は糞安い賃金で使われてるよな。30年前から変わってねえよ。
失われた30年w
224名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 12:45:25.52ID:P0jyvAgka
↑たけしが

↓東が
225名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 12:45:26.04ID:Ro2kJtDja
アホ同士の喧嘩なんぞ見とうない
226名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 12:45:26.44ID:m87ZxQgh0
>>186
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)賢い人は 単発IDなんな
  `ヽ_っ⌒/⌒c
http://gazou.gundari.info/images-2ch-201401/20140519015101.jpg
2022/01/09(日) 12:45:26.94ID:NV/TvuOg0
ひろゆきが何を知ってるんだよ
くだらね
2022/01/09(日) 12:45:28.02ID:ZvNGFdeM0
ひろゆきVS太蔵
悪夢だな
2022/01/09(日) 12:45:28.17ID:bIV5tAx1M
レトルトカレーで釣れるのか?w
アパホテル
2022/01/09(日) 12:45:28.19ID:68Ca8e2HM
杉浦(働いたことない)
>>215
2022/01/09(日) 12:45:28.80ID:Ty5KuaWV0
阿川とかトライデントとか働いた事の無い連中が喋っててワロタ
2022/01/09(日) 12:45:29.22ID:Q7W6tUJbK
低レベルなバトルクル――( ゚∀゚)――!!!
2022/01/09(日) 12:45:32.24ID:wbkgwFaTd
>>189
値段変えない代わりに一袋8本入ってたウインナーが6本になったり
袋パンパンだったポテチがスカスカになったり…
234名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 12:45:32.28ID:AellDxMs0
長期間同じ会社で働くの嫌と言いながら起業する気もない人ってどうなのとは思う
2022/01/09(日) 12:45:32.85ID:fqTAxXQK0
なんだこの馬鹿女
10年も下積みなんてねーよ
大企業でもせいぜい3年だ
3年経験すれば一人で案件任されるよ。なに言ってんだこの世間知らずが
寿司屋とか板前とかでイメージしてるのかな??・wwww
2022/01/09(日) 12:45:33.02ID:3hM6idqh0
三菱とか慶応出て下積み20代後半までやらされてるの見て
こりゃ使い物にならなくなって潰されるな!
って思ったわ! ワイなら即辞める
2022/01/09(日) 12:45:34.55ID:qkqJZ36t0
ひろゆきが論破できるのは馬鹿だけ
2022/01/09(日) 12:45:36.36ID:S/uKcmHe0
トラウデンは会社で働いたことないんだろうけど、これくらいは常識で判る範囲だろ
2022/01/09(日) 12:45:36.37ID:/Bh2Ngwu0
基本的に物価も賃金も上がらないと破綻するよ
2022/01/09(日) 12:45:38.63ID:lpN2Rt490
物価が安いからって現実逃避してるバカは、食糧もエネルギーも世界で買い負けつつある現実見たほうがええぞ
2022/01/09(日) 12:45:38.69ID:luSBK+i70
終身雇用と言っても終身雇用契約するわけじゃなくて暗黙の了解だろ
2022/01/09(日) 12:45:38.94ID:xAIEIGxcM
ひろゆき さっきはTBS

しかし 40歳になって失業したら地獄だよ。
そうでなくても家庭もって失業は怖い。

ベンチャーはつぶれるのも早い。
2022/01/09(日) 12:45:43.64ID:tISf1TVY0
 
これにレスする奴は素人


ID:u4vegfZia

 
244名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 12:45:45.85ID:tLW7eg6E0
これはおいしい対決だな(`・ω・´)名物に出来そうかな
2022/01/09(日) 12:45:50.04ID:otXLlLvnM
日本はハロワ行かないと失業者にカウントされないから実際はもっと高い定期
2022/01/09(日) 12:45:51.38ID:4ls4iUxG0
新卒のペーペーに何が出来るんだよ笑わせるな
すぐ結果出るなんて夢の話
2022/01/09(日) 12:45:53.41ID:1yrGfRJsM
やりがい搾取と奴隷根性
2022/01/09(日) 12:45:56.31ID:cdSdELWA0
ひろゆきみたいに金払わない奴が多いから庶民に金がない
2022/01/09(日) 12:45:56.39ID:t5rcMCo40
少なくとも手抜いてる奴は首切れるようにしないとな
250名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 12:46:00.94ID:+qNLaFlM0
>>203
アメリカも雇用はあるよ。底辺なら
2022/01/09(日) 12:46:04.34ID:Ty5KuaWV0
>>230
タイゾーはサラリーマンやってなかったっけ?
2022/01/09(日) 12:46:04.43ID:MZnedBhO0
串うち3年焼8年
2022/01/09(日) 12:46:04.46ID:YxvoOABgd
流れ的に物価上昇と賃金上昇どっちが先になるんだろう
2022/01/09(日) 12:46:05.35ID:SApDi4t00
>>189
グローバル価格になる車とかエネルギーの値段は上がりっぱなしだが
255名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 12:46:05.60ID:m87ZxQgh0
>>228
助さん格さんが ゾッキーとチーマーみたいな
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
256名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 12:46:08.15ID:B6Dui3CR0
もうテレ東以外見れねえな 馬鹿コメントするアイドルとか見たくねえから
2022/01/09(日) 12:46:09.27ID:yIj6hEuo0
ハゲだけどチタントリマー買おうかな
2022/01/09(日) 12:46:10.79ID:gTjb7ODJ0
サラリーマン生活のやついないな
たいぞーだけだな
2022/01/09(日) 12:46:14.48ID:5a7aXMCOa
>>217
600ミリリットルとかえらい半端だな
2022/01/09(日) 12:46:14.78ID:4MajuW+n0
派遣とかの底辺が低賃金で仕事をするからダメなんだよ
261名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 12:46:18.56ID:RTzTd44A0
ひろゆきって本当にフランスに在住してるのか
2022/01/09(日) 12:46:18.84ID:B//nq07zd
>>193
良くも悪くもまだ22歳の娘でしかないからな
これまでの人生も成功体験の方が多かったろうし
2022/01/09(日) 12:46:20.00ID:bIV5tAx1M
でもアパは頭いいよなぁ
自分でホテル紹介サイト作っちゃったw
数が多いアパだから可能だけど
2022/01/09(日) 12:46:20.69ID:UL44hKV7a
>>173
そういう情報はどうやってGetするの?
よほど興味持ってないと知らないよね
2022/01/09(日) 12:46:23.52ID:lmle11HI0
昔みたいに仕事できないやつは死ぬって環境にならない限り
知能低くて単純作業しか出来ない人間の方が生殖能力が
やたら強くて減っていかないんだよな
266名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 12:46:24.30ID:Q9PirHkz0
韓国なんて仕事無いからわざわざ大嫌いな日本に働きに来てるんだろ
2022/01/09(日) 12:46:26.27ID:rRMDkUDQ0
ゆとりの使えなさは半端ないからな10年で使い物になるかも怪しい
268名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 12:46:26.72ID:6gQvea0d0
>>199
谷原さん乙
269名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 12:46:27.49ID:aAE55ikq0
171
> >>142
> 日本の歴史は嘘捏造歴史

こんにちは朝鮮の工作員さん
アンカーつけないよ
2022/01/09(日) 12:46:28.13ID:kOkcQ9ns0
研修期間が10年あるのではなくて、仕事を任せられるまで成長するのに10年くらいかかるって話だったんだろうな
研修期間が10年もあるって聞こえてる奴が居るみたいだけど
2022/01/09(日) 12:46:35.96ID:wW6xN15C0
サンダーバードのCMは清水アキラにやらせろよ
272名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 12:46:41.25ID:tqNY27CO0
低賃金というがどんだけ会社が給料以外の経費払ってるだって話。給料上げてやるから社会保障費も交通費も自腹でやってねで良ければもっと給料上がるよ。日本の制度上それは出来ないけどね。
2022/01/09(日) 12:46:41.59ID:YmitvPXIa
技術系日本最高峰資格、技術士は7年の経験が無いと受験すらできん
2022/01/09(日) 12:46:43.29ID:xAIEIGxcM
>>234
起業のリスク 平気な人と怖がる人の差って何なのだろう
275名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 12:46:43.38ID:P0jyvAgka
たけしの最後の締めの言葉だけ聞きたい
2022/01/09(日) 12:46:45.20ID:jNTndBAr0
>>255
お銀と飛猿は?(´・ω・`)
2022/01/09(日) 12:46:49.40ID:LNya01Xt0
>>214
日本の平均年収は正社員、フルタイム非正規、パート非正規も含むからややこしい
もちろん個別にもでてるけどニュースではやらないし

>>201
>>209
結局は失業率より労働総人口で見る方が正確かもね
278名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 12:46:50.31ID:bGCJPmzU0
年収100万で満足できる生活したほうがいいで
279名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 12:46:52.99ID:xORZukGt0
まあ終身雇用は前ほど確固なものでなくなってきてる。
なので中途採用も多くなってきてる。そこで必要なのが経験。
なんでもいい、事務でも車の運転でも接客でも。。
2022/01/09(日) 12:47:00.41ID:wbkgwFaTd
>>259
今は日本でも700mが出来たね
あれ丁度いい
2022/01/09(日) 12:47:01.72ID:IvKDLe7Qr
>>262
若い馬鹿な娘代表枠か
2022/01/09(日) 12:47:07.33ID:zv4rBRNca
他国がチビチビ増やして上げてきたのに日本は停滞したままだからな
相対的にどんどん落ちていく
283名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 12:47:09.25ID:aAE55ikq0
>>177
日本の金利が安いからね。
2022/01/09(日) 12:47:17.77ID:u4vegfZia
>>266
日本は韓国から仕事貰ってる立場分かってるの?
2022/01/09(日) 12:47:19.36ID:gTjb7ODJ0
>>261
フランス歩いてる映像出してくれないよな
中山美穂の元ダンナ 歩いてる映像出してたのに
286名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 12:47:20.19ID:+qNLaFlM0
>>222
韓国じゃ就職できない負け組でも、日本なら就職できるから
2022/01/09(日) 12:47:21.61ID:Q7W6tUJbK
>>235
声出してワロタ
確かに10年は寿司屋だな
あとフグを捌くためにまず必須な期間
288名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 12:47:27.58ID:m87ZxQgh0
>>257
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)パナの吸い込む6500円のバリカンと すきバサミと 田中理器のコテでDIYで良いだろ
  `ヽ_っ⌒/⌒c
289名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 12:47:28.72ID:6gQvea0d0
>>261
東京フランス村
2022/01/09(日) 12:47:30.23ID:tOlrq1A6a
>>275
字幕つけないと何言ってるかわかんねえよ
2022/01/09(日) 12:47:34.90ID:jNTndBAr0
>>269
さっきチヂミのことをチチミって言ってたよ(´・ω・`)
292名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 12:47:35.10ID:GsPFhA9r0
>>262
その立場でバランスとろうとするから崩れちゃうんだろうな
2022/01/09(日) 12:47:38.83ID:tISf1TVY0
 
これにレスする奴は素人


ID:u4vegfZia

 
2022/01/09(日) 12:47:39.12ID:UL44hKV7a
あのアホなタイゾーですらひろゆきよりマトモなこと言うと予想
2022/01/09(日) 12:47:45.31ID:IvKDLe7Qr
物価も税金も上がるのに賃金が上がらない無能政府が運営するオワコン国
それが日本
2022/01/09(日) 12:47:51.74ID:B//nq07zd
>>281
いや、実際エリートだし頭は良いんだと思う
経験が足りんだけで
2022/01/09(日) 12:47:53.81ID:4Of9BmFf0
>>207
1円≒10ウォン
これを10倍価値あるというのがチョン脳
2022/01/09(日) 12:47:55.77ID:4ls4iUxG0
>>216
未満児居たらフルタイム無理だからな
2022/01/09(日) 12:47:57.90ID:Ty5KuaWV0
杏ちゃんって特別美人じゃないけど可愛いよな
2022/01/09(日) 12:48:00.94ID:NNhLZKVg0
中身のない同士の戦い楽しみw
2022/01/09(日) 12:48:01.76ID:xAIEIGxcM
失業倒産怖くない人いるの?
2022/01/09(日) 12:48:02.84ID:LNya01Xt0
>>286
先進国で一番留学ビザが取りやすくなった
労働ビザと永住権もどんどん緩和されてるし
2022/01/09(日) 12:48:02.94ID:lpN2Rt490
>>277
経営者がケチっていうのは固定費になる正社員を減らすことも含んでるから分ける分けないの問題とちゃうで
304名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 12:48:03.37ID:quyD7LknM
>>280
600を縦に伸ばしたやつと横に太くしたやつあるよね
305名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 12:48:03.39ID:P0jyvAgka
クルマのCMも昔は性能そのものを宣伝していたが
今は家族で楽しい暮らしを押し出している
そういうところからもニーズの変化が読み取れる
2022/01/09(日) 12:48:04.08ID:YmitvPXIa
アホだなぁ
307名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 12:48:04.12ID:/PJLfdD60
>>274
遺伝子に冒険に挑戦する部分が欧米人にあって日本人に少ないとか
2022/01/09(日) 12:48:10.74ID:Zecnq0KV0
いや、倍にならねーよ
その前提が既に間違っとる
2022/01/09(日) 12:48:12.26ID:d/bGMgRx0
倍になるとは限らないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況