【放送時間】
12:00〜16:30
【出演】
所ジョージ、設楽統(バナナマン)、日村勇紀(バナナマン)
新井恵理那、井森美幸、ジェシー(SixTONES)、橋ひかる、吉村崇(平成ノブシコブシ)、弘中綾香(テレビ朝日アナウンサー)
前スレ
おしょうバズTV ☆いつの間にか消えたモノ大捜索! Part.5
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1641008976/
探検
おしょうバズTV ☆いつの間にか消えたモノ大捜索! Part.6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/01(土) 13:01:53.96ID:iDiJOdA00
146名無しステーション
2022/01/01(土) 13:04:54.91ID:BLzsAuaZ0 アップルウオッチなら全部入り
147名無しステーション
2022/01/01(土) 13:04:55.22ID:i8nJuBA30 薬師丸ひろ子のNTTのCMも見たい
148名無しステーション
2022/01/01(土) 13:04:55.28ID:BnNWQqed0 かっこいいなw
149名無しステーション
2022/01/01(土) 13:04:55.52ID:WGrby/960 最近パックマンとコラボした復刻モデルが出た
150名無しステーション
2022/01/01(土) 13:04:56.48ID:6u+AR6UB0 どんだけラジオ好きなんだよ
151名無しステーション
2022/01/01(土) 13:04:57.36ID:EfXynuGrd ポケットラジオでいいわw
152名無しステーション
2022/01/01(土) 13:04:57.55ID:JVGMURYo0 >>337
むかし、電器屋に勤めてたころ家族連れで来て値札貼り替えたのを子供に渡してレジに持ってきたのがいて、指摘したら親父が子供にほらバレたろって言ってた
むかし、電器屋に勤めてたころ家族連れで来て値札貼り替えたのを子供に渡してレジに持ってきたのがいて、指摘したら親父が子供にほらバレたろって言ってた
153名無しステーション
2022/01/01(土) 13:04:57.75ID:UwhARNKba コナンで声使って電話番号繋げるシーンを探偵ナイトスクープで再現したのすごかったわ
154名無しステーション
2022/01/01(土) 13:04:58.30ID:ZtJs7mg60 気圧の図れる時計もあったな
155名無しステーション
2022/01/01(土) 13:04:58.43ID:uao9MbXG0 有線
156名無しステーション
2022/01/01(土) 13:04:59.95ID:OFPfefwEM ウルトラ警備隊やん
157名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:00.31ID:LO78fsKQM 今でもつかえるのかなこれ
携帯電話からこれができる機能ぐらい
あるかと思ったらない
携帯電話からこれができる機能ぐらい
あるかと思ったらない
158名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:00.29ID:AMdHbTbId へー
159名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:00.35ID:JfnjpNtg0 データバンクは今でも定番じゃないの?
160名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:00.56ID:9vmVKWRq0 すげえハイテク
昭和のアップルウォッチか
ISDNの公衆電話にケーブルでパソコン繋いでネットやった想い出
昭和のアップルウォッチか
ISDNの公衆電話にケーブルでパソコン繋いでネットやった想い出
161名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:00.76ID:xQm28V6K0 声で電話かける人、たまにテレビに出ていたな
162名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:01.02ID:j/bB2aL70 パソコンのモデムもかけるときはピポパポ言ったりカチカチやってたね
163名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:01.88ID:hWVguvUE0 ISDNとか書いてある電話ボックスってあそこでネットにつなげたの?
164名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:02.29ID:jn2TRsA20 バック・トゥ・ザ・フューチャーでつけてたやつ(´・ω・`)
165名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:02.34ID:2ksrECiH0 やることすげぇ
166名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:02.80ID:0Yd0frmP0 チューナーでけええええ(´・ω・`)
167名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:04.34ID:LyQLeW/w0 これいい
168名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:04.42ID:FnVrRlxF0 ママレードボーイのアイテムにもこんなんあったよね
アニオジの余計なニューヨーク編でだけど
アニオジの余計なニューヨーク編でだけど
169名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:04.85ID:v9rut4Ov0 のちのアップルウォッチである
170名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:05.22ID:Xf5EMVpt0 ハイテクやん
171名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:06.12ID:+jko4nH00 画質が悪くてな
172名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:06.47ID:deY7vpit0 あったwwww
173名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:06.51ID:hDbARA550 昔声楽家にその音を声で出してもらって
電話かける番組コーナー見たことあるわ
電話かける番組コーナー見たことあるわ
174名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:07.13ID:gKDyAsis0 やるかやらないかの違いだな
そんな技術簡単だもんな
そんな技術簡単だもんな
175名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:07.33ID:Eh895SiT0 あったわ
176名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:07.89ID:TR6M2m93p この頃から日本はガラパゴスだな
177名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:08.61ID:jGXE/gRc0 ちっちゃw
178名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:08.76ID:FaIpX0o00 wwwwwwwwwwww
179名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:08.92ID:jQJt69Fu0 実家の電話機プッシュホンなのに回線契約はダイヤル回線契約だった(ノ∀`)
180名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:09.14ID:u5MlBN/D0 こりゃ便利だな
181名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:09.55ID:LUNwyCiA0 ガラケーの走り
182名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:10.08ID:T6Zc8rrI0 へえ
183名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:10.19ID:pC7WMDnV0 カレンダー(´・ω・`)
184名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:10.49ID:hLYocHRp0 軽くオーパーツやろ
185名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:11.03ID:+4XFRC6h0 カレンダープレートw
186名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:11.16ID:luztyNP+0 あった!!このカレンダー!
187名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:11.16ID:vdhVB/m90 あったなwww
188名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:11.44ID:Uqr+9E0i0 カレンダーあったな
189名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:11.58ID:B2qsHrDpM CASIOの社会の窓使ってたよ
190名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:11.66ID:VMPP3CX80 こんなちっちゃいので見たくないわ
191名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:11.93ID:UwRIWIsn0 博士ちゃんで見たな
192名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:12.18ID:ArvFAmN10 テレビ付きの時計持ってたw
193名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:12.33ID:TjK3aGF60 だせえ
194名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:12.96ID:aIqhSbRx0 これもう製造されてなかったろ?
195名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:13.92ID:EfXynuGrd あったな
196名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:14.03ID:bzEJiQBq0 このカレンダー今でも売ってるぞ
197名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:14.13ID:kzC9IuqRa TV付きのやつもらったわ
199名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:14.29ID:J0WnzL360 あーあった
200名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:14.79ID:Zq/7sxIE0 これ今でもあるからw
201名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:15.37ID:Xr/jeLgk0 カレンダーあったw
202名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:15.65ID:5FPaHgnj0 まだあるらしいぞw
203名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:15.71ID:v1s9BSpH0 そこまでして時計にしたがる理由ある?
204名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:15.83ID:zEpWxCc50 カレンダー懐かしいw
205名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:16.04ID:ybwZtfTF0 保険のおばちゃんにようもうた
206名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:16.29ID:v9rut4Ov0 あったwwwwwwwwwwwwwwww
207名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:16.35ID:ICiLoHttd カレンダーは知ってるw
208名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:16.65ID:lmMP5P0f0 これ結構映るので驚いた
209名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:16.69ID:8OK5D7lI0 でけえよw
210名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:17.36ID:43M93JQY0 なんでもゴテゴテ付いてて満足してるアホいっぱいいた
全然使わんのにな
全然使わんのにな
211名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:17.52ID:4ZTDgEUw0 あったあったw
212名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:18.00ID:gFJ0vwZk0 鉄人28号操作できそう
213名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:18.28ID:VCoJS1980 すげーなw
214名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:18.39ID:7E9kMzHA0 あれ
215名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:19.24ID:ULhzo+w10 あったわーwww
216名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:19.66ID:5ktZV0mn0 ラジオ付き今でも欲しい
217名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:19.92ID:/tYjudGkM アイディアのカシオ
218名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:20.00ID:DKR40FQOa あったあったw
219名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:20.38ID:W+j3Kdt40 携帯電話が普及するまでは基本的に腕に便利なものをつけるって思考だったのかな
220名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:20.42ID:aWOqyt240 日本メーカーが凄かった時代だな
221名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:20.69ID:ooQmti2J0 カメラ付きラジオ
222名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:21.24ID:AtMiHQ8L0 だせえw
223名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:21.34ID:frMP/MVK0 AMとかオッサンしか聞かんやろバカやろー w
FMのみでよい
FMのみでよい
224あ
2022/01/01(土) 13:05:21.72ID:FCrZVCnq0 おまいらは、弘中綾香と新井恵理那とどっち推しよ?
225チンドラ(´・ω・`)尸 ◆Chindoraa0Nw
2022/01/01(土) 13:05:22.05ID:3U1GAy9C0 すげえw(´・ω・`)
226名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:22.05ID:AMdHbTbI0 日本スゴイ!!!!!
227名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:22.36ID:4st0AYEu0 ラジオのは今欲しいな
228名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:23.23ID:Pc3LWbUL0 もう時計の部分の方が小さくなってるの笑う
229名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:23.35ID:jorFvAv90 日本の技術が花咲いた頃
230名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:23.96ID:WEwMxDEQ0 この頃の日本は冒険してたな
231名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:25.39ID:06UN4bLO0 初期のころからCasioは大人気
232名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:26.22ID:ciUjPqYo0 日本生命からもらったカレンダー
233名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:26.92ID:v9rut4Ov0 やべー いまんとこ全問正解だわ 俺 (´・ω・`)
234名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:27.42ID:Tyof9b4u0 俺のトーちゃんもカレンダー付けてたわ
235。
2022/01/01(土) 13:05:28.26ID:m+nUprKVM 生命保険のおばちゃんがくれたわ
236名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:28.46ID:QkFcnAyR0 くだらんもの作って売ってばかりだな
237名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:29.28ID:mMOLBLxm0 カレンダープレート
うちの親父がつけてた
うちの親父がつけてた
238名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:29.34ID:BlGBIAhm0 ウォークマンとか出てきたり「移動中にもなんかしろ」という時代だったなぁ
239名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:30.62ID:atUcqdMK0 当時の日本ってやっぱり、すごかったんだなあ
240名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:32.41ID:b//HsO7W0 TVが見れるやつは博士ちゃんだかでやってたな
241名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:32.65ID:uPEUJHGEM カレンダーはナツい
242名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:33.35ID:vJNeLJbm0 今そんなことしなくてもスマホのアプリで音出せるから便利だよな
243名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:33.91ID:kQsrLIYM0 カレンダー使ってたわ
保険会社が毎月くれた
保険会社が毎月くれた
244名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:34.41ID:mwkSCM2u0 アイデア溢れた昭和(`・ω・´)
245名無しステーション
2022/01/01(土) 13:05:34.75ID:j9S6rKNK0 カシオのテレメモのCMでおっさんがフルチンで歩いてたのを思い出した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- プーチン「ゼレンスキーがごねるなら、私がウクライナの鉱物資源をトランプにあげよう」… ★2 [BFU★]
- 【教育】中3の理数学力に男女差なし 思い込みが進学にも影響か [牛乳トースト★]
- 高校無償化で「塾代払える」保護者は歓迎 「公立つぶれる」危機感も:朝日新聞 ★2 [少考さん★]
- 【言論統制】トランプ批判を投稿すると「X」のアカウントが突然停止…米国滞在で感じたイーロン・マスク氏の絶大な影響力 [ごまカンパチ★]
- あぼーん
- 【元フジ渡邊渚】今度は『週刊プレイボーイ』で表紙、DVD付録になる活動に「何になりたいのか」の声 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- __安倍晋三名誉会長を偲び新しい憲法を制定する推進大会 [827565401]
- 【悲報】イーロン・マスク「連邦政府はお金を印刷できる、ただで手に入る物はなくそのお金はインフレとなり余裕のない人々への税金となる [733893279]
- 睡眠薬の『マイスリー』飲んでる嫌儲民、終わる [782460143]
- 株イズオーヴァー♪悲しいけれど♪終わりにしよう♪きりがないから♪ [252835186]
- ひん←これが何なのか解明するお🏡
- 【悲報】アメリカとイスラエル、ロシアを支持 [926923849]