X



おしょうバズTV ☆いつの間にか消えたモノ大捜索! Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/01(土) 12:49:36.28
※前スレ
おしょうバズTV ☆いつの間にか消えたモノ大捜索!
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1641006020/
おしょうバズTV ☆いつの間にか消えたモノ大捜索! Part.2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1641007205/
おしょうバズTV ☆いつの間にか消えたモノ大捜索! Part.3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1641007762/
おしょうバズTV ☆いつの間にか消えたモノ大捜索! Part.4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1641008313/
2022/01/01(土) 12:59:01.98ID:1Gy6rp2+0
>>389
平和堂ってなんで滋賀県に多いんだ?
あれ本社大阪だろ?
京都や兵庫には全然ないぞ
517名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:59:02.56ID:Bj/OGGvr0
石井明美
2022/01/01(土) 12:59:02.70ID:fEIzbkgp0
居森カワイイな
2022/01/01(土) 12:59:04.29ID:haShl6YI0
職場にまだあるな
2022/01/01(土) 12:59:04.88ID:7Fz2nS8p0
魔法だな
521名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:59:04.91ID:QkFcnAyR0
うーん
頻繁に使ったことないからわからん
522名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:59:05.44ID:cgU7LZxS0
最新型は空気と電気両方付いてる
2022/01/01(土) 12:59:07.21ID:7E9kMzHA0
そうだな
2022/01/01(土) 12:59:07.33ID:Qud35o2M0
うちのポットは電気でも空気圧でも両方出せるぞ
525名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:59:07.40ID:+jko4nH00
電気ポットは電気台がバカにならない
2022/01/01(土) 12:59:07.67ID:BIdkh3gTd
>>458
数年前からこの形式になってからスレが倍伸びるようになった
2022/01/01(土) 12:59:08.35ID:7o7GRLii0
え?未だに使ってるよ?
2022/01/01(土) 12:59:08.56ID:3U1GAy9C0
今は安いポットはロックが手動だよね(´・ω・`)
2022/01/01(土) 12:59:08.60ID:Ke81KOaP0
ケトル使うから分からないよ
2022/01/01(土) 12:59:08.93ID:12PRXqwK0
値段が高いポットはエアーポット電動のハイブリッドだよ
531名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:59:09.16ID:2ksrECiH0
どっちもついてるやつは最近まであったな
2022/01/01(土) 12:59:10.85ID:9n8o1faL0
あぁ、火傷したなぁ(*・д・)
533名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:59:11.64ID:IPG3tWjCM
今回の商品選び無理がある
534名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:59:12.10ID:06UN4bLO0
これもモーターにとって代わったのか
535名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:59:12.42ID:W5hgjGBI0
>>342
まぁプリウスで突っ込む奴は
昔のMT乗ってても窓の外からエンジンかけて暴走させてただろう
2022/01/01(土) 12:59:12.76ID:Tyof9b4u0
俺の家にあるのエアポットだぞ
2022/01/01(土) 12:59:12.85ID:SkvvbQf10
うちのは電気と押すのと両方ついてる
2022/01/01(土) 12:59:13.51ID:JVGMURYo0
エアーポットはまだ売ってる
災害対策で買ってるだろ
539名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:59:13.84ID:pvPdUMkha
電源がいらない商品が消えてくのいつか弊害ありそうだね
2022/01/01(土) 12:59:14.23ID:VCoJS1980
今は電動か
2022/01/01(土) 12:59:14.78ID:zEpWxCc50
細かいわw
2022/01/01(土) 12:59:15.60ID:HiLqZWSP0
今でも売ってるでしょ
2022/01/01(土) 12:59:19.70ID:SIUxBVuO0
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
544名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:59:19.78ID:Sddum2mn0
うちのは今でもこれです
2022/01/01(土) 12:59:19.95ID:rwu0SZYe0
これって湯沸かしポットじゃなくて、保温しか出来ないもんね
2022/01/01(土) 12:59:20.33ID:u5MlBN/D0
いまいる部屋のすぐ横に置いてあるわ
547名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:59:21.24ID:zgHNxpO70
すごろくロケより面白いわ
2022/01/01(土) 12:59:21.48ID:sHEWQqRl0
これが鳴るからお湯を足すんだが
電気ポットは気づかないから空になってること多いんだよ
2022/01/01(土) 12:59:21.65ID:ciUjPqYo0
クソガキ
2022/01/01(土) 12:59:23.79ID:BIdkh3gTd
かわ
2022/01/01(土) 12:59:24.18ID:EKvV1X540
家のは上にスコスコも付いてる電動ポッド
2022/01/01(土) 12:59:24.20ID:mxBG88or0
イケメン小学生
2022/01/01(土) 12:59:24.25ID:kl8ESiJy0
電気ポットでもできるやろ
2022/01/01(土) 12:59:24.43ID:+4XFRC6h0
栃ノ心が↓
555名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:59:25.51ID:Hj3fzj970
今は常温でも即お湯に変換するのがあるよな。重宝してるけどどんな仕組みなんだろあれ
2022/01/01(土) 12:59:26.60ID:L3BC+DGF0
SDGsにぴったりな商品だな
2022/01/01(土) 12:59:27.21ID:3mzIc6Mfd
シュッとした11歳だな
2022/01/01(土) 12:59:27.25ID:E+wAyiZU0
この子何者?
2022/01/01(土) 12:59:27.60ID:UwRIWIsn0
またかよ
2022/01/01(土) 12:59:27.74ID:e9JLGIpr0
>>515
帯谷さん
2022/01/01(土) 12:59:28.81ID:ckbWXXRr0
18に見えん
2022/01/01(土) 12:59:28.89ID:IlcMyInH0
最近のポットにもエアポンプついてるのあるぞ
563名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:59:29.38ID:4AnP4Pkja
きったねえ音だな
うちはポット使わなかったな
2022/01/01(土) 12:59:29.44ID:/Ju4SFZ+0
ドリル優子
2022/01/01(土) 12:59:29.47ID:PkSjcCSx0
ウーマナイザーの音
566名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:59:30.27ID:ZZkeCNeE0
>>347
しくじり先生の神田愛花の回を見ると、NHKの女子アナって意外と普通の人間でも
できるんだなー、って思わされるぞ。
2022/01/01(土) 12:59:30.84ID:mJ7CQ1fX0
最近聞かなくなった音
「アイーン」
2022/01/01(土) 12:59:31.10ID:7rGtnskW0
え?18?
2022/01/01(土) 12:59:31.76ID:hIGUfsmq0
沸騰中はなぜか出が悪い
570名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:59:31.78ID:3BqXOMdg0
>>375
只のガリ勉野朗
マニュアル通りしか行動出来ない世間知らず
2022/01/01(土) 12:59:33.34ID:jn2TRsA20
うちのはピーコックのエアーの電気ポットです(´・ω・`)
572名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:59:33.36ID:x4sQvk8X0
>>512
礼二のやつか
2022/01/01(土) 12:59:33.65ID:VAd7SvIx0
>>380-409
お前ら・・・(´・ω・`)
2022/01/01(土) 12:59:36.73ID:6jgUw26s0
うちの職場は電気ポット廃止になったよ
ジュボボポットに逆戻りした
2022/01/01(土) 12:59:37.70ID:bzEJiQBq0
それさっき言っただろw
576 【はずれ】
垢版 |
2022/01/01(土) 12:59:37.80ID:NXU4hG/50
これで18かよ(´・ω・`)幼いな
2022/01/01(土) 12:59:39.09ID:s3/RAj8Q0
>>525
ティファールでその都度湧かすほうがいいよね
578名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:59:39.62ID:WwaeYCZd0
火の用心か
2022/01/01(土) 12:59:41.22ID:TsyFsuqy0
18歳
ホントかよ
2022/01/01(土) 12:59:42.07ID:ciUjPqYo0
なんだっけこの曲
581名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:59:42.25ID:mwkSCM2u0
自動車の窓も(`・ω・´)電気が無いと開かなくなったな
582名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:59:42.27ID:AyW/iHtD0
ロングコート
2022/01/01(土) 12:59:43.57ID:gAF4pMrY0
お茶だったらいいけどカップめんだったら絶望だよなw
2022/01/01(土) 12:59:43.86ID:Zq/7sxIE0
ダイナモか?
585名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:59:44.03ID:Eh895SiT0
自転車のライト
2022/01/01(土) 12:59:44.17ID:zzqvxIFL0
18の方が小学生みたいで草
2022/01/01(土) 12:59:44.18ID:cOxA6Qp8d
自転車のライトか
2022/01/01(土) 12:59:44.43ID:juM2S1lqd
兼用ポットあるよ
2022/01/01(土) 12:59:44.76ID:ARXb6S3O0
自転車のダイナモ
2022/01/01(土) 12:59:44.97ID:UwRIWIsn0
自転車のライト
591名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:59:45.59ID:+3KYSqzc0
自転車の電気つくやつか
2022/01/01(土) 12:59:46.20ID:+8asUiL70
自転車のヘッドライト
2022/01/01(土) 12:59:46.26ID:NEeAGMMI0
自転車のライト
2022/01/01(土) 12:59:47.46ID:5FPaHgnj0
バイブ
2022/01/01(土) 12:59:48.03ID:Uqr+9E0i0
自転車のライト
596名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:59:48.37ID:/NnJ0D140
18歳2人ともJCに見えた
2022/01/01(土) 12:59:48.47ID:cPvluIgB0
>>516
平和堂の本社は、滋賀県彦根市…
2022/01/01(土) 12:59:49.04ID:SkvvbQf10
自転車のライトの音
2022/01/01(土) 12:59:49.11ID:0Yd0frmP0
チャリのライト
2022/01/01(土) 12:59:50.10ID:ailPCEWf0
今の18歳じゃねぇだろ
2022/01/01(土) 12:59:51.13ID:B2qsHrDpM
ょぅι゛ょに関係するもの
602名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:59:51.24ID:IPG3tWjCM
チャリの発電灯り
603名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:59:52.16ID:2Oi5E5AG0
自転車のダイナモ
2022/01/01(土) 12:59:52.22ID:Tyof9b4u0
>>458
他局がクソすぎる
605名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:59:53.15ID:6u+AR6UB0
平和堂は北陸のイオン空白地帯みたいなところにある
2022/01/01(土) 12:59:53.97ID:j+eAHU4s0
18歳?マンチューしたい
607名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:59:54.21ID:ox89kJ0h0
チャリ
2022/01/01(土) 12:59:54.77ID:3U1GAy9C0
家ではケトル使ってるからポットは会社でしか使わんな(´・ω・`)
609名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:59:54.90ID:4kk7SrGGd
自転車のダイナモ
610名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:59:54.91ID:YsDIEElNd
自転車の摩擦式ライト
2022/01/01(土) 12:59:55.78ID:1Gy6rp2+0
>>486
ヘッタクソでわらったわー
水トとかはちゃんとやるぞ
612名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:59:55.83ID:4AKjBG2Z0
ダイナモ
2022/01/01(土) 12:59:57.29ID:29xDMJQG0
自転車のライト
2022/01/01(土) 12:59:58.24ID:7NcaKUC9r
ラジコン
2022/01/01(土) 12:59:58.63ID:hDbARA550
>>337
レジ打ちしてると価格が違ってるって
たいてい気づくよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況