X



おしょうバズTV ☆いつの間にか消えたモノ大捜索!

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/01/01(土) 12:00:20.16
立てた
2022/01/01(土) 12:19:14.30ID:T6Zc8rrI0
>>745
そうなのか
2022/01/01(土) 12:19:15.55ID:xD11eFl40
嘘つき
2022/01/01(土) 12:19:16.90ID:Eb2YGSkU0
パソコンとプリンターとワープロソフトがあればいらないもんなー
2022/01/01(土) 12:19:18.42ID:Xr/jeLgk0
90年代前半に大学で一太郎覚えたわ
829名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:19:18.87ID:E7YWTjsO0
>>786 >>732
ヨォ、PC98一太郎ヘビーユーザー
2022/01/01(土) 12:19:20.93ID:BLzsAuaZ0
真っ先に無くしただろw
2022/01/01(土) 12:19:22.79ID:jQJt69Fu0
だからNECはダメなんだよ
2022/01/01(土) 12:19:22.88ID:H/tDeE0v0
ベータマックスはなくなるの?
2022/01/01(土) 12:19:23.29ID:weAGOEFO0
ワープロはなくならない派ばっかやったな
2022/01/01(土) 12:19:24.54ID:ULhzo+w10
これがガラパゴス日本
835名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:19:25.94ID:deY7vpit0
一太郎使ってたな
2022/01/01(土) 12:19:26.18ID:kafhq3s90
たっかいインクリボンが瞬殺で減るし
衰退するのは当然だわ
837名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:19:27.18ID:V/5jUVaE0
当時誰も予想できなかったんだよね
838名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:19:28.61ID:gFJ0vwZk0
今じゃパソコンもスマホにシェア奪われている
2022/01/01(土) 12:19:31.02ID:7rGtnskW0
NECがもうないのと変わらないか
2022/01/01(土) 12:19:31.55ID:NEeAGMMI0
その後ちゃんと読めよ
841名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:19:32.05ID:lb2kTLER0
メーカー担当者がアホだからジョブズにやられた
842名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:19:32.53ID:TlSFBfqw0
だから滅びた
2022/01/01(土) 12:19:32.61ID:voE/jUVh0
日本の内需がまだ元気でいろんな国産商品が電気屋に出ていた時代の最後の方だな
2022/01/01(土) 12:19:32.84ID:QnJs21Fc0
( ^ω^)・・・
2022/01/01(土) 12:19:32.94ID:mJ7CQ1fX0
SHARP自体が、なくなるとは…
2022/01/01(土) 12:19:32.96ID:b+UUKNDg0
そら売りたいから否定するやろ
2022/01/01(土) 12:19:33.18ID:hDbARA550
その頃から日本終わってたのか…
848名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:19:34.66ID:mwkSCM2u0
嘘八百(´・ω・`)
849名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:19:34.82ID:GXisSWoT0
線形のなさよ
2022/01/01(土) 12:19:34.93ID:2Oi5E5AG0
word使えない人向けか
851名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:19:35.72ID:+jko4nH00
ポメラがヒットしたので、間違ってはいないよ
852名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:19:37.47ID:iDiJOdA00
タイプライターくらいじゃないと
残らないよな
2022/01/01(土) 12:19:37.47ID:yuIDzGLK0
ここらへんの切り替えの悪さが

日本企業ダメダメなところ(´・ω・`)
854名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:19:37.63ID:WwaeYCZd0
日本企業の限界だなw
2022/01/01(土) 12:19:37.86ID:A9vGvTvHd
各社やっちまってるなw
2022/01/01(土) 12:19:37.97ID:bvxs+vMq0
シャープが無くなりました
2022/01/01(土) 12:19:38.82ID:HQrNd3/hr
相変わらずだな
2022/01/01(土) 12:19:38.93ID:L3BC+DGF0
この未来の読めなさが日本の衰退を招いたのか・・・
859名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:19:39.47ID:pvPdUMkha
切ないな
2022/01/01(土) 12:19:40.45ID:lKjNN6CE0
これだからガラパゴスて言われちゃう
2022/01/01(土) 12:19:41.41ID:ISYJDx890
ワープロ死亡
2022/01/01(土) 12:19:42.26ID:M1NT72g3a
パソコン用プリンター登場と進化が大きかった
2022/01/01(土) 12:19:43.53ID:Cf8b59cr0
この頃から見えなかったのか
2022/01/01(土) 12:19:43.87ID:nEY82sbEd
>>824
SANYOか?
2022/01/01(土) 12:19:44.03ID:rwu0SZYe0
うちの会社テプラをよく使うんだけど、あれって進化しなすぎじゃね?
もっといいの作れよ
2022/01/01(土) 12:19:44.11ID:3aD+PBKWd
このジャップさぁ
867名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:19:44.41ID:wjnQIJZe0
のんきな日本人
2022/01/01(土) 12:19:44.51ID:317/H7LLM
卒論用に買う人も多かったとか
2022/01/01(土) 12:19:44.70ID:NWyLmAGm0
いやいや
「パソコンとワープロのどちらかに集約されるかも」って書いてるやんw
870名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:19:45.26ID:AQUsCbNY0
ワープロって使ったことないけど
タイプライターとは違うの
2022/01/01(土) 12:19:45.42ID:sHEWQqRl0
しかし今スマホが普及してるからあながち嘘でもない
2022/01/01(土) 12:19:46.29ID:KlBdHnHvd
メーカーも読みきれなかった
2022/01/01(土) 12:19:46.59ID:7Fz2nS8p0
タバコはなくなりますか?
874名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:19:46.88ID:6u+AR6UB0
30年物価が上がらないわけがわかった
あほだ
2022/01/01(土) 12:19:47.21ID:SYTgh+qX0
(´・ω・`)没落日本大企業・・・
2022/01/01(土) 12:19:47.44ID:gAF4pMrY0
この先の読めなさが日本企業だよな
2022/01/01(土) 12:19:47.47ID:VAd7SvIx0
全然予想外れじゃないか
2022/01/01(土) 12:19:47.50ID:2catmrO80
でもワープロは無くなったけど、
キングジムのポメラは生まれた
2022/01/01(土) 12:19:47.83ID:oSQ+tTg60
この頃からメーカーは見る目なかったんか
2022/01/01(土) 12:19:49.85ID:LUNwyCiA0
テレビ放送は無くならないんですか?
881名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:19:49.93ID:fdeoIdTD0
別に断言はしてないだろw
2022/01/01(土) 12:19:50.57ID:Iapoev16a
www
2022/01/01(土) 12:19:50.60ID:ciUjPqYo0
io
2022/01/01(土) 12:19:52.40ID:ARXb6S3O0
こんなこと言ってたから日本は技術でもシナ・チョンに抜かれた
885名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:19:52.54ID:/zsMAX9c0
シーソーゲーム
2022/01/01(土) 12:19:53.00ID:gzgR28j+0
まあ実際ワープロ時代もあったし
887 【羊】 【666円】
垢版 |
2022/01/01(土) 12:19:53.71ID:SKHxH6Sc0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)ドリカム、ミスチル、サザンとか要らない
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/01/01(土) 12:19:56.14ID:QhFo9wft0
NECはワープロもパソコンも同じって結論だったろ
889名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:19:58.08ID:gFJ0vwZk0
今でも需要あるから注文あれば作ってくれるかな
890名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:19:58.10ID:2Oi5E5AG0
予測というよりポジショントークだよね(´・ω・`)
891名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:19:58.23ID:deY7vpit0
あった
2022/01/01(土) 12:19:58.30ID:oYoTDcCAd
まあメーカーはそう言うしかないのではなかろうかw
2022/01/01(土) 12:19:58.68ID:+Ug+J8Hf0
時代に取り残されたか
2022/01/01(土) 12:20:00.45ID:hjh+jx9H0
ここら辺から先を見るの苦手だったんだな
2022/01/01(土) 12:20:00.72ID:FYU2g2y10
あったあったw
2022/01/01(土) 12:20:01.60ID:U1NlIoOK0
シャープてポケットコンピューターとかいうの出してたな
897名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:20:01.71ID:JfnjpNtg0
やべー
今のEVとハイブリッドのあれに似てる…
2022/01/01(土) 12:20:01.68ID:eidGPBCdx
なかないで〜
899名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:20:01.89ID:CvOrTbjm0
ワープロもプリンター機能が充実してたら普通にあってもかまわないなあ
2022/01/01(土) 12:20:01.92ID:Ke81KOaP0
いまや若者はワープロという言葉さえ知りません
901名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:20:02.19ID:+3KYSqzc0
>>762
あったよ、あのころはもう
2022/01/01(土) 12:20:03.14ID:29xDMJQG0
無くす必要は無いんだよね
俺は今でも使ってる
2022/01/01(土) 12:20:03.66ID:zNtUxVRO0
文豪・書院・ルポ
904名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:20:03.74ID:Y07I9Aw1a
3社とも未来が見えてないから衰退したよな
905名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:20:05.00ID:FeS+zhc50
パソコンがここまで安くるとは思わなかったんだろう
2022/01/01(土) 12:20:06.04ID:R64gjlQM0
ワイプでブツクサ新井ちゃん
907名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:20:08.00ID:z4uDZu6k0
>>760
SLA-LAであってる
2022/01/01(土) 12:20:09.34ID:5FPaHgnj0
無くなったら担当者は失業するからなw
2022/01/01(土) 12:20:09.58ID:SIUxBVuO0
ファミコンキタ━(゚∀゚)━!
2022/01/01(土) 12:20:10.33ID:pC7WMDnV0
シーソーは今も同じじゃん(´・ω・`)
2022/01/01(土) 12:20:10.95ID:s3/RAj8Q0
>>745
捨てるのもったいないから部品取りに貰ってくれないかな
2022/01/01(土) 12:20:11.24ID:ULhzo+w10
車もメーカーはステーションワゴンは絶対無くならないって言ってたよなw
2022/01/01(土) 12:20:12.47ID:b//HsO7W0
俺のデスクトップPCの電源これだけどな
914名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:20:12.96ID:V/5jUVaE0
Switchってスイッチないな
2022/01/01(土) 12:20:13.38ID:/pCMuQYw0
FC
916名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:20:13.43ID:E7YWTjsO0
>>825 >>745
死にかけジジィババァが
PCが頭に入ってこなかったもんだから
未だにワープロで仕事してるのが全国の田舎にいるわ
2022/01/01(土) 12:20:14.37ID:7rGtnskW0
流石に今ので各社わかってないと言うのは酷い
2022/01/01(土) 12:20:14.44ID:JFyx9mZ70
パックランド
2022/01/01(土) 12:20:15.91ID:fGDRg6eC0
ロッカースイッチだろ
2022/01/01(土) 12:20:17.10ID:n4LgAMqJ0
錦鯉の渡辺がモペラつかってたぞ
2022/01/01(土) 12:20:19.50ID:vuNrvlmw0
ドデカホーン
2022/01/01(土) 12:20:21.05ID:37gfErLI0
ワープロは半角ズレないから使いやすいってのはあったな
923名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 12:20:23.74ID:7Lvux8kK0
文豪が一番
2022/01/01(土) 12:20:25.27ID:317/H7LLM
一番壊れる部分
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況