X



実況 ◆ テレビ朝日 66689 イッタ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0513名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:19:08.58ID:je5DEQsI0
昨日スーパーに行ったら毎年買ってた伊達巻が売って無くてがっかりだった
なんで仕入れないのかなぁ
高くても買うのにな・・・
0514名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:19:09.90ID:1m2N5AuR0
いやいやそもそも日本の景気と所得の問題だろ
昔は安く遊びに行った国が逆に日本は安く楽しめるって大挙して来てたろコロナ前
0519名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:19:25.33ID:FoXE6iK80
ヒゲタは値上げしないのかな
久兵衛とオークラってまだ争ってたんだ
てっきり解決したかと思ってた
弟子の店が本館にあるんだっけか
0520名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:19:28.50ID:8FH3u3za0
石井のハンバーグとかマルシンのハンバーグって食わなくなったなぁ
まだあるのかな
0521名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:19:30.30ID:Hn0xghU0a
聞いたことないなそんな店
0522名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:19:31.16ID:U1BZ8iMB0
牛肉たべたい(´・ω・`)
0523名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:19:33.44ID:5rQzh24S0
テレ朝もCM需要少なくなって一時期夢グループだらけに (´・ω・`)
0525名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:19:40.17ID:yhxufoLd0
賃金アップではなく原材料高騰による値上げだし、
日本のスタグフ化が着々と進行してるな。
5年後経済壊滅だろうな。
0531名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:19:55.46ID:VVIV8/7w0
少しはインフレ起こさないと経済回らないのも事実だしな
ずっとデフレデフレで儲かるのは百均ばかりだったし
0533名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:19:57.30ID:kGCyB7hM0
だいたい金額同じでも量減ってんのちゃんと統計に反映してんのか?
セブンの弁当とか5、6年前の半分だぞ
0534名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:19:58.13ID:IpkixvHX0
穀物牛から牧草牛に簡単に変えるなよ
肉質が全く異なる
0535名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:19:59.33ID:GKMAFQZZ0
>>504
私はいつも成城石井で値下げシールを下げてるよ
閉店間際に行ってもそのような物は売れ残ってない
閉店1時間半くらい前がベストだ
0538名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:20:10.33ID:JTNw3j2t0
カントリーマアム 小さくなったな 昔の1/3くらいの大きさだろう
0539うほ
垢版 |
2021/12/28(火) 07:20:10.41ID:5jY1BPJWa
えりーなも企業努力で露出を増やしてほしひ(´・ω・`)
0543名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:20:22.40ID:pxT7gVVZd
>>523
テレ朝のCMも変なのばかりになったよね(´・ω・`)
0548名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:20:37.49ID:IpkixvHX0
ほぼほぼ米しか食わん
0551うほ
垢版 |
2021/12/28(火) 07:20:49.54ID:5jY1BPJWa
大企業が賃上げしたら

中小にしわよせ行くだけじゃね?
0552名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:20:52.59ID:GOccWSbWa
もう米なんて誰も食べないだろ
0555名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:20:54.71ID:9XC/nf7b0
>>502
最後は肉団子1個で価格据え置き
0558名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:20:59.01ID:GKMAFQZZ0
>>536
NYでは既に2000円だし、ラーメン食べ歩きをしてるが飯田商店など有名店は既に
1300円くらいの所が多いよ、トッピングを付けると
0562名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:21:07.06ID:c9oqlBS1d
バールのようなもの(´・ω・`)
0565名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:21:11.49ID:1m2N5AuR0
賃上げなんてしねえよこの国
税金ですら自分のもんだと思ってる政治家だらけだし
0566名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:21:13.83ID:ndapu1vT0
草薙大放出(´・ω・`)
0567名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:21:15.63ID:zQaFypoZM
>>240
あれって大腸?で分解する時でしょ?
ネット情報だけど温度も関係あるらしい
一度に一気飲みしないでゆっくり飲むと緩和されるらしいよ
0570名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:21:22.26ID:pxT7gVVZd
>>539
ヘンテコな衣装ばかりだよね(´;ω;`)ウッ…
0572名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:21:24.68ID:0+qXVVDQ0
オークラ東京の4階フロアマップ見てきたけど
これほ久兵衛舐められてんな
トイレ、喫煙所のすぐ近くでメガネや服屋のフロアじゃないか
0573名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:21:24.76ID:vC1xBQIQa
賃上げか大企業。
公務員の給料とボーナスもあげよう。


ふざけんな(´・ω・`)
0574名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:21:26.35ID:48jdLLn90
だから金がなくて物が売れないのに賃上げってバカじゃねーの
0575名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:21:26.51ID:Hn0xghU0a
ガンプラとか忘れるのか
0576名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:21:28.74ID:YmT7454p0
値上げしてもいいけど、状況好転したら戻せよな。
絶対戻さんやん。
0577名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:21:30.15ID:je5DEQsI0
むしろ要らない粗大ごみを
列車内に置き去りにしてるんじゃないのかと・・・
0579名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:21:35.35ID:cwy595uj0
キズもんじゃんか
0583名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:21:44.47ID:2VolgQGC0
遺失物横領、、、
0585名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:21:45.81ID:GKMAFQZZ0
>>556
30年に及んで物価がほとんど変わらないデフレで日本経済は
衰退してしまった
0586名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:21:45.96ID:7xk+rCFL0
名刺入れは中に名刺入ってなかったん?
0587S.J
垢版 |
2021/12/28(火) 07:21:52.03ID:Kdcwx88ca
草薙、昨日は藤沢とか熊谷とか酷使されてんなぁ
0588名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:21:54.31ID:yOvLwrihp
談合しないと上がらんよ
0590名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:21:55.71ID:jcuABzeN0
>>403
困ってんのは酪農家であって、販売メーカーは困ってない
酪農家が値段決めたり流通量決めたり出来ない
0592名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:22:01.18ID:IpkixvHX0
ゴルフクラブなんぞ安いから買おうってもんじゃねーわ
0594名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:22:04.68ID:sVbJ3Wlz0
人のイヤホンとか無理
0597名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:22:12.11ID:OM9yh076d
忘れ物を3万で売るのかよ
0598名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:22:14.95ID:5rQzh24S0
>>543
うん BS朝日ksら持ってきたり
BS朝日もピ○スボ○ト世界一周のCMやりだした (´・ω・`)
0602名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:22:23.33ID:UshlBmfSM
仕入れ値が上がって、人件費ギリギリまで下げて、それでも限界で値上げ
給料が下がっても上がることはない
多めに値上げしたら便乗値上げだって騒ぐし
0607名無しステーション
垢版 |
2021/12/28(火) 07:22:29.59ID:KU9OITJMM
割引てまさか定価から算出かよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています