【甲子園決勝チケット】WBS☆ワールドビジネスサテライト13041【完売】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ワールド名無しサテライト (ワッチョイ d1f2-CJhz)2023/08/22(火) 22:11:41.61ID:98I3nVVA0
ワールドビジネスサテライト: http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
facebook:http://www.facebook.com/wbsfan
トレたま:http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/
前スレ:
【残暑】WBS☆ワールドビジネスサテライト13040【厳しい】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1692707408/

0638ワールド名無しサテライト (ワッチョイ d994-wKkg)2023/08/22(火) 22:57:18.42ID:zf3OxSnU0
>>621
素人が安い中華バッテリーに交換して爆発は怖い

0639ワールド名無しサテライト (スッップ Sdb3-YdOU)2023/08/22(火) 22:57:34.75ID:FlAdtyhvd
>>632
安くなったよなふぁーーー

>>606
消去法で自民党のタイプだったけど岸田は消去法でもダメだわ

0641ワールド名無しサテライト (スッププ Sdb3-jeh/)2023/08/22(火) 22:57:49.84ID:he4GpXO6d
今日はやや防音の大和ハウスに興味があった

0642ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa45-9a2S)2023/08/22(火) 22:58:09.57ID:KnHfFV8ea
>>606
そういう人は報ステに行けば良いのでは
仲間が沢山いるぞ

まだ噂程度だが、人民元発の通貨危機の懸念があるらしいな
もし滝爺の言うことが本当ならば、真実味があるかも

0643ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 338c-Hl+K)2023/08/22(火) 22:58:09.65ID:i3Q11J900
スマホは分解できるようになっとくと捗る(´・ω・`)
10台くらい分解すればもう怖くなくなるよ

0644ワールド名無しサテライト (スッップ Sdb3-YdOU)2023/08/22(火) 22:58:23.71ID:FlAdtyhvd
>>634
行なうと違って読み間違う要素ないけどなあ

0645ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 5b5f-uf5U)2023/08/22(火) 22:58:23.88ID:zkn1zPcj0
なんか、「太平洋をまたいでたいへいようめいわくな。。。」ってダジャレにしてなかったか?

0646ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 21cd-XHxp)2023/08/22(火) 22:58:30.99ID:JZxIeq3C0
>>609
余程資産ある感じのひとならそうなのかな
俺は株の利益より物価高、特にガソリンきついな
あと税金

0647ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 2b63-hoqS)2023/08/22(火) 22:58:38.71ID:Iu0HvTSO0
>>640
そうなんだけど、白票投じる勇気がない(´・ω・`)

0648ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 59ee-H3Ea)2023/08/22(火) 22:58:41.55ID:fDh8T4oz0
>>608
4か

握った感覚、5よりいいんだよねぇ

ただ最近のソニーというかスナ
熱処理甘くて気になる

>>593
激しく壊しても無保険でも22,000払えばチャラにできる

ぬこゴロン🐱

0651ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MM4b-YAjS)2023/08/22(火) 22:59:34.42ID:M+nC0TijM
>>642
誰がどの番組見るかは君が決める事じゃないでしょ

0652ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa45-9a2S)2023/08/22(火) 22:59:40.26ID:KnHfFV8ea
>>629
それまでは株価どころか雇用すら危うかったからな
んな時代にシンパシーを覚えるのは無職か年寄りだけだろう

0653ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 59ee-H3Ea)2023/08/22(火) 23:00:07.62ID:fDh8T4oz0
>>602
あとはカメラ次第かなぁ
pixcelはいいバランス

0654ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 3910-bXyH)2023/08/22(火) 23:00:13.28ID:Qi2mYIIq0
>>593
もちろんチャラにはならない
残債9万払えとか有り得る

0655ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 21cd-XHxp)2023/08/22(火) 23:00:15.19ID:JZxIeq3C0
>>647
俺は国民か維新だな他は論外

0656ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 338c-Hl+K)2023/08/22(火) 23:00:37.91ID:i3Q11J900
アルコールチェックしたことない(´・ω・`)

0657ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa45-9a2S)2023/08/22(火) 23:01:08.23ID:KnHfFV8ea
>>646
国債とか一万円から買えるぞ
更に言えば、社債も今年度中に数万単位で買えるようになる

こんな簡単な話なのに??

0658ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 21cd-XHxp)2023/08/22(火) 23:01:21.16ID:JZxIeq3C0
>>652
ネトウヨはそれ言うけど特に周り雇用問題なかったけどな
リーマンショックと一緒にしてない?

0659ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 59ee-H3Ea)2023/08/22(火) 23:01:26.22ID:fDh8T4oz0
>>626
政治とか行政って
入札で基本、予算内で適当にやってたからねぇ

色々な仕事が値上げ対応しないと回らないようになるかも……
あ、万博はそんな感じ出てきてるね

0660ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 59ee-H3Ea)2023/08/22(火) 23:02:15.59ID:fDh8T4oz0
>>635
一応それでしてる

問題はiPhone15ですわ
スキップすべしって意見も割と出てきた

0661ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 3910-bXyH)2023/08/22(火) 23:02:30.56ID:Qi2mYIIq0
ちゃんと洗えんのか?

>>655
無党派の人は今後そんな感じになるのかなぁ
自分も無党派で特定の政党に入れ込んでヒートアップしている人達を見ていると
ものすごい白けて賢者モードになって嫌いになっちゃう

0663ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 21cd-XHxp)2023/08/22(火) 23:03:16.43ID:JZxIeq3C0
>>657
国債の利回りなんてゴミじゃん
借入出来ないし、不動産投資とアメリカ株しかやってないわ

0664ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 59ee-H3Ea)2023/08/22(火) 23:03:20.22ID:fDh8T4oz0
>>642
自民が公明を切るようにならないとダメなのよ

0665ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 21cd-XHxp)2023/08/22(火) 23:04:17.29ID:JZxIeq3C0
>>664
それな、一旦切って下馬してもう一度鍛え直して欲しいわ

0666ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa45-9a2S)2023/08/22(火) 23:04:35.60ID:KnHfFV8ea
>>658
それから2011年くらいまで雇用が低迷したからな
伝えられたのは政治の混乱ばかりだったし
良いイメージは皆無だろ

0667ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 21cd-XHxp)2023/08/22(火) 23:04:41.30ID:JZxIeq3C0
国債進めて来るやついるあたり知ったかウヨかな

0668ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 59ee-H3Ea)2023/08/22(火) 23:04:47.54ID:fDh8T4oz0
>>662
入れ込むのは無理だわ
ひとまず自民が主流としてあれが派閥ごとに割れて、
元自民と他党の4者連立とかになればいい

0669ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa45-9a2S)2023/08/22(火) 23:05:48.26ID:KnHfFV8ea
>>663
今、不動産と米国投資!?
ちょ、それ大丈夫なんか?!

>>660
ライトニングが無くなってUSB-Cに変わる以外になにか変更点があるんだろうか?
毎年カメラばっかり成長していってるけど

0671ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MM4b-YAjS)2023/08/22(火) 23:06:47.03ID:M+nC0TijM
>>662
白け賢者がマジョリティになった結果
今の自民独壇場になったということも考えなきゃいけない

棄権5割
自民3割
その他野党2割

これが日本の民主主義
棄権は自民に投票してるのと同じ効果を持ってしまう

0672ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa45-9a2S)2023/08/22(火) 23:07:05.08ID:KnHfFV8ea
>>665
下野だよ・・・何だ下馬って・・・騎乗位でもしてんのか

0673ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 21cd-XHxp)2023/08/22(火) 23:07:05.45ID:JZxIeq3C0
正直、民主時代の円高の方が海外投資旨みあったよな?
あのころドル買った人はみんな儲かってるわけだし
鳩山は論外だけどさ

0674ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 21cd-XHxp)2023/08/22(火) 23:08:18.61ID:JZxIeq3C0
>>669
不動産は利益出てるけど売却益もあったしアメリカ株は円安分じゃ飲み込めないほど赤だけど

0675ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa45-9a2S)2023/08/22(火) 23:08:46.82ID:KnHfFV8ea
>>673
リーマンショックとバーナンキショックでグズグズだった米国市場に何の期待を抱くんだよ

0676ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 21cd-XHxp)2023/08/22(火) 23:10:33.49ID:JZxIeq3C0
>>675
2年くらい前までハイテク株買ってれば儲かってたじゃんコロナショックのところ拾ったのも利益出たし

0677ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 59ee-H3Ea)2023/08/22(火) 23:10:34.62ID:fDh8T4oz0
>>670
pro MAXだけペリスコープでとなるとproの存在感は本当に謎になる

しかもiPhoneのカメラ「性能」を褒めるやつはろくでもない
持ち運べるお手軽が価値といい加減割り切ってほしい

いいカメラ欲しければ安いスマホで13万のいいカメラ買った方がいい

0678ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa45-9a2S)2023/08/22(火) 23:10:42.91ID:KnHfFV8ea
>>674
さっきのWBSでもあったように米国経済は注視せんと怖いぞ
ノーランディングとか、かつてのニューエコノミー論みたいな珍説すら市場の連中が信じ始めてるし

0679ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 59ee-H3Ea)2023/08/22(火) 23:11:38.79ID:fDh8T4oz0
>>672
まあ、馬上からモノ見てるより、歩兵からやり直しってことでw

>>673
国内の製造業とか労働者をどの産業で吸収するのかとか
どうやって外貨を稼ぐのかって考えたら
一方的な円高はさすがに無かったんじゃないのかと

0681ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa45-9a2S)2023/08/22(火) 23:12:44.68ID:KnHfFV8ea
>>676
そりゃ年単位のトータルで見ればな
あの動乱の時代に、そこまで悠長にできるかよ

0682ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 21cd-XHxp)2023/08/22(火) 23:14:25.86ID:JZxIeq3C0
>>680
車産業の友人は厳しいとは言ってたね
バランスが1番ってのは間違いないよだから今の円安も中小製造は厳しいと思うな

0683ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 59ee-H3Ea)2023/08/22(火) 23:15:03.16ID:fDh8T4oz0
>>673
>>680
円高自体は、海外投資進める上では良かったよ、本当はね
ただ資産にならない中国に投資して育てて持ち去られるだけだった

そして国内は空洞化、しかもデフレ…ただスパイラルと円高が相性悪すぎる
物の価値が下がるっていうけど円高輸入ってことは下がってない
しかし国内は給料上がらないのでジリ貧でトドメってこと

0684ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 21cd-XHxp)2023/08/22(火) 23:17:00.94ID:JZxIeq3C0
>>681
いや、今の自民みるとどっちもどっちって言いたいだけよ
初期のアベノミクスは否定しないけど安倍さんの所得増やすってのは無理だったしカンフル剤としては良かったんだろうけど

0685ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 21cd-XHxp)2023/08/22(火) 23:18:39.05ID:JZxIeq3C0
>>683
そこにきてのこの円安は国民、特に所得や資産が低い人にはトドメになると思うよ
俺はまだ余裕あるけど高くなったなって実感するもんな

0686ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1110-tKhy)2023/08/22(火) 23:27:23.69ID:GS3BsF/X0
東京キー局のマスゴミすべてが

国の

広報機関

に成り下がっている

0687ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 59ee-H3Ea)2023/08/22(火) 23:36:26.31ID:fDh8T4oz0
>>685
隠れ増税たくさんありそうだよね
インボイスもそうらしいし

普通過ぎるだろコシノジュンコデザイン( ̄▽ ̄;)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています