[終]東京ミュウミュウ にゅ~♡ 第24話「私たちがつくる未来」Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ワールド名無しサテライト2023/06/21(水) 00:03:17.93
[終]東京ミュウミュウ にゅ~♡ 第24話「私たちがつくる未来」Part1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1687262744/

0451ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6510-l8k0)2023/06/21(水) 00:27:43.87ID:fnkF83Mf0
>>411
いやマジでいらねーだろ
スマホの2期ぐらいいらない

>>422
うわぁリアルザクロだ

0453ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 31f2-iPYn)2023/06/21(水) 00:27:46.95ID:bIVvl1tr0
さて久保さん最終話イクか

0454ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sacd-Ul6j)2023/06/21(水) 00:27:48.53ID:PaP4eMzQa
>>405
水星の軌道エレベーターはなんか想像と違った(´・ω・`)もっとオーガスみたいのを

0455ワールド名無しサテライト (ワッチョイ f1f2-L1I+)2023/06/21(水) 00:27:50.62ID:tO7rHl7r0
>>409
他はともかくいちごは猫化なんとかしないと困るなw

おっぱいでけえ

0457ダーティブーツ ◆E/8GztXFq2 (ワッチョイ f548-L1I+)2023/06/21(水) 00:27:51.59ID:lpxKrPux0
>>450
乙wwwww

ざくろさんの棒もう聞けないのか 残念

>>450

>>422
素のザクロ様の喋りは普通だったな

0461ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 5ef8-L1I+)2023/06/21(水) 00:27:54.91ID:Ua8aOlx70
>>356
オゾンホールはなくなっていってるらしいな

0462ワールド名無しサテライト (ワッチョイ f273-l8k0)2023/06/21(水) 00:27:54.95ID:+RcV1tE00
私の夢はサイレンススズカです

0463ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 5edc-l8k0)2023/06/21(水) 00:27:56.10ID:ms5zMzxJ0
>>450
乙w

0464ワールド名無しサテライト (ワッチョイW a964-ooIA)2023/06/21(水) 00:28:06.07ID:nksb0bTW0
>>424
宇宙警備隊からは太陽系の防衛ライン扱いされてるから我慢しろ

0465ワールド名無しサテライト (ワッチョイ d95c-Thw0)2023/06/21(水) 00:28:13.58ID:e++/687r0
作者が生きてたら
新作が描かれていたであろう

0466ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b1a3-l8k0)2023/06/21(水) 00:28:18.14ID:7mk5cRFP0
>>450
ソレモアリネが良かった

0467ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ada3-POuP)2023/06/21(水) 00:28:22.28ID:jeinphS80
>>450
お疲れ様でした

フェ~レンザイ -神さまの日常-

7月4日(火)深夜24:00からテレビ東京系にて放送開始!

https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/frz/
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/frz/images/kv2_1.jpg

H
T

0469ワールド名無しサテライト (スッップ Sdb2-PSnm)2023/06/21(水) 00:28:23.81ID:KbxDquhPd
>>454
モームのエロ画像も(´・ω・`)

最終回直前!テレビアニメ地獄楽第一話振り返り特番

2023年6月27日(火) 24時00分~24時30分

キャストの皆さんと一緒に第一話を振り返り、TVアニメ『地獄楽』最終回に備えましょう!ぜひお見逃しなく!

トーク出演声優
画眉丸:小林千晃
民谷巌鉄斎:稲田徹
山田浅ェ門付知:市川蒼

HT

0471ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 92f0-l8k0)2023/06/21(水) 00:28:52.38ID:zB+fvmQH0
>>450
ワッショイ ワッショイが抜けてる…

0472ワールド名無しサテライト (スップ Sdb2-fqaC)2023/06/21(水) 00:28:56.80ID:686ctyysd
>>411
原作者お星様だから無理かなー

0473ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b1a3-l8k0)2023/06/21(水) 00:29:00.89ID:7mk5cRFP0
>>470
万策尽きたのか

0474ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 926c-YTAh)2023/06/21(水) 00:29:01.54ID:vr/WGj+K0
懐かしかった、2,30年前のアニメのリメイクはそれなりに楽しいw

ざくろお姉様もずいぶん上達したな
最初は棒棒言われてたのに

0476ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6510-l8k0)2023/06/21(水) 00:29:05.94ID:MHkwZUEd0
温暖化といっても、あくまで人間にとって快適な環境が維持されないってだけで
恐竜の時代はもっと平均気温高かったけど生物は大繁栄してた

0477ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 0935-sQvi)2023/06/21(水) 00:29:11.19ID:1M/aapti0
>>449
他人な気がするけどマジならありがとうございます(´・ω・`)w

>>411
結局焼き直しになっちゃうし

0479ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 5ef8-L1I+)2023/06/21(水) 00:29:11.81ID:Ua8aOlx70
>>450
今まで乙

0480ワールド名無しサテライト (ワッチョイ a964-1ppu)2023/06/21(水) 00:29:21.63ID:ooS7HdTx0
>>470
放送前は鬼滅級とか言われてた地獄楽とはなんだったのか

0481ワールド名無しサテライト (ワッチョイW a2b6-aNfm)2023/06/21(水) 00:29:24.71ID:Jv/CwwzB0
>>422
技名初めて知ったわ

人物との大きさのバランス考えるとそんなデカいロボにできんから
コクピットの大きさがロボのプロポーションに影響する
酒樽に手足付けたようなロボにならざるをえない

>>461
この前回復したってニュースを聞いたんだが

0484ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 12f2-l8k0)2023/06/21(水) 00:29:45.51ID:6+6e/w9l0
ざくろさん役の声優さんの次の仕事はなに?

0485ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 0935-sQvi)2023/06/21(水) 00:29:48.61ID:1M/aapti0
>>450
お疲れ様でした(´・ω・`)!

0486ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 9264-l8k0)2023/06/21(水) 00:29:57.59ID:ERxCgRhU0
>>473
放送日が地獄楽のと違うやろ

抑揚が無いのが棒演技だと思うんだけど
ザクロ様はただの個性だと思うんだけど

0488ワールド名無しサテライト (ワッチョイW a964-ooIA)2023/06/21(水) 00:30:17.10ID:nksb0bTW0
>>480
作者の週ジャンの新作がアレな出来で即打ち切られて大分熱も冷めてたしなぁ

0489ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 656c-iL4Q)2023/06/21(水) 00:30:20.01ID:7FhqR6NY0
>>476
温暖化も寒冷化も、人間の活動関係なく周期的に地球に訪れたりしてるもんなあ…

0490ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 5edc-l8k0)2023/06/21(水) 00:30:43.80ID:ms5zMzxJ0
>>487
だいぶ上手くなっていた気がする

0491ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6510-l8k0)2023/06/21(水) 00:30:46.47ID:fnkF83Mf0
>>461
身近なところでも東京湾もいろんな川も魚゛遡上するようになってるしなー
外来生物と太陽光パネルとチヨンシナグエンぐらいだろ汚染が酷くなってるのは

>>469
やっぱり狙った壺外してるが理解出来ないわ

0493ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 5ef8-L1I+)2023/06/21(水) 00:30:52.25ID:Ua8aOlx70
>>483
うんだから回復してる

>>487
2期かなり頑張ってたから少し抜けたんだと思う

>>493
なんだろう、会話してる気がしない

>>487
最初は本当に棒だったけどずいぶんうまくなった
頑張っていけばざーさんみたいになれるかもしれない…?

0497ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6510-l8k0)2023/06/21(水) 00:33:34.74ID:fnkF83Mf0
>>476
産業革命から上がった気温って0.7度だってな
地球の歴史的にはただの誤差レベル
そしてマイクロプラスチックを食料にするバクテリアも発生して何の問題も無いし

0498ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6510-l8k0)2023/06/21(水) 00:33:58.41ID:fnkF83Mf0
>>487
いやこれこそ棒だろう

0499ワールド名無しサテライト (ワッチョイ f273-l8k0)2023/06/21(水) 00:35:31.41ID:+RcV1tE00
>>484
本業声優じゃないんやろ

0500ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 5110-iPYn)2023/06/21(水) 00:37:31.43ID:Bqq8wHw20
ぜんぶ

0501ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6510-l8k0)2023/06/21(水) 00:40:05.61ID:MHkwZUEd0
大絶滅って他の生物にとってはチャンスであり
現生物も前世代の大量絶滅のおかげで繁栄を獲得したといえる
地球規模な視点からすると仮に人間の活動で人間もろとも多くの生物が死滅してもプラスになる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています