実況 ◆ テレビ東京 16707

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ワールド名無しサテライト2022/10/28(金) 16:06:50.02

まだ元気そうだな

まだ食えるのか

30kgって米農家の女性よりもショボいなw

武藤くん大川栄策に声量で負けてるぞ

0135ワールド名無しサテライト (スップ Sd02-WJ5t)2022/10/28(金) 17:46:36.50ID:Q8Cqb2N3d
大川さんは民謡出身なのかな安定の歌唱力やな

0136ワールド名無しサテライト (ワッチョイ e16c-IbAr)2022/10/28(金) 17:47:32.63ID:bVX+P2gm0
武藤彩未
テレビ東京系「ゴッドタン」先行配信曲「again again」
11月度エンディングテーマ

0137ワールド名無しサテライト (スップ Sd02-WJ5t)2022/10/28(金) 17:47:39.16ID:Q8Cqb2N3d
劇場版FSSて長山洋子だったよね

いきなりつよい

0139ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 057f-QJZg)2022/10/28(金) 19:47:12.35ID:2Dm9Sl/W0
てす

2/5日

0141ワールド名無しサテライト (オッペケ Sr11-oKGh)2022/10/28(金) 21:55:10.29ID:TJHW5cP0r
クレイジージャーニーの?おっぱい出した

0142ワールド名無しサテライト (アウアウエー Sa8a-QDxu)2022/10/28(金) 22:51:31.03ID:4yDJdlw7a
勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

0143ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6dcd-72Rk)2022/10/28(金) 22:51:39.07ID:K7sSs2lj0
歌舞者

3台ともだせえ

0145ワールド名無しサテライト (オッペケ Sr11-QhKN)2022/10/28(金) 22:51:40.74ID:Kn5y4uhQr
雰囲気で締めるな

見事に解決した

どうしてこうなった
って感じの3台w

0148ワールド名無しサテライト (ワッチョイW d16c-Bq7Q)2022/10/28(金) 22:51:58.41ID:p3WP6SuF0
Zは好きになれんな

0149ワールド名無しサテライト (ワッチョイ fd10-++Yg)2022/10/28(金) 22:52:03.85ID:NOynPOu60
新型Zはダサい

カオナシ

乗って楽しくなさそう

0152ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 05d5-Mpwc)2022/10/28(金) 22:52:10.62ID:0xmD3vT+0
こういうのじゃないんだよなぁ…

0153ワールド名無しサテライト (ワッチョイ fd10-zh4g)2022/10/28(金) 22:52:11.89ID:exCEjBlc0
真ん中のなんだあれ

0154ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 2164-Bq7Q)2022/10/28(金) 22:52:16.69ID:9kW3Lf5L0
カッケーのは青のケンメリでしょ!

0155ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 0d94-72Rk)2022/10/28(金) 22:52:18.25ID:yvLVhgxM0
家電メーカーが電気自動車に参入しないじゃん
それが答えだよ

0156ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8910-pdqw)2022/10/28(金) 22:52:18.61ID:MALcrrQ00
このZのミニチュアって市販品じゃないよな?
デアゴスティーニの1/8モデルよりデカいんじゃないか?

340億かけたんか

EV特集だったから仕方ないけど
日産のVCターボは物凄い技術だから
紹介して欲しい。

0159ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MMe6-uxsU)2022/10/28(金) 22:52:48.37ID:kF/GDStuM
パヤオ息子って何だったん

0160ワールド名無しサテライト (ワッチョイ fd10-zh4g)2022/10/28(金) 22:52:58.87ID:exCEjBlc0
やっぱり昔の車はかっこいいわ
品がある

日産はノートが売れまくってようやく持ち直しつつある

0162ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 81b6-++Yg)2022/10/28(金) 22:53:07.15ID:JaP9srJT0
西武園ゆうえんちをジブリパークにすれば良かったんじゃないの
八国山の結核療養所の近所だし

0163ワールド名無しサテライト (ワッチョイ fd10-zh4g)2022/10/28(金) 22:53:33.07ID:exCEjBlc0
>>159
心オナニーの映画だっけ?

0164ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 4214-w2ux)2022/10/28(金) 22:53:40.75ID:MLZGtW0K0
>>155
だよねぇ
所詮電気自動車は水素インフラが整う間の繋ぎ役でしかない

0165ワールド名無しサテライト (ワッチョイW eedc-svzb)2022/10/28(金) 22:53:45.68ID:WfXCUr8f0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)斜陽すぎる日本企業
  `ヽ_っ⌒/⌒c
多分15年後は文句を言いながら
中国かインドの
自動運転EVを乗ってるだろ

0166ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 0d94-72Rk)2022/10/28(金) 22:53:49.69ID:yvLVhgxM0
>>160
今見たらかっこいいけど当時はクソダサかったんだぞ

0167ワールド名無しサテライト (ワッチョイ a2bd-++Yg)2022/10/28(金) 22:54:32.23ID:JlxczifZ0
ジブリパークはジブリの動かないキャラクター見てなにが楽しいんだろうなぁ 
インスタ蝿えとか狙ってそうだけど1度行けば二度と行かない場所になりそう

0168ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 696a-Gh8z)2022/10/28(金) 22:54:56.05ID:guJ6INJd0
バイクだってネオクラシックが売れてるんだから
車もやれば良いのでは?
最近の下品でオラついてて嫌い!

0169ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 465c-Lx9M)2022/10/28(金) 22:54:59.68ID:Y5dWLX7b0
>>161
ノートはよく出来てると思う、先代も足回りはクソだったけど、
あのスーパーチャージャー付エンジンと副変速機付きEVで、
ハイブリッド並みの燃費を叩き出してたのはすごかった

0170ワールド名無しサテライト (ワッチョイ fd10-zh4g)2022/10/28(金) 22:55:17.94ID:exCEjBlc0
>>166
あの当時は流線形の車は未来感あったからな…
今見たらあれれ?ってなる
セダンもクーペもろくに走ってないなんて

0171ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 4214-w2ux)2022/10/28(金) 22:55:25.39ID:MLZGtW0K0
>>165
死ぬまで大排気量ガソリンエンジンMT車に乗ってると思う

0172ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 0d94-72Rk)2022/10/28(金) 22:55:31.04ID:yvLVhgxM0
>>167
ジブリの出てきた料理出すメシ屋があるんだぞ

昔、フェアレディZのラジエターキャップを外したまま
うちに遊びに来た先輩がいた
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)デトネーション
  `ヽ_っ⌒/⌒c

0174ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 0d94-72Rk)2022/10/28(金) 22:56:27.59ID:yvLVhgxM0
>>170
大爆死したレパードJフェリーの悪口は止めるんだ

>>168
シルビアが発売されるらしい

0176ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 81b6-++Yg)2022/10/28(金) 22:58:39.73ID:JaP9srJT0
>>174
あぶない刑事で出てきたレパードは格好良かったな
Jフェリーは笑うしかなかった

【電気自動車】ガイアの夜明け★1【日産の逆襲】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1666961381/913
ブルーバードの後継車は「ブルーバードシルフィ→シルフィ」じゃなかったっけ…それも絶版
【電気自動車】ガイアの夜明け★1【日産の逆襲】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1666961381/974
セドリックは日産 旧プリンスだったのはグロリア

ちょっとしつこいかなとは思ったけど、気になったので…

>>165
今の新車の15年落ちに乗ってるような気がする
自動運転はいいや

大河ドラマ

0180ワールド名無しサテライト (ブーイモ MMcb-d2J/)2022/10/29(土) 02:44:35.24ID:VHd5b79PM
なんという

0181ワールド名無しサテライト (ワッチョイ f9e6-0ddv)2022/10/29(土) 02:48:48.27ID:y7Qm67pm0
離婚した三木道三が出ていると聞いて(´・ω・`)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています